『COLEMAN MODEL 414 LIMITED』
『COLEMAN MODEL 414 LIMITED』
『野営用具』 が持つ魅力は!
使い込む程に愛着が増し、思いが深まるところに在ると思います。
あの時はこれ!使ってたよな。とか、楽しいフィールドでの思い出を
『野営用具』 が多くのキャンパー皆さんの、その笑顔を記憶している
からだと思います。
ガソリンファン、ケロファン、ガスファン、アルコールファン、それぞれいらっしゃると思います。
思い出深い 『野営』 とするため、自分が大好きな 『野営用具』 を使い、フィールドで心に残る思い出と
多くの友人を作りましょう。
『ちょイ悪おやじ』 の年代は・・・・・と言えば、
何故かしら・・・・・限定と言う言葉に弱いです・・・・・。(笑)
ブラック&シルバーが印象的で洗練された!
『COLEMAN MODEL 414 LIMITED』 です。
実はこれも、私がお気に入りのMODELなんです。
写真にはありませんが、実は両側にセットで うっかり!シェフトレイが付いています。
中々シックなツーバーナーなんです。
ここの所、オークション等でも数多くのツーバーナーが出品されています。
取扱いが簡単なのは、カセットコンロかも知れませんが、
私は何故か、あの!「シャカシャカ」 のポンピングが好きなんですよねぇ~~~。
手間が掛る物に憧れます。
いよいよ!『夏野営』が近付いて来ましたねぇ~~~。
※ 後半へつづく
私は、コレクターじゃ無いので、惜しげも無くフィールドでガンガン使っています。
オールドコールマンに心が疼いたのは、かれこれ25年前!
今では、専用の倉庫と部屋がなければ、保管場所に困る始末です。(^^) 笑
☆ 414はジェネレーターが太く「赤ガス使用も可」ですが、私はもっぱら白ガス専門です。
☆ MODEL 414 LIMITEDの出番は、ソロorファミリーライトの 『野営』 が主役です。
『ブラック&シルバー』 の色合いが、妙に「心惹かれる」ストーブなんです。
あなたにおススメの記事
関連記事