『てっこつ ATLANTIS 〔Logo & Tag〕ラフ案』

AMERICA

2016年06月18日 19:22

てっこつ ATLANTIS 〔Logoネーム & Tag〕 ラフ(案)





てっこつプロジェクト 「ATLANTIS」』 については、「OwnerLodge 40th Anniversary」 モデルであるOgawa tent 『ATLEUS』 をベースに、日本の気候や風土を考慮し、 「四季の変化」 に柔軟に対応が可能な 『全天候型モデル』 の誕生を目指し! 「三位一体」 となって取組んでいる 『てっこつプロジェクト』 (大型のロッジ型テント)です。




            【てっこつプロジェクト幕 『ATLANTIS』 〔セカンドサンプル〕】


先般、広島県庄原市高野町にある 『ACN大鬼谷オートキャンプ場』 を会場として、〔セカンドサンプル
プレゼン!を行ったところですが、前にも話した通り、この企画!決して絵空事」 ではありません



全国の 『てっこつ』 (ロッジ型テント) ファン!の皆様から多数の問い合わせを受け、目下!完成に向けての 「最終サンプル幕」 の準備も、水面下で着々と進んでいるところです


それは、既存の生産ラインに存在しない!新たな 『てっこつ』(ロッジ型テント) を作るとなると、当然!その幕体の 「」 と言うべき 「Logoネーム」 や、「Tag」 が必要となります。
ATLANTIS 製造については、当初からお伝えしているとおり 『全国限定20張り!』 ですから、勿論! 「それぞれの幕体」 ごとに 「シリアルNO.」 が入ります



今回は、昨年より 『CAMPAL JAPAN』 の、専属デザイナー!さんに、 〔Logoネーム & Tag〕 について
作製を依頼していました。今回、ラフ(案) として上がって来ましたので、皆さんにお伝えしたいと思います




☆ はじめに、 『ATLANTIS』 のLogoネーム(案)について






ATLANTIS』 のスケール感、それから強靭なイメージを大切にしています。


【Logo_A  OGAWAの他のモデル同様のフォントを使ったデザイン。






【Logo_B  『ATLANTIS』 の特徴であるスケール感や強靭さを表したデザイン。





【Logo_C  伝説の大陸をイメージしたデザイン。





【Logo_D  伝説の大陸をイメージしたデザイン。Logo_Cに対してクラシカルな雰囲気




そして、皆さん何より!不思議に感じていらっしゃる事と思いますが、それは全てに 『OGAWAマーク』 が入っている事かと思います。(^^)v これについては、・・・・・また後日説明します




さて!皆さんは、どの 「Logoマーク」(案) が、お好みでしょうか



いよいよ!後半は、 「Tag」(案) について、ご紹介させていただきます。


※ 後半へつづく
次に、 『ATLANTIS』 のTag(案)について






タグにアクセントカラーを用いたり、全面メッシュであることを表すデザイン。

シリアルナンバー」 は別タグにて、1/20 - 20/20を個別に Logoネーム の下に付ける



Tag_A  従来の国内生産モデル同様の織ネーム。

                    白地にロゴは黒で配色。
              「シリアルナンバー」 は 『ATLANTIS』 のアクセントカラーであるエンジ色にホワイト
             の配色。














【Tag_B  従来の国内生産モデル同様の織ネーム。

                    白地にメッシュの柄、ロゴは黒で配色。黒の枠で強さを強調。
              「シリアルナンバー」 は 『ATLANTIS』 のアクセントカラーであるエンジ色にホワイト
             の配色。











(注意) 「TEKKOTSU-DAN ORIGINAL MODEL」 と表記されている部分は、今後変更予定です。



さぁ~~~。どれで行きますか!悩みますねぇ~~~


商標登録」 の件もありますので、配色と共に今後も更なる検討が必要です。(^^)v


あなたにおススメの記事
関連記事