2015年04月03日
『てっこつカーニバル in 九州』 追加告知!
【よいよ開催まで1ヶ月!】
『てっこつカーニバル in 九州』 追加告知!
『~ 三角屋根の下の懲りない面々 ~』・・・・・いよいよ九州に集います!
ロッジ型テントの 『お祭り!てっこつカーニバルin九州』 を開催します。

『てっこつ』 好きな方!はたまた、『てっこつ』 に触れてみたい方!そして・・・・・、ご一緒に 『野営』 を楽しんでみたい方!なら、誰でも気軽にご参加いただけます。
世の中には、そんな素敵で素晴らしく楽しい!出会いがあっても、いいと思います!m(__)m

来る!平成27年5月3日(日)~5日(祝火)の3日間!
『てっこつカーニバル in 九州』 を開催します。
『てっこつカーニバル』 の本体開催は、南国九州の地では初めての開催となります。『てっこつ団』 九州支部 お膝元で開催します!

ご参加の皆さんと!ひっそりこっそり!そして・・・・・・・・・マッタリと。焚き火を囲みながら、酒を片手に本気モードで・・・・・・・やっちゃいます。・・・えっ!ホントか?(^^) 笑
『てっこつカーニバル in 九州』

開催地は!
自然と遊ぼう 自然に学ぼう
『 グリーンパル日向神峡 』
〒834-1201 福岡県八女市黒木町北大淵4410-2
TEL:0943-45-1001 / FAX:0943-45-0123
E-mail:greenpal@wine.ocn.ne.jp



『魂の約束!』 を実現するために、今回は、うっかり!南国九州で開催です!(^^)
※ 後半へつづく
いよいよ!ロッジ型テントの 『お祭り!てっこつカーニバル』 の開催です。
もちろん!一般のキャンパー皆さんも、気軽にご参加いただけます。
『てっこつカーニバル』 は、 『てっこつ団』 だけの 『お祭り!』 ではありません。
ご参加いただける皆さんで、一緒に楽しみましょう。(^^)/

この度 『てっこつカーニバル in 九州』 開催には、 『グリーパル日向神峡』 管理人様に、
特段のご配慮をいただいています。 ありがとうございます。m(__)m
【重 要】
・ この度の 『てっこつカーニバル in 九州』 への、参加エントリーにつきましては、 『てっこつ団』 九州支部 かの。さん! もしくは、 ^^tamaさん!のブログへ、コメントにて参加エントリーをお願いします。
第一次参加募集の集約は、4/18(土) とさせていただきますのて、エントリーをお願いします。
開催地地元として、かの。さん! or ^^tamaさん!により、参加者把握を行います。ご協力の程よろしくよろしくお願いします。
・ また今回、参加サイトのご予約については、参加者自らで行って頂く事になります。会場となる 『グリーパル日向神峡』 さん!には、管理人さんに全面協力を頂いていますので、はじめに 『てっこつカーニバル』 参加!と告げて下さい。
今回使用するサイトについては、 「オートサイト!」 並びに 「林間サイト!」 を使用しますが、(4/3現在)、 「オートサイト!」 も少しずつ埋まって来ている様です。 「オートサイト!」 が予約出来ない場合は、恐れ入りますが 「林間サイト!」 でのエントリーをお願いします。
・ ご参加!並びに襲撃を予定の皆さまは、うっかり私 「AMERICA」 のブログにも、コメントカキコ!を頂きますと喜びます。出来ましたらご協力をお願いします。m(__)m

・ また、 『てっこつ団』 団員の皆さん各位に、協力要請のお願いです。
今回は、本体の 『てっこつカーニバル』 の開催です。
『てっこつ』 を複数所有の団員皆さんは、ご参加の際に設営する 『てっこつ』 + 『てっこつ』 1張り持参!でお願いします。今回、力一杯に!フィールドへ解き放ってやりたいと思っています。
『てっこつ魂』 と 『てっこつ愛』 による、ご協力を宜しくお願いします。
さぁ~~~皆さん! カウントダウンです。
『絆』 を大切に、九州にお邪魔しちゃいますよ~~~(^^)ニャリ
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 アメリカ
こんばんは~~~まいどですぅ~~~~(^^)/ ども!
昨夜は、うっかり! 九州の ^^tamaちゃん!と、ホットラインの連続でした。(^^)v
『てっこつカーニバル in 九州』 兵庫支部からのエントリー!ありがとうございます。m(__)m かしこみ。
そんでもって、九州支部長!^^tamaさんからも、お願いが在りましたが、出来れば 『てっこつ』 を
一張り以上、持参していただければと思います。・・・・・協力よろしこ!!!(笑)
『てっこつカーニバル in 九州』 開催まで、1ヶ月となりました。ゴールデンウィークですから
そんなに寒くない!とも、伺っています。「日本列島移動」 大変でしょうが、皆の笑顔を拝むためにも、
万障繰合せの上!ご協力よろしくお願いします。では、九州の地で!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
