『オートキャンプinしまね』 & 『西日本キャンプラリー』 参加協力について

AMERICA

2014年08月09日 21:07

 『てっこつ団 業務連絡

   「第20オートキャンプinしまね!」
   「第 4西日本キャンプラリー!」 への参加協力について!
 
  



                 ~三角屋根の下の懲りない面々~
        俺達は三角屋根に生きる!!



てっこつ団 団員の皆さんに業務連絡です。



今年も、 『てっこつ団』 出雲支部 フクケンさん!より、『ドッキング野営』 への協力要請が在りました。








実は、一般社団法人 日本オートキャンプ協会指導者会 島根地区代表 としても、活躍頂いています。
今年も
てっこつ団』 に対し、『ドッキング野営大会』 への参加協力依頼が、正式要請としてありました。




今年も正式な協力要請を受け、 『
てっこつ団 中四国ブロック長 として、私!AMERICAからも、
 『
てっこつ団』 団員の皆さんに、心一つに参加に向けた協力をお願します。

尚、今回も会場は、島根県浜田市国分町に在る 『石見海浜公園』 での開催となるため、主として
中四国ブロック」 内の各支部団員の皆さん!を中心に、参加に向けた協力をお願いします。

しかし是非一緒に!と、集っていただけるなら、遠方エリアの団員皆さん!にも大歓迎いたします。
検討の程、宜しくお願いいたします。
(今回、移動距離が遠方となるため、全国召集の依頼は致しませんので、ご理解をお願いします。)





既に日程も近付いており、予定を入れられた方も在ると思いますが、もし予定変更が可能ならば、普段
よりご協力頂いている 『
フクケンさん!』 をサポートする意味からも、参加に向けた特段の協力を頂き
ますよう、重ねてお願いします。

また、今回の参加協力の集約については、私のブログへのコメントにより集約する事とし、最終集約は フクケンさん!に、参加者数等について連絡をさせていただきます。


(注意事項)


今回は9月の前半3連休での開催となり、追記で詳細をお知らせしますが、2つのキャンプイベント、
『第20 オートキャンプinしまね』 と、『第4 西日本キャンプラリー』 が連結(コラボレイト)した形
で開催です。都合が付かない場合は、『第4
西日本キャンプラリー』 のみ参加頂いても構いません。

てっこつ団』 の集約日については速報を望みますが、最終 8月26日(火)とさせていただきます。
以降・・・・未だ決まらず。の場合は、個別にAMERICAまで連絡をお願いします。


それでは、その開催概要についてお知らせいたします

※ 後半へつづく
20 オートキャンプ in しまね & 「第4 西日本キャンプラリー





20 オートキャンプ in しまね

きれいな海と砂浜に恵まれた石見海浜公園でキャンプをしていただき、楽しい思い出と、ふれあいを
作りませんか。 多くの方の参加をお待ちしております。
 

1  主催  島根県立石見海浜公園指定管理者 株式会社 ISP

2  日時  平成26年9月13日(
)~14日() 12:00~受付 18:00~開会式

3  会場  石見海浜公園 オートキャンプ場

4  利用料金 <オートキャンプサイト>

     常設テントサイト  1サイト1泊      6,440円 (20サイト)
     一般サイト      1サイト1泊      3,830円 (42サイト)

     <B ・ Cケビン>
     大型ケビン(6~7人) 1棟1泊      5,920円 (12棟)
     中型ケビン(4~5人) 1棟1泊      3,860円 (19棟)
     小型ケビン(2~3人) 1棟1泊      3,280円 (15棟)

     <パーキングキャンプ>
     キャンピングカー限定 1台1泊      1,000円 (100台)

5  交流会参加料            大人 1人 1,500円
   バーベキュー(食材・道具共) 小人 1人   500円 (小・中・高生)
                       幼児      無料
     ※初日の夕食(交流会)、2日目の朝食・昼食は、主催者側で用意となります

6  申込方法     電話にて8月28日(木)までにお申し込み下さい。              
             島根県浜田市国分町1644-1
             石見海浜公園 予約センター TEL 0855-28-2231
              
             『
てっこつ団』 団員の方は、期日を過ぎても アメリカまで連絡をお願いします。




4 西日本キャンプラリー


西日本地域でオートキャンプ ・ テントキャンプをされている皆さんの 交流の場として 親睦を図りたいと
企画いたしました。個人 ・ クラブお誘いの上参加下さい。

 
☆ 近畿(TAS)・四国(阿波車楽)・中国(てっこつ団遊友ホロホロ倶楽部)皆さん達の、参加を予定しています。


1  主催   一般社団法人  日本オートキャンプ協会指導者会  島根地区代表  福島健司さん。

2  日時   平成26年9月14日()~15日(月・祝日) 14:00~受付 16:00~開会式

3  会場         同上

4  利用料金      同上

5  交流会参加料  無料  (一家族一品 料理を持寄りで食事会を開催します。)

6  申込方法      同上      石見海浜公園 予約センター
                      又は 福島までTEL or FAX 0853-77-5197
                      mail:camperfukuken@yahoo.co.jp
                           
                   『
てっこつ団』 団員の方は、アメリカまでコメントで連絡をお願いします。


☆プログラム

日時                       プログラム                                                 場所

9月13日(

12:00~16:00   チェックイン・受付 「
オートキャンプinしまね」   予約センター
16:30~16:45   開会式                                                      オートキャンプ場
18:30~20:30   交流会(バーベキューパーティ)  主催者準備    オートキャンプ場

                           神楽大会(波子神楽社中様)                         オートキャンプ場

              フラダンス披露                     オートキャンプ場


9月14日(

  8:00~  9:00   朝食                                    主催者準備     オートキャンプ場
  9:00~10:00   宝さがし                                                    キャンプ場前海浜地
10:00~12:00   自由時間
              ノルディックウォーキング(使用料金無料)                 申込は予約センター
12:00~13:00   昼食(カレーパーティ)              主催者準備     オートキャンプ場
~14:00        チェックアウトの方                                        予約センター

14:00~14:30   受付 「
西日本キャンプラリー」                       オートキャンプ場
16:00~17:00   開会式 ・ 子供ビンゴ大会                             オートキャンプ場
              (参加者はおもちゃ等1個お持寄り下さい)
17:30~22:00   食事会 & 交流 ・ 親睦会                             オートキャンプ場


9月15日(
月・祝日
  8:00~ 9:00    朝食                                                         各自にて
  9:00~ 9:30    記念撮影 後 解散終了                                 オートキャンプ場
         ~14:00    チェックアウト                                             予約センター

                                       【以上、正式案内文のまま、掲載させていただきました。】


地元、出雲支部、隣県 広島支部、鳥取支部、備後支部、山口支部、四国支部の団員さんをはじめ、
  遠方を含む多数の団員皆さんの、ご参加をお待ちしています。






                                     by 『てっこつ団 中国四国ブロック長 アメリカ


あなたにおススメの記事
関連記事