『今年の「秋の特別企画開催」に向けて!』
『今年の「秋の特別企画開催」に向けて!』
♪ 今年の秋は~♪ いつもの秋より~♪ 永くなりそうなそんな気がして~~♪ そんな予感も在る中です。
先週末はバタバタと忙しかったのですが・・・時間を見つけ、しっかりと打合せに・・・行って参りました。(^^) 笑
これから向かう「夏」の炎天下での「猛暑」に際し、以前から木陰が欲しいねぇ~~~。
逃げ場が無い。木陰が出来る様な大きく育つ、木が何本か在ればいいねぇ~~なんて、以前から
話してましたら、流石 サンダー伊藤さん!しっかりと覚えていて下さいました。 記念植樹。
『てっこつ団』 オフィシャルサイトとしても、少しずつでは在りますが、充実して来ていますねぇ~~~。
ところで「この木・・なんの木」? 植樹を記念し打合せです。
「秋」と言えば、 『てっこつカーニバル』 開催の時期を迎えますが、今年の「秋」は、
『てっこつカーニバル』 の開催とは別に、実は!ひっそりこっそり!こんなイベントも計画しています。
そして、これに合わせて、
こんな物を持寄り、ズラ~ッと一同に並べて点灯させてみたいと思います。
開催時期は 「秋」 と言っても、ここ 「わかあゆの里」 の紅葉が色付く頃に合わせて
現在打合せを行っています。皆さんの 「灯」 が恋しくなる時期がいいねぇ~~~。
やるからには、ご協力いただく皆さんも!一生懸命です。
開催企画書が完成した時点で、正式に 『野営仙人の会』 棟梁さん! 『てっこつ団』 Paoさん!より、
お力添えを頂き、と・・・・・・在る所へ、正式に協力要請をお願いしたいと思っています。m(__)m
開催スケジュール等の詳細については、決定次第 私のブログよりお知らせいたします。
参加いただく範囲については縛りを設けません。
本当に好きな方や、興味の在る方については全国から、ここ 「わかあゆの里」 に集って
いただければと思います。
※ 後半へつづく
他では拝見する事の出来ない 『世紀の逸品』 をはじめ、
『珍品』 等も集うものと思います。
「秋の夜長」 是非!出掛けてみたいと思う方は、
今年の秋は、うっかり 「わかあゆの里」 に集合です。
今回のこの企画、「野営仙人の会」棟梁さん!はじめ、
『てっこつ団』 Paoさん!綿屋さん!コヨーテさん!をはじめ、多くの皆さんにも協力いただき、
開催に向けた調整を行っています。
「あんな物」や「こんな物」が、所狭しと輝きを増し「ゆらめく灯」と共に一同に
並ぶ様は圧巻だと思いますよ。(^^)v
あなたにおススメの記事
関連記事