2012年12月02日
『てっこつ団』 九州遠征野営開催!NO.1
『てっこつ団』 九州遠征野営 (ミニ てっこつカーニバルin九州) 開催!
平成24年11月22日(木)~25日(日)の4日間!福岡県八女市黒木町北大淵にある自然
が豊かな木々の紅葉が素晴らしい『グリーンパル日向神峡オートキャンプ場』
を会場として、南国九州の地では初開催!『てっこつ団』 九州遠征野営を
九州支部長 ^^tamaさん!お膝元を舞台として団員が集い!ひっそりこっそり
そして、マッタリと開催しました!(笑)
今回の 『てっこつ団』 九州遠征野営!
実は「夏」の大鬼谷野営で、既に決定していました。
今年の 『秋』 は、いつもの 『秋』 より長くなりそうなそんな気がして・・・・・・・・・・!(笑)
今年は、週替わりで、東へ西へと飛び回る日々が続きました。まぁ~~元気な証拠ですね!
私のブログ 『America with free』 専属モデル MIKAちゃん!の結婚式出席もあるため
野営候補地の決定に少し時間を要しましたが、移動時間に制約も在る中、今回野営地として
『グリーパル日向神峡オートキャンプ場』 に決定させていただきました。
野営地決定に際し、詳細な情報をビジュアルでくれた MIKAちゃん!そして選択に際し的確な
アドバイスを頂いた、 『てっこつ団』 九州支部長の^^tamaさん!また、現地予約調整に尽力
頂いた、ジャックの父さん!はじめ集った皆さん方、本当にありがとうございました。
それでは!
『てっこつ団』 九州遠征野営(ミニ てっこつカーニバルin九州)のレポスタートです。
今回の参加予定者は、大きな野営大会の重なりも在る中、決定までに二転三転しましたが
参加したくても諸般の事情により、『魂の参加』 となった皆さんからのエールがあってこそ!
楽しい野営となりました。
今回も、一足お先の「列島移動」でスタートを飾っていただきます。ゆきさん!お疲れ様です。
我々は今回、『てっこつ団』 出雲支部 サンダー伊藤さん!より、息子の若大将さんの野営に
関する視野と見分を広めるため、そして初の九州上陸体験と、若大将さんに更なる経験を
積ませる事を託されました。
『神話の國』 出雲をスタートです。 国道9号を西に向かってひた走り!山口県内へと突入、
山口ICから「チャイナ高速」に乗り!備後支部から先刻出撃の、ジャックの父ファミリーと
美東SAで合流です。
この時、既に「暴走超特急」の積載状態は極限状態を超えており、Sを上げる事も儘ならず。(笑)

門司港のグリーン看板を仰ぎ九州に上陸、引き続き激走!ジャックの父ファミリーと、一旦こっそり
久留米で泣き別れ!
『グリーパル日向神峡オートキャンプ場』で、数時間後に再び合流の予定です。
途中深夜のスーパー「マミーズ」でお買い物・・・・・はじめての土地は躊躇しますねぇ~~(^^)/
予定どおり、22時30分頃に現地到着!到着してみれば・・・・・・これ如何に・・・・・・・(ニャリ)
『てっこつ団』 広島支部長 てるゆきさん!ラーメン3杯の実績から車中で仮眠中でありました。
今回も、先発隊てるゆきさん!のお心遣いで 『てっこつ』 ロッジシェルターを、仮眠用として既に
設営済み。(通称 行き倒れ「てっこつ」笑) ありがたや!ありがたや!
そんな中、今宵も深夜移動の「慰労会」が、ひっそりこっそり!開催です。
追って、ジャックの父さんもご到着!・・・・夜中にガハハが響きます。・・・(笑)
午前1時をうっかり回る頃、やがて皆さん静かにお休みになりました。m(__)m
気が付けば「朝」 早速会場内に、何をどう設営するのか協議を開始!
ここは九州!^^tamaちゃんのお膝元、やっぱりメインサイトは^^tamaちゃんに設営を
お願いすることで、集う皆さんは満場一致で拍手喝采!
そして、この朝 急遽飛び込んで来た!これまた嬉しい 『野営のお話し!』
この日 『グリーパル日向神峡オートキャンプ場』 がある地元!福岡県八女市にある『スポーツ少年団』 約70名の皆さんが、コテージに宿泊して 『野外活動』 を楽しまれるとの連絡が、八女市市役所の職員さんから事前にありました。
また、管理人さんからも 『てっこつ団』 の皆さんとの、コラボレイトのお話しが急遽あり、
我が 『てっこつ団』 団員皆さんも、社会貢献活動に協力しょうと皆さん快諾いただきました。
メンバー構成は、小学校高学年から中学3年生までの若人と、付き添いの大人の皆さん!そして
インストラクターの皆さんと 「心の交流野営」 を偶然にも、ここ九州の地で実現する事が出来ました。
冒頭のご挨拶に際し、ご一緒した 『スポーツ少年団』 の皆さんからは 『てっこつ』 って何ですか?
との、嬉しい質問も在る中!ボーイスカウト時代を思い出し、熱く語った私がいました。・・・・・(笑)
「火の使い方!」 薪割りの際の「ナタの使用方」についてetc、インストラクターの皆さんから的確な
アドバイスが在り、参加された 『スポーツ少年団』 の皆さんは、真剣に聞き入っていました。
これを機会に、一人でも多く 『野営』 や 『てっこつ』 を、好きになっていただけたらと思います!(笑)
『八女市スポーツ少年団』の皆さん!
我が 『てっこつ団』 サイトの見学をいただき、本当にありがとうございました。(^^)
一泊と言う、短い間では在りましたが、またいつか一緒に楽しい 『キャンプ』 が出来たらと思います。
次回もコラボレイト!やっちゃいましょうねぇ~~~。
同じ時間と場所を共有出来て、本当にありがとうございました。m(__)m
『てっこつ団』 九州遠征野営参加者一同より!
※ 後半へつづく
自然が豊かな 『グリーパル日向神峡オートキャンプ場』
静かな湖畔の脇に広がる心安らぐフィールドです。
静寂な空気が周りを包み込み、峡谷の斜面を突き抜ける様に繋がる国道を、走る車の音が時折り
峡谷内にこだまします。
ここ九州での思い出は、若い頃に阿蘇や九重の峰峯も渡り歩きましたが、
自分が 『てっこつ』 を担いで訪れるとは、その当時「夢」にも思っていませんでした。・・・・(笑)
これも弟子っ子!^^tamaちゃんのおかげですね!感謝 m(__)m
朝から、ちょっと ビックリ!した事が・・・・・・。
あれっ?おぉ~~~名誉団長 KAIさん!ひっそりこっそり・・・・?
『グリーパル日向神峡オートキャンプ場』に御成りに・・・・・・?(笑)



【因みに一番左が、名誉団長 KAIさんの愛車です。(笑)】
物凄く似てますが、よく見るとバンクベッド部分の黒いカラーリングと、お約束の
信州伊那谷キャンパーズビレッジのステッカー、そして車体サイドの赤いストライプがありません!
熊本県からお出掛けの、笑顔の素敵なご夫婦のキャンパーさんに出会いました。
夜間到着時、ご迷惑をお掛けしたかも・・・・失礼しました。
また、ご一緒させて下さいネ!ありがとうございました。m(__)m
本日、お出掛け予定のkazumanさん!交通渋滞に巻き込まれ、思うように先に進めず
との連絡が入ります。・・・・・道中安全運転が一番です。今回出会えなくても、次回もその次も
在りますから、無理しないようにネ!
いよいよ 『てっこつ団』 九州支部長 ^^tamaちゃんから連絡が入ります。
「歌瀬に寄ってからお邪魔します。」・・・・・えっ? 野営用具取りに・・・・(笑)
^^tamaちゃん!ゴールデンサイトは空けて待ってますからネ!

我々も速攻で設営です。
この日は、午後からMIKAちゃんの結婚式に出撃です!朝から徹底的に張りまくり。
てるゆきさん!お世話になりました。
若大将さん!九州初上陸で・・・・感激も一入・・・・ペグ引っ叩き。
ジャックの父さん!ゴメン、写真がありません。・・・・すんまそん。(><)
何処かに「峰-DX」写ってると思いますので、ご勘弁下さい。m(__)m 汗汗
そして、我がサイトも完成となりました。・・・・・・おや?御来光・・・・・爆笑
そして、ジャックの父さん、YAKINIKU殿と私はサイトで「礼服に着替えて!」出撃。
これを間近で見ていらした、『八女市スポーツ少年団』の皆さん!は、大人も子供も
ビックリ仰天!・・・・・・・驚かせてすみません。・・・・毎度の事なんですけど。(笑)
予定がずれた宅配人を、急遽 てるゆきさんが八女市の途中まで代行運転。
サイトの留守番を、若大将さんが代行管理。 皆さん!ありがとうございました。
『てっこつ団』九州支部長 ^^tamaさん!は、時間の制約から途中県道ですれ違い・・・・(.,) 泣く
それではここで皆さんに!【MIKAちゃんのWEDDING】を、ちょこっとだけ・・・・・。v(^^)v

【MIKAちゃんのWEDDING】詳細は、うっかり!後日となります。
kazumanさん!けささん!かのさん!そして・・・・・^^tamaさん!結婚式に行っちゃうけど
皆さんご無事の到着を・・・・・・待ってるよ!
※ 次回につづく
九州遠征お疲れ様でした~
年の瀬に向けてゆっくりとまったりと
体を休めてくださいね~
ひらっちゃんの妹さんとあってはさぞかし
ベッピンさんに違いありませんね~
結婚式の詳細楽しみですね~(^0^)V

『てっこつ団』 九州遠征野営!
連日の大移動の中,大変お疲れさまでした
ありがとうございましたの一言です!
また,今回日向神峡でご一緒させていただいたみなさまにも感謝です
今度は歌瀬にみんなで行けるよう計画しましょうね!
とりあえず週末は谷でお待ちしています
たぶん雪の中・・・
こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/
東西の往来も「野営」を起点に、『てっこつ』の新しい姿の発見となりました。
お気遣いありがとうございます。師走に向かい!何かと気忙しい時期ですが、
「野営」を力に頑張りたいと思います。
正確にはMIKAちゃんは、ジャックの母の妹さんですよ。
>ベッピンさんに違いありませんね~
もちろん!私のブログ 『America with free』 専属モデルさんですから!
今回、MIKAちゃん!『てっこつ団』九州支部に入団です。(^^)/
MIKAちゃんの結婚式詳細は、今しばらくお待ち下さいねぇ~~私もアップ
するのを楽しみにしています。
from オレゴンの小さな小屋より

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/
『てっこつ団』 九州遠征野営 (ミニ てっこつカーニバルin九州) お疲れ様でした。
とても素晴らしい、九州野営となりました。MIKAちゃん!の結婚式も素晴らしかったです。
そうそう!今度は、どっぷりと^^tamaちゃんにお願いし、『歌瀬キャンプ場』
にてやっちゃいましょう。(^^)v
笑顔と夢と希望の溢れた、楽しい『野営』を皆さんでやりたいものです。
>とりあえず週末は谷でお待ちしています。たぶん雪の中・・・
長男坊ハワイの所へ、行く用が在るのですが、時間が会えばよろしくお願いします。
ジャック父さん!様々な調整事項、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。m(__)m
from オレゴンの小さな小屋より
