2012年12月22日
『HAPPY WEDDING by MIKAちゃん!』
『HAPPY WEDDING by MIKAちゃん!』
既に1ヶ月経ちましたが、平成24年11月23日(祝金)この日は、私のブログ『America with free』
専属モデルMIKAちゃん!の『HAPPY WEDDIN』の日でありました。
前日の22日夕方「縁結びの神様お膝元」より移動を開始しました。今回、私の九州inは、うっかり
『てっこつ団遠征野営』 もセットでの移動となり、夕刻から深夜に掛けての高速移動になりました。
11月最後の連休と言う事も在り、遠征野営に赴く!若大将さんも同乗してYAKINIKU殿と3人での
珍道中となりました。
私は仕事の関係から、九州は「小倉」「博多」までのお出掛けは、まま在るのですが、それ以外の地に
足を踏み入れるは数年ぶりとなります。
おっと!前置きが長くなりました。・・・・それでは・・・・(^^)

「華燭の祭典」当日は、福岡県八女市黒木町北大淵に在ります『グリーンパル日向神峡』の『てっこつ』内で、うっかり正装に着替えた3人(ジャックの父さん、YAKINIKU殿、私 )は、途中まで広島支部長
てるゆきさん!に送迎をいただき、会場に出発です。
その後は途中で、MIKAちゃんのお兄さんの車にバトンタッチ!で乗り換えて、MIKAちゃんの実家に向かい、その後は親戚御一同様と一緒のバスで結婚式会場に・・・・・。


おめかし真最中!のご本人には、未だ会えずですが・・・・・。
会場内は、お二人を祝福し既に華やかなムードに包まれています。

私とMIKAちゃん!の出会いは『ACN 大鬼谷オートキャンプ場』のフィールドでありました。
『てっこつ団』 備後支部 ジャックの母さん!の妹さんなんです。
ご本人より、私のブログ 『America with free』 に、顔出しで出演したい!と言われ、ビックリ!
したのを今でも思い出します。(笑)
それが、専属モデルとしてのスタートとなりましたネ。(^^)/
おっと!挙式の時間が近付いて来た様です。

荘厳な讃美歌が流れる「教会」内は、美しい色取り取りのステンドグラス中を、プリズムの様に虹色に
輝く、まばゆいばかりの光が「教会」内に満ち溢れ、優しく降り注いでいます。


周りに目をやると、お二人を祝福する皆さんで溢れかえり!厳粛な雰囲気の中『結婚式』の開催です。







お二人の幸せを七色の「風船」に乗せて!


空高く!舞い上がります。


HAPPY WEDDING by MIKAちゃん! おめでとうございます。(^^)v
※ 後半へつづく
既に1ヶ月経ちましたが、平成24年11月23日(祝金)この日は、私のブログ『America with free』
専属モデルMIKAちゃん!の『HAPPY WEDDIN』の日でありました。
前日の22日夕方「縁結びの神様お膝元」より移動を開始しました。今回、私の九州inは、うっかり
『てっこつ団遠征野営』 もセットでの移動となり、夕刻から深夜に掛けての高速移動になりました。
11月最後の連休と言う事も在り、遠征野営に赴く!若大将さんも同乗してYAKINIKU殿と3人での
珍道中となりました。
私は仕事の関係から、九州は「小倉」「博多」までのお出掛けは、まま在るのですが、それ以外の地に
足を踏み入れるは数年ぶりとなります。
おっと!前置きが長くなりました。・・・・それでは・・・・(^^)

「華燭の祭典」当日は、福岡県八女市黒木町北大淵に在ります『グリーンパル日向神峡』の『てっこつ』内で、うっかり正装に着替えた3人(ジャックの父さん、YAKINIKU殿、私 )は、途中まで広島支部長
てるゆきさん!に送迎をいただき、会場に出発です。
その後は途中で、MIKAちゃんのお兄さんの車にバトンタッチ!で乗り換えて、MIKAちゃんの実家に向かい、その後は親戚御一同様と一緒のバスで結婚式会場に・・・・・。
おめかし真最中!のご本人には、未だ会えずですが・・・・・。
会場内は、お二人を祝福し既に華やかなムードに包まれています。
私とMIKAちゃん!の出会いは『ACN 大鬼谷オートキャンプ場』のフィールドでありました。
『てっこつ団』 備後支部 ジャックの母さん!の妹さんなんです。
ご本人より、私のブログ 『America with free』 に、顔出しで出演したい!と言われ、ビックリ!
したのを今でも思い出します。(笑)
それが、専属モデルとしてのスタートとなりましたネ。(^^)/
おっと!挙式の時間が近付いて来た様です。
荘厳な讃美歌が流れる「教会」内は、美しい色取り取りのステンドグラス中を、プリズムの様に虹色に
輝く、まばゆいばかりの光が「教会」内に満ち溢れ、優しく降り注いでいます。

周りに目をやると、お二人を祝福する皆さんで溢れかえり!厳粛な雰囲気の中『結婚式』の開催です。



お二人の幸せを七色の「風船」に乗せて!


空高く!舞い上がります。

HAPPY WEDDING by MIKAちゃん! おめでとうございます。(^^)v
※ 後半へつづく
感動の 『結婚式』 につづき、披露宴が開宴です。
新郎新婦入場!




ケーキ入刀!

MIKAちゃん おめでとう!


キャンドルサービス!


両家のご両親に、感謝の「心」を込め花束の贈呈です!


感動のご挨拶!

HAPPY WEDDING by MIKAちゃん! おめでとうございます。(^^)v

実家のお父上から、「今後も二人を、フィールドで鍛えてやって下さい。」
との、力強くありがたい 『お言葉!』 を頂きました。(笑)

この度、今までの感謝の気持ちと! 『てっこつ団』 入団と九州支部配属の『お祝い』として、
YAKINIKU殿と私から 『てっこつ』 をプレゼントします!
【OGAWA TENT OWNER LODGE タイプ66】

「小川テント」伝統のフラッグシップ!快適なキャンプライフを満喫出来る快適設計と親切設計。
快適な居住空間と、住み心地の良さを実現する、「OWNER LODGE」の代表的なモデルです。
2段階開閉出入口と両側面の、張り出しが開放的なリビングスペースを作り出します。屋根には
特に遮光性に優れたポリエステルスパンを採用した、5人用の上質のキャンプライフが愉しめる
もつことの喜びを感じる「てっこつ」です。
重 量 : 幕体 約11.0kg、フレーム 約12.0kg
素 材 : 本体 屋根ポリエステルスパン#20(防水)
正面・ウォールインナー ポリエステルフィラメント250d(防水)
内幕 ナイロン ライナーシート ナイロン(防水) グランドシート PVC
フレーム スチール22パイ(mm)
サイズ : 400cm × 350cm × 215cm
MIKAちゃん!旦那さんと一緒に、末永く使ってやって下さいネ!(^^)v
HAPPY WEDDING by MIKAちゃん! おめでとうございます。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 AMERICA
新郎新婦入場!

ケーキ入刀!
MIKAちゃん おめでとう!

キャンドルサービス!
両家のご両親に、感謝の「心」を込め花束の贈呈です!
感動のご挨拶!
HAPPY WEDDING by MIKAちゃん! おめでとうございます。(^^)v
実家のお父上から、「今後も二人を、フィールドで鍛えてやって下さい。」
との、力強くありがたい 『お言葉!』 を頂きました。(笑)

この度、今までの感謝の気持ちと! 『てっこつ団』 入団と九州支部配属の『お祝い』として、
YAKINIKU殿と私から 『てっこつ』 をプレゼントします!
【OGAWA TENT OWNER LODGE タイプ66】


「小川テント」伝統のフラッグシップ!快適なキャンプライフを満喫出来る快適設計と親切設計。
快適な居住空間と、住み心地の良さを実現する、「OWNER LODGE」の代表的なモデルです。
2段階開閉出入口と両側面の、張り出しが開放的なリビングスペースを作り出します。屋根には
特に遮光性に優れたポリエステルスパンを採用した、5人用の上質のキャンプライフが愉しめる
もつことの喜びを感じる「てっこつ」です。
重 量 : 幕体 約11.0kg、フレーム 約12.0kg
素 材 : 本体 屋根ポリエステルスパン#20(防水)
正面・ウォールインナー ポリエステルフィラメント250d(防水)
内幕 ナイロン ライナーシート ナイロン(防水) グランドシート PVC
フレーム スチール22パイ(mm)
サイズ : 400cm × 350cm × 215cm
MIKAちゃん!旦那さんと一緒に、末永く使ってやって下さいネ!(^^)v
HAPPY WEDDING by MIKAちゃん! おめでとうございます。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 AMERICA
Posted by AMERICA at 23:26│Comments(6)
│ちょイ悪おやじのひとり言
この記事へのコメント
一度もお会いした事の無い方ですが・・・
MIKAちゃん! ご結婚おめでとうございます(^^)/
幸いっぱい夢いっぱい!
明るい家庭を築いて下さい!
MIKAちゃん! ご結婚おめでとうございます(^^)/
幸いっぱい夢いっぱい!
明るい家庭を築いて下さい!
Posted by ZEBR@ at 2012年12月24日 18:45
☆ZEBR@さん
こんばんは~~~毎度ですぅ~~~備北での『野営』お疲れ様でした。(^^)/
しかしまた、コメントし辛い記事への(><)心の温かい励ましのお言葉!
ご祝福!ありがとうございました。m(__)m
独身時代も、愛車のパジェロで「片添」まで、すっ飛んで来てくれますから
私も今後のMIKAちゃん!の活躍が、楽しみなんですよねぇ~~~(^^) イヒッ
ZEBちゃんの思い、しっかりと!届いているものと思いますよ。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~毎度ですぅ~~~備北での『野営』お疲れ様でした。(^^)/
しかしまた、コメントし辛い記事への(><)心の温かい励ましのお言葉!
ご祝福!ありがとうございました。m(__)m
独身時代も、愛車のパジェロで「片添」まで、すっ飛んで来てくれますから
私も今後のMIKAちゃん!の活躍が、楽しみなんですよねぇ~~~(^^) イヒッ
ZEBちゃんの思い、しっかりと!届いているものと思いますよ。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2012年12月24日 19:25

Ameさん☆こんなにすばらしい記事を書いて頂きありがとうございます!!早速旦那様にも見せましたよ。写真も手元になかったので嬉しかったです。
そして大変素晴らしい物を頂き感激しております☆必ずや愛車のパジェロで出向きます!!!なんてったって入団ですから☆その時はまたよろしくお願いします!
そして大変素晴らしい物を頂き感激しております☆必ずや愛車のパジェロで出向きます!!!なんてったって入団ですから☆その時はまたよろしくお願いします!
Posted by MIKA at 2012年12月26日 12:04
またまた失礼します!
この場をお借りして…ZEBR@さんありがとうございます。いつかお会いできる事を楽しみにしています☆
この場をお借りして…ZEBR@さんありがとうございます。いつかお会いできる事を楽しみにしています☆
Posted by MIKA at 2012年12月26日 12:07
☆MIKAちゃん
こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/
新婚生活も一ヶ月!そろそろ落着きましたかな?慌ただしい一月だったと思います。(^^) ニャリ
アップがずれ込み大変失礼しましたが、何とか一ヶ月以内にと頑張りました。汗汗
当日は、嬉しさと忙しさの中で、ドタバタですから、結婚式当日の様子を振り返って
くれればと思いますよ!v(^^)v やるねぇ~~
MIKAちゃん!写真を整理して送っちゃいますし、団員登録しますので、新居の連絡先を
メールにてよろしくです。m(__)m
旦那様にも、稚拙なブログを拝見していただき光栄です。ちょイ悪おやじ!ですから。(笑)
『てっこつ』は、今まで私達兄弟が、MIKAちゃん!にお世話になった御礼です。m(__)m
秀逸な『幕』ですから、フィールドでガンガン!使い倒して下さいネ。
そして『てっこつ団』への入団!おめでとうございます。九州支部長 ^^tamaさん!はじめ、
皆さんと一緒に、盛り上げて下さいネ。
愛車パジェロで旦那様と一緒に、フィールドにお出掛けを、私も楽しみにしてますよ!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
共に 『てっこつ団』 アメリカより
こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/
新婚生活も一ヶ月!そろそろ落着きましたかな?慌ただしい一月だったと思います。(^^) ニャリ
アップがずれ込み大変失礼しましたが、何とか一ヶ月以内にと頑張りました。汗汗
当日は、嬉しさと忙しさの中で、ドタバタですから、結婚式当日の様子を振り返って
くれればと思いますよ!v(^^)v やるねぇ~~
MIKAちゃん!写真を整理して送っちゃいますし、団員登録しますので、新居の連絡先を
メールにてよろしくです。m(__)m
旦那様にも、稚拙なブログを拝見していただき光栄です。ちょイ悪おやじ!ですから。(笑)
『てっこつ』は、今まで私達兄弟が、MIKAちゃん!にお世話になった御礼です。m(__)m
秀逸な『幕』ですから、フィールドでガンガン!使い倒して下さいネ。
そして『てっこつ団』への入団!おめでとうございます。九州支部長 ^^tamaさん!はじめ、
皆さんと一緒に、盛り上げて下さいネ。
愛車パジェロで旦那様と一緒に、フィールドにお出掛けを、私も楽しみにしてますよ!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
共に 『てっこつ団』 アメリカより
Posted by AMERICA at 2012年12月26日 21:53
☆MIKAちゃん
こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/
今日、広島支部は、忘年会をやっています。ZEBちゃんも、帰ったらコメント
見てくれると思いますよ!
ZEBちゃんも、フィールドで会えるのを楽しみにしていますからね!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/
今日、広島支部は、忘年会をやっています。ZEBちゃんも、帰ったらコメント
見てくれると思いますよ!
ZEBちゃんも、フィールドで会えるのを楽しみにしていますからね!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA at 2012年12月26日 21:57