2016年03月06日 17:27
今回は、 『てっこつカーニバル』 受入れ地である、兵庫コントロール!
『てっこつ団』 兵庫支部長 ゆたかさん!記載の、詳細な補足レポートを下欄に追加掲載しています。参加皆さんは、ご確認下さい。
本部、
東北ブロック、関東ブロック、中部ブロック、近畿ブロック、中四国ブロック、九州ブロック、
東北、宮城、関東、愛知、奈良、大阪、兵庫、四国、中四国、広島、備後、鳥取、出雲、
山口、宮崎、福岡、佐賀、大分、 の各支部
後 援 野営仙人の会、 『おやじ団』
協 賛 『CAMPAL JAPAN (キャンパルジャパン株式会社)』 現在調整中
『新田ふるさと村』
『てっこつカーニバル』
【前回までの、カーニバルの様子】
☆開催目的
『てっこつ』 ロッジテントでのキャンプを通じ、ロッジテントの良さを再確認再発見すると同時に、
キャンパー皆さんの交流親睦を深める場とする。
美しい自然に囲まれた 「新田ふるさと村 オートフリーサイト」 で、キャンプの楽しさを満喫して、
『てっこつ』 (ロッジ型テント) 普及の場とする。
【前回までの、カーニバルの様子】
☆新田ふるさと村での開催にあたって
『てっこつカーニバル in 兵庫』 は、まったり・のんびりを基調として、
参加いただくキャンパー皆さんの、交流・親睦を深める場とします。
『てっこつ(ロッジ型テント)』を、お持ちでない方も、何方でも気軽に参加して
いただけます。
【前回までの、カーニバルの様子】
☆開催概要について
『てっこつカーニバルin兵庫』 開催概要について、お知らせいたします。
□ 予約については、 『てっこつ団』 にて 「オートフリーサイト」
を貸切予約しています。
キャンプ場は、閉鎖期間内での開催となりますが、ログコテージは開場期間となります。
テントサイトが、予約で埋まってしまう事はありません。
暖房事情により、電源を希望される場合は、別途区画 「オートサイト」 の予約が必要です。
3月4日(金)末までにエントリー!いただければ、 『てっこつ団』 で一括して予約申し込み
を受け付けます。
□ 料金について
利用料金については、「新田ふるさと村」 ホームページに記載されている料金です。
これ以外に、貸切料金は掛りません。
事前に把握している参加者については、「新田ふるさと村」 にお伝えします。
利用料金の支払いについては到着後、入場時に各自でお願いします。
□ 前泊組及び夜間到着(アーリーイン)について
17時までの到着の場合は、管理棟で各自受付をお願いします。
17時以降に到着となった場合、翌日9時以降に速やかに各自で受付をお願いします。
□ ペット同伴について
今回特別に、 「オートフリーサイト」 の 『ペット同伴』 特別許可をいただきました。
同伴の場合は、私 「AMERICA」 まで事前にお知らせ下さい。
別途、詳細注意事項について、お知らせいたします。
□ 携帯電波状況のお知らせについて
ドコモ&ソフトバンクについては、LTE(4G)受信可能です。
ただし auについては、平成27年12月23日現在、 「圏外」 となっています。
参加の皆さまでau利用の方で希望が在れば、事前にご相談下さい。
□ ゴミの取扱いについて
指定の 「ごみ袋」 を購入すれば、廃棄が可能です。
温泉はグリーンエコー笠形内の響の湯まで車で約30分となります。トイレは洋式ウォシュレットもあります。
場内には、蕎麦処 「千ヶ峰」 もあります。 皆さんご利用下さい!
営業時間は10:00~16:00と昼時のみの営業です。
炊事施設に於いては、給湯設備はございませんのでご了承ください。
(参考) また、キャンプ場周辺に湧水・名水が汲める施設がいくつかあります。
一応、子供の遊べるスペースもありますが、今回利用するオートフリーサイトとは若干距離があり、場内に川が流れていますので、少し利用し辛いかもしれません。
今回のカーニバルでは、季節的問題も考慮し、宴会時、お座敷スタイル 「子供用幕」 を併設予定です。
尚、 『てっこつ団』 以外の一般参加の皆さん (てっこつじゃなくても大丈夫!) も、もちろんOKですので、ご参加をお待ちしています。m(_ _)m
※ 後半スケジュールにつづく
『てっこつカーニバル in 兵庫』 スケジュール
23:30~ おやすみの時間
22時以降は車の移動を控え周囲のご迷惑にならないよう、お静かにお願い
いたします。
タイムスケジュール 項 目
3月20日(日) 『"新田ふるさと村"のご来光を拝もう』
7:00頃~かな? ちょっと早起きして、空気の澄んだ新田ふるさと村の『ご来光』を見てみましょう。
「新田ふるさと村」でしか、出会うことの出来ない風景にご来光が登ります。
・7時以前は、おやすみの方もいらっしゃいますので、お静かにお願いします。
9:00~ 受付開始
9:30~12:30 『てっこつ』 "新田ふるさと村"連山張り ※前日に引続き
ご持参の『てっこつ』を新田ふるさと村フィールドに連山張りしていただきます。
※ 設営はスタッフの指示に従って下さい。ご協力をお願いします。
12:00頃~ 『昼 食』 ※ 昼食は、各自でお願いします。
14:00~15:30 『てっこつ三十三間堂張り設営』 別名:新田トンネル
『てっこつ』を『日本一長い!てっこつ三十三間堂』として、方向転換及び連結を行
います。参加を希望される皆さんのご協力をお願いします。
移動する様は圧巻ですねぇ~。どこまでつながるか、興味深々です。
15:30~16:30 『てっこつ大宴会場設営』
『小川アトレウス』6棟連結寄せ張り設営
『てっこつ』を、夜の大宴会場用に『小川アトレウス』を移動セッティング します。
皆さんのご協力をお願いします。
(SPのIGT、各種ランタン及びパイルドライバーをお持ちの方は、会場用として
ご提供願います。)
18:00~23:30 『てっこつ大宴会(希望)』ファイナルナイト!盛り上がりましょう。
キャンパー皆さんが、腕によりを掛けた一品料理をお持ち寄り下さい。
(個々に、参加分の椅子、カトラリー&食器、飲み物は各自でお持ち寄り下さい。)
※ 順番にスタッフ紹介及び、参加者の皆様方に自己紹介を行っていただきます。
酒類は各自、お持ち寄り下さい。
今回の野営や、思い出について皆さんで熱く語りましょう。
※ なお、盛上り状況により時間を延長する場合もございます。
23:30~ おやすみの時間
22時以降は車の移動を控え周囲のご迷惑にならないよう、お静かにお願い
いたします。
タイムスケジュール 項 目
3月21日(祝月) 『もう一回!"新田ふるさと村のご来光を拝もう』
7:00頃~かな? ちょっと早起きして、空気の澄んだ新田ふるさと村の『ご来光』を、見てみましょう。
昨日、見逃した方も是非どうぞ。
「新田ふるさと村」でしか、出会うことの出来ない風景にご来光が登ります。
・7時以前は、おやすみの方もいらっしゃいますので、お静かにお願いします。
10:00~ 『てっこつカーニバル in 兵庫』 ~記念撮影!!』
皆さんお待ちかね!
今回の楽しい思い出と、次回の再会を祈念して、カメラ持って全員集合です。
『てっこつカーニバル in 兵庫』 記念撮影を行います。
~ 12:00 撮影会終了後解散となります。
《その他 注意事項・お願い》
※ ロッジテント「てっこつ」をお持ちでない方も、気軽に参加いただけます。
※ 上記イベントは全てメイン会場で行います。サイトによっては遠くなり恐縮
ですが、出来る限り徒歩での参加にご協力下さい。
※ キャンセル、変更等は予め各個人で「新田ふるさと村」までご連絡下さい。
〒679-2401 兵庫県神埼郡神河町新田 340-1
℡ 0790 - 33 - 0870
※ 食事は『てっこつ大宴会』を除き、各自でとって頂きます。
※ ゴミは、各自で 「指定のゴミ袋を購入」 し、指示に従い廃棄して下さい。
(来た時よりも美しく!)
※ チェックイン後の車の出入りは自由ですが、場内は他のキャンパーへの
ご配慮をお願いします。
※ キャンプ場内には、各施設設備が完備されています。ご利用下さい。
※ 何かございましたら「新田ふるさと村」までご連絡下さい。
『てっこつ大宴会場(6棟連結寄張り)』