2016年07月21日 20:40
『イザ始めん! 「毎日がキャンプ生活」 のすすめ!』
今日は、何だか新しい 「ブログ名」 にもなりそうな、こんなタイトルからスタートしてみたいと思います。
扉を開ければ、そこは玄関。
「葛飾北斎」 の代表作の一つとしても名高い。 『凱風快晴』 (がいふうかいせい) と、北斎筆の名所絵 『富嶽三十六景』 全46図のうちの1枚。
共に同シリーズを代表する 『神奈川沖浪裏』 の 「うちわ」 が、ひっそりこっそり!迎えてくれます。
傍らには、 「北川景子さん」 と結ばれた 「DAIGOさん」 の親戚が醸した、 『出雲誉』 とぐい飲み!
そして、KIRIN 『富士山麓』 が並びます。
実は、5月末に開催した 『てっこつプロジェクトATRANTIS〔セカンド・サンプル〕』 大鬼谷プレゼン!
実は、その2日後に私は単身赴任を控えており、 「プレゼン中」 も慌ただしい中での開催だったんです。
「単身赴任」 より、当然! 『てっこつプロジェクトATRANTIS』 にウエイトを置いてます。
と言うのも、 『御上の命』 を受ければ、何処にでも飛んで行く!割と 「因果な商売」、その上に家業も在る生活!それまでは低空飛行を続けていましたが、今回は どうにもこうにも・・・。
そんな訳も在り、着任日6月1日の前日、5月31日に " めでたく " 「単身赴任」 となりました。
初日は、ホテル住まい!(笑)
これがまた、私の挑戦的な性格と、 『野営人』 としての感覚から・・・全く 「苦にならず!」
実は、着任して1ヶ月間は、 「灯具」 も 「TV」 も 「ガスコンロ」 も無い中、今回の 「単身赴任」 が
スタートになりました。
「寮代用」 としてコマーシャルベースが借り上げたマンション一室に、ひっそりこっそり!潜り込みましたが、これがまた・・・・・何と!(◎◎) 素晴らしい。
手配が遅れたためなのか、コマーシャルベースの担当者の怠慢か? 「灯具」 も 「TV」 も 「ガスコンロ」 も
無い状態。おまけに・・・・・ 「カーテン」 等も一切無く!外からは 「丸見え商事」 (笑)
事前に話しは聞いてはいましたが、ここまでとは・・・。仕方が無いので 「何とかなるから、気にするな!」 の
返事を残し、 『ランタン』 『シングルバーナー』 『焚火テーブル』 『シュラフ』 に 『コット』 を引っ提げて!
新任地への着任と相成りました。
「電気」 「ガス」 「水道」 の、現代 『三種のライフライン』 を手配。着任その日の内には全て手配完了です。
しかし淋しい! 「それぞれ 主役のブツ!」 が全く無い。 (笑)
※ 後半へつづく
『コッフェル(大・小)』 『シェラカップ・マグカップ(多数)』 『ナイフ(数本)』 『ソフトクーラーバッグ』 etc。
そして、約一か月後! 「灯具」 「ガス台」 「カーテン」 「冷蔵庫」 が到着。(やっと文化的な生活が・・・。)
最も気になったのが・・・・・冷蔵庫が無いのは、痛い!ですね。毎晩 冷えた 「泡」 は飲みたいもの。これは一大事、それでは勤務解放後にコンビニで仕込み完了です。
『野営用具』 のソロ装備は、いつも 「生活の中に在ります。」 いつでも出撃可能!
さて、次なる出撃は・・・・・ニャリ!
こんな生活が続く事・・・約2ヶ月、本日、一番大切な事が、やっと完了になりました。