ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
AMERICA
AMERICA

2012年07月22日

『こだわりを持った野営人!物の数だけは、よく増えます!』

こだわりを持った野営人!物の数だけは、よく増えます!』





季節のうつろいは早いもの、一年間はあっと言う間に巡ります。そんな中、お盆の時期を前にすると
毎年好例となっている夫婦の会話が繰り返されます。
言って見れば決まり文句の様なもの、妻のマリリン!からは、「今年こそはいい加減に片付けてね!」
無駄でしょうけど・・・・・・・・・・。の優しいお言葉。 私からの返事は、「ああ!」・・・・・ただ一言です。

原因は、私達が住まいする離れの「床の間」が、気が付けば野営用具で足の踏み場もありません。
昔は、ほんの一角だけだったんですが、月日の経つのは恐ろしいねぇ~~。
保管庫も2部屋在るのですが既に満杯です。各なる上は
mamoさんところみたいに保管庫か

毎年繰り返される夫婦の会話、そんなやり取りが15年間も続いています。飽きませんねぇ~~(笑)

私は元々『
幕屋』ですが、ランタン&火器も大好きなんで、知らない間に増殖しちゃいます。

ここのところ連続で、ブログに 『てっこつ』 写真アップの機会が多かったですから、現在メンテ作業中
となっている物も含めて、気分転換にアップします。





私の「野営」に欠かせない物・・・・・『ランタン
『こだわりを持った野営人!物の数だけは、よく増えます!』



一台増えるとまた増える。ランタンはとにかく厄介です。「」をくすぐる物欲の塊です。
中には同じ物を3台所有しないと気が済まない。立派なお方もおいでになります。

私の選択肢は、己が気に入った物。見ての通り「ケロ」では無いコールマンの「白ガス」ランタンです。

お気に入りは、やっぱり200シリーズです。

『こだわりを持った野営人!物の数だけは、よく増えます!』


お次は、これまた私がランタンと並び、

野営」に欠かせない物・・・・・・『ストーブ
『こだわりを持った野営人!物の数だけは、よく増えます!』



ストーブシングルバーナ
『こだわりを持った野営人!物の数だけは、よく増えます!』『こだわりを持った野営人!物の数だけは、よく増えます!』


分解メンテに余念が在りませんが、ここんとこ忙しくさぼり気味になっています。

『こだわりを持った野営人!物の数だけは、よく増えます!』『こだわりを持った野営人!物の数だけは、よく増えます!』



ストーブツーバーナーorスリーバーナー
『こだわりを持った野営人!物の数だけは、よく増えます!』



こちらも、コールマン製ばかりです。一度に2台までは使いますが、後は自宅で留守番です。

これも、使ってみようかなぁ~~って思ってると、知らない間に増える厄介なお方です。
『こだわりを持った野営人!物の数だけは、よく増えます!』



ついついね増えちゃうんですよねぇ~~~!

※ 後半へつづく

私の 三種の神器 と言えば、やっぱり・・・・・・。(笑)

一張りでいいのでは?と言われますが、答えはNO~~です。そこが 『幕屋』 たる由縁でしょうか。
つい見掛けると、他人様の「」までも張ってみたくなる。不思議な感覚を持つロッジテント!


横に並べて
てっこつ 連山張り!
『こだわりを持った野営人!物の数だけは、よく増えます!』




縦につなげて 『てっこつ 三十三間堂張り!
『こだわりを持った野営人!物の数だけは、よく増えます!』





そして、連結して組み合わせる てっこつ団 奥儀
てっこつ 15棟連結寄せ張り!(てっこつスタジアム)
『こだわりを持った野営人!物の数だけは、よく増えます!』

そして、楽しく快適に過ごす!

野営において、こんな遊び方、楽しみ方が出来るのも、
ロッジテント てっこつだからこそ!なんですよねぇ~~。

多分、てっこつ馬鹿の病は、治らないでしょうねぇ~~。(^^) 笑




同じカテゴリー(ちょイ悪おやじのひとり言)の記事画像
『久方ぶりの
『OGAWA TENT OWNER LODGE タイプ11』
『毎日がキャンプ生活!(LODGEスキレット)』
『てっこつ(ロッジ型テント) 強風対策!(てっこつ馬鹿の経験から)』
『
『洋幕コットン 「てっこつ」 の、ひとり言!』
同じカテゴリー(ちょイ悪おやじのひとり言)の記事
 『久方ぶりの " お山散策 " 「十種ヶ峰(とくさがみね)」』 (2017-04-17 17:07)
 『OGAWA TENT OWNER LODGE タイプ11』 (2017-04-02 23:46)
 『毎日がキャンプ生活!(LODGEスキレット)』 (2016-09-01 22:05)
 『てっこつ(ロッジ型テント) 強風対策!(てっこつ馬鹿の経験から)』 (2016-07-25 22:26)
 『" 夏が来た " 万葉公園 オートキャンプ場 (島根県 益田市)』 (2016-07-10 13:26)
 『洋幕コットン 「てっこつ」 の、ひとり言!』 (2016-06-25 23:41)

この記事へのコメント
こだわってないから目移りするのです。

物を大切に!
Posted by ? at 2012年07月22日 22:36
☆?さん

こんばんは~~~(^^)/

早速のお出掛け!ありがとうございます。(笑)

言われずとも「物」は大切です。決して粗末にしてはおりませんぞ!

今後も、私の趣味嗜好の範囲内で、反面教師とし精進させていただきます。

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年07月22日 22:46
200Aのバースディランタン…
探し続けて2年ですが未だに縁がなく…
73年7月(koutarou)と80年9月(奥さん)を探していますが…

まぁ、最後のこだわりの逸品と思って気長に探しています~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2012年07月22日 23:23
☆koutarouさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

やっぱり200-A いいよねぇ~~~!現代のシーズンランタンも良いのですが、
どうも私は、古い物に目が行ってしまいます。中々バースディに巡り会えない
みたいですが、根気よく探してみましょうねぇ~~。

団員皆さんにお願いしとくと、捜索・発見も案外早いかも。(^^) ホヘッ

koutarouさん!私も、捜索隊に協力しますからねぇ~~~(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年07月23日 00:11
ランタン全部出動させたら眩しすぎ!!!!ってなっちゃいますねwww

収納場所・・・・・永遠の悩みです・゜・(ノД`)・゜・

トレのなかに突っ込めぶっ込めのはずだったのに・・・・

既にそれも限界。

うちのトレは壊れた4次元ポケット状態です
アハハハハ
Posted by しなまま at 2012年07月23日 09:52
師匠!置ききれないものは奥様に叱られる前に引き取りますよ!

しまった、その前に足の踏み場がなくなってる自分の部屋をどうにかせねば・・・嫁に捨てられてしまう(汗)
Posted by ゆたか at 2012年07月23日 14:42
AMERICAさん、こんにちわ。
こだわりの品々、眩しい限りですねぇ。
整備万全でいつでも出撃可能に
お見受け出来る所が、また”大事 ”に
されてると確信できます!
きっと可愛がられているんでしょね~。
3個のお話は、ひょっとして
神奈川に居られる匠の方のことでは、
ありませんか?
大所帯のお仲間がいるAMERICAさん
の所に嫁がれた品々は、実用で使って
もらえるので、きっと幸せだと
思います。
”てっこつ ”の中での素晴らしい
野営人の方々との宴、楽しいんで
しょうね~。
Posted by sotobu00sotobu00 at 2012年07月23日 16:11
どもっ! プチご無沙汰っす (^^ゞ

>ついついね増えちゃうんですよねぇ~~~!

そうそう♪ 気がつくと「ランタンの森」&「ストーブの壁」 (爆)

というか。。。。。♪
実に、私好みの記事ですねぇ~ (^o^)丿
並んでいるランタンやストーブ達を見ていると、マジで癒されます~♪

      ヽ(^。^)ノ
Posted by 野良坊野良坊 at 2012年07月23日 19:01
ヤバいです(・・;)
完全に目の毒です(@_@;)
Posted by ZEBR@ at 2012年07月23日 20:36
☆しなままさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

やっと仕事より、ご帰還致しました。(笑)

>ランタン全部出動させたら眩しすぎ!

はい!その昔は、持ってるランタン全部点灯させようと想い!軽のとらちゃんで、ワザワザ
自宅とフィールドを、何回か往復した事も在りましたが、現在では・・・・・ムリ(><)

そうなんだよねぇ~~収納場所!最初は2台、次4台・・・妻のマリリンから、あれっ?
あんなに持ってたっけ? ワヲ!今では正確な数も!・・・確か・・・・の世界です。

お気に入りは5台程、私の部屋に吊るしています。しかしその他は、埃をかぶっちゃうので、
収納ケースに収まり優先順位の高い物は、「床の間」次のランクは「倉庫」に保管です。(笑)

確かに、トレの収納能力は魅力的ですし、私なんか憧れですから、いいなぁ~~って
想っちゃうんですけど、しなままさん!ところも、うっかり!やっちゃってるんですねぇ~~
えぇっ!トレの限界が近いの・・・・?(^^)  これは・・・山口支部の一大事!(笑)

頑張れば、次は「蔵の二階」と言う奥の手も在りますが、好きな物は目の届く範囲で
愛でていたいと思うんですよねぇ~~~困ったものです・・・(^^) 笑

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年07月23日 23:34
☆ゆたかさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

>師匠!置ききれないものは奥様に叱られる前に引き取りますよ!

保管場所を提供を頂き!面目次第もございません。兵庫支部長にお心遣いを頂き
何とお礼を申し述べて良いのやら!(笑)え~~ぇ!恐悦至極に存じます。(^^)

私なぞは、まだまだ駆け出しの身!「奈良のご隠居」の足元にも及びませぬぞ(笑)

おかぁちゃんに、捨てられては困るので・・・ちと!考えときます。
ケロは無いけど・・・いい!(^^) 爆笑 皆さん!「ステゴザウルス」ですねぇ~~。

【PS】KAIさんから「物」のオーダー在りました?ゆたちゃん!ご紹介して置きました。
<m(__)m> オーダーがあれば、ヨロです!

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年07月23日 23:50
☆sotobu00さん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

私!変な癖がありまして、春夏秋冬を問わずして「野営」をするものですから
中々、充実したメンテを送り難いサイクルなっております。とは言えども!

夜中に、バラバラにして・・・一人ほくそ笑む!病気なんでしょうねぇ~~(笑)
私の場合『幕』に寄って、連れ出す対象が異なりますから、ある意味ローテーション
を組んで、ご機嫌を伺っているのが実情です。メンテはフィールドの中でも行います。

可愛がっていますが、流石に目の中には入りません!タンクトップの腹の部分には
収まりますが・・・・(爆笑) すっ鋭い!3個の伝説をご存知とは・・・やっぱり!
sotobu00さん、隅には置けませんねぇ~~。v(^^)v

私も自他共に認める『てっこつ馬鹿』ですが、フィールドで、気さくに皆さんとご一緒に
『野営』が出来るのを心待ちにしているんですよ。

集う野営人の皆さんが、会話の中で!「幕」の花が咲いて、「火器」の花が咲いて、
そしてまた「ランタン」の花が咲く!フルコースに成ると朝までです。

sotobu00さん!お世辞抜きに、一度言わず二度三度!真面目に、ご一緒に『野営』を
していただけませんか?願い叶うなら!と思う今日この頃です。m(__)m

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年07月24日 00:16
☆野良坊さん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~<m(__)m> かしこみ!かしこみ!

火器大師匠!お出掛けありがとうございます。(^^) 感謝!感激!パーママッチ!

こちらこそ、足蹠は存じておりましたが、不束を致し振り返れば半年間に渡り
『幕』の話題が続きましたので、そろそろ『火器』『ランタン』かと・・・・・・ニャリ

『幕』は場所の関係で、カーニバル以外は、一斉に御開帳は叶いませんからネ。

「野営人」が避けて通れない「魂」の宿る物と言えば、私は特にこの三点かな?
って思ってます。

思い出しますねぇ~~!「ストーブ」買ったよ!「ランタン」買ったよ!って、胸を張って
大声で言っていた『古き良き時代』が在りました。今では想像も付きませんが(^^)

でも「火器」も「ランタン」も、割と叱られずに済む『物得』を持ってます。そりゃぁ「幕」は、
目立ちますからねぇ~~。ん!あれっ?そうだっけ?が、言葉の救世主です。(^^) 笑

>そうそう♪ 気がつくと「ランタンの森」&「ストーブの壁」 (爆)

これは良くぞ出た絶対!これは前回とは違うから!これは基本的に違うからなぁ~~!
これはスペアに!まぁ~~経験からすれば、こんなところでしょうか・・・・・・(^^) 笑  

良い子の皆さんはマネしないでね! 核爆

並べて、ほくそ笑む!やっぱり野良さん!私も病なんだな~~って、つくづく思います。
見ていて安堵感が違いますからねぇ~~~!癒されます。

【PS】
久方ぶりの嬉しいコメに、思わず心の叫びを縷々つづりました事、お納め下さいませ。
その後、お変わり在りませんか?不束者で失礼の数々お許し下さい。ただ按じるところです。

from     オレゴンの小さな小屋より
                          by  『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年07月24日 01:15
☆ZEBR@さん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

>ヤバいです(・・;) 完全に目の毒です(@_@;)

いゃぁ~~目の毒!気の毒!お気の毒!見ちゃったもんねぇ~~~(^^)

病に感染する前に、『奈良のご隠居』にレクチャー願いましょうねぇ~~。(笑)

OLDコールマンについて、世界的見地から、ご教授を願うなら!Pao博士に直接
ご教授願うのが最良ではと拝察致します。厳しい中にも優しさ溢れる博士ですから。

内緒ですけど!男前だからねぇ~~~(^^)

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年07月24日 01:31
いや~こうゆうのを見ると欲しくなるんですけど今は我慢して見るだけにしときます。
Posted by 若大将 at 2012年07月24日 13:03
本当に目の毒です(汗)

非常に状態のよさそうなバーガンディー2つにパテペンですか・・・欲しーーーい

ストーブもご立派!!

我が家に嫁がせてください(爆)
Posted by りょっさん at 2012年07月24日 18:21
☆若大将さん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

こうゆうのを見ても、今は欲しくなってはいけません!
お父上がお嘆きに!(笑)

少し我慢していれば、また何か良い事が在るかも
知れませんよ~~~(^^)

大将!色々見て、勉強して下さいねぇ~~。
自分に在った物が見つかるはずです。(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年07月24日 20:36
☆りょっさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

いゃぁ~~目の毒!気の毒!お気の毒!りょっさんも、見ちゃったもんねぇ~~~(^^)

煩悩!煩悩!煩悩!煩悩!煩悩!煩悩!

私、変なところで拘るんですよねぇ~~~流石、着眼点が違いますねぇ~~(笑)

どうも!あちこちの美男子から、求婚されてしまうと、本当に参ってしまいます。

お嫁に行けない私、どうすればいいの?教えて・・・・・。(^^)?

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年07月24日 20:48
AMERICAさん、こんにちわ。
このようなコメント頂いてしまったら、
お返事を書かねばと思い再度コメントを残したく、来てしまいました。

>sotobu00さん!お世辞抜きに、一度言わず二度三度!真面目に、ご一緒に『野営』をしていただけませんか?願い叶うなら!と思う今日この頃です。m(__)m

何とも嬉しすぎるお言葉に感動です!!
こちらが切に願うばかりです。
いつの日か仕事を長期で休める時に
伺いたいと思っておりますので、
何卒、今後とも宜しくお願い申し上げます。

P.S.
ゴードさんという方がAMERICAさんの
所から、来られました。
神奈川にお住まいの「 てっこつ 」が
好きな方のようで、すごく嬉しい来訪でした。
Posted by sotobu00sotobu00 at 2012年07月26日 16:28
☆sotobu00さん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

夕方のお越しを確認しておりましたが、日付変わって本日から「大鬼谷」へ籠るため、23時近くまで
仕事となってしまいました返コメ遅くなり、すんまそん(><)  お出掛けありがとうございます。

いえいえ、sotobu00さんのブログの『てっこつ』設営のレポを拝見してると、もう嬉しくてしょうがない!
様子が伝わって来るから不思議なんですよねぇ~~!

ご存知の様に、世の中には沢山の色々な種類の「幕」があります。しかし、その中で『てっこつ』の
良さを再発見!して頂いた事への想いと、楽しく喜んで設営されている事に本当に、感銘を受けました。

お互い距離は在りますが、必ず一緒に『野営』をやっちゃいましょう!約束ですよ、私も可能なら
事前連絡の上、機会を作って出撃します!・・・・・・<m(__)m> かしこみ!

また関東には、素晴らしい『てっこつ団』団員がいます。関東支部長 DENNISさん!全国区の
オシャレ系ですし、ご存知 関東支部のkenhageさん!も『団』貴っての『匠の技』の持ち主です!

私の人と成りは、お二人とも良く御存じですから、一度コンタクトを取ってみて下さいネ!
何故だかsotobu00さん見てると、私と同じ匂いを感じるんですよねぇ~~~(^^) ナハッ

【PS】
ゴードさんの件!了解しておりますよ~~~。このお方も、ど真ん中直球ストライク!で『てっこつ』が
好きな方ですし、メチャンコ研究熱心な「野営人」ですよ!

ホント、皆さん一同に会する機会が出来るとねいいなぁ~~~切に希望します。(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA at 2012年07月27日 02:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『こだわりを持った野営人!物の数だけは、よく増えます!』
    コメント(20)