『LODGE MINI SKILLET PANS 5inch(L5MS3)』

AMERICA

2015年05月19日 09:06

LODGE MINI SKILLET PANS 5inch (L5MS3)




元々幕屋!の私ですが、「ランタン」 & 「火器」 と並んで好きな物が、
DUTCH OVENSをはじめとする 『LODGE』 の製品です。       丁寧に使えば100年は有に、孫子の代まで使う事が出来る優れもの です。そのポリシーが好きなんですよ





前回は、『LODGE SKILLET ASHTRAY (LAT3)』 で、目玉焼きを焼く!の実戦を試みましたが、   これならファミリーで朝の食卓でも一個ずつ使え、ホントに手軽な食器としての価値を見い出しました。(笑)






注意点とすれば、キャストアイアン(鋳鉄) ですから、うっかり!持ち手を素手で持たない事、 それと湯で洗い流し、中性洗剤で絶対に洗わないことですかね。


少々残念な事なんですが、子供も大きくなってしまい、近年ではファミリーで 「野営」 に出掛ける事もなくなってしまいました。しかし、フィールドへ 「野営」 に出掛けたい気持ちを押さえる事は出来ず。        あれやこれやと、想いを巡らせる日々が続いていす。


私が 「ソロ」 でフィールドへ出掛ける場合、主に2つの 「野営」 スタイルが在ります




その一つとは、徹底的にフィールドでの時間を大切にするため、食事の用意の手間を省くことです。 「缶詰」 「コンビニ弁当」 「インスタントラーメン」 「フリーズドライ食品」 を始め、お手軽な物なら何でもOKです。  取り敢えず、空腹感が満たされれば、それで良し!とする、 「パターン 1」 です。


お供の 『天幕』 は、『OGAWA マウンテン』 か、『COLEMAN BACKPACKING PUP TENT』 となり、 『山屋』 の名残から、椅子・テーブル等のファニチャーについては、一切持って行きません。地ベタ!が基本のスタイルです。


そして2例目は、徹底的に自分のしたい事に的を絞った、自分の好きな 「野営用具」 と贅沢な時間を自分のために使う拘った 「野営」 スタイルです





自分が好きな! 「ソロ」 で持ち込んで楽しいと感じる 「野営用具」 に拘ってチョイスし、自分が作ってみたい料理を、好きな 「野営用具」 を使って調理する ちょイ悪おやじ!』 拘りの 「贅沢野営」 です。

人が行かない場所が最高。自分のための 『野営』 ですから、今迄 「レポアップ」 をした事がありません。


この時だけは、完全な 「隠密行動
」 です





お供の 『天幕』 は、『MARECHAL QUEBEC』 か、『TRIGANO』 です。持参する椅子・テーブル等のファニチャーについては、一人分だけ!小さなタープを張り!
当然、 「ランタン」 「火器」 にも拘ります。それは、私自らがAMERICAMPと呼ぶ 「パターン 2」なんです。 これは完全に自己満足の世界です



※ 後半へつづく

そんな 『ソロ野営』 を人知れず!ひっそりこっそり!重ねて来ました。

一人で贅沢に、自分だけの 「飯を炊く!」 自分だけの 「料理を作る!」 今迄はコッヘルを中心に使っていましたが、これからは拘りの 「野営用具」 の一つとして組み入れたいと思っています。


それが、『LODGE Dutch Oven 5inch』 と 『LODGE MINI SKILLET PANS 5inch』 です



絶対的に手間は掛りますが、それこが私の楽しみなんです。ワクワクします。(^^)v





LODGE SKILLET PANS 6 1/2inch』 よりも、一回り小さいですが、私はこれで充分です。
小ぶりのバナナサイズ!ですから、気軽にお供が出来ます。「蓋」 も在ります。
100均の巾着袋にも入る、余裕のサイズです。(笑)

LODGE Dutch Oven 5inch』で、鶏肉入りのかやくご飯を炊き!金糸玉子を載せ。
LODGE MINI SKILLET PANS 5inch』 で私の大好きな、マカロニグラタン!を焼く。

翌朝は、残った「鳥飯」 を雑炊に。朝は定番のレタスを添えた 「ベーコンエッグ」 なんかがいいなぁ~~。


早速! 「蓋」 を双方、載せ替えて遊んだり・・・・・・・






自宅で 「こっそりプレイベント!」 として、定番の 「目玉焼き」 を焼いてみましたが、 「目玉焼き」 はサイズ的にも、 『LODGE SKILLET ASHTRAY (LAT3)』 に、その役目を譲りたいと思います



『SERRA CLUB オリジナルシェラクラブカップ』 と合わせて使えば、使い勝手も何の問題もありません







多分!妻の 「MARILYN」 には、この楽しみと良さは判らないだろうなぁ~~~。(^^)v

あなたにおススメの記事
関連記事