『九州乃風!広島乃風!』

AMERICA

2014年04月22日 21:16

九州乃風広島乃風!』




年初からの予定として、3月21日(祝金)、22日()、23日()の、
3日間の日程で、 『
てっこつ団 関東遠征野営』 を計画してましたが、
こっせつ団』 に入団。残念ながら計画が延期になってしまいました。




関東に向け!南国九州から、私と一緒に動向してくれる、団員さんも居ましたが、そんなこんなで、
計画が変更となってしまい。待ち受け側も含め、多くの皆さんにご迷惑をお掛けしてしまいました。




両肩を 「松葉杖」 に支えられ、情けない姿になっていましたが、ある日。南国九州から一本の電話が。
師匠!お見舞いにお邪魔します。えっ! 『
てっこつ団 オフィシャルサイト!にお出掛けしますとの事。

えっ!本当に? 驚く傍ら!嬉しいじゃありませんか!(^^)v イヒッ。
コマーシャルを夜に終了し、夜中に九州を出発する予定だそうです。

時恰もこの日は、 「まぁ~~何と言う事でしょう。 大陸から強烈な寒気が流入し、予想もしていない
事態が発生・・・・・・。
中国自動車道」 が大雪のため交通規制に・・・・・・唖然

地元で、到着を待ちわびる我々は 「地鎮祭」 を兼ね 『乾杯の練習』 です。




そんな困難にも立ち向かい!九州より 万福ファミリーご到着です。






よう来た!よう来た! 『九州乃風!』 お疲れさん。

※ 後半へつづく
この日は、 てっこつ団 オフィシャルサイト

立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』 を会場として、 『広島乃風!』

そう! 『お好み焼きの風!』 が吹きまくります。

今回の仕掛け人は、このお方!




職人の皆さんも、既にスタンバイです。まさに 『職人品質』 の 『お好み焼き』 です。




傍らになびく、 『オタフクソース幟旗』 も、誇らしげです。




どっぷり!と日も暮れて、皆さんで " 賑やかに" やらかします。


九州乃風!』



広島乃風!』



特設会場は、こんな感じです。



萌黄色の 「怪しい館」 も出現し!皆さん一緒に盛り上がります。

てっこつ団 オフィシャルサイト 立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』







全国でも珍しい! 『朝食付きキャンプ場』 です。






山陰の 「宝石」 とも呼ばれる しじみの味噌汁!』 島根米 コシヒカリ!』 が、
皆さんのお越しを、
七色に輝いてお待ちしています。






今回、ネコ汁さんより秘伝の! そば打ち体験 が開催され、会場は大いに賑わいました。

あなたにおススメの記事
関連記事