2012年12月02日 14:02
今回の 『てっこつ団』 九州遠征野営!
実は「夏」の大鬼谷野営で、既に決定していました。
今年の 『秋』 は、いつもの 『秋』 より長くなりそうなそんな気がして・・・・・・・・・・!(笑)
今年は、週替わりで、東へ西へと飛び回る日々が続きました。まぁ~~元気な証拠ですね!
私のブログ 『America with free』 専属モデル MIKAちゃん!の結婚式出席もあるため
野営候補地の決定に少し時間を要しましたが、移動時間に制約も在る中、今回野営地として
『グリーパル日向神峡オートキャンプ場』 に決定させていただきました。
野営地決定に際し、詳細な情報をビジュアルでくれた MIKAちゃん!そして選択に際し的確な
アドバイスを頂いた、 『てっこつ団』 九州支部長の^^tamaさん!また、現地予約調整に尽力
頂いた、ジャックの父さん!はじめ集った皆さん方、本当にありがとうございました。
それでは!
『てっこつ団』 九州遠征野営(ミニ てっこつカーニバルin九州)のレポスタートです。
今回の参加予定者は、大きな野営大会の重なりも在る中、決定までに二転三転しましたが
参加したくても諸般の事情により、『魂の参加』 となった皆さんからのエールがあってこそ!
楽しい野営となりました。
この時、既に「暴走超特急」の積載状態は極限状態を超えており、Sを上げる事も儘ならず。(笑)
門司港のグリーン看板を仰ぎ九州に上陸、引き続き激走!ジャックの父ファミリーと、一旦こっそり
久留米で泣き別れ!
『グリーパル日向神峡オートキャンプ場』で、数時間後に再び合流の予定です。
途中深夜のスーパー「マミーズ」でお買い物・・・・・はじめての土地は躊躇しますねぇ~~(^^)/
予定どおり、22時30分頃に現地到着!到着してみれば・・・・・・これ如何に・・・・・・・(ニャリ)
『てっこつ団』 広島支部長 てるゆきさん!ラーメン3杯の実績から車中で仮眠中でありました。
今回も、先発隊てるゆきさん!のお心遣いで 『てっこつ』 ロッジシェルターを、仮眠用として既に
設営済み。(通称 行き倒れ「てっこつ」笑) ありがたや!ありがたや!
そんな中、今宵も深夜移動の「慰労会」が、ひっそりこっそり!開催です。
追って、ジャックの父さんもご到着!・・・・夜中にガハハが響きます。・・・(笑)
午前1時をうっかり回る頃、やがて皆さん静かにお休みになりました。m(__)m
気が付けば「朝」 早速会場内に、何をどう設営するのか協議を開始!
ここは九州!^^tamaちゃんのお膝元、やっぱりメインサイトは^^tamaちゃんに設営を
お願いすることで、集う皆さんは満場一致で拍手喝采!
そして、この朝 急遽飛び込んで来た!これまた嬉しい 『野営のお話し!』
この日 『グリーパル日向神峡オートキャンプ場』 がある地元!福岡県八女市にある『スポーツ少年団』 約70名の皆さんが、コテージに宿泊して 『野外活動』 を楽しまれるとの連絡が、八女市市役所の職員さんから事前にありました。
また、管理人さんからも 『てっこつ団』 の皆さんとの、コラボレイトのお話しが急遽あり、
我が 『てっこつ団』 団員皆さんも、社会貢献活動に協力しょうと皆さん快諾いただきました。
メンバー構成は、小学校高学年から中学3年生までの若人と、付き添いの大人の皆さん!そして
インストラクターの皆さんと 「心の交流野営」 を偶然にも、ここ九州の地で実現する事が出来ました。
冒頭のご挨拶に際し、ご一緒した 『スポーツ少年団』 の皆さんからは 『てっこつ』 って何ですか?
との、嬉しい質問も在る中!ボーイスカウト時代を思い出し、熱く語った私がいました。・・・・・(笑)
一泊と言う、短い間では在りましたが、またいつか一緒に楽しい 『キャンプ』 が出来たらと思います。
次回もコラボレイト!やっちゃいましょうねぇ~~~。
同じ時間と場所を共有出来て、本当にありがとうございました。m(__)m
『てっこつ団』 九州遠征野営参加者一同より!
※ 後半へつづく
【MIKAちゃんのWEDDING】詳細は、うっかり!後日となります。
kazumanさん!けささん!かのさん!そして・・・・・^^tamaさん!結婚式に行っちゃうけど
皆さんご無事の到着を・・・・・・待ってるよ!
※ 次回につづく