2013年03月13日
『てっこつカーニバルin芦田湖』 会場下見
『てっこつカーニバルin芦田湖』 会場下見
2013年「春」に開催する 『てっこつカーニバルin芦田湖』 の会場下見のため、平成25年3月9日(土)
広島県世羅郡世羅町小谷の静かな山間にあります、八反田グリーンパーク 『芦田湖オートキャンプ場』
へ出掛けて帰りました。

2013年「春」に開催する 『てっこつカーニバルin芦田湖』 の会場下見のため、平成25年3月9日(土)
広島県世羅郡世羅町小谷の静かな山間にあります、八反田グリーンパーク 『芦田湖オートキャンプ場』
へ出掛けて帰りました。
※ 後半へつづく
会場には既に調整を含め電話にて、会場の予約手配を行ってはいますが、何分にも私にとっては、
初めての「野営地」となる 『芦田湖オートキャンプ場』 です。
「野営機材等の搬入」や「輸送ルート」の確認及び、サイト広さ、「入り口での渋滞混雑を避ける」ため
受付方法の工夫を含め、開催に向け現地下見の必要が在りましたので急遽、晴天となりましたこの日
うっかり!こっそり!出掛けて帰りました。
当日到着前に、管理施設に電話を入れましたが繋がらず。・・・・・あれっ?
時間も限られた中での下見でしたので、会場の写真だけ撮影させていただきました。
八反田グリーンパーク管理棟の方に回って見ると、どうもオープンは4月から!なんですね。(笑)
会場についての詳細レポートと、
『てっこつカーニバルin芦田湖』 開催告知アップ!は後日となります。
Posted by AMERICA at 01:48│Comments(4)
│『てっこつ』カーニバル!
この記事へのコメント
AMERICAさん、こんばんは!
早めの下見お疲れ様です。
今から期待が更に膨らみます!
早めの下見お疲れ様です。
今から期待が更に膨らみます!
Posted by sotobu00
at 2013年03月15日 01:48

☆sotobu00さん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
さぁ~~下見も完了しましたし、いよいよ本格始動になりました。
うっかり!開催まで、一ヶ月とちょっとになりました。(^^) ナハッ!
追って、会場の詳細レポート及び、『てっこつカーニバルin芦田湖』
開催告知についてアップ!を行います。
神奈川県からは、距離が在りますが『列島移動』でのお出掛け!
私も今から楽しみに待ってますよ~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
さぁ~~下見も完了しましたし、いよいよ本格始動になりました。
うっかり!開催まで、一ヶ月とちょっとになりました。(^^) ナハッ!
追って、会場の詳細レポート及び、『てっこつカーニバルin芦田湖』
開催告知についてアップ!を行います。
神奈川県からは、距離が在りますが『列島移動』でのお出掛け!
私も今から楽しみに待ってますよ~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年03月16日 02:16

下見お疲れ様です。
参加できるかは当日まで分かりませんが、参加の方向でお願いします。
参加できるかは当日まで分かりませんが、参加の方向でお願いします。
Posted by 若大将 at 2013年03月16日 17:54
☆若大将さん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
実際に、広島支部長、ジャックの父さん、YAKI殿と現地下見に行って来ました。汗汗
>参加できるかは当日まで分かりませんが、参加の方向でお願いします。
意思表示 " あっぱれ " です。しかしながら、『わかあゆの里』忙しい次期と思います。
大将!決して無理はしないで下さい。規模の大小は在りますが『てっこつ団』
九州遠征野営 (ミニ てっこつカーニバルin九州) を経験している貴方です。
大将、参加は厭いませんが、父上サンダー伊藤さんと、よく相談して下さいネ!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
実際に、広島支部長、ジャックの父さん、YAKI殿と現地下見に行って来ました。汗汗
>参加できるかは当日まで分かりませんが、参加の方向でお願いします。
意思表示 " あっぱれ " です。しかしながら、『わかあゆの里』忙しい次期と思います。
大将!決して無理はしないで下さい。規模の大小は在りますが『てっこつ団』
九州遠征野営 (ミニ てっこつカーニバルin九州) を経験している貴方です。
大将、参加は厭いませんが、父上サンダー伊藤さんと、よく相談して下さいネ!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年03月16日 22:18
