『てっこつ!信頼の撥水剤 POLON-T』

AMERICA

2014年12月16日 20:53

てっこつ信頼撥水剤 POLON-T




イケ綿幕」 と呼ばれる 『純綿(ピュアコットン) の幕体は別にして、いくら
優秀な 『
化繊幕』 であったとしても、繰り返しによる使用と、紫外線や経年劣化により、幕体の持つ 『撥水力』 は低下して来るものです。

化繊幕』 の生地が備えている特長は、表面は 「撥水」 、裏面は 「防水」 の処理が施されています。

特に幕体保管方については、長期間 高温多湿の状況にならぬよう気を配り、 「カビ」 や 「
加水分解
に繋がらぬ様に注意が必要です。

幕体の保管方法については、直射日光が当らず、比較的温度が低く乾燥した状況での保管が理想と
されています。しかしながら、この様な状態での保管が誰しも出来るとは限りません。

フィールドで幕体を設営し、何気に 『野営』 していると、知らぬうちに 「」 や 「樹液」が付着する等、
思いも寄らない事態が発生します。これらを除去して養生するために 「ブラッシング」 や、「拭き上げ」
を行いますが、設営・撤収を繰り返す度に 「
幕体生地」 の 「擦れ」 も発生します。

特に 「夏」 の炎天下では、紫外線の照射により幕体表面の 『
撥水力』 は徐々に低下して行きます。

新幕の頃は幕体全体に、光沢を放っていた生地も、紫外線等の照射によって変質し幕体の色が薄く
なって行くのは、そのためです。



自分の 『愛幕』 を、少しでも状態良く、長く使うための養生として 『撥水力』 を取り戻すため幕体全体に
塗布し、養生するのが有機溶剤である 『
撥水剤』 です。

そんな中で、全国の多くの 『野営人』 に 「天幕養生用」 として信頼され、使用されている 『撥水剤』 が、
信越化学工業株式会社 の、 信越シリコーン POLON-T です。


※ 後半へつづく
有機溶剤 信越シリコーン POLON-T について紹介します。



【消防法・危険物表示】

品   名 : 第四類 第一石油類
危険等級 : Ⅱ
化 学 名  : シリコーン溶液(工業用ガソリン)
性   状 : 非水溶性
注意事項 : 火気厳禁
[保管上の注意] 冷暗所にて密栓保管




POLON-T 取扱い上の注意


◆強い有機溶剤を含有しているため、繊維・生地に使用されている染料や染色状態によっては、変色
 や褪色、繊維・生地の劣化を引き起こす可能性があるため、使用する前に目立たない部分で、事前
 に塗布し、問題のない事を確認の上、全体に塗布すること。

◆塗布する繊維・生地は、あらかじめ汚れ等を除去し、十分に乾燥させた後、塗布すること。

◆塗布方は含浸、吹付、刷毛塗り等の方法で行い、繊維・生地に十分に浸透させた後、風通しの良い
 ところで十分に乾燥させる必要があります。


 気候が安定した晴天の日に 『愛幕』 の養生として、塗布してみては如何でしょう。(^^)v


あなたにおススメの記事
関連記事