『てっこつ団 特別集会in川湯』 本編最終

AMERICA

2012年03月25日 21:11

  『てっこつ団 特別集会in川湯 本編最終

      ~三角屋根の下の懲りない面々~
             「俺達は三角屋根に生きる!!


和歌山県田辺市本宮町川湯1271の、静かな山間に在る!『川湯野営場 木霊の里』を会場として、
平成24年3月17日()~18日()の2日間 『てっこつ団 特別集会in川湯 が開催されました。

いよいよ、
感動のレポートもいよいよ最終です。




昨夜は途中出航しながらも、うっかりと!午前2時過ぎまで語ってお付き合い!
それ以上は、中々身体が最後まで持ちませんでした!(><)

元気な団員さんは午前3時過ぎまで、『てっこつ談義』に花が咲いたとか?


当然の事、朝は皆さん!まったりモードでお目覚めです。




朝から、はるさんに!モーニングコーヒートーストをご馳走になり、
皆さん、ゆっくりマッタリとした朝の時間の流れの中、昨晩の余韻を楽しみます。





ここ、川湯野営場 木霊の里 河原以外のサイトには、
ヒルバーグ!や、モンベル!の幕をご愛用のキャンパーさんも、数名おいでになりました。(^^)/





【今回 『てっこつ』 の主役たち!









今回も、団員それぞれが!それぞれの想いを持っててっこつを張り上げました。





いつものカメラマンも、うっかり登場!




今回、気になった物!








時間は緩やかに過ぎ去り、皆さんの撤収も完了です!見渡せば、既にサイトは駐車場状態



10時を回ったところで・・・あれっ!39さんの姿・・・・見掛けませんでした~~~?(笑)

いやそう言えば、今朝は、まだ見てないぞ!・・・・・おかしい。車は在るのにねぇ~~~!














どうも2度寝で、爆睡モードに再び突入です。・・・・・・・・お疲れ様でした!(^^)

一部には、そっと寝かせておいてあげよう!との、優しい声も在りましたが・・・・・(笑)






         『てっこつ団

           ~三角屋根の下の懲りない面々~                
             「
俺達は三角屋根に生きる!!







ちょイ悪おやじのひとり言

私が『
てっこつ団』に入団し、 創始者 名誉団長 KAIさん!に、お会いするのを憧れ続けた5年間!
今回、団長 はるさん!の橋渡しとお導きにより、一人の『てっこつ馬鹿』の『』が叶いましたこと!
また、古きを訪ね!新しきを知り!そして古きに思いを馳せる事の出来た、喜びも一入の素敵な!
てっこつ 特別集会in川湯』となりました。ちょイ悪おやじ!特有のサプライズ参加となりましたが、
一緒に集っていただいた『てっこつ団』団員の皆さんに感謝しております。

一泊二日の日程、団員皆さんの連携プレーによって遠路からの移動サポートを頂き、感謝の思いで
一杯です。m(__)m

KAIさん!はるさん!には、新規団員皆さんと、膝を交えて『てっこつ』と『てっこつについて!
判り易く丁寧に、時には厳しく時には優しくご教授をいただきましたこと、集った団員の心に響いた
事と思います。

今後も団員皆さんと、和気あいあいで楽しい野営!をモットーに、心の絆をつなぐ布教活動行って
行こうと思います。



てっこつ団名誉団長 KAIさん!団長 はるさん! 団員の皆さん!ありがとうございました。

これからも、よろしくお願いいたします。


from    オレゴンの小さな小屋より
                                               by  『てっこつ団 アメリカ






あなたにおススメの記事
関連記事