『てっこつ団』 九州遠征野営開催!NO.2(最終)
『てっこつ団』 九州遠征野営 (ミニ てっこつカーニバルin九州) 開催!
平成24年11月22日(木)~25日(日)の4日間!福岡県八女市黒木町北大淵にある自然が豊かな
木々の紅葉が素晴らしい『グリーンパル日向神峡オートキャンプ場』を会場として
南国九州の地では初開催!『てっこつ団』 九州遠征野営を九州支部長 ^^tamaさん!お膝元を舞台に!ひっそりこっそり、そして、マッタリと開催しました!(笑)
MIKAちゃんの結婚披露宴も、めでたくお開きになり、MIKAちゃんの実家経由でサイトに帰りますが、
うっかり!忘れ物が在ったため、披露宴二次会の会場へ配達を終え帰って参りました。
帰りが少し遅くなりましたので、集う皆さんにはご心配をお掛けしました。汗汗
この間に襲撃いただいた、kazumanさん!出会えずじまいとなり失礼しました。
次回はご一緒に、マッタリとお願いします。
そして集う皆さん、ただ今!MIKAちゃん結婚披露宴より帰還いたしました。(^^)/
^^tamaちゃん!けささん!てるゆきさん!に、若大将!お待たせしました。
流石!ブロガー皆さん、手に手にカメラに携帯・・・・・(笑)
今宵のお供は、広島支部 Paoさん!からの『魂の酒』を皆さんでいただきます。
その名も高き銘酒 大吟醸 『幻』
これからの寒い季節は、日本酒が美味いんだよねぇ~~~Paoさん!ありがとうございます。
そんでもって!^^tamaちゃん!けささん!お久し~~~~。お出掛けありがとうございました。
今回、お世話になった特別な方々なんです!
MIKAちゃんの兄、美博さん!と、同じく親友の 宮本善高さん!です。
このお二方、日本でも大変有名な 『建築家』 のお二人なんですよねぇ~~!
MIKAちゃん!実家から、『グリーンパル日向神峡オートキャンプ場』のサイトまで送っていただき、
一緒に宿泊 『楽しい野営』 となりました。お世話になり、ありがとうございました。(^^)
けささん!からの 『もみじ』 と、二人の出航王!そして、てるゆきさん!ただ今「恐竜の玉子」製造中。
まるこさん!『もみじ』のセッティング、ありがとうございました。m(__)m 感謝
九州の「しげパパ」も爆睡中!
実はこの時、既にお越しいただいている「あるお方」と、意気投合して語りまくり!
時間が過ぎるのを忘れ、『てっこつ談義』・・・・お初となります。かのさん!
朝2時まで語りまくり!そして、お子様の行事に出席ため、涙のご帰還となりました。
※ 後半へつづく
翌朝は、お約束の雑炊とジャコ天!そして、サンダー伊藤さん!からの
お宮食パンで、皆さんガッツリ!朝食です。
kazumanさん!から差し入れの「明太子」も激美味です。
実は、てるゆきさん!が、新婚のMIKAちゃんお祝いのため、今回奮発して用意してくれたのが
こちらの『美酒』
何と!金粉入りのプラムワイン!(梅酒)
皆さんで「乾杯の練習」です。
未成年者の「若大将さん」は、もちろん!ウーロン茶です。
酒の肴は「フカヒレ」です!
これはヤバイお酒でした。お陰で昼間から「兄弟船出航!」(^^) 爆笑
気が付けば、冷たい小雨降るサイト内の炊事棟では、
^^tamaちゃん主催のYAKIYAKIと焚火の真最中!
この日は、そぼ降るAmeも手伝って、皆さん思い思いにマッタリとお昼寝です。ジャックの母さんの
宅配便も在りましたが、夕方まで爆睡の私でした。(笑)
そして夕刻!『グリーンパル日向神峡オートキャンプ場』より、遠方からの私達に、
素晴らしい!お心遣いをいただきました。本当にありがとうございました。
『縁は異なもの味なもの』彼はやって来ました。家族の行事を完璧にこなし、逸る気持ちを抑えつつ・・・・
『翡翠の別荘』を引っ提げて再び出撃です!
かのさん!お疲れさまでした。そして「幕営」『てっこつ』出撃をいただき!
ありがとうございました。m(__)m
かのさん!の到着から、皆さん寄って集って『マルシャル』設営です。
『翡翠幕 LUXE』・・・ニャリ
『新幕』なので、カーテンが吊り難い・・・・悪戦苦闘!・・・・・(笑)
かのさんの、就寝スペースもこっそり!お披露目です。(^^) ナハッ
YAKIさんの暴走超特急のヘッドライトを頼りに、皆さん設営お疲れ様でした。
そしてこの日は、『てっこつ団』 九州支部の記念すべき日となりました。
佐賀県唐津市から けさやんさん!『てっこつ団』 入団おめでとうございます。
福岡県久留米市から かのさん!『てっこつ団』 入団おめでとうございます。
続いて福岡県久留米市から MIKAちゃん!『てっこつ団』 入団おめでとうございます。
結婚式場へ、うっかり!『団旗』とパイルドライバー持って行くのを忘れちゃいました。
【過去の写真より、クリアアサヒを手に入団です。笑】
この日は、石垣島に新婚旅行に出発!到着後、向うからホットラインがありました。ありがとう。
ハネムーン楽しんでね!・・・・・・・ワハハハ(^^)
そんなこんなで、九州支部長 ^^tamaさんを皆さんで囲んで盛り上がります!
固い握手に熱い想いが、漲ってます。
マッタリする中 『宴』 も進み!
久しぶりの 『すき焼き』 超豪華版でした。v(^^)v
残念ながら、けさやんさん!は、制限時間一杯に・・・・・・(^^) 泣く
また皆さんで、やっちゃいましょうぞ!まるこさんに宜しくお伝え下さいねぇ~~~(^^)/
けささん!忙しい中、お出掛けありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。
そしてまた、途中行方不明になるお方も・・・。捜索隊が結成され無事発見となりました。爆睡
夜の帳が下りる頃!
早朝より会場内を散策です。椿の花も咲いてました。
かのさん!『翡翠幕 LUXE』 に 『てっこつ団旗』 が良く似合いますよ!(^^) " あっぱれ "
朝は、定番となりました。「天かすうどん!」を皆さんでいただきます。
『てっこつ団』 貴ってのパテシエ!からは、こんな逸品も・・すげぇ~~(・・) うっ美味い。
この日は朝から快晴で、皆さんの撤収作業も順調に進み!最後は、お世話になりました
『グリーンパル日向神峡オートキャンプ場』の、管理人さんにご挨拶です。
【管理棟】
隣接の「バンガロー」と「炭焼小屋」も、いい感じです!
素朴な中にも「野営人」をもてなす心を忘れない。熱いハートがある。
そして、また訪れてみたいと思うキャンプ場ですねぇ~~~(^^)/いいよここ!
『てっこつ団』 九州遠征野営 (ミニ てっこつカーニバルin九州)にご参加いただきました皆さん!
『野営』を愛される皆様や、『てっこつ』をこよなく愛される皆様の『てっこつイベント』へのご参加を、
我々 『てっこつ団』 は、心よりお待ちいたしております。
今後も、~三角屋根の下の懲りない面々~ 『てっこつ団』 を宜しくお願いいたします。
今回、ご参加いただきました皆さん!ありがとうございました。
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 アメリカ
あなたにおススメの記事
関連記事