2013年03月15日
『百味三代 吾割安(ごわりやす)』 へぇ~~い!いらっしゃい!
『百味三代 吾割安(ごわりやす)』 へぇ~~い!いらっしゃい!
広島県は福山市内の一角に、私がいっぺんに大好きになった!
一軒の「店」がある。
本日も何だか、ひっそりこっそりと!丁度いい時間となりました。そして・・・・・・夜の帳が降りる頃!
何が丁度いいのか・・・?って、声も聞こえてきそうなんですが・・・・・・。
その店先に高く掲げた 『粋な提灯』 に、静かにポッ!と灯が灯ります。
その店先に立つと、何故かしら妙に懐かしく感じられ。古都の街の一角にいる様な、独特な雰囲気を
持つ、落ち着いた佇まいです。
草木染で染められた濃い藤色の暖簾を潜って引き戸を開ければ、何処と無く寿司屋を思わせる様な
「檜のカウンター」が走ります。・・・・・・全国から集まった、豊富で新鮮な食材に圧倒されてしまいます。
鮮度が良く!しかもその、お値打ち価格には・・・・・・・私も思わずビックリです。
えっ!・・・・・・・5割増 (爆笑)
※ 後半へつづく
店の奥からは、妙に人懐っこい優しい笑顔が覗いています。
大将の笑顔を見て談笑してると、何だか不思議なんだよねぇ~~~。一期一会を大切に!
何だか昔から知ってるような、そして常連の客として、何度も訪れた事が有るような・・・・・・・・・。
とても心の安らぐ、そして弾む!会話も楽しい居心地のいい店なんです!
小さな提灯ぶら下げて、
入り口ここだと手で払い・・・・・・・・。
いい言葉じゃありませんか。心の中にすんなり入り込みます。
ちょっ、ちょっと大将!緊張してますよ。 リラックス・・・・・・・リラックス。(笑)
それでは、本日特別のスペシャルパフォーマンス!大将の信楽体操です。(^^) 爆笑!
大将の「おもてなしの心」と「サービス精神」には、脱帽です。m(__)m " あっぱれ "
私実は、先週の3月8日(金)より、広島県福山市を中心に漫遊しておりました。
潜伏先は・・・・・・ニャリ
この日は天候は快晴!日中は大陸から「黄砂」と「厄介な物」が飛来する生憎の日とはなりましたが、
『百味三代 吾割安(ごわりやす)』に出会えて、心晴れ晴れ!気分上々の福山の夜となりました。
『百味三代 吾割安(ごわりやす)』
〒720-0825
広島県福山市沖野上町5丁目23番11号
TEL / FAX 084-922-8288
店主 堀 映さん (ほり はゆる)
うっかり!お昼も営業なんです。
竹の子大将!とにかく、笑顔が素敵なんです。
今宵も市価より 『百味三代 吾割安(ごわりやす)』 の提灯に、優しい灯が灯ります。
もちろんネタは新鮮!味と価格と、真心で!
お客様が喜ぶ笑顔で勝負です!
うっかり!只今 営業中です!
ご来店の際は、私のブログ 『America with free』 で見たよ!と言ってみてください。
大将と男の約束をしましたので、ちょっぴり!
嬉しい!心温まるサービスがお待ちしています。m(__)m
Posted by AMERICA at 00:00│Comments(6)
│ちょイ悪おやじのひとり言
この記事へのコメント
いいお店ですね~♪ヽ(´▽`)/
こういった雰囲気のお店大好きです♪
一度行ってみたいです(^_^)
こういった雰囲気のお店大好きです♪
一度行ってみたいです(^_^)
Posted by シナパパ at 2013年03月15日 00:37
こんばんは。
福山にいらっしゃってたんですね!
ここのお店、我が家から車で10分圏内です。
なかなか近くて行けてないお店のひとつです。
夜はなかなか抜け出せないですが、
お昼もやられてるなら、家族でいってみようかな?
福山にいらっしゃってたんですね!
ここのお店、我が家から車で10分圏内です。
なかなか近くて行けてないお店のひとつです。
夜はなかなか抜け出せないですが、
お昼もやられてるなら、家族でいってみようかな?
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2013年03月15日 22:03
☆シナパパさん
こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/
ねっ!中々に味わいのある、いい雰囲気の「お店」でしょ!(^^)b ぐっジョブ!
全国各地から新鮮なネタ仕入れですから、あれこれいってみたくなります。
「島根のイカ」もありました。(笑)
実は 『 吾割安 』 ジャックの父さん!のご紹介なんですよ~~~m(__)m
今度ひっそりこっそり!シナママも一緒に、行っちゃいましょうねぇ~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/
ねっ!中々に味わいのある、いい雰囲気の「お店」でしょ!(^^)b ぐっジョブ!
全国各地から新鮮なネタ仕入れですから、あれこれいってみたくなります。
「島根のイカ」もありました。(笑)
実は 『 吾割安 』 ジャックの父さん!のご紹介なんですよ~~~m(__)m
今度ひっそりこっそり!シナママも一緒に、行っちゃいましょうねぇ~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年03月16日 01:54

☆kcy_f(こ-じ)さん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
実は先週の金曜日から、二泊三日で福山にお邪魔しておりました。(笑)
>ここのお店、我が家から車で10分圏内です。
なんだそうなんですか?なら、滅茶苦茶近いじゃないですか。(^^;) ポリポリ
この日は、近くの入浴施設で風呂に浸かり!さっぱり気分で 『 吾割安 』に訪れました。
いゃぁ~~本当にいい雰囲気で、しかもお値段も 『 吾割安 』ですから!
kcy_f(こ-じ)さん!是非、暖簾を潜って見て下さい。キーワードを忘れずにネ!(^^) ニャリ
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
実は先週の金曜日から、二泊三日で福山にお邪魔しておりました。(笑)
>ここのお店、我が家から車で10分圏内です。
なんだそうなんですか?なら、滅茶苦茶近いじゃないですか。(^^;) ポリポリ
この日は、近くの入浴施設で風呂に浸かり!さっぱり気分で 『 吾割安 』に訪れました。
いゃぁ~~本当にいい雰囲気で、しかもお値段も 『 吾割安 』ですから!
kcy_f(こ-じ)さん!是非、暖簾を潜って見て下さい。キーワードを忘れずにネ!(^^) ニャリ
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年03月16日 02:08

Ame師匠毎度です、否、ご無沙汰しておりますm(__)m
昨年秋に福山に出張に行ったのですが
中華そばばかり食っておりました(笑)
うちの支部長が名店ばかり教えてくれるもんで・・・(*^^)v
潜伏先はやはりあちら様ですかね~?
昨年秋に福山に出張に行ったのですが
中華そばばかり食っておりました(笑)
うちの支部長が名店ばかり教えてくれるもんで・・・(*^^)v
潜伏先はやはりあちら様ですかね~?
Posted by たかおっちゃん
at 2013年03月16日 17:52

☆たかおっちゃん!
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
新婚さん!いらっしゃぁ~~~い。(^^)笑 たかおっちゃん!こちらこそ、ご無沙汰しちゃって・・・。
>昨年秋に福山に出張に行ったのですが
存じ上げておりますぞ!福山出張・・・・・・中華そば・・・・・私も嫌いじゃないですが。(^^;)
それにしても、優しい支部長ですなぁ~~~店名ばかり・・・・・(笑)
次回、福山にお出掛けの際は、是非訪れてみて下さい。一度で好きになりますよ!(^^)
客が注文を迷っていても、決して自分の方から押し付けない。客から尋ねられてから
はじめて紹介する。そんな思いやりの溢れた店なんです。だから会話も料理し一緒で美味いんです!
え~~~何します?今日はこんなのが入ってますが・・・・って、自分からは決して在りません。
あくまでも、お客様が主人公なんです。お客様に食材を選ばせるテクニック!
たかおっちゃん!には、私の一言で十分伝わると思います。" あっぱれ " これなんです。
そうそう、ジャックの父さん!所から、車で5分ですから、福山に行った際は声掛けして下さい。(^^) イヒヒヒ!
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
新婚さん!いらっしゃぁ~~~い。(^^)笑 たかおっちゃん!こちらこそ、ご無沙汰しちゃって・・・。
>昨年秋に福山に出張に行ったのですが
存じ上げておりますぞ!福山出張・・・・・・中華そば・・・・・私も嫌いじゃないですが。(^^;)
それにしても、優しい支部長ですなぁ~~~店名ばかり・・・・・(笑)
次回、福山にお出掛けの際は、是非訪れてみて下さい。一度で好きになりますよ!(^^)
客が注文を迷っていても、決して自分の方から押し付けない。客から尋ねられてから
はじめて紹介する。そんな思いやりの溢れた店なんです。だから会話も料理し一緒で美味いんです!
え~~~何します?今日はこんなのが入ってますが・・・・って、自分からは決して在りません。
あくまでも、お客様が主人公なんです。お客様に食材を選ばせるテクニック!
たかおっちゃん!には、私の一言で十分伝わると思います。" あっぱれ " これなんです。
そうそう、ジャックの父さん!所から、車で5分ですから、福山に行った際は声掛けして下さい。(^^) イヒヒヒ!
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年03月16日 21:44
