ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
AMERICA
AMERICA

2013年03月16日

『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!


追加告知!!

てっこつカーニバルin芦田湖 詳細決定!! 
  



               ~三角屋根の下の懲りない面々~
     俺達は三角屋根に生きる!!
『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!
てっこつ15棟連結寄張り(てっこつスタジアム)
『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!
てっこつ連山張り
『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!
てっこつ三十三間堂張り

【前回までの、カーニバルの様子】



キャンパーの皆様にお知らせします。


てっこつカーニバル
2013春開催に向け、開催地!地元として広島支部、
備後支部、山口支部、四国支部の皆さんをはじめ、
鋭意調整を図って参りました。

この度、
てっこつカーニバルin芦田湖 として
開催の詳細概要が、正式決定!しました。

ここに改めて、追加告知としてお知らせいたします。
 
『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!
 


毎回、回を重ねる度に、多数の皆様方にご参加をいただいています!

てっこつ(ロッジテント)お祭り!!
『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!

【前回までの、カーニバルの様子】



てっこつカーニバル2013年は、4月後半GW期間中!
広島県世羅郡世羅町にある芦田湖オートキャンプ場を会場に!


てっこつカーニバルin芦田湖として開催します。

『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!





                                             平成25年3月16日

キャンパーの皆様へ



正式名称  てっこつカーニバルin芦田湖

開催日程  平成25年4月27日()28日()29日(



開催場所   八反田グリーンパーク
                  芦田湖オートキャンプ場
              
                                         広島県世羅郡世羅町小谷 984-7    
            ℡ 0847 - 24 - 1760

主   催     てっこつ団
                  本部、東北、関東、愛知、奈良、大阪、兵庫、四国、中四国、広島、備後、
             鳥取、出雲、山口、九州支部

後    援      野営仙人の会

協   賛   『POWER'S (パワーズ)   (広島店)
         『森の家』 ・ 山口建設

開催目的     てっこつ(ロッジテント)での野営
を通じ、ロッジテントの良さを再確認、再発見する
            と共に、
キャンパー皆さんの交流親睦を深める場
とする。
                 美しい自然に囲まれ静かな湖畔の『芦田湖オートキャンプ場
』で野営の楽しさを
            満喫し、『
てっこつ(ロッジテント)
普及の場とする。





芦田湖オートキャンプ場』での開催にあたって。

今回の 『てっこつカーニバルin芦田湖』 では、正式に 『POWER'S(パワーズ)』(広島店)さんより、
  ご協賛をいただいております。

森の家』・山口建設さんより正式に、ご協賛を頂き 『てっこつカーニバルin芦田湖』 開催期間中!
  4/27、28の両日、棟梁さんの 『木工教室』 を開設していただきます。

※ ご協賛いただき、ありがとうございます。


注意事項・お願い

ごみ! 全て持ち帰りです。
 
  キャンパーとしてのマナーを厳守して下さい。

『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!

開催概要


① 開催期間   4月27日()~29日(祝月)は、『芦田湖オートキャンプ場
』標準サイト及びデラックス
          サイト(電源)を使用します。

          既に、一般からのご予約も入っていますので、現地との調整を行います。

           標準サイト奥の
てっこつ
』設営数も多く望めそうです、『てっこつ大宴会場』は別にして
          入るだけ入ってほしいと思います。キャンピングカーで入場の方は、事前にデラックス
          サイト(電源)必要の有無をお知らせ下さい。


    利用料金  標準サイト料金 
                     1泊 2,500円  デイ 1人 300円 芝生広場 1日 200円

          デラックスサイト料金 (AC電源付)
              
1泊 4,500円 デイ 1人 500円 芝生広場 1日 200円

          参加の場合、事前に" てっこつ参加 " と、私のブログ『America with freeⅡ』 まで
         コメントにてお申込み下さい。
         料金は、到着時間及び、宿泊日数に合わせ各自現地でお支払下さい。


           標準サイトに入るだけ入って欲しいと考えています。
参加者が応募多数となった場合
         設営数が限られますので、申し込み順とします。各自ご承知置き下さい。

        開催時間は、下記を予定しています。

                                   4月27日 ()  9:00~22:00
                                            4月28日 ()  9:00~22:00
                                            4月29日 (祝月) 9:00~13:30
  
       小さなお子様連れのキャンパーも多くいらっしゃいます。他のキャンパーのご迷惑に
         ならぬよう22:00以降はお静かにお過ごし下さい。


②  
てっこつ大宴会場
の設営は、標準サイト奥側で行います。
          悪天候等の事も考慮し、てっこつ連結寄せ張りを行います。

    芦田湖てっこつ焚火トークを行います。
          皆さんで!燃え尽きて灰になるまで盛り上りましょう。(^^)v

          また、標準サイトが約60m×50mの面積ですが、一般参加の方もいらっしゃいますの
          で、設営に関しては、現地のお世話係の指示に従って下さい。駐車は指定されたスペ
          ースに駐車するように誘導
します。
          参加者多数の場合は、全部置けない事も予想されます。その場合は別の駐車場まで
          誘導します。(迷惑に成らない程度で指定させて頂きます。) ご協力お願いします。

③ 標準サイトが満サイトと成る場合(想定)
         
   やむを得ず17サイト在る、デラックスサイト
に設営をお願いする場合もあります。
           ご協力よろしくお願いします。

④ 入場時間  道路脇から入って直ぐの場所がキャンプ場の入口・受付となっています。順番待ちから
          
交通渋滞等の混雑が考えられます。
          前泊参加の方は、別途
、前泊料金及び、芝生広場料金、デイキャン料金が必要となり
          ます。

          ※ 前泊組に関しては、私AMERICA、てるゆきさんとで調整・申し込みを行います。
             オフィシャル
掲示板か、私のブログまで、コメントにて連絡をお願いします。

⑤ 宅配便等  宅配便の受付等については、今後調整を行います。(別途連絡致します。)

⑥ 
てっこつカーニバルin芦田湖』 への参加について

         一般のキャンパーさんも、気軽に参加していただけます。      
              
         『てっこつ団』 に所属されていない皆さんも、ロッジ型テントてっこつ』 をお持ちで無い
        皆さんも、気軽に参加していただけます。
         楽しく和気あいあいとした
野営を考えています。今回は設営数に制限を受ける事が
         想定されます。
         お早目に参加エントリーをいただきますように、
ご案内いたします。m(__)m
  
☆★☆★☆ 
       参加エントリー第1次集約日を、3月31日()
       
とさせていただきます。ご協力をお願いします。
          


 その他注意事項

              ペット同伴の方は放し飼いは禁止ですので、他のお客様に迷惑が掛からないよう、
            必ずリードをご使用下さい、動物が苦手な方もいらっしゃいますので、十分ご配慮
            をお願いします。

               キャンセル等御変更の場合は、予め「芦田湖オートキャンプ場」までご連絡下さい。

              ☆上記の注意事項・お願いを、お守り頂けない場合は、退場して頂く事もございます。
            その際の料金は返金いたしませんので予めご了承ください。

                芦田湖オートキャンプ場」 (会場内注意事項) を熟読頂きご参加ください。


今回 『てっこつカーニバルin芦田湖』 は、多数のキャンパー皆様からご参加の応募が予想されます。
皆様が快適に過ごせますようにご協力をいただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。


                  参加の申し込みとお問い合わせ先


                  当ブログ、America with freeⅡ まで、
                    コメントにて
( " てっこつ参加 " とお申込み下さい)
                  ロッジテントをお持ちの方で、連山張りに、ご協力頂ける方は、
                  お申し込みの際にロッジテント数をお知らせ下さい。




合言葉!
      てっこつカーニバル は、湖畔の芦田湖へ・・・いざ!』

『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!



※ 後半へつづく

てっこつカーニバルin芦田湖でのイベントについて
『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!

【前回までの、カーニバルの様子】



☆棟梁さんの親子で楽しむ木工教室開催  


         
4月27日()、28日()の2日間、『森の家』の棟梁さんに、
親子で楽しむ手作り木工教室を開設していただきます。

楽しい春の一時、想い出作りとして、オリジナルな・・・・・ニャリ!な物を作ってみて下さい。
うっかり作れば、母ちゃん喜ぶ!(^^)

材料費のみ、
1,000円~1,500円程度が必要です。数万円の技術料は・・・・・・・・何と!
棟梁さんにお任せですから安心です(笑)

『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!

【前回までの、カーニバルの様子】


☆芦田湖での開催にあたって

  てっこつカーニバルin芦田湖』は、まったり・のんびりを基調とし、
  参加いただくキャンパー皆さんの、交流・親睦を深める場とします。

 『てっこつ(ロッジテント)』を、お持ちでない方も、何方でも気軽に参加して
 いただけます。
『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!
         
【前回までの、カーニバルの様子】


東日本大震災義援金募金活動』実施について         


てっこつカーニバルin芦田湖』 開催期間中!
会場内に 東日本大震災援金募金箱(ちびレウス) を設置します。
募金へのご協力を宜しくお願いします。m(__)m

東日本大震災義援金は、被災地へ郵便局を通じ中央共同募金会に寄付し、
被災地支援としてお送りさせていただきます。

『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!




☆お問い合わせについて

 てっこつカーニバルin芦田湖』 参加等についての
お問い合わせは、当方のブログ America with freeⅡまで
 コメントにてお尋ね下さい

『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!


多数の皆様方のご参加をお待ちしております。


from オレゴンの小さな小屋より   
                                                      By 『てっこつ団 アメリカ



同じカテゴリー(『てっこつ』カーニバル!)の記事画像
遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (最終回)
遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.2)
遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.1)
『てっこつカーニバルin大分』開催に向け!カウントダウン!
遂に決定!! 『てっこつカーニバル in 大分』 会場決定!
『てっこつカーニバル in 大分』 開催決定!
同じカテゴリー(『てっこつ』カーニバル!)の記事
 遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (最終回) (2017-04-03 16:55)
 遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.2) (2017-04-01 21:48)
 遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.1) (2017-03-24 18:52)
 『てっこつカーニバルin大分』開催に向け!カウントダウン! (2017-02-27 18:12)
 遂に決定!! 『てっこつカーニバル in 大分』 会場決定! (2016-12-12 17:27)
 『てっこつカーニバル in 大分』 開催決定! (2016-11-29 21:11)

この記事へのコメント
お疲れ様です(^^)
目下鋭意取り組み中ですが、慣れないもので捗りません(^^;;
追って取りまとめ状況等をご連絡いたします。
Posted by コヨーテ at 2013年03月16日 20:55
こんばんは♪

『てっこつ団』九州支部のけさやんです!!

仕事の都合上28INの予定で調整いたしております(^_^;)タブンイケルトオモイマス

キャンピングカーで伺いますがテント泊致しますので電源は必要御座いません♪

リマ・6での参加ですので連結は無理でする(^^ゞ




PS:小川テントのファセットのシームテープの張替えをメーカーに依頼したいのですけど、遣ってくれるのでしょうか?
それと、どこにお願いして良いか判りません(泣)


それとお願いですが、Ameさんの過去記事からリマ・5のお写真お借りしても宜しいでしようか?
Posted by けさやん at 2013年03月16日 22:26
☆コヨーテさん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

>お疲れ様です(^^)

昨夜から・・・・・早朝に掛けて・・・正直疲れました。(><) 振り返れば一年前は、和歌山県熊野で
KAIさん、はるさんと野営してましたから・・・(笑) あれから、もう一年が経つんですねぇ~~!

『てっこつ団』広島支部 報道官のコヨーテさん!速攻でのお出掛けありがとうございます。

先日、広島支部長 てるゆきさん!も心配してましたが、先ずはキッチリと地元
の確認をヨロです。

>目下鋭意取り組み中ですが、慣れないもので捗りません(^^;;

判ります!判ります!地元の体制を、一つひとつ、着実確実に押さえて下さい。
今回の告知で、近隣支部からも連絡が入ると思います。ホットラインはいつでも、ガッツ石松です。(^^)b

報道官殿!Fさんとの繋ぎも担って頂き、心苦しいのですが分担出来るものは、振り分け荷物で皆んなで背負い、明るく!やっちゃいましょう。(^^)/

報道官殿!(`_´)ゞ 年度末に向かい、業務繁多な折り!お骨折りを頂きありがとうございます。

追っての連絡!ひっそりこっそり、お待ちしております。m(__)m ハッハハァ~~。

【PS】のっけから固いコメ飛ばすと・・・後が続かんけど・・・・あれっ?

今宵は、真面目・誠実・男前のコヨーテさんに乾杯です!(^^) グラッチェ!

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月16日 22:50
☆けさやんさん!

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

おっ!流石漫画の上手い「九州男児」いの一番のエントリー!ありがとうございます。リマ・6了解です。m(__)m
28イン!了解でございますよ~~~。開催が近づきまして、中々お邪魔が出来ずにすんまそん(><)

けささん!シムシールの溶着は、小川から製品が販売されていますので、私も依頼した事は無いけど・・・。
多分、無理だと思います。もし、あれでしたらって言うか?既にシムシール入手をされているのなら、
私に「幕」と一緒に送って下さい。お手伝いしますぞえ~~~!(^^)b へたくそですけど・・・・・・爆笑

>それとお願いですが、Ameさんの過去記事からリマ・5のお写真お借りしても宜しいでしようか?

けささん!OKですよ。『てっこつ団』団員が使用するのであれば、ガッツ石松です。OK牧場です。

無断使用については、徹底的に厳重抗議しますけど・・・・けささん!なんぼでも使って下さいネ!(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月16日 23:18
再びですm(__)m

我が家、家が狭いのでロッジを広げる事が出来ないで居ります(汗)

お言葉に甘えても良いでしょうか?

シムテープはまだ購入しておりませんが

何メートルくらい必要でしょうか?

大きさ的にはロッジシャルターくらいです(^_^;)
Posted by けさやん at 2013年03月16日 23:35
☆けさやんさん!

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

いいよ~~~!でもシムテープは確保して下さいネ!(笑)

ロッジシャルターくらい全部のやり替えでしょうか?屋根部分のみかな?

長さが判りませんが?うっかり入手後、飛ばして下さい。(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月16日 23:51
師匠 おはようございます!
4/27~29 しっかり連休確保しました<(`^´)>
詳細調整 乙です!
広島開催、嬉しい限り(^o^)
毎回同じですが、生涯の思い出に残るカーニバルになればと期待でいっぱいオッパイです(笑)
芦田湖、ZEBは未だ見ぬフィールド…
実は今から 軽いデイキャンを兼ねて ファミで行って参ります!(^^)!
カーニバル開催に向け、何かお手伝いできることがありましたら
何なりと言って下さい(^^ゞ
では、ちょっと行って参ります(^^)/
Posted by ZEBR@ at 2013年03月17日 08:10
・・・うっかり、大事な事を忘れました(/_;)

27in 29まで。
ZEB・J@K・R@B 3人参加です。
(大人① 子供②)

宜しくお願いします!!
Posted by ZEBR@ at 2013年03月17日 08:16
☆ZEBR@さん

おはようございますぅ~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

>4/27~29 しっかり連休確保しました<(`^´)>

了解しました。広島支部皆さんにはお世話をお掛けしますが、宜しくお願いします。

早速ですが、コヨーテ報道官殿と連絡を取って下さい。
支部長から指示が出ていると思いますが、お手伝いをZEBR@さんお願いします。

現地下見了解!(^^)今日も芦田湖は、穏やかで天気がいいと思いますよ!

「お茶と弁当」ぶら下げて行くには最高です。楽しんで来て下さい。(^^) 笑

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月17日 12:30
☆ZEBR@さん

続きますぅ~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

>・・・うっかり、大事な事を忘れました(/_;)

27in 29まで。
ZEB・J@K・R@B 3人参加です。
(大人① 子供②)

宜しくお願いします!!

アメリカ!了解しました。(^^)/

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月17日 12:32
Ame師匠毎度です。
カーニバルの告知ご苦労様ですm(__)m
追って支部長より大阪支部の参加詳細が伝わるかとは思いますが。

土晩in予定でソロ参加予定でございます。

ヨロシクお願い致しますm(__)m
Posted by たかおっちゃんたかおっちゃん at 2013年03月17日 20:52
☆たかおっちゃん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

>カーニバルの告知ご苦労様ですm(__)m
追って支部長より大阪支部の参加詳細が伝わるかとは思いますが。

了解!今回は、大阪支部長!気合が入ってますからねぇ~~~(^^)

>土晩in予定でソロ参加予定でございます。

了解しましたよ~~~。愛妻を残し、心残りとは思いますが。(笑)
こちらこそ、たかおっちゃん!宜しくお願いしますよ~~~~。(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月17日 21:56
報告します

ぱぱこ家は日曜早朝INで一泊予定です

ぱぱこ+けいこちゃん(ばあちゃん)+ヒビキ+のんちゃん

の四人です

高齢者同行の為にトイレに近い電源サイトを予約済みです
Posted by ぱぱこ at 2013年03月18日 08:33
こんにちは!

"てっこつカーニバルin芦田湖"

27日~29日で大人1名で参加させて頂きます。

幕は、ONTARIOかカーサイドロッジのどちらか一つで行きます。

前日夜に出ますが片道750kmなので何時着か不明です。

当日宜しくお願いします。
Posted by sotobu00sotobu00 at 2013年03月18日 13:38
☆ぱぱこさん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

あれや!これやで、現地下見と追加告知アップが遅くなりました。(^^;) 汗汗

既に現地にて、広島支部長よりトイレに近い電源サイトの件、聞き及んでいました。

>ぱぱこ家は日曜早朝INで一泊予定です
ぱぱこ+けいこちゃん(ばあちゃん)+ヒビキ+のんちゃん!の四人です

予約済みも了解です。当日は久しぶりに、マッタリ出来るといいなぁ~~~。

おっ、そうであった!ぱぱこさん(^^) 『団旗伝達式』もやらねば・・・!
皆さんも今から、楽しみにしていますからねぇ~~~!(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月18日 22:55
☆sotobu00さん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

あれや!これやで、現地下見と追加告知のアップが遅くなりました。(^^;) 汗汗
随分と気を揉ませちゃったみたいで、すんまそん!(><;)
『芦田湖オートキャンプ場』周辺のロケーション!については、別途アッフいたします・・・。(笑)

>27日~29日で大人1名で参加させて頂きます。
幕は、ONTARIOかカーサイドロッジのどちらか一つで行きます。

sotoさん27日~29日で大人1名!了解しました。m(__)m 
えぇ~~~「ONTARIO」の現物!見たい見たい!ついでに記念撮影も・・・しちゃいたい。(ニャリ)

>前日夜に出ますが片道750kmなので何時着か不明です。

出雲~大阪市内へ、往復する距離ですから、列島移動お気を付け下さいねぇ~~(^^)

何でも、うっかり携帯の電波が、入り辛い所らしいのですが、センターコントロールしますので、
ご無事の到着までよろしくお願いしますねぇ~~~。(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月18日 23:13
こちらではご無沙汰しております<(_ _)>

まずはカーニバル開催のご準備、毎度ながらお疲れ様です!

また個別に書き込みあるとは思いますが、簡単にご報告を・・・
大阪支部
たかおっちゃん
ぶるさん
あろさん
39さん
たぁやん
全員参加予定です!

ま、都合により不参加となる場合もあるみたいですが、今のところはそんな感じでございます!

ただ、サイト数に関しては、ソロ乗り合いを調整中ってことあり、今のトコ参加者5に対し4でお願いします!

曖昧で申し訳ありませんが、取り急ぎご報告まで<(_ _)>
Posted by たぁやん at 2013年03月19日 21:22
いつもお疲れ様ですm(_ _)m

兵庫支部
さんちゃん ソロ
ゆたか 父子(子×2)
の計2サイト

で参加の予定となっております。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by ゆたか at 2013年03月19日 21:50
まいどです~(^^)v
支部長からの連絡にあります様に、今回ソロで参加の運搬担当でございます!朱綿幕で参ります !
宜しくお願い致します~♪
Posted by さんきち at 2013年03月19日 22:37
☆たぁやん

おはようございます~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

毎度の事ながら、『てっこつカーニバルin芦田湖』開催に向け、忙しくなって来ました。(^^)

【ここの所重要】
私のブログで、参加エントリーを受け付けしますので、参加希望の方については、
それぞれ個々にコメント・メール・PCメール・電話orFAX等により、エントリーをお願いします。

その後、私が「参加者リスト」を作成し、関係先に提出の運びと成ります。(^^)

>また個別に書き込みあるとは思いますが、簡単にご報告を・・・

【大阪支部】 たかおっちゃん、ぶるさん、あろさん、39さん、たぁやん、全員参加予定です!

>サイト数に関しては、ソロ乗り合いを調整中ってことあり、今のトコ参加者5に対し4でお願いします!

『てっこつ団』大阪支部長!了解しましたよ~~~。取り急ぎの報告!感謝します。m(__)m 汗

ご無事の到着までよろしくお願いしますねぇ~~~。(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月20日 10:58
☆ゆたかさん

おはようございます~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

毎度の事ながら、『てっこつカーニバルin芦田湖』開催に向け、忙しくなって来ました。(^^)

先日、会場の下見にも行って帰りました。天候に恵まれると子供も喜んでくれると思っています。

>【兵庫支部】 さんちゃん ソロ、ゆたかさん 父子(子×2)の 計2サイトで参加の予定となっております。

『てっこつ団』兵庫支部長!了解しましたよ~~~。取り急ぎの報告!感謝します。m(__)m 汗

ご無事の到着!よろしくお願いしますねぇ~~~。(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月20日 11:03
☆さんきちさん

おはようございます~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

毎度の事ながら、『てっこつカーニバルin芦田湖』開催に向け、忙しくなって来ました。(^^)

毎度の事とは言いますが、『てっこつ団』輸送部隊!お疲れ様でございます。(笑)
前回は、さんちゃん!大変お世話になりました。m(__)m 感謝

【朱綿幕】了解しましたよ~~~。取り急ぎの報告!感謝します。m(__)m 汗

※ 近頃、本場の「豚まんが食いたい」今日この頃です。 独り言・・・・(笑)

さんちゃん!ご無事の到着、よろしくお願いしますねぇ~~~。(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
 
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月20日 11:16
Ame師匠 こんにちは!

報告が遅くなりましたが、39家についてはファミで参加させて頂きます(^^)/

到着予定は27日(土)の夕方ぐらいになりそうです。
今回ファミで参加させて頂きますので、幕はロジシェルにアメドLを連結させようと思っていますが、
予め私からキャンプ場へ、デラックスサイトを申し込んでおいた方が、よろしいでしょうか?
Posted by 39(サンキュー) at 2013年03月20日 16:10
☆39さん

こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

毎度の事ながら、『てっこつカーニバルin芦田湖』開催に向け、忙しくなって来ました。(^^)

先日、会場の下見にも行って帰りました。天候に恵まれると子供も喜んでくれると思っています。

>39家についてはファミで参加させて頂きます(^^)/
到着予定は27日(土)の夕方ぐらいになりそうです。

了解しました。大人2名、子供4名でokでしょうか?確認しますよ~~~(^^) 笑

>予め私からキャンプ場へ、デラックスサイトを申し込んでおいた方が、よろしいでしょうか?

はい。デラックスサイト!が無くなると困るので、39さんから申し込みをお願いします。

確認後、現地と照合作業を行います。『てっこつカーニバルin芦田湖』開催に向け、
ご協力いただはますよう、宜しくお願いします。(^^;) 汗汗

39さん!ご家族御一同、ご無事の到着、よろしくお願いしますねぇ~~~。(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
 
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月20日 16:56
まいどです~(^^)
アメ師匠!独り言…了解しました!
(^^)v
Posted by さんきち at 2013年03月20日 17:31
大変ご無沙汰しております。
今のところ、ファミ参加を予定しています。
大人2、子供3予定です。

が、嫁が、子供会の役員年にあったってしまったので、父子になる可能性も・・・

参加のときは
27日の朝にinするつもりです。

幕は・・・
天気しだいで・・・(笑)
Posted by ぶるハム at 2013年03月20日 19:34
☆さんきちさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

歳を取ると、どうも独り言が多くなって・・・・・(^^;) 大汗

あの味が忘れられず・・・すんまそん、楽しみにしています。m(__)m

from         アイダホのジャガイモ畑より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月20日 20:53
☆ぶるハムさん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

毎度の事ながら、『てっこつカーニバルin芦田湖』開催に向け、忙しくなって来ました。(^^)

先日、会場の下見にも行って帰りました。天候に恵まれると子供も喜んでくれると思っています。

ぶるさん!こちらこそ、ご無沙汰しちゃってて、すんまそん!m(__)m

>今のところ、ファミ参加を予定しています。 大人2、子供3予定です。

了解しました。何々パルさんが・・・・ふんふん、役員に・・・・ありゃまぁ~。こちらも事情承知です。(^^)

>父子になる可能性も・・・参加のときは、27日の朝にinするつもりです。

はいはい!「てっこつ」の件も含めて、ぶるハムさん!取り急ぎの報告!感謝します。m(__)m 汗

ぶるさん!ご無事の到着!よろしくお願いしますねぇ~~~。(^^)v イヒッ

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月20日 21:00
Ame師匠 再びご連絡させて頂きま~す♪

昨日予約完了しました。
ただしキャンプ場のスタッフの方の説明から、
標準サイトに変更いたしました。

それと我が家は、大人2名子供4名で参加します(^^)/
Posted by 39(サンキュー) at 2013年03月22日 00:52
☆39さん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

昨日の先行予約!お疲れさまでした。m(__)m

>ただしキャンプ場のスタッフの方の説明から、標準サイトに変更いたしました。

デラックスから、標準サイトへの変更も確認しました。我が団のキャンカー部隊
も入りますから、どうしても電源が必要とあらば、後日調整を行います。(^^)

>それと我が家は、大人2名子供4名で参加します(^^)/

早速の「ウナ電」ありがとうございます。マルヒトサンナナに確認しました。

皆さんも今から、楽しみにしていますからねぇ~~~!(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月22日 01:37
こんばんは(*^ー^)ノ♪
失礼をしております。
愚息の受験も無事終わり、ようやく?
落ち着きを取り戻しそうなので
大変遅くなりましたが、カーニバル参加にむけて
調整に入りたいと思いますので宜しくお願いします<(_ _)>
Posted by 綿屋綿屋 at 2013年03月25日 19:23
アメさん、こんばんは。
すっかりご無沙汰してしまっております。
大変恐縮ではありますが、奈良支部の私、つりばかとと、てんてんさん、えののさんの3名ですが
私は仕事で休日当番に当たってしまい連休取れず、他の方々も家庭の諸事情により
今回のカーニバルには参加できません。
勝手を申しますがよろしくお願いいたします。
残念ですが皆さんのレポで楽しませて頂きます。
Posted by つりばかとと at 2013年03月25日 22:17
☆綿屋さん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

御子息の "お受験" お疲れ様でした。m(__)m
事前に伺ってましたので、守備の程は、いかがだったかと按じておりました。

出雲支部 皆さんも!そろそろ始動をお願いしますよ~~~。「青い山脈!」(笑)
今から私も、ひっそりこっそり!楽しみにしています。

>大変遅くなりましたが、カーニバル参加にむけて
調整に入りたいと思いますので宜しくお願いします<(_ _)>

こちらこそ!出撃をお待ちしています。ご家族の調整!宜しくお願いします。<m(__)m>

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月25日 23:18
☆つりばかととさん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

こちらこそ!ご無沙汰となっております。(^^;)汗汗

何々仕事で休日当番に当たってしまい連休取れず・・・・・ムムム残念!(><)
てんてんさん、えののさん家庭の諸事情での『魂の参加』も了解しました。

参加したくても参加出来ない事情も、良く判りますし、コメントし辛い報告を、
『てっこつ団』奈良支部長 つりばかととさん!本当に、
ありがとうございました。(^^)

奈良支部皆さんの『魂の参加』、しかと!参加皆さんに
お伝えしますからねぇ~~~。うっかり!レポを楽しみにして下さいねぇ~~。

当日、うっかりホットライン!お待ちしていますよ。(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年03月25日 23:39
Ameさん こんばんは~

遅くなりましたが,27日~29日で参加できることに

なりましたので報告します。

26日の夜からinできるようがんばります!
Posted by ジャックの父 at 2013年03月26日 21:01
毎度ですー

全日程参加ささせていただきます!
2~3名での参加になります

いつもながら今回をもちまして次回雪中までの間、シーズンオフとなります

ガッツリ濃い~野営となりますように♪
Posted by まこちん at 2013年03月26日 21:27
☆ジャックの父さん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

先日は福山漫遊並びに、てるゆきさん!と一緒に、会場下見への同行をいただき
ありがとうございました。m(__)m

>遅くなりましたが,27日~29日で参加できることになりましたので報告します。

『てっこつ団』備後支部より、ジャックの父さん出撃!ありがとうございます。(^^)b

えぇ~~~うっかり、大人2名、子供3名だと思いますので、当日までのトレーニング!
裁縫も、よろしくお願いいたしますよ。(笑)

そんでもって!九州への連絡も、こっそり!よろしくお願いします。<m(__)m>かしこみ!

何々!26日夜から、何と心強いお言葉の数々・・・お待ちしていますよ。(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA at 2013年03月26日 21:54
☆まこちんさん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

『てっこつ団』中四国支部より、まこちんさん!出撃ありがとうございます。

とっちゃん!の出撃を、こっそり楽しみにしておりましたぞ。フル参加表明!
ありがとうございます。・・・(^^) 笑々

>2~3名での参加になります

大人、子供が判りましたら、また教えて下さいねぇ~~~。(^^)/

>いつもながら今回をもちまして次回雪中までの間、シーズンオフとなります

了解だよ~~~!うっかり、トロピカルが待ってるもんねぇ~~~(ニャリ)

【PS】
とっちゃん!それにしても血は争えんなぁ~~~ビックリ! やっぱり、
とっちゃんの遺伝子は只者では無いぞえ!

たかみん!初めてのボードを動画で拝見しましたが、あのロングコースで
悪天候の中、大したものです・・・拍手喝采!

まだ、コメントに行けてないので心苦しいのですが、たかみん!にヨロシク
お伝え下さい。" あっぱれ " です。

よし!昨年の雪辱も在りますので、今年は、ガッツリ濃い~野営やっちゃいましょう♪ 
でも楽しく!皆さん和気あいあいですから、許す限り盛り上りましょうねぇ~~。

ご無事の到着!よろしくお願いしますねぇ~~~。(^^)v イヒッ

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA at 2013年03月26日 22:15
師匠!こんばんは

『てっこつカーニバルin芦田湖』のご準備お疲れ様です。

誠に残念ですが、私 『魂の参加』 とさせていただきます。

カーニバルの成功 並びに好天をお祈り申し上げます。
Posted by kenhage at 2013年03月31日 19:59
☆kenhageさん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

今日は、Agricultureも忙しく!一日中バタバタしてました。(^^;)

夕方からは、『てっこつカーニバルin芦田湖』の調整で、七転八倒・・・うっかり!
サロンパスです。(笑)

参加したくても参加出来ない事情も、良く判りますし、コメントし辛い報告を、
『てっこつ団』関東支部 kenhageさん!本当に、ありがとうございました。(^^)

連休中の広島移動は、実際!「ど根性物語」と背中合わせですからネ。

ただしkenさん!今年は、私から関東に必ず伺います。弟子っ子との固い約束
ですからネ!(^^)b

『魂の参加』了解しましたよ。発令はキッチリカッチリ行います!(^^) アハッ

うっかり、YAKI殿も待ってます・・・(笑) 絶対に喜ぶと思うよ!(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年04月01日 00:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『てっこつカーニバルin芦田湖』 追加告知!!
    コメント(40)