『梅雨の中休み! by ACN大鬼谷オートキャンプ場』
『梅雨の中休み! by ACN大鬼谷オートキャンプ場』
2015年6月もあっと!言う間に過ぎ、後数日となりました。 唯今、中国地方も 「梅雨真っ最中!」 そんな、ジメジメした中ですが、新緑の爽やかな自然を求め、一昨日から広島県庄原市高野町にある
『ACN大鬼谷オートキャンプ場』 へ野営に出掛けて来ました。
『大鬼谷』 での「野営」 は、5月9日(土)~5月10日(日) 以来となりますので、楽しみにしていました。
今回は、朝から我が家 「菩提寺」 の一斉清掃奉仕活動があり、残念ながら朝から出撃!が叶わず。(涙)
雑草木の伐採と、寺の清掃奉仕活動終了後、15時より一路 『大鬼谷』 に向かいました。
折しも、梅雨前線による降雨の中を突っ切り!中国山脈を縦断しばく進!そんな中ですが、何と高野町に 到着する頃には、空には薄日が差し青空が見える天気に激変!いい感じです。
予定通り、16時頃に 『大鬼谷』 に到着。
今回、私は出遅れ参戦ですから、今宵のお宿は YAKINIKU邸 『小川テント ATLEUS』 に居候です。
早速、集う皆さんとのお約束! 『乾杯の練習』 です。
今回はお心遣いの、「キリンビール仙台工場限定醸造」 『仙台づくり』 で賑やかに乾杯です。(^^)v
いい!ビールです。飲み口にも癖が無く!本当に飲みやすい、 『仙台づくり』 一番搾り!です。
『団』 kenzyさん!約束どおり!皆さんでゴチになりました。 かしこみ。「キリンビール仙台工場限定醸造」 『仙台づくり』 一番搾り! " あっぱれ " (^^)v
※ 後半へつづく
今回は、知る人ぞ知る!『大鬼谷 かっぱ伝説!』 の元となる 「異様な物」 を拝見する 事になりました。
YAKINIKU殿の案内で、 「ツリーアドベンチャー」 の茂みの中に、皆さんで踏み入ります。
立ち合いは、ジャックの父さん!直接 「異様な物」 を拝見する事になりました・・・・・これは・・・・・。(驚!)
どこかの 「特番 TV番組」 にも出てきそうな物体です。(・ ・;) タラ~~。
◆ 「異様な物」 の画像は存在しますが、あまりにもグロテスクなもので、アップは割愛させていただきます。
『大鬼谷 かっぱ伝説!』 ここに確認です。
その後は気を取り直し!サイトに戻って、日本海の幸 『サザエの壺焼き!』 で乾杯の続きです。
次に手にする事になったのは、このビール!当の 「プレゼン担当者」 からは、あまり紹介したく
ないんだけどなぁ~~~の一言。 ひっそりこっそり!も判ります。アルコール分5.5% やるなぁ~~~。
これも美味い!
『THE 軽井沢ビール 浅間名水』 麦芽100% 鹿さんマークのビールです。(^^)/
夜には、お隣サイトの○○さんをゲストでお招きし!焚き火を囲んで一段と盛り上がります。
伺えば、 『大鬼谷』 に過去5回出撃!今迄も " うっかり " 遭遇していたようで・・・・・。
ご一緒いただき、楽しい時間と 「美味しいオニオンスープ」 、ありがとうございました。m(__)m
今回の極秘ミッションは、うっかり ジャックの父さん!所有の、
『太陽テント HELIOS』 のフィールドデビューです。
いいねぇ~~~完全楽ちん設営!の 『てっこつ』 当然うっかり! 「新幕」 です。
撤収日は、 『小川テント ATLEUS』 を、梅雨の中休み!の中、入念に完全乾燥撤収です。
新緑が輝く! 『ACN大鬼谷オートキャンプ場』 の、自然溢れるサイトは癒されますねぇ~~~。(^^)/
あなたにおススメの記事
関連記事