『エグゾーストノートがBGM!』

AMERICA

2012年09月01日 17:34

エグゾーストノートBGM!』




今年の夏の一大イベント!・・・・それは、愛車『トラ』の車検です。

今年も、8月27日(月)から入庫となり、本日、先程ご帰還となりました。(笑)

前回の車検では、少々パーツに不具合が見つかり、本国手配の関係からご帰還が、2ヶ月延伸しての、お帰りとなりました。(笑)


今から21年前は、欧州車の全盛期アメ車を見つけるのが難しい田舎町でした。
右を向いても、左を見ても、欧州車の勢いに圧倒されていたのを思い出します。

個人的な想いとして、現代の車に個性が無くなっている様に感じるのは、寂しいものです。技術的に
飛躍的な進化を遂げ!安全性の向上や、改良・改善が図られている事は、大変な意義が在りますし
素晴らしい事なんですが、私個人としては、デザイン的に随分優しくなった様にも感じてしまいます。





私の青春時代と比較して、現在は、国産は箱バンタイプの車が随分と増えましたが、その昔から在る、
ワーゲンバスや、アメリカンステーションワゴンが、今でもバリバリの現役で
活躍している姿を見ると、
いい味出してますねぇ~~。(^^)v と感動するのと同時に、
フィールドで遭遇すると、オーナーに頼み込んで、穴が開くほど眺めてしまいます!


※ 後半へつづく
今でも 『トラ』 のステアリングを握ると、感性を揺さぶられる癖があり、いい歳をして、
ついついドライビングも本気モードに突入しますが、もっぱら高速道路走行で、ストレスの解消です。


そんな、ちょイ悪おやじの私では在りますが、先日久しぶりに、運転免許証の切替を迎えました。

先週の「わかあゆの里」で、早朝撤収だったのも運転免許切替に出撃のためでした。

『トラ』は至って高額納税なんですが、私の免許は至って控えめです。(笑)




私の完全な、
ホリデーカー!&キャンカー!ですから、まだまだ現役で頑張って欲しい『トラ』です。





加速するほど風景と一体に、そしてハートが一気に熱くなる。
ファイヤーバード トランザムGTAです。


あなたにおススメの記事
関連記事