『おおさかCAMPAL!いっときなはれでいってきました!』

AMERICA

2012年12月06日 00:05

おおさかCAMPAL!いっときなはれでいってきました!


平成24年10月13日() この日は、我々てっこつ団にとっても、もちろん!

私にとっても
大変記念すべき日でありました。


青大将さんの店 おおさかCAMPAL!』 が、移転し新装開店の大変
おめでたい日だったんです。(^^)/






お祝いに!行きたかったのですが、あれやこれやで行かれず。ホットラインから、おかあちゃんに
お祝いを入れさせて頂きました。

と言うのも、あるお方のオーダーで、最後の『
OGAWA DXを、開店準備中にひっそりこっそり!
お世話になり、兼ねてより上阪の際には、お礼に伺おうと・・・・・・・・。


てっこつカーニバルinグリーンウッド関ヶ原』 の帰路に寄る事も出来ず、チャンスは次の機会に
と思っておりました。・・・・・・・(笑)

平成24年11月17日() そう! 『てっこつ団 大阪支部 たかおっちゃん結婚式の前日に、
うっかり照準を合わせ
団員有志で訪問です。

生憎この日は、大Ameとなり、正に雨降って地かたまる!です。(^^)

ドライバーは心優しい ARROWSさん!にお願いし、四国支部長 あおさん実弟YAKINIKU殿と、
お祝いに掛けつけました


青大将さん& おかあちゃんご無沙汰しております。・・・汗汗


新装開店おめでとうございます かしこみかしこみ!

その節は、お取り込み中!『
DX』最後の『』をお世話頂きありがとうございました(^^;)

このご恩は、忘れるまで忘れません!

店内の様子と言えば!


前の店の様に『天幕』の常設展示スペースは在りませんが、取扱い商品の奥深さには、
いつもながら脱毛です。

ビギナーからベテランがチョイスの商品まで、流石に幅広いラインナップです。
"
あっぱれ "




さぁ~~皆さん!『土産』を買って帰りましょうねぇ~~~(^^)/


※ うっかり後半へつづく
まだまだご紹介したい商品は数知れずなんですが、値札が写るとまずいので、この位でご勘弁を
お願いします。

是非出掛けて直接商品を手に取って見て下さい。
限られたスペース一杯に、ニーズの高い「
野営用具」が揃っています。


田舎者が購入した『土産』とは・・・・(笑)


ペグ」 10本





いっときなはれ!と言われなくても行った・・・・・これ!



そして!お宝・・・・・ありがとうございます。 かしこみかしこみ!



田舎者の買い物は、こんな所でしょうかねぇ~~~(^^)




そして、本日のメインイベント60分立ち話し一本勝負です。・・・・(笑)


勝手にイメージ図】です。・・・・・・・・・・あしからず。

自宅のPCが軟弱ですから、思う様な色が出ませんでした。
現行の 『Ogawa ロッジシェルター』 と同色とお考え下さい。

庇付きの 5m幕 憧れますねぇ~~~

今日は、ここまでとして置きます。(^^)・・・・・・・・ニャリ

青大将さん!& おかあちゃん!また、チョコチョコお邪魔しますので宜しくお願いします。(^^)v

from          オレゴンの小さな小屋より


あなたにおススメの記事
関連記事