『てっこつカーニバルin九州』 前夜祭激走編

AMERICA

2015年05月08日 22:33

てっこつカーニバルin九州 前夜祭激走編




平成27年5月3日()、 4日(祝月)、 5日(祝火) 3日間の日程で、福岡県八女市黒木町に在る グリーンパル日向神峡 』 を会場に、 てっこつカーニバルin九州 が賑やかに開催されました。


期間中、関西地方、中国地方、そして開催地の地元 九州ブロックの 『てっこつ団』 団員皆さんをはじめ、
九州地方のキャンパーさん!多数のキャンパーさん!に参加を頂き、賑やかに開催する事が出来ました。


てっこつカーニバルin九州 に、ご参加いただました皆さん!ありがとうございました



        【ぼ~さんより借用】



それでは、お待たせしました。レポのスタートです。


昨年秋開催を予定していました 『てっこつカーニバルin阿蘇』 は、慙愧の念が絶えない諸般の事情により
開催延期の決断を下し、次の開催予定地として 九州ブロック皆さんを中心に鋭意調整を図って参りました。


しかしながら、そこは我が てっこつ団 日本全国一枚岩の調整力で、今回は福岡支部を中心に、
開催場所の確保に向け、綿密な調整・協議等を行っていただきました。ありがとうございました。



何分、私自身も 3年ぶりに伺う、想い出のフィールド 『 グリーンパル日向神峡 』 です。





九州山地の山間にひっそり佇む「ダム湖畔」のキャンプ場、深夜の到着となりましたが、団員各位の皆さんは暖かく出迎えてくれました。


残念ながら当日は、時折 「優しい雨」 が落ちる、新緑が輝く中での開催となりました。


開催初日に備え、いつもの様に前泊組での参加です。気掛かりは 『カーニバル』 開催まで1週間の間、
夜なべ仕事」 で、一日平均の睡眠時間が3時間となった事でした。何処まで身体が持つか体力勝負です。





縁結びの神様お膝元を、当直明けの 5月2日(金) 予定の19時00分に、愛車の 「トラ」 で出撃です!






一路、斐伊川土手移動から 「松江自動車道 三刀屋IC」 グリーンベルトに乗っかり、三次ICを目指します。


日本列島移動者
 
 兵庫支部長  ゆたかさん、    既にスタート。
 兵庫支部    さんきちさん、   19時00分に移動開始。
 広島支部長  てるゆきさん、   既にスタート。
 広島支部   Paoさん、     途中リタイヤ。(お子さんの急な発熱による。)
 広島支部     コヨーテさん、   22時30分に移動開始。
 山口支部長   koutarouさん、既にスタート。
 鳥取支部長  りょっさん、    既にスタート。
 佐賀支部長  けさやん、     22時00分に移動開始。

 ※ この時、既に数名の団員さんは、既に九州inとなっておりました。(笑)


「トラ」 のオイル交換、ガス満タン!空気圧高め設定で、全国的に好天の中、爆走は続きます。
三次ICより 「チャイナ高速」 に乗り換え、トンネルと急カーブーの連続区間を走り抜けます。



皆様にご案内致します。当機は現地で在ります八女市黒木町予定到着時間は1時30分となっております。
現地の天候は曇り、気温は12℃ 風速は0mとの報告を受けております。

途中、美東SA、広川SAでツーストップでガスチャージ。 「黒い弾丸」 は爆走モードで走り抜けます。(笑)


道端とは言え深夜の重低音は、やっぱり辛いなぁ~~~。予定時間にキッカリに到着!
ひっそりこっそり! 『てっこつ団』 佐賀支部長 けさやんさん&まるこさんの出迎えを受ける中、
福岡支部長 かの。さん&たか。さんと、固い再会の握手です。


広島支部 Paoさん!移動途中において、お子さんの急な発熱のために、リタイアを決定。残念無念です。
☆ Paoちゃん!ホント残念です。お心遣いありがとうございました。次回必ずや!まったりやりましょう。


午前3時まで、缶ビール片手に兵庫支部の さんきちさん、広島支部のコヨーテさんの到着を待ちます。


※ 後半へつづく

私は 「トラ」 の中で仮眠です。翌朝 『もののけ』 で目覚めれば、なんと!広島支部長 てるゆきさん!


朝は当然モーニング缶コヒーが 3本、4本、5本、と数が増えて行き。誰だ!カフェラテ飲んでるのは?(爆)






生憎、初日となるこの日は寒冷前線の通過に寄り、日本列島の西から東は全国的に 「雨マーク」 が発令。


私は会場奥のサイトに、ひっそりこっそり! 『てっこつ』 設営です。今回はムカデ張り!(^^)v



         【ぼ~さんより借用】



遠路より!列島移動でご参加いただきました 『てっこつ団』 団員の皆さんをはじめ、家族サービスの
移動中に立ち寄ってくれました、鳥取支部長 りょっさん!をはじめ、一般よりご参加を頂きました皆さん、
グリーンパル日向神峡』 にお出掛けいただき、ありがとうございました



                       【かの。さんより借用】

の約束!』 を実現するために、今回は、うっかり!南国九州で開催です!(^^)


いよいよ!ロッジ型テントの 『お祭りてっこつカーニバル』 の開催です。もちろん!一般のキャンパー
皆さんも、気軽にご参加いただけます。

てっこつカーニバル』 は、 『てっこつ団』 だけの 『お祭り!』 ではありません。ご参加いただける皆さんで、
一緒に楽しみましょう。(^^)/





この度も、『てっこつカーニバル in 九州』 の開催には、 『グリーパル日向神峡』 管理人様に、特段の
ご配慮をいただいています。 毎回、ありがとうございます。m(__)m


※ 次回につづく



あなたにおススメの記事
関連記事