『てっこつ団 関西新年会2012!』(本編)
『てっこつ団 関西新年会2012!』
~三角屋根の下の懲りない面々~
「俺達は三角屋根に生きる!!」
【2012年の幕開け!】
2012年1月31日(火) 大阪の街角を、夜の闇が優しく包み込む頃!
府内某所では、『てっこつ団 関西新年会2012!』なる怪しい集いが、
ひっそりこっそり!和やかに!そして、まったりと!開宴に成りました。
私と『てっこつ団』との出会いは、今から遡ること7年前に、一人の「てっこつ馬鹿」がある御方の
ホームページを覗いたのがきっかけでした。・・・・・(笑)
そして翌年の2006年!『てっこつ掲示板』に、一つの『野営写真』をアップ後に入団決意表明を行い!
『てっこつ団』に「入団」させていただきました。
その笑える写真がこれ!(笑) 【場所:大鬼谷AC 2006】
さながら「てっこつ野営営業中!」
当時、何も知らずに、買い物にお越しの方も・・・・チラホラと!(笑) こちらも・・・・ビックリ!(驚)
この様子を大変哀れんで下さったのが、何を隠そう我が!『てっこつ団』「団長」はるさん!です。
当時は子供も小さく、その上!私のキャンカーがタイトなもので(笑)、近場が中心の野営展開!
そんなこんなで、関東・中部・近畿ブロックの『てっこつ団』先輩団員の皆さん方と、中々ご一緒に
活動が出来ず、途方に暮れてたところに「団長」はるさん!から、思わぬビッグプレゼントが!
それが、「団長」はるさん!お手製の『てっこつ団旗』です。 【場所:三瓶北の原野営場 2007】
~嬉しかったですねぇ~(^^)/
『てっこつ団』先輩諸氏の皆さんと同じ『団旗』が掲揚出来る喜び!「団員」として同じフィールドに
集う事が、当時は難しい中にあって、正に共感できる「旗印」となりました。
この時の感動は、今でも昨日の事の様に覚えています。その時『てっこつ団旗』が包まれて来た、
エクスパックの包みまで、現在も大切に保管されています。
私にとっては、それだけ大きな大きな感動!だったんですよ。(笑)
現在でも、名誉団長KAIさんをはじめ、団長はるさん!tosiさん!カウさん!myuuさん!sawatakuさん!料理長どんきちさん!ハスママさん!
プレさん!モグさん!くましげ&ちびさん!の『てっこつ団』先輩諸氏の皆さんの中で、未だ!お会い出来ていない皆さんも、多数おいでになります。
中には以前から、ブログ!やHPを通じて、既にお付き合いをさせて頂いている皆さんもおいでになりますが、私はこれから先も、願い叶うなら少し
ずつでは在りますが、ご一緒させていただければと思っております。 m(__)m 今後もよろしくお願い致します。
さて、そんな1月のある日、突然に「こいさんの街大阪」へ出掛ける機会が・・・(笑)
来阪予定を、あるお方にご連絡申し上げましたところ・・・・・・・ニャリ!
そして、もうお一方に来阪予定を話したところ・・・・・・・大変なことに!
♪ 空に、灯が付~く~~~♪ 通天閣にぃ~~~♪
私の長年の『願いと想いの詰まった!』
とても素晴らしい!大阪の夜の『宴』の始まりです!
※ 後半へつづく
実は2日間連続で、関西の地へ出張が決まりましたが、山陰からの往復は中々骨が折れるもの
ですから、うっかり!「お泊りコース」となりました。
こんな千載一遇のチャンスはありません!・・・・・しかしながら平日!(><)
そんな訳ですから、当初は・・・ひっそり・・・こっそりと!
来阪予定を、あるお方にご連絡申し上げましたところ・・・・・・・ニャリ!
そして、もうお一方に来阪予定を話したところ・・・・・・・大変なことに!
何と慌しく日時と場所が速攻で決定し!
愉快な!
『てっこつ団 関西新年会2012!』の開催となりました。(笑)
折しもこの日は、今年最大の寒波の到来で、山陰地方も昨年に引き続き鳥取地区は『豪雪状態』であると聞き、地下鉄の駅で、
携帯をかけまくってましたら、恐ろしい!大都会の一角で、共に『てっこつ団』つりばかととさん!に発見されてしまいました。
昨年末から引き続き!2回続けてお出迎え感謝です。(笑)
そそくさと会場前にある、本日のお宿にチェックイン!その後、会場に移動!
この間続々と『団員』皆さんが到着です!
満を持して【VIP】の到着を待ちます!
そして無事に、たぁやんTAXでご到着!
『てっこつ団』 団長 はるさん!
お出掛けありがとうございます。<m(_)m>
そして、大阪支部長 たぁやん!の乾杯の音頭で『本番の乾杯!』
『団長』 はるさん! お出掛けいただき、ありがとうございます!<m(__)m>
ここから新年会の様子は、ダイジェストでお伝え致します。
集った皆さんそれぞれに、笑みがこぼれます! まずは、自己紹介から!(笑)
ゲストにもお越しいただき、あれっ?「細川たかしさん」と「タモリさん」に似たお方も!・・・・・・あっ、失礼!(笑)
『てっこつ団』について、神妙に伺います。フィールドとは、また違う雰囲気!こちらもいいねぇ~~(笑)
大阪支部長 たぁやん!に、「団長」 はるさん!から【大阪特別区支部長団旗】授与!おめでとう(^^)
そんでもって、またまた『乾杯!』
一人増えるごとに、会場も手狭に成りましたので、廊下側の「ふすま」ぶち抜きで・・・(笑)
楽しい『宴』の〆は、一本〆で! いょ~~~ぉっ!ポン
ちょっと!頭が寒かったので・・・・・・・!(^^) 爆笑
この夜は、
私にとっても団員の皆さんにとっても、
一際心に残る!感動の夜!になりました。
改めて!『てっこつ団』の絆は素晴らしいねぇ~~(笑)
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 アメリカ
あなたにおススメの記事
関連記事