ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
AMERICA
AMERICA

2012年12月31日

『Americaです!今年も一年間、ありがとうございました。』

Americaです!今年も一年間、ありがとうございました。



2012年も、あと少しで終わろうとしています。

今年の野営を振り返り、全国各地のフィールドで出会えた、キャンパーの皆様に感謝しています。
今年は、春のてっこつカーニバルin出雲を川きりに、秋には『てっこつ団』聖地、関ヶ原において念願のてっこつカーニバルinグリーンウッド関ヶ原』を開催する事が出来た。嬉しい1年となりました。

そんな中、一重に集っていただいたキャンパー皆さんの『熱き想い』の結集に感謝しております。
ありがとうございました。

今年も『野営』を通じ、全国各地の皆様と出会う事が出来、とても充実した素晴らしい2012年と成りました。

残念ながら、未だ直接お会いする事の叶わない、キャンパーの皆さんも多数いらっしゃいますが、
私の稚拙なブログを通じ、大切な友人になっていただき、感動と感謝の気持ちでいっぱいです。
『Americaです!今年も一年間、ありがとうございました。』


また
てっこつ団へは、全国各地の皆様にてっこつ布教活動を通じ、ご入団頂きました事、感謝申し上げます。

名誉団長 KAIさん!団長 はるさん!団員皆さん!をはじめ、それぞれブログ開設もいただき、ご支援頂きましたこと、重ねてお礼申し上げます。

熱い思いを持った団員皆さんと共にてっこつ布教活動!展開中です。
私自身もフィールドライフが、より充実した一年となりました。




今年も幾度かフィールドにて、思い出深い楽しい野営をする事が出来、感謝しています。


私が思う!楽しい野営とは?

一つ目
 何よりも自分自身が、健康であること。
二つ目 家族の理解から生まれる時間が、自由に使えること。
三つ目 フィールドで心を一つに出来る、楽しいキャンパーの皆様方
           がいらっしゃること。


この三つだと思っています。

☆2013年は年初から、キャンパー皆様方との野営についての情報交換や交流を通じ、
 楽しく過ごさせていただければと思っています。
2012年、本当にありがとうございました。

そして来年も、変わらぬお付き合いの程よろしくお願いします。

フィールドで
アメリカ国旗を見掛けられましたら、お気軽にお声掛け下さい。


遅くなりましたが、キャンパー皆様方が
             素晴らしい新年をお迎えになりますように。


一年間、ありがとうございました。


from   オレゴンの小さな小屋より
                           by  『てっこつ団 アメリカ






同じカテゴリー(ちょイ悪おやじのひとり言)の記事画像
『久方ぶりの
『OGAWA TENT OWNER LODGE タイプ11』
『毎日がキャンプ生活!(LODGEスキレット)』
『てっこつ(ロッジ型テント) 強風対策!(てっこつ馬鹿の経験から)』
『
『洋幕コットン 「てっこつ」 の、ひとり言!』
同じカテゴリー(ちょイ悪おやじのひとり言)の記事
 『久方ぶりの " お山散策 " 「十種ヶ峰(とくさがみね)」』 (2017-04-17 17:07)
 『OGAWA TENT OWNER LODGE タイプ11』 (2017-04-02 23:46)
 『毎日がキャンプ生活!(LODGEスキレット)』 (2016-09-01 22:05)
 『てっこつ(ロッジ型テント) 強風対策!(てっこつ馬鹿の経験から)』 (2016-07-25 22:26)
 『" 夏が来た " 万葉公園 オートキャンプ場 (島根県 益田市)』 (2016-07-10 13:26)
 『洋幕コットン 「てっこつ」 の、ひとり言!』 (2016-06-25 23:41)

この記事へのコメント
こちらこそ、ありがとうございました<(_ _)>
個人的には、春・秋のカーニバルに参加出来た事が印象強いです!
どちらも素晴らしい、最高の思い出です(^o^)
多くの方々にお会いできたことを嬉しく思います。
その皆様の2013年、御多幸を祈念します。
来年も宜しくお願いします。よいお年を!
Posted by ZEBR@ at 2012年12月31日 06:40
☆ZEBR@

おはようございます。2012年お疲れ様でした。

『てっこつカーニバル』をはじめ、フィールドで沢山の思い出が出来たと思います。

来る!2013年も、フィールドに廃墟に所狭しと、弾けてやって下さい。
今後益々のご活躍を期待しております。素敵な新年をお迎え下さいネ!(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年12月31日 09:53
こんにちは

2012年も西へ東へお疲れ様でした~

残念ながら今年もお会いすることが出来ませんでした。
なにせ時間の隙間をぬっての、にわか思い立ちキャンパーなもんで...

そのかわりに、都合がつけばスクランブル発進が出来るようにしているので、
うまくかみ合う日が来ればいいなーと願ってます。

「何よりも、自分自身が健康であること」まさにそのとおりです!

来年もお体に気をつけてご活躍ください
Posted by tyamisan at 2012年12月31日 13:31
☆tyamisanさん

今年も、押し詰まりましたねぇ~~~(^^)/

昨年は、子供の受験で追いまくられましたので、今年は自分を追いまくりました。(笑)

そうなんだよねぇ~~。中々御目通りが叶わずなんですが、来年に掛けましょう。

速攻、即決、スクランブルダッシュ!了解しました。(^^)/
私が動く日は、ひっそりこっそり!早めにお知らせしますねぇ~~~。
4月の後半辺り、如何でしょうか?ん!おっと、「雪中」飛び込みでも大歓迎
ですので、うっかり!連絡先と携帯番号は、オーナーメールからお願いします。(^^)

三つの心「健康」「家族」「友達」です。

tyamisanさんの、フィールドでのご活躍を期待しておりますよ!
素敵な新年をお迎え下さいねぇ~~~。(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年12月31日 14:29
今年はお世話になりました
仕事と家庭でまだまだ自由がきかない身ですが来年もファミで野営を充実させてまいります
てっこつ団広島支部てるゆき支部長の下で
地道にコツコツやります!
ありがとうございました
来年も宜しくお願いいたします!
Posted by ぱぱこ at 2012年12月31日 16:51
こんにちは^^

ただいま、帰省しました。

疲れましたよ~

コメントありがとうございました。

まだまだ、色々と教えて下さいね^^

AMERIKAさん?

来年もよろしくお願いしますね^^
Posted by 北海北海 at 2012年12月31日 17:03
Ame師匠!
今年はてっこつの件お世話になりました。
お陰様でとても良い物を手に入れられました。
 
来年もよろしくお願いします。
Posted by Ryoma at 2012年12月31日 17:12
Ame師匠!!今年は東へ西へと非常に
忙しい一年となりましたが本当にお疲れ
様でした~!!

来年もお世話になりっぱなしになると
思いますがど~ぞよろしくお願いしますね~

では良い年を・・・・・
Posted by takechantakechan at 2012年12月31日 17:19
☆ぱぱこさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

今年は『てっこつ団』に入団いただき!フィールドで、盛り上げて頂き
本当にありがとうございました。m(__)m

「ファミ野営」基本の、ぱぱこさんですから無理せず、のびのびと『てっこつ』
張ってやって下さいねぇ~~(^^)

支部長 ゆきさんの片腕となって、メリット5でお願いしますよ!

来年も4649お願いします。素敵な新年をお迎え下さいネ!(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年12月31日 18:49
☆北海さん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

東京から、故郷 北海道への帰省お疲れ様でした。大荒れの天候だったと思います(^^;)

到着後、直ちにコメントを頂きすみませんでした!ありがとうございます。
久方ぶりの故郷で、のんびり!ゆったり!疲れを癒して下さい。m(__)m

いえいえ、馬鹿の一つ覚えです。お恥ずかしい限りです。(><)

北海さん!すみません。お気に入りを頂戴させていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

こちらこそ、来年もよろしくお願いします。また、北海さんファミリー皆さん!
素敵な新年を、お迎え下さいねぇ~~~(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年12月31日 19:06
どうもありがとうございます。

どうぞどうぞ^^
こちらも、お気に入りさせて下さいませ。

良いお年をお迎えくださいね^^
Posted by 北海北海 at 2012年12月31日 19:16
☆Ryomaさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

今年も、押し詰まりましたねぇ~~。西へ東へバタバタしておりまして、
Ryoちゃん!中々お会い出来ずに失礼しました。(^^;)

Ryoちゃん!の『てっこつ』、実は我が団員さん所から嫁いだものなんですよ!
本当に、いい『てっこつ』入手になりました。おめでとうございます。(^^)

来年は、また久々にマッタリとやっちゃいましょうねぇ~~。
素敵な新年を、お迎え下さいねぇ~~~(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年12月31日 19:24
☆takechan

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

今年は息子ハワイの進学後、一年間を通して西へ東へ
駆け抜けた一年と成りました。

特に秋口は、公私共に忙しかったねぇ~~そんな間隙を
縫った『野営』となりました。
しかし、そこには集ってくれる皆さんがいます。時には
マッタリ、時には賑やかに憂いしい事ですねぇ~~(^^)/

takechan来年は、早々から・・・イヒッ!

♪若~く明るい歌声に~♪雪崩は消える花も咲く~~♪
『青~い山脈~~』 Ogawaのテ~ン~ト~~♪
空の果て~~~今日も初張り~~夢~に見る~~~♪

( 歌 : てっこつ中年合唱団 )

では!初張りと、揃い踏みを楽しみに、良いお年を(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年12月31日 19:41
☆北海さん

再びコメントを頂き、ありがとうございますぅ~~~(^^)/

お言葉に甘え、早速お気に入りを頂いちゃいました。(^^) イヒッ!

私こそ稚拙なブログですが、ありがとうございます<m(__)m> はっ!ははぁ~~。

北海さん!ご家族皆さんが、素敵な新年をお迎えに成ります事お祈りしております。

from     オレゴンの小さな小屋より
                          by 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年12月31日 19:56
師匠
一年お疲れ様でした
そしてお世話になりました
諸事情によりファミでのキャンプ夏から全くになってしまった今年(-。-;
来年はファミでの参加沢山したいとおもいます
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎え下さい
Posted by むる at 2012年12月31日 21:47
☆むるさん

雪の大鬼谷からのコメント!ありがとうございます。(^^)/

今年も残すところ、一時間となりました。むるちゃん!には、
今年も本当にお世話になりました。ありがとうございます。m(__)m

いやいや、『野営』で飯食ってる訳ではありませんから、諸事情が在るのは最もです。
ご心配無き様にお願いします。ファミ大歓迎です。ソロでもファミでも
こちらこそ!来年もよろしくお願いします。

大鬼谷で、素敵なホワイト年越し!お楽しみ下さいネ!むるちゃんに幸せな年が訪れます様に。(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
                          by 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年12月31日 23:01
2012年 色々とお世話になりました。

今年は冬と夏とご一緒でき楽しく過ごすことが出来ありがとうございました。

紅白を金魚と見ながら年越しをしており、今年も無事過ごせてしあわせだと思います。

kingyoが横で大音響で唄を歌っており、mizoに歌えと無理強いしてます(笑)。

来年も波瀾万丈なキャンプ生活が送れそうです(爆)。

よろしくお願いします。
Posted by mizo&kingyomizo&kingyo at 2012年12月31日 23:10
こんばんは~。

今年は、お会いできませんでしたが

来年は、どこぞの野営場でウッカリバッタリしましょう。


それでは

よいお年を~。
Posted by ふろう at 2012年12月31日 23:15
☆mizo&kingyoさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

こちらこそ!2012年フィールドで共に語り、グラスを傾ける事が出来ましたこと、ありがとうございました。

人の出会いとは不思議なもので、気心が知れたmizo&kingyoさんとご一緒しますと、大変嬉しく思いますよ。(^^)v

おっ!kingyoさん、プリンセス プリンセスのダイヤモンド熱唱でしたか(笑)

あと30分ちょっとで新年を迎えますが、来年も懲りずにお付き合い!よろしくお願いします。<m(__)m>はっははぁ~~!

フィールドでのご活躍も、期待しておりますよ!mizoさん kingyoさん 素敵な新年をお迎え下さいねぇ~~v(^^)v

from     オレゴンの小さな小屋より
                          by 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年12月31日 23:27
☆ふろうさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

今年は、うっかり!近隣の岐阜県関ヶ原までまいりましたが・・・・残念
来年は、ひっそりこっそり!そして、マッタリとご一緒しましょうねぇ~~(^^)

ご結婚から新居へと、コメントも入れずに大変失礼してばかりすみません(><)

来年は、しっかりお邪魔しますので、一緒に「昆布茶」でもすすって、よろしくお願いします。(笑)

素敵な奥様に、よろしくお伝え下さいねぇ~~。
そして、素敵な年をお迎え下さいねぇ~~。ふろうさん!ありがとうございました。m(__)m

from     オレゴンの小さな小屋より
                          by 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年12月31日 23:35
今、除夜の鐘聞こえてます~。

今年一年お世話になりました。
また、来年もフィールドでお会いしましょう。
良いお正月をお過ごしください。

『共にてっこつ団』 綿屋
Posted by 綿屋 at 2012年12月31日 23:55
☆綿屋さん

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。m(__)m

紅白歌合戦!終了後、ピンポンダッシュで出撃!只今、出雲大社への初詣より
無事帰還いたしました。(^^)v 現地到着まで10分、宮の入場制限での、と列待ち40分でした。

昨年は、出会いの年に始まり、『てっこつ団』に入団と、飛躍的な一年でした。
今年も、フィールドでお会いしましょう。よろしくお願いします。(^^)/

ご家族皆さんで、楽しいお正月をお過ごし下さいネ!

from     オレゴンの小さな小屋より
                          by 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年01月01日 01:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『Americaです!今年も一年間、ありがとうございました。』
    コメント(22)