ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
AMERICA
AMERICA

2012年03月04日

『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知

    ☆☆☆ 開催告知!!☆☆☆

てっこつ団 結団 七周年記念
てっこつカーニバルin出雲   詳細決定! 
  








               ~三角屋根の下の懲りない面々~
   「俺達は三角屋根に生きる!!

『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知


『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知



立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』
『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知

前回までのカーニバルの様子


てっこつ連山三十三間堂張り 岡山県
『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知


てっこつ三十三間堂張り 山口県
『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知



キャンパーの皆様にお知らせします。

次回は「神話の國」出雲で『てっこつカーニバル
』開催!を合言葉に春のカーニバル開催!」に向け、準備と調整を図って参りました!

てっこつカーニバルin出雲 詳細概要が、
管理人サンダー伊藤さん承認の基、
本日正式決定!
しましたので、お知らせいたします。

 
『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知

立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』 管理人 サンダー伊藤さん!(^^)v


毎回、回を重ねる度に、多数の皆様方にご参加をいただいています!

てっこつ(ロッジテント)お祭り!!

てっこつ三十三間堂張り岡山県
『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知


てっこつ連山張り 岡山県
『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知


てっこつ三十三間堂張り 秋田県  (ミニ てっこつカーニバルin東北にて)
『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知

【前回までのカーニバルの様子】




てっこつカーニバルを、5月のGW期間中!
島根県出雲市『立久恵峡わかあゆの里キャンプ場を会場に!
『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知

『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知

てっこつカーニバルin出雲として、開催地地元の
わかあゆの里 管理人のサンダー伊藤さんに!全面協力をいただき、
下記日程で過去最大規模にて野営大会』を開催をいたします。
『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知
 
てっこつ大宴会場
『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知



『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知

『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知


『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知
『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知




今回、『MARECHALCabanonTRIGANOMLIMA』等、コットン幕
てっこつについては、特別設営コーナーを設けて一同に張り出します。
『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知

『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知


                        平成24年3月3日

キャンパーの皆様へ


【正式名称】 
てっこつ団 結団 七周年記念
     『
てっこつカーニバルin出雲


主催者
    てっこつ団 本部
           東北,関東,愛知,奈良,大阪,兵庫,四国,中四国,広島,備後, 
           出雲,山口,九州の各支部


後     援     野営仙人の会

協     賛    「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」

開催場所    立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場
          〒693-0216 島根県出雲市乙立町5263-14
             http://wakaayu-izumo.jp/
        tel 0853-45-0102  fax 0853-45-0108    
              管理人  伊藤節朗さん (ハンドルネーム:サンダー伊藤さん)

開催日程
   
平成24年5月3日(祝木)4日(祝金)5日(祝土 2泊3日
             ※ 期間中1泊2日の参加も可能です。

開催目的  てっこつ」ロッジテントでのキャンプを通じ、ロッジテントの良さを再確認
             再発見すると同時に、キャンパー皆さんの交流親睦を深める場とする。
             キャンパーの出会いを大切に、先に発生した『東日本大震災』によって、
             被災された皆様へ、野営を通じた義援金募金活動も行います。
   
             また、『神話のふるさと』 出雲のパワースポット景勝地の「立久恵峡」で、
             
立久恵峡わかあゆの里キャンプ場」のPRと、『てっこつ(ロッジテント)』
             普及の場とします。



《注意事項・お願い》

■開催時間は下記を予定しています。
          5月3日() 9:00~24:00
   5月4日() 9:00~24:00

          5月5日 ()   9:00~13:30
  
※遠方から夜間到着も特別に、管理人(サンダー伊藤さん)承認済みです。       

■サイト料金

 ・テントサイト      1泊(2,000円)
 オートキャンプサイト1泊(4,000円) AC電源付
  
   (事前に“てっこつ参加”と立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場にお申し込み下さい)

今回は特別に、キャンピングカー&トレーラー用として電源も確保します。
 詳しくはサンダー伊藤さんまで、お問い合わせ下さい。(現在、数台参加予定です。)

■参加費用/ありません。

てっこつ団 に、所属されていない皆さんも、気軽に参加していただけます。

■ロッジテント「てっこつをお持ちでない方も、気軽に参加していただけます。
■サイト料金は当日、現金にて現地で直接お支払い下さい。よろしくお願い申し上げます。

期間中、東日本大震災義援金募金活動も行います。
 期間中、会場内に『義援金募金箱(ちびレウス)』を設置します。ご協力宜しくお願いします。

 『東日本大震災義援金』は、『立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』より、被災地へ郵便局を通じ
 中央共同募金会に寄付し、被災地支援としてお送りさせていただきます。
『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知
【 『てっこつ団 関東支部 kenhageさん製作!義援金募金箱 ちびレウス」 】


小さなお子様連れのお客様も多くいらっしゃいます。他のキャンパーさんのご迷惑にならぬよう
  22:00以降はお静かにお過ごし下さい。
■ペット同伴の方は放し飼いは禁止ですので、他のお客様に迷惑が掛からないよう必ずリード
  をご使用下さい。動物が苦手な方もいらっしゃいますので十分ご配慮をお願いします。
キャンセル等ご変更時は、予め「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」までご連絡ください。
■上記の注意事項をお守り頂けない場合は、退場をして頂く事もございます。その際の料金は
  返金いたしませんので予めご了承下さい。
■「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」(会場内注意事項)を熟読頂きご参加下さい。

  今回のてっこつカーニバルin出雲には、多数のキャンパーの皆様からご参加の応募が
  予想されます。皆様が快適に過ごせますようご協力いただきたいと思っておりますので、
  よろしくお願い申し上げます。

           【参加の申し込みとお問合せ先】
               「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」                                            
                     〒693-0216 島根県出雲市乙立町5263-14

                      ℡0853-45-0102  管理人(伊藤さん)まで
                       (事前に“てっこつ参加”とお申し込み下さい)
                    ロッジテントをお持ちの方で連山張りに、ご協力
                     頂ける方は、お申込の際に数をお知らせ下さい。


『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知




※ スケジュールについて追記参照



てっこつ団 結団 七周年記念

てっこつカーニバルin出雲 開催スケジュール!



今回のてっこつカーニバルin出雲は、てっこつ団 本部より承認をいただき、
てっこつ団 結団 七周年記念行事の位置付けの下、『記念カーニバル!』として開催
いたします。

当日は、日本各地から開催地の 神話のふるさと出雲の地に遥々お越しいただくため、
ご参加の皆さんには、これを機会にご家族の皆さんと出雲の観光地も巡っていただきたい
と思っています。
そんな中の記念カーニバル!開催です。会場は貸切とさせていただき、
観光を目的にした、ファミリーゆるゆる時間!も設けています。

ご参加の皆さんには、山陰の耶馬溪立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』の素晴らしさに合わせ、
神々の國 神話のふるさと出雲』の魅力と、『おもてなしの心』を、感じていただければと思います。
『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知
【写真提供KENKOさん】


ご参加の皆さんに、お願いします!

 はじめに、ご案内をさせて頂きますが両日共、概ね朝8時頃より
  管理人
サンダー伊藤さん!手作りの「朝食タイム」となります。


 観光に出掛けられる皆さんは、朝食後の出発をお願いします。
    どうしても、都合で早朝から移動の方は、前日に私Americaまで
  お申し出下さい。
    また、観光終了後の帰着時間は、『てっこつ大宴会開宴までの、
  17時過ぎには会場にご帰還下さい。持寄りの一品はお忘れ無く!

『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知

タイムスケジュール
                  項     目

5月3日(受付開始
9:00~       ・会場に到着されましたら、キャンプ場管理棟受付にて、ご案内・ご説明・サイト
             料
金のお支払いをお願いします。

                               ・受付時に設営サイトのご案内を行います。場所は先着順となります。

                               ・サイトに付きましてはキャンカーを除き、全て電源無しサイトのご利用になります。

                               
てっこつロッジテントご持参の皆様には、好例のてっこつ連山張りへの
             ご協力をお願いしますが、今回は設営時に指示させていただきます。

                           ・受付時間前に到着された場合でも、私Americaにお声掛け下さい。

             ・前日から宿泊の場合は、「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」の指示に従い、
             前泊の1泊分をお支払い下さい。

            ・金曜、土曜共、深夜のご来場も、今回は承認いただいておりますので可能です。
             遅れる場合は「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」まで、ご連絡をお願いします。

            ・ゴミは『必ず分別を徹底し』捨てていただきます。ご協力よろしくお願いします。


12:00頃~     昼 食  ※ 昼食は、各自でお願いします。             


16:00~17:00  前夜祭!てっこつ大宴会場9棟連結寄せ張り設営                                      
             夜の大宴会場用に『てっこつ』「小川アトレウス」をセッティング します。

             皆さんのご協力をお願いします。この時9棟揃うでしょうか?
              (SPのIGT、各種ランタン及びパイルドライバーをお持ちの方は、会場用として
             ご提供願います。)


18:00~24:00  てっこつ大宴会(夢)』&てっこつまったりトーク! 
                            
             前泊組のキャンパー皆さんが、腕によりを掛けた一品料理をお持ち寄り下さい。
             (個々に、参加分の椅子、カトラリー&食器、飲み物は各自でお持ち寄り下さい。)
             ※ 順番にスタッフ紹介及び、参加者の皆様方に自己紹介を行っていただきます。 

             酒類は各自、お持ち寄り下さい。
             野営や、ご自慢の逸品について皆さんで熱く語りましょう。


24:00~       おやすみの時間
             24時以降は車の移動を控え周囲のご迷惑にならないよう、お静かにお願い
             いたしますが、遠方より深夜到着の場合は、この限りではありません。





タイムスケジュール                   項     目

5 月4日(祝金
 
            ・7時以前は、おやすみの方もいらっしゃいますので、お静かにお願いします。


9:00~    受付開始




12:30~14:00  大 YAKINIKU(焼肉)大会 
              皆さん揃って!『 YAKINIKU(焼肉)大会』 お手持ちの肉とタレ!魚介類を
             お持寄り下さい。
』 ご参加の皆さんと一緒にYAKIYAKI しますので、よろしくお
             願いします。美味しい良質の「島根和牛」も堪能出来ます。
             ご参加の皆さん!交代で焼き方のお手伝いをお願いします。お楽しみにねぇ~!

             


(注意)
16:00~17:00  てっこつ大宴会場9棟連結寄せ張り設営
                     ※ 前日に設営完了している場合、設営はありません。

              『てっこつ』を、大宴会場用に『小川アトレウス』を移動セッティング します。
                   皆さんのご協力をお願いします。

             (SPのIGT、各種ランタン及びパイルドライバーをお持ちの方は、会場用として
             ご提供願います。)

『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知



18:00~24:00  てっこつ大宴会(希望)ファイナルナイト!盛り上がりましょう。
             キャンパー皆さんが、腕によりを掛けた一品料理をお持ち寄り下さい。
             (個々に、参加分の椅子、カトラリー&食器、飲み物は各自でお持ち寄り下さい。)
             ※ 順番にスタッフ紹介及び、参加者の皆様方に自己紹介を行っていただきます。

             てっこつ 焚火トーク!
             (焚火台をお持ちの方は、焚火トーク会場用としてご提供願います。)             
                  椅子を移動してっこつ大宴会前のスペースにご集合下さい。
                  焚火台を大きく囲むように、輪を作って頂きます。

              酒類は各自、お持ち寄り下さい。
   
                     今回の野営や、思い出について皆さんで熱く語りましょう。
                            ※ なお、盛上り状況により時間を延長する場合もございます。



24:00~       おやすみの時間
                            24時以降は車の移動を控え周囲のご迷惑にならないよう、お静かにお願い
                            いたします。





タイムスケジュール                                    項     目

5月5日(祝土
                             ・7時以前は、おやすみの方もいらっしゃいますので、お静かにお願いします。


13:00~       てっこつカーニバルin出雲記念撮影!
                             皆さんお待ちかね!

                             今回の楽しい思い出と、次回の再会を祈念して、カメラ持って全員集合です。
                   てっこつカーニバルin出雲の記念撮影を行います。

 
   
          ~ 13:30        撮影会終了後解散となります。



《その他 注意事項・お願い》
                             ※ 『てっこつ団』に、所属されていない皆さんも、気軽に参加していただけます。
              ※ ロッジテント「てっこつをお持ちでない方も、気軽に参加いただけます。
              ※ 上記イベントは全て『てっこつカーニバル』会場(テントサイト)で行います。

                             ※ キャンセル、変更等は予め各個人で「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」
                                  までご連絡下さい。

                〒693-0216  島根県出雲市乙立町5263-14
                          tel 0853-45-0102  fax 0853-45-0108

              ※ 食事は『大 YAKINIKU(焼肉)大会』『てっこつ大宴会夢・希望』を除き、  
                各自でとっていただきます。

              ※ ゴミは、『分別を徹底し』捨てていただきます。ご協力よろしくお願いします。
              ※ 場内では他のキャンパー皆さんへのご配慮をお願いします。

              ※ キャンプ場内に、素晴らしいシャワー設備が完備されていますご利用下さい。
                近くには、「天然の温泉」も徒歩で行ける距離にあります。

              ※ 何かございましたら「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」までご連絡下さい。

『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知

『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知

※ 天候状態の急変等により、スケジュールは変更になる場合もございます。

『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知

それでは、多数の皆様のご参加をお待ちしております。



『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知


from オレゴンの小さな小屋より


                       by 『てっこつ団  アメリカ




同じカテゴリー(『てっこつ』カーニバル!)の記事画像
遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (最終回)
遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.2)
遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.1)
『てっこつカーニバルin大分』開催に向け!カウントダウン!
遂に決定!! 『てっこつカーニバル in 大分』 会場決定!
『てっこつカーニバル in 大分』 開催決定!
同じカテゴリー(『てっこつ』カーニバル!)の記事
 遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (最終回) (2017-04-03 16:55)
 遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.2) (2017-04-01 21:48)
 遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.1) (2017-03-24 18:52)
 『てっこつカーニバルin大分』開催に向け!カウントダウン! (2017-02-27 18:12)
 遂に決定!! 『てっこつカーニバル in 大分』 会場決定! (2016-12-12 17:27)
 『てっこつカーニバル in 大分』 開催決定! (2016-11-29 21:11)

この記事へのコメント
Ame師匠おはようございま~す!!

日ごろの業務、普及活動おつかれさまです!!
さあ~いよいよ「てっこつカーニバル」inわかあゆの里!!楽しみですね~!!地元開催という事で、遠方からの団員の方に楽しんで帰ってもらえる様、協力しあって大成功させましょう(^0^)V

オイラは2日からの参戦予定としておりますが、今のところ????です。
また「カーニバル」に向けミーティングでもしますかね~!!
Posted by takechantakechan at 2012年03月04日 10:21
詳細発表ですね!

私も3日~5日は休みを死守しようと思います。
状況次第では2日退社後にそのまま出撃するかもしれません!!

しっかり家族サービスもできる日程になっているので
奥さんが観光してみたいところにも言ってもようと思います。

充実の3日間になりそうですね~♪
よろしくお願いします!!
Posted by koutaroukoutarou at 2012年03月04日 23:34
☆takechan

中々公私共に卒業・入学の準備等で忙しく、タイムリーアップが出来ない状況ですが!(笑)
takechan!開催地の出雲支部ですから、私と一緒に世話方を!宜しくお願いします!(汗汗)

ここは一発!開催地地元としてサンダーさんと一緒に、出雲人特有の「おもてなしの心」を持って
当日を迎えましょうねぇ~~(笑)

私は今回、開催地が、『あぁ!わかあゆの里』で良かったと、皆様さんに思っていただける様に
尽力致しますし、今回は、特別に嬉しい事に『団 本部』からの御成りも予定されています。

takechanが言う様に、遠方からの皆さんに「神話の國 出雲」開催を、楽しい思い出として無事に
帰路に着いて頂ける様、皆さんと力を合わせ皆さんで盛り立てて行きましょうねぇ~~(^^)/

私もYAKI殿も、うっかり2日からスタンバイの予定です!開催に際し今週末に出雲支部長!と
一緒に、ミーティングを予定します。
受け地側の『てっこつ団』団員として何卒ご協力を、宜しくお願い致します。<m(__)m>

from オレゴンの小さな小屋より
                     共に 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年03月05日 00:26
☆koutarouさん

満を持して!『てっこつ団 結団 七周年記念行事』『てっこつカーニバルin出雲』の
詳細を正式アップいたします!

『てっこつ団』 山口支部長!お心遣いを頂き<m(__)m> ありがとうございます!

今回は特別に、夜中の到着設営もOKですから、スケジュールを把握して移動願います。

観光まったり時間も、充分確保していますし、「ファミリーゆるゆるタイム」で開催です!

到着後の観光スケジュールも、追加告知の中で紹介して行きますので、今後よろしければ
参考にして下さいねぇ~~!集う皆さんで、充実の3日間にしちゃいましょう!(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
                             共に 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年03月05日 00:41
こんばんわ~師匠お疲れ様です
詳細発表ありがとうございます

我が家も5月2日INに向けて仕事調整中です
子供たちも楽しみにしてるので四国から向かいます
当日お天気が良くなるといいですね~
Posted by あお(はらぺこあおむし)あお(はらぺこあおむし) at 2012年03月05日 20:57
☆あおさん!

こんばんは~~毎度ですぅ~~\~早々と参加表明!ありがとうございます!(^^)

色々内容も検討しましたが、遠方より移動の方もあり、折角『観光地 出雲開催』
ですから、観光用に「ファミリーゆるゆる時間」を設定しました。

そんでもって、観光をされない方は、うっかり!我々とご一緒に!(^^) ニャリ

四国支部長!5月2日IN予定、了解です!(`_´)ゞファミリー皆さまのご到着!
『神話の國』で、お待ちしておりますよ~~~(^^)/

瀬戸内海を望む、ブールー四国からの移動!安全にお願いしますねぇ~~。

>当日お天気が良くなるといいですね~

はい!広島には、「てるてる坊主さん」もおいでに成りますので、安心かと(爆笑)

皆さんのお出掛け!お待ちしておりますm(__)m

from     オレゴンの小さな小屋より
                             共に 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年03月05日 21:38
AMERICAさん、こんばんは('∀`)

お久しぶりでございます(^^ゞ

相変わらず、活発に活動されてますね^^

わかあゆの里キャンプ場!!

めっちゃいいとこですね~

近ければ行きたいんですがwww

今年は細々と鮎釣りキャンプをしようと思ってます(笑)
Posted by bigayu3834 at 2012年03月05日 22:17
師匠いつもお世話になっています

私も2日からINします

嫁は仕事でふらふらしますがおいらはお酒でふらふらと(笑)

今回はIGTもっていきますから(^^;
Posted by むる at 2012年03月05日 22:40
こんばんは!
詳細告知を見て、待ち遠しいです(^^)

3~5日、何が何でも休みにして 参加したいと思います<(`^´)>

今回のカーニバル、『団員』として迎える 初のカーニバルなので
ZEB個人的な思いも一入です!

地元人ではありませんが、お隣の広島で『ご近所』です。
何かご協力できればと思います!!

しかし…できる事なら2日からINしたいものですが、どうも無理っぽいです(/_;)
Posted by ZEBR@ at 2012年03月05日 23:01
☆bigayu3834さん

こんばんは~~毎度ですぅ~~お出掛けいただき、ありがとうございます!(^^)/

只今から、500の2本目に向かいます!(笑)

こちらこそ、息子2人の受験・卒業・入学と、ダブルでテンテコ舞い舞いで、すんません!(><)
しかしながら『野営』は、間隙を縫って活動続行のバカ親父です!(^^)ワハハ

ありがとうございます!m(__)m 『立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』いいところですよ~~~!

出雲地方に流れる、2本の大きな川の一つ『斐伊川(ひいかわ)』と『神戸川(かんどがわ)』
その『神戸川』の上流にあるキャンプ場です。
※出雲地方では「神戸」と書いて(かんど)神の戸と呼びます。

昨年11月開催の『コットンカーニバル』でも少し紹介しましたが、『神戸川』では
天然の「うなぎ」「もくずガニ」「鯉・鮒」そして「鮎」が豊富に獲れる、出雲の清流です!

流石に、☆『尺鮎』☆は、中々お目にかからないかもです!当然「鮎掛け」を
しながら『野営』も可能ですが、鑑札は必要ですね!
近くなら、是非ご一緒に『野営』がしたいフィールドです!(^^)

管理人の「サンダー伊藤さん」が、また素晴らしいんです!
bigayu3834さん、機会が在れば是非ご一緒に鮎釣りキャンプ!・・・(ニャリ)

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年03月05日 23:04
☆むるさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

むるちゃん!お世話なんてしてませんよ~~こちらが、お世話になってます!(汗汗)

さて『てっこつカーニバルin出雲』1月1日に開催告知はしたものの、詳細調整が少しだけ
残ってました。一昨日!サンダーさんと調整が済みましたので詳細告知と成りました。

むるちゃん御一行様 5月2日IN予定、了解です!(`_´)ゞ

現在サンダーさんに、「キャンプ場図面」をお願いしています。キャドで正確に会場の
レイアウト出しを行う予定です。

『てっこつ団』 出雲支部長 むるさん!
今回は、サンダーさんより、事前の野営機材の搬入について了承を得てます。
過去最大規模ですから、2週間前より野営機材の搬入を予定しています。

なんぞ!かんぞ!よろしくお願いしますねぇ~~取りあえずお知らせです。(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
                             共に 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年03月05日 23:29
☆ZEBR@さん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

>3~5日、何が何でも休みにして 参加したいと思います<(`^´)>

おぉ~~!心強いですねぇ~~「初カーニバル」の意気込み" あっぱれ " です!

5月のGW、世間一般は連休ですが、仕事関係で中々休みの取れない皆さんも多数
おいでになります。

主催者側として、また開催地の地元として私達は前日の2日からinとなりますが、
それもこれも、皆さんの安全運行を願いながら、毎回の様にセンターコントロールを行います。
ZEBR@さん!気持ちは判りますが、くれぐれも、無理はしない様に願います。

あまり地元地元と言うと、次の開催地の負担に成りますが、私達が出来る事は行い!

集う皆さん達と一緒に、楽しんで頂ければと思っています。隣りも近所も在りません!
我々は「てっこつ」を、こよなく愛する!共に 『てっこつ団』の団員です!(^^)/

フィールドでは、しっかり!お手伝い下さいねぇ~~!今回レディースも・・・(ニャリ)

from     オレゴンの小さな小屋より
                             共に 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年03月05日 23:58
こんばんは~

先日はコメント!いただきまして有難うございました~(^^

以前からお邪魔いたしておりましたが、この度購入した幕の勉強のため、

これからも日参させていただきますね~(笑

まだ初張り!もしてないので実感はないのですが・・・・

やっぱり、「三角屋根」は、い~ですね~(^^)

今回の「てっこつカーニバル」も盛況になりそうなな御様子で楽しみにしております。

いつの日か参加できるよう頑張らねば(^o^)/


また、お邪魔させていただきま~す!
Posted by フウチャンポーフウチャンポー at 2012年03月06日 00:21
カーニバル準備ご苦労様です。
3日イン5日アウトの予定でてっこつx2で参加させて頂く予定です。
今まで以上に壮観なカーニバルにしたいですね~。
よろしくお願いします。
Posted by つりばかとと at 2012年03月06日 18:59
☆フウチャンポーさん

こんばんは~~いらっしゃい~~お出掛けいただき、ありがとうございます!(^^)/

俄かにデカイ箱でしたので、つい!お邪魔してしまいました!(^^) 笑
稚拙なブログですので気兼ね無く!どんどん遊びにお出掛け下さいねぇ~~!

それに、只今お受験のためお休みですが、九州の姉御spring treeさん!とも
繋がりが在りますから、大歓迎です!

これからも、日産自動車の在り難いお言葉!ありがとうございますm(__)m 汗
初めの慣れないうちは、戸惑いも在ると思いますが「三角屋根」いいですよ!(^^)

『てっこつカーニバル』開催に際し、エールを頂きありがとうございます!
しかし、こればっかしは私一人で出来る物では在りません!皆さんの熱い想いが
『てっこつカーニバル』を、盛り上げますから!九州からうっかり如何でしょう!

フウチャンポーさん!いつでも、お待ちしていますよ~~!
それとすみません。お気に入り!頂戴させて下さいねぇ~~(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年03月06日 22:37
☆つりばかととさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

はいはい!(^^)準備は、うっかり毎回の事ですが、開催地地元の協力が無いと
盛り上がりに欠けてしまいますからねぇ~~昨年秋には、プレイベントとして
『てっこつコットンカーニバル』を開催し、充分にシュミレーションが出来ましたよ~~(^^)

いよいよ本番、待ちに待った『てっこつカーニバル』の開催ですよ~~!(^^)v
3日~5日、「てっこつ」2張り!も了解です。高速1000円が無く成ったのは痛いけど

年に一度か二度の『てっこつ団』団員皆さんの顔合わせ!そして、「野営を愛する」
皆さんとの、思い出深く楽しい交流が出来れば幸いですねぇ~~~(笑)

ととさん!何かいいアイデアが在れば、ひっそりこっそり、教えて下さいねぇ~~(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
                             共に 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年03月06日 22:55
こんばんは~!

今回、メールいただき 辛抱たまらず予約入れちゃいました!!

たぁやんさんと初めて知り合ったときに一緒にキャンプしていた友達夫婦の池ちゃんと一緒に 初参加させてもらいま~す!!

よろしくですぅ!!!m(__)m
Posted by 亀ちゃん亀ちゃん at 2012年03月09日 01:02
☆亀ちゃん

こんばんは~~~いらっしゃい~~~!深夜のお出掛け!ありがとうございます(^^)/

また昨日は!多分 亀ちゃん!そうだと思いますが、こちらの不手際で、うっかり!
「片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場」まで、巡回視察を頂きご迷惑をお掛けしました。(大汗)

『片添ヶ浜AC』と『わかあゆの里』の両方の管理人さん!「さのっちさん」と、
「サンダー伊藤さん」の双方から、ご連絡いただきました。大変失礼しました。

えぇ~~連携プレーに驚くと同時に、既に修正を致しております。私もビックラ!でしたよ~~~(大汗)

さてさて、「亀ちゃん」&「池ちゃん」の、2組みのエントリーをいただき!ありがとうございます!<m(__)m>

『てっこつ団』大阪支部長 たぁやんを!はじめ、フィールドに集うキャンパー皆さんの親睦の『和』が
広がる事に感謝すると共に、「野営を愛し楽しむ」同胞として、私AMERICAも 大変嬉しく思っています。
まだ拝顔叶わずですが、コメントより熱き思い、亀ちゃん!しっかり伝わってますよ~~(^^)/ ありがとう!

今回『縁結びの神様御膝元!』を会場に、私達でなければ出来ない!『祭り』を作り上げようと
現在最終局面です!亀ちゃんも!池ちゃんご夫婦と一緒に!笑って下さい。ビックリ!して下さい。

我々、現地の『てっこつ団』団員皆さんも、うっかり「おもてなしの心」で、お待ちしています。

亀ちゃん!遠方より早々のエントリー!ありがとうございます。
こちらこそ!!<m(__)m>よろしくですぅ~~!一緒に、まったり盛り上りましょうねぇ~~(^^)v

※亀ちゃん!お口元をお借りし恐縮ですが、同時にエントリー頂きました、池ちゃんご夫婦に
 くれぐれも、宜しくお伝え下さいねぇ~~出雲のフィールドでお待ちしていますよ!(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年03月09日 01:58
おはようございます。

楽しそうなカーニバル~

まだ日程がハッキリと分からないので参加表明できないですが、折り合いがつけば彼女と参加したいと思いますので宜しくお願いします。



あ~参加したい。
Posted by ★マスター★ at 2012年03月09日 10:32
☆ ★マスター★

おはようございます!お出掛け!ありがとうございます(^^)/

えぇ~~!風の噂に寄りますと、新しい会社を設立されたとか・・・・・(祝)
あれから「猫の手も借りたい忙しさ!」だと、何やら伺っておりますよ~~(^^)

『てっこつカーニバルin出雲』メチャンコ楽しく!皆さん笑いが絶えません。
驚きと感動の連続、そして嬉しい「味覚」と「出会い」に、心もほっこり!大満足です。

各種の『てっこつ』も、お待ちしてますから、是非、『折り合いをつけて』
彼女と一緒にお出掛け下さいねぇ~~(^^)/何せ、年2回の『てっこつ祭り』です!

>あ~参加したい。

思い切って「初カーニバル」に参加し、★マスター★盛り上げて下さいねぇ~~(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
                             共に 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年03月10日 09:45
こんばんは!!

ちょっと前に 笠置キャンプ場より帰還して参りました!!
一段落付いての お返事で遅くなってしまい すいません!!m(__)m

巡回視察 正解で~す!
予約の際 『片添ヶ浜AC』の方の大変丁寧なご対応で無事予約でき管理人の方に感謝です!!!

池ちゃんと今回の笠置キャンプ一緒だったのでAMERICAさんの ありがたいお言葉と心意気お伝えしておきました!!
また 池ちゃんより『こちらこそ是非 宜しくお願いいたします!!』とのメッセージをことづかりましたので、お伝えしておきます!!

うぅ~GWの『祭り』 楽しみですぅ~!!
Posted by 亀ちゃん亀ちゃん at 2012年03月12日 00:48
☆亀ちゃん

こんばんは~~~笠置帰還後のお疲れの中、深夜のお出掛けいただき!
ありがとうございます(^^)/

>巡回視察 正解で~す!

いやはや失礼致しました・・・・汗汗・・・大汗・・・!<m(__)m>

実は『片添ヶ浜AC』管理人さんの「さのっちさん」も、共に『野営仙人の会』の
会員さんなんですよ!中国地方、横の繋がりはバッチリです!

その上、私共の大切な友人でも在りますので、そこは連携プレーで・・・あっいゃ失礼!
今回の笠置は、メチャンコ盛り上って皆さん「寝た」様ですねぇ~~~(笑)

お心遣い!ありがとうございます。また、池ちゃん!メッセージ、しっかりと
受止めましたよ~~~~(^^)/

地元も水面下で、盛り上げ企画を画策中ですから、お楽しみにねぇ~~!(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年03月12日 01:51
いつもながら強烈に出遅れております^^;

AMEさが・・・
いえ、マメさがない男ですので(笑)

お~、亀ちゃん、池ちゃんもさっそく参戦表明されてますなぁ、まぁ、とにかく元気なファミリーですわ!

私の参戦は言わずもがなですが、団長のいる大阪としては、どこかで打ち合わせが必要ですねぇ(ニヤリ
Posted by たぁやん at 2012年03月12日 22:20
☆たぁやん

大阪支部長!こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

時節柄、業務繁多な折り!お出掛けありがとうございます!

まめ、マメ、豆は、さて置き、何かと年度末は忙しくなっちゃいます!(大汗)
そうそう!お知り合いの、亀ちゃん、池ちゃんからも、『てっこつカーニバルin出雲』への
参戦表明!片添経由で、頂いちゃいましたよ~~!メチャンコ楽しく成りそうです!(^^)

今回は『てっこつ団 結団 七周年記念行事』、名誉団長 KAIさん!団長 はるさん!
はじめ、先輩諸氏皆さんとは特に綿密な打合せの上、盛り上げましょうぞ!(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
                             共に 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年03月13日 00:47
こんばんは!さんきちです!
思いっきり出遅れです!ファミかソロか、ギリギリまで分かりませんが…(((^^;)
宜しくお願いします!
Posted by さんきちさんきち at 2012年03月13日 20:13
☆さんきちさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

>思いっきり出遅れです!

あっ!これは ↑ うっかり、お互い様ですからねぇ~~~(笑)

さんちやん!家族は大切ですからねぇ~~~迷って当然!しっかり!
家庭円満で調整してみて下さいねぇ~~!

開催地も徐々にでは在りますが、盛り上って来ましたよ~~(ニャリ)

出雲のフィールドでお待ちしていますよ!(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
                        共に 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年03月13日 23:52
家族で参加します。
わかあゆの里!!楽しみです~
大人2人、子供(高校生1人、中学生2人)の3人、犬一匹で・・・参加です!
ファミリー参加OK久しぶりです(爆)
サンダーさんの朝食楽しみにしています(汗)

ところで、てっこつのオーナーメールが入っていないみたいです!
もう1回入れてみてください。
Posted by しげパパ at 2012年03月18日 20:40
☆しげパパさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

うっかり『紀州の國』に「旅」に出てましたので・・・・無事に帰りました。

>家族で参加します。
わかあゆの里!!楽しみです~
大人2人、子供(高校生1人、中学生2人)の3人、犬一匹で・・・参加です!
ファミリー参加OK久しぶりです(爆)
サンダーさんの朝食楽しみにしています(汗)

しげさん!了解しましたよ~~~(^^)v
コメントからも、奥方様の了解から伝わる嬉しさが、届いておりますよ~~(^^)

ご参加、ありがとうございます。久しぶりに「しげパパファミリー!」で、
楽しく、やっちゃいましょうねぇ~~~(笑)

【PS】業務連絡了解しました。何回かオーナーメールからの送信を
試みますからねぇ~~!歳なもので飛びが悪くて、すみません!(爆笑)

開催地も徐々にでは在りますが、盛り上って来ましたよ~~(ニャリ)

出雲のフィールドでお待ちしていますよ!(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
                        共に 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年03月18日 22:29
こんばんは。
今回、家族参加したかったのですが
諸所の事情で欠席させていただきます。
家族参加しやすいように日程調整をしていただいたと思いますが、このようなことになり誠に申し訳ありません。私にとって断腸の想いです。苦しいです。
カーニバルで新しい出会い・友情の輪が広がることを切に願っております。
Posted by えののえのの at 2012年04月09日 22:06
えのさん!こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

>諸所の事情で欠席させていただきます。

了解ですよ~~~家族も色々用事やスケジュールがあります。

でもビッグサイズの『てっこつ』拝みたかったなぁ~~!後ろ髪引いてます(笑)

次のために、腸はビフィブス菌で、活発に繋げておいて下さいねぇ~~~(^^)

次回も盛大にやっちゃいましょう~~(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年04月09日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『てっこつカーニバルin出雲』 詳細告知
    コメント(30)