2012年05月24日 01:51
『OGAWA TENT NO.2590 OWNER LODGE DEIRA』
もつことの喜び・・・・・・・・・オーナーロッジ!
ここに、『てっこつ馬鹿』の私が、長年に渡り探し続けて来た!
緑色をした秀逸な一張りの!『てっこつ』があります。
『OGAWA TENT OWNER LODGE DEIRA』
『ATLEUS』が小川オーナーロッジ40周年記念モデルとして、販売開始になる2000年より以前の、
1995年から発売となっていました、メイドインジャパン縫製の秀逸な大型 『てっこつ』 です!
このお二方!よく似ていますが違うんですよねぇ~~(^^)
『DEIRA』
『ATLEUS』
『DEIRA』と『ATLEUS』の比較レポートは次回に譲るとして、今回は『DEIRA』の概要について
レポートしてみたいと思います。
通称「500 × 350」と言われている、国産の大型 『てっこつ』です。
設営は至って簡単!そこは 『てっこつ』ですから、サクサク設営しちゃいます。
ものの10分程度で設営完了!只今から『幕乾燥』に入ります。
ライナーシートとインナー吊り下げ前の、幕の前後の様子はこんな感じです!
スカート部分には、ちゃんとグロメットが入っています。
流石、メイドイン ジャパン!作り込みも縫製も満足の逸品です。
そして、ここから興味深々部分の説明です!
お約束の『三角屋根』は、秀逸な「ポリエステルスパン」ですが、
『ATLEUS』と手触りで比較すると、若干生地が薄く感じられる屋根を持っています。
お待たせしました。お次はいよいよ!『ビニール』窓の様子です。
左右にメッシュ窓が有るのは、現行の『峰-DX』と同じなんですが、
縦横に、ベルクロが付いています。・・・・・これが " あっぱれ! "