2015年05月11日 00:00
『てっこつカーニバルin九州』 初日開催編
平成27年5月3日(日)、 4日(祝月)、 5日(祝火) 3日間の日程で、福岡県八女市黒木町に在る 『 グリーンパル日向神峡 』 を会場に、 『てっこつカーニバルin九州』 が賑やかに開催されました。
期間中、関西地方、中国地方、そして開催地の地元 九州ブロックの 『てっこつ団』 団員皆さんをはじめ、
九州地方のキャンパーさん!多数のキャンパーさん!に参加を頂き、賑やかに開催する事が出来ました。
『てっこつカーニバルin九州』 に、ご参加いただました皆さん!ありがとうございました。
お待たせしました。レポも初日開催編です。
9時頃に到着するとは言ってましたが・・・。待てど暮らせど・・・中々来ない?待つ身は辛いねぇ~~~。
そんな中!やっと到着のこのお方!
チャッチャと設営!そして皆さんと、^^tamaさんサイトでマッタリ! 「乾杯の練習」 です。
「乾杯は、練習すればするほど本番の、乾杯上手になるかもよ・・・?」
そのお隣と言えば、 T-eraさんサイトです。
『 グリーンパル日向神峡 』 の管理棟に伺って見れば、偶然に 『てっこつカーニバルin芦田湖』 開催時の
「日本オートキャンプ協会」 の機関紙が在りました。懐かしいなぁ~~~。
今回も、我々 『てっこつ団』 は、『東日本大震災』 『広島大規模土砂災害』 『ネパール大震災』 の
復興支援活動の一環として、義援金募金活動を行っています。
スタッフの皆さん!仕込みに余念がありません・・・・! かの。さん、たか。さん、まるこさん、お疲れさま。
IGT使いの4.3m幅、 『てっこつ』 内での設営には、勿体ない程の魅惑の出来栄えです。
素敵です!思わず中でシェイカー代わりに、缶コーヒーを降ってみました。(笑)
楽しい時間が過ぎるのは速いもの。夕食時ともなれば、素敵な料理が並びます。
ゆたちゃん!グラタン美味かった。・・・最高でした。私マジ好きなんだよねぇ~~~。(^^;)
夜の帳が近付く頃! 『てっこつ大宴会場』 には哀愁漂う!ランタンの灯りが燈ります。
【Bar カウンター】 に最初に集うは、『てっこつカーニバル』 の主役。 「お子様皆さん!」です。
マスター!ピザ・・・まだ?も~~~早くしてよ~~~ 私達 『お子様』 なんだからね。(^^)/ 笑
お待たせしました。それでは 『てっこつカーニバルin九州』 「てっこつ大宴会」 スタートです。
開催地である地元九州を代表し、
『てっこつ団』 九州ブロック長 ^^tamaさんより、開宴のご挨拶です。
続いて!本番の 『乾杯』です。・・・・・決して練習ではありません。
よぉ~~godhand06さん!久しぶり、海ちゃん!とても、お初とは思えませんねぇ~~流石、弟子っ子。
会場内では、こっそりと! 「馬刺し」 「鹿刺し」 「恐竜の玉子」 「ロースハム」 「赤天」 「珍味こんにゃく」 等々、魅惑の料理が飛び交います。・・・・・ " おみごと " (^^)v
皆さんの笑い声も一緒に飛び交います!