ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
AMERICA
AMERICA

2016年10月03日

『剣山!これが Tha てっこつ !! ATLANTIS だ!!!』

剣山!" Tha てっこつ " ATLANTIS!!』





今回 『TheてっこつATLANTIS』 〔サードサンプル〕 完成を受け、平成28年9月30日(金)~10月1日()の間、広島県庄原市高野町に在る ― 西日本一のフィールド ―  『ACN大鬼谷オートキャンプ場』 を会場に、『ATLANTIS』 最終プレゼン!を開催しました。



これまでも! 『てっこつプロジェクト ATLANTIS』 プレゼン!開催に際しては、全国からOM等により多数のお問い合わせを頂いて来ました。 『ATLANTIS』 に関心をお寄せいただきました、全国の 『てっこつファンの皆さん!ありがとうございました。


ここに正に99%まで 『The てっこつATLANTIS』 が完成しました事を、私から皆様に速報でご報告させていただきます。


『剣山!これが Tha てっこつ !! ATLANTIS だ!!!』
   ATLANTIS 〔サード・サンプル〕】  平成28年9月30日 ACN大鬼谷オートキャンプ場にて撮影


私も人の子・・・今更ながらですが、これがまた人並み以上に欲を出し! てっこつ馬鹿 として世に出す前に、もう一仕事として少し改良を加えさせていただきます。

" てっこつ馬鹿!も充分納得の行く出来栄えです " これまで!永い道程でした。

もう!ほとんど改良を加えなくても、満足出来る状態の完成度です。


究極ロッジ型テント として、今正に!ここまで漕ぎ着けました。

やりました!これはもう完全に! 『N-01』 を凌ぐ!究極レベルの最高の出来栄えです


眺めていても " 惚れ惚れします "



「日本国内 プレミアム 限定20張り!!!」


てっこつプロジェクト ATLANTIS に参画いただきましたプロジェクトメンバーの皆さん!
本当にありがとうございました


「500×350×215」 の 黄金比 を備えた
The てっこつ ATLANTIS 今ここに完成です。


詳細につきましては、今回の 「プレゼン」 の様子を通じ、後日詳しく記述をさせていただきます。


最終完成まで・・・・・あと1ヶ月!忙しくなりそうです。 v(^^)v














同じカテゴリー(『てっこつプロジェクト幕』)の記事画像
『Ogawa owner lodge 「ATLANTIS」 現在の製造状況について』
『Ogawa owner lodge 「ATLANTIS」 一般の皆様より専用HPからオーダー開始!』
『Ogawaowner lodge「ATLANTIS」Logo修正!』
『Ogawa owner lodge 「ATLANTIS」 LOGO  (案) 完成!』 
『Ogawa owner lodge 「ATLANTIS」 関東地方 最終プレゼン開催時間変更!』
『Ogawa owner lodge 「ATLANTIS」 関東地方 最終プレゼン開催予定!』
同じカテゴリー(『てっこつプロジェクト幕』)の記事
 『Ogawa owner lodge 「ATLANTIS」 現在の製造状況について』 (2017-04-12 23:32)
 『Ogawa owner lodge 「ATLANTIS」 一般の皆様より専用HPからオーダー開始!』 (2016-12-21 15:41)
 『Ogawaowner lodge「ATLANTIS」Logo修正!』 (2016-11-25 23:08)
 『Ogawa owner lodge 「ATLANTIS」 LOGO (案) 完成!』  (2016-11-14 21:57)
 『Ogawa owner lodge 「ATLANTIS」 関東地方 最終プレゼン開催時間変更!』 (2016-11-14 16:58)
 『Ogawa owner lodge 「ATLANTIS」 関東地方 最終プレゼン開催予定!』 (2016-11-11 20:27)

この記事へのコメント
いよいよ完成ですか!!

凄い幕が出来ましたね~

いつか見ることが出来るのか?わかりませんが・・・

てっこつ好きにはたまらない一品ですね!
Posted by Y&KY&K at 2016年10月04日 11:13
ご無沙汰しております。
”夢”の実現凄いですね!
陰ながら応援します。
Posted by Ryoma at 2016年10月04日 19:07
☆Y&Kさん

こんばんは~~~~まいどですぅ~~~~(^^)/ ども!

はい!いよいよです・・・遂に! 『Theてっこつ!ATRANTIS』 が完成となります。

此処まで永い道程でした。想起から何年費やした事でしょう。私の最初で最後の仕事です。

やはり!一番頭を痛めたのは、品質の維持と価格の圧縮です。一見、矛盾するような話し
なんですが、 「品質」 と 「価格」 の情報が、4ヵ月間!世界中を駆けずり回りました。

究極の 『てっこつ』 として、そして 「フィールド別荘」 として、長年使用出来る材料と
品質を追求しました。

「製造」 については、私達 『三位一体』 のプロジェクト!です。育てるのと使い勝手の
検証は、後工程である 「てっこつ ユーザー皆さん!」 に託したいと思います。

一人の自他共に認める 『てっこつ馬鹿』 がプロデュース!した 『てっこつ』 です。

『日本国内 限定20張り!』

私が自信を持ってお勧めできる 『てっこつ』 がやっと完成です。正に逸品です。(^^)v

from      オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2016年10月04日 23:24
☆Ryomaさん

こんばんは~~~~まいどですぅ~~~~(^^)/ ども!

こちらこそ!ご無沙汰しております。

私の場合、宇宙に飛び出す!様な 「夢」 ではありませんが、
ひっそりこっそり!です。

私の 「最初で最後の仕事です。」 ・・・・と思いましたが、
うっかり!次も・・・・・どうでしょう。(笑)

『てっこつプロジェクト ATRANTIS』 へ嬉しいエールを頂き、
Ryomaさん!ありがとうございます。(^^)v

from      オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2016年10月04日 23:35
Americaさん

こんにちは。先日の大鬼谷では短時間では有りましたがお世話になりました。

99%まで完成したサードサンプル幕のアトランティスを見学出来て本当に良かったです。

これまでファースト→セカンド→サードと実際にこの目で確認して来ましたが、次第に良くなってるのが素人目でもハッキリとわかりました(笑)

プロフェッショナルなAmericaさんが満足出来る状態の完成度とおっしゃってくれて太鼓判を押して頂ける事はてっこつ使いの小学生の自分にとっては大変ありがたく心強いお言葉でした。

最終完成まで後1ヶ月との事ですが、くれぐれもご自愛ください。

では、では
Posted by クロネコ at 2016年10月05日 09:44
AMERICAさん

お疲れ様です…
わざわざホットラインまでいただき、またいただいた電話で長々話しまして…

懐かしい男と話せて良かったです…
わたくしろっく。
N-01逝ってしまったためATRANTISには手が出せませんが…

本当に良い幕になったようで今度見せていただくのを楽しみにしております(*^^*)
Posted by ろっく。ろっく。 at 2016年10月05日 19:33
☆クロネコさん

こんばんは~~~~まいどですぅ~~~~(^^)/ ども!

クロネコさん!今回も、遠方からお出掛けいただき、ありがとうございました。
既に到着されているのが判らず、こちらこそ失礼しました。(^^) 大汗 小汗

ゆっくり!出来れば良かったのですが、忙しいところ、ホントに恐れ入ります。

クロさん!どうです99%の出来栄えです。これなら、既に販売レベルの品質です。
最初の 「幕体」 から一貫し、直接!実物を確認していただいてますから、
そのステップアップ!ぶりについても、ご理解いただいているものと思います。

私はメーカーから直接、今後は 『黄金比』 の 「幕体」 計画はありません!と、
回答をいただいています。もじどおり!今回が最初で最後の「幕体」かと思います。

今回、何より!直接 『てっこつプロジェクト』 メンバー!に会えた事は最高の出会い
ですよ。

『ATRANTIS』 の詳細について、本日ブログアップしています。ご覧ください。

あと一ヶ月!『てっこつ馬鹿力!』 で頑張ります。エール!ありがとうございます。(^^)v

from      オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2016年10月05日 23:01
☆ろっく。さん

こんばんは~~~~まいどですぅ~~~~(^^)/ ども!

いえいえ!やはり、喜びと感動は人々を結び付けるのだなぁ~~~と思いました。

いいでしょ!これがまた懐かしい男と、ムフフフ話せて。(^^)b

>N-01逝ってしまったためATRANTISには手が出せませんが…

ろっく。さん!それでは仕方が無い。最後の「技」 として、足を出して下さいネ!嘘爆

あと一ヶ月!『てっこつ馬鹿力!』 で頑張ります。エール!ありがとうございます。(^^)v

from      オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2016年10月05日 23:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『剣山!これが Tha てっこつ !! ATLANTIS だ!!!』
    コメント(8)