『PERMA NENT MATCH』
『PERMA NENT MATCH』
ランタン&バーナー着火の際に、大変使い勝手が良いお方!
ご存知! 『PERMA MATCH』
これを、着火の際に使い出したら、「止められない。止まらない。」と言う!
代物であります。
私自身も心より!切に 『再販』 を願う、野営人の一人であります。
さて、今日の 『なんだこれ!』は!こちらのお方です。
箱に『MATCH』と書いてありますから、マッチなんですが・・・・・。
PERMA NENT とも、書いてあります!
MATCHでもマッチの、一般に言うところの 『オイルライター』 です。
『PERMA NENT MATCH』
実は、私が子供の頃から販売されていた商品で、昔の少年雑誌『ぼくら』の雑貨商品コマーシャルの
ページに、掲載されていたのを思い出します。 もう40数年も昔の事でしょうか!
その大きさは?と言えば、これ!100円玉と比較です。
その昔!通産産業大臣表彰に輝く!
由緒正しい『三桐興行株式会社』製のオイルライターです。
現在でもオイルライターは、ネットオークション等で、1,000円を下回る価格で、新品が取引されて
いますが、正式な『PERMA NENT MATCH』となると、中々出回らないようです。
※ 後半へつづく
着火の仕方については英文で、取扱説明書が添付されています。
『PERMA NENT MATCH』 と、『PERMA MATCH』の、大きさ比較です!
調度、『PERMA MATCH』底の、「擦り板」の部分は、
『PERMA NENT MATCH』「擦り板」と同じ長さで、パーツを共有しています。
【取扱説明書】
全体的な大きさは、これ位です!
ポケットサイズの「極小マッチ」です。
【擦り板部分とマッチ棒】
マッチ棒先の『芯調整』により、炎の大きさを調整出来ます。
正にキーホルダー感覚で持ち歩ける!
『PERMA NENT MATCH』です。
あなたにおススメの記事
関連記事