『SPALDING canadian-lodge 87』
『SPALDING canadian-lodge 87』
本日は、在るキャンパーさんからのご質問にお答えする形として、
「伝説の名幕」『SPALDING canadian-lodge 87』 について
ほんの少しだけ語ってみたいと思います。
その 「伝説の名幕」 『SPALDING canadian-lodge 87』 は、これもまた" なんで " ?と思われる
かも知れませんが、同時期に、同メーカーから発売となった秀逸な 「幕体」と一緒に、「庇」 を持たない
『てっこつ』 として世に送り出される事となりました。
その 「庇」 を持った 『てっこつ』 と言うのが、 『SPALDING canadian-lodge 86』なんです。
【野営仙人の会 宮城県 ジーンさんの愛幕 (とことん山で撮影) 】
カラーリングは 「ブラウン」 のお屋根と、 「ブルーグレー」 のサイドウォールを持った 『てっこつ』 です。
その性能は、 『SPALDING canadian-lodge 86』 の 「庇」 を持たない 「幕体」と同じと言っても
いいでしょう。
サイズは 『SPALDING canadian-lodge 86』 より横幅が、30㎝若干広めな 『てっこつ』 です。
※ 後半へつづく
それでは、 『SPALDING canadian-lodge 87』 のスペック!に
ついてご紹介します。
【野営仙人の会 宮城県 ジーンさんの愛幕 (とことん山で撮影) 】
ルーフの日差しを和らげるエステルスパン(ポリエステルスパン)を採用した、遮光性に優れた設計の
5人用ロッジ型テントです。前面の入り口は2段階に開閉が可能で、 「小川」 の幕と反対の、右側から
全面開放が可能。張り出し用のポール、小物整理用ギアハンモックが付属しています。
発売当時 『SPALDING canadian-lodge 86』 と共に、 「小川」 と人気を二分した「てっこつ」です。
販売台数は、当時フラッグシップの 「86」 より少ない 『てっこつ』 です。
【野営仙人の会 宮城県 ジーンさんの愛幕(とことん山で撮影)】
重 量 : 幕体 + フレーム 約27.8㎏
素 材 : 本体 ポリエステル防水加工 ナイロンタフタ(本体)、
屋根 エステルスパン防水加工(フライシート)
フレーム: スチール
サイズ : 400㎝ × 350㎝ × 215㎝
インナー : 330㎝ × 210㎝
リビング : 330㎝ × 190㎝
販売価格 : 95,000円 (1990年当時)
あなたにおススメの記事
関連記事