2013年03月31日
『てっこつカーニバルin芦田湖』 詳細スケジュール決定!!
詳細スケジュール決定!!
『てっこつカーニバルin芦田湖』 詳細決定!!
~三角屋根の下の懲りない面々~
「俺達は三角屋根に生きる!!」


【てっこつ連山張り】
【前回までの、カーニバルの様子】
☆キャンパーの皆様に追加にて、
詳細スケジュールをお知らせします!
『てっこつカーニバル』2013春開催に向け、開催地!地元 広島支部、
備後支部、山口支部、四国支部をはじめ、ご協力いただきありがとうございます。
この度、『てっこつカーニバルin芦田湖』 として
開催の詳細スケジュールが、正式決定!しました。
ここに改めて、詳細追加告知としてお知らせいたします。

毎回、回を重ねる度に、多数の皆様方にご参加をいただいています!
『てっこつ(ロッジテント)』のお祭り!!
『てっこつカーニバル2013年春』を、
4月後半のGW期間中!
広島県世羅郡世羅町にある『芦田湖オートキャンプ場』を会場に!
『てっこつカーニバルin芦田湖』として開催します。

平成25年3月31日
キャンパーの皆様へ
正式名称 『てっこつカーニバルin芦田湖』
開催日程 平成25年4月27日(土)28日(日)29日(祝月)
開催場所 八田原グリーンパーク
『芦田湖オートキャンプ場』
広島県世羅郡世羅町小谷 984-7
℡ 0847 - 24 - 1760
主 催 『てっこつ団』
本部、東北、関東、愛知、奈良、大阪、兵庫、四国、中四国、広島、備後、
鳥取、出雲、山口、九州支部
後 援 野営仙人の会
協 賛 『POWER'S (パワーズ) 』 (広島店)
『森の家』 ・ 山口建設
開催目的 『てっこつ』(ロッジテント)での野営を通じ、ロッジテントの良さを再確認、再発見する
と共に、キャンパー皆さんの交流親睦を深める場とする。
美しい自然に囲まれ静かな湖畔の『芦田湖オートキャンプ場』で野営の楽しさを
満喫し、『てっこつ』(ロッジテント)普及の場とする。
☆『芦田湖オートキャンプ場』での開催にあたって。
☆今回の 『てっこつカーニバルin芦田湖』 では、正式に 『POWER'S(パワーズ)』(広島店)さんより、
ご協賛をいただいております。
☆『森の家』・山口建設さんより正式に、ご協賛を頂き 『てっこつカーニバルin芦田湖』 開催期間中!
4/27、28の両日、棟梁さんの 『木工教室』 を開設していただきます。
※ ご協賛いただき、ありがとうございます。
☆『東日本大震災義援金募金活動』実施について
『てっこつカーニバルin芦田湖』 開催期間中!
会場内に 『東日本大震災援金募金箱(ちびレウス)』 を設置します。
募金へのご協力を宜しくお願いします。m(__)m
『東日本大震災義援金』は、被災地へ郵便局を通じ中央共同募金会に寄付し、
被災地支援としてお送りさせていただきます。
(注意事項・お願い)
☆ごみ!は 『全て持ち帰りです。』
キャンパーとしてのマナーを厳守して下さい。
開催概要
① 開催期間 4月27日(土)~29日(祝月)は、『芦田湖オートキャンプ場』標準サイト及びデラックス
サイト(電源)を使用します。
既に、一般からのご予約も入っていますので、現地との調整を行います。
標準サイト奥の『てっこつ』設営数も多く望めそうです、『てっこつ大宴会場』は別にして
入るだけ入ってほしいと思います。キャンピングカーで入場の方は、事前にデラックス
サイト(電源)必要の有無をお知らせ下さい。
利用料金 標準サイト料金
1泊 2,500円 デイ 1人 300円 芝生広場 1日 200円
デラックスサイト料金 (AC電源付)
1泊 4,500円 デイ 1人 500円 芝生広場 1日 200円
☆参加の場合、事前に" てっこつ参加 " と、私のブログ『America with freeⅡ』 まで
コメントにてお申込み下さい。
料金は、到着時間及び、宿泊日数に合わせ各自現地でお支払下さい。
※ 標準サイトに入るだけ入って欲しいと考えています。参加者が応募多数となった場合、
設営数が限られますので、申し込み順とします。各自ご承知置き下さい。
☆開催時間は、下記を予定しています。
4月27日 (土) 9:00~22:00
4月28日 (日) 9:00~22:00
4月29日 (祝月) 9:00~13:30
☆小さなお子様連れのキャンパーも多くいらっしゃいます。他のキャンパーのご迷惑に
ならぬよう22:00以降はお静かにお過ごし下さい。
② 『てっこつ大宴会場』の設営は、標準サイト奥側で行います。
悪天候等の事も考慮し、『てっこつ連結寄せ張り』を行います。
『芦田湖てっこつ焚火トーク』を行います。
皆さんで!燃え尽きて灰になるまで盛り上りましょう。(^^)v
また、標準サイトが約60m×50mの面積ですが、一般参加の方もいらっしゃいますの
で、設営に関しては、現地のお世話係の指示に従って下さい。駐車は指定されたスペ
ースに駐車するように誘導します。
参加者多数の場合は、全部置けない事も予想されます。その場合は別の駐車場まで
誘導します。(迷惑に成らない程度で指定させて頂きます。) ご協力お願いします。
③ 標準サイトが満サイトと成る場合(想定)
やむを得ず17サイト在る、デラックスサイトに設営をお願いする場合もあります。
ご協力よろしくお願いします。
④ 入場時間 道路脇から入って直ぐの場所がキャンプ場の入口・受付となっています。順番待ちから
交通渋滞等の混雑が考えられます。
前泊参加の方は、別途、前泊料金及び、芝生広場料金、デイキャン料金が必要となり
ます。
※ 前泊組に関しては、私AMERICA、てるゆきさんとで調整・申し込みを行います。
オフィシャル掲示板か、私のブログまで、コメントにて連絡をお願いします。
⑤ 宅配便等 宅配便の受付等については、今後調整を行います。(別途連絡致します。)
⑥ 『てっこつカーニバルin芦田湖』 への参加について
一般のキャンパーさんも、気軽に参加していただけます。
『てっこつ団』 に所属されていない皆さんも、ロッジ型テント 『てっこつ』 をお持ちで無い
皆さんも、気軽に参加していただけます。
楽しく和気あいあいとした『野営』を考えています。今回は設営数に制限を受ける事が
想定されます。
お早目に参加エントリーをいただきますように、ご案内いたします。m(__)m
☆★☆★☆
参加エントリー第2次集約日を、4月14日(日)
とさせていただきます。ご協力をお願いします。
⑦ その他注意事項
☆ペット同伴の方は放し飼いは禁止ですので、他のお客様に迷惑が掛からないよう、
必ずリードをご使用下さい、動物が苦手な方もいらっしゃいますので、十分ご配慮
をお願いします。
☆キャンセル等御変更の場合は、予め「芦田湖オートキャンプ場」までご連絡下さい。
☆上記の注意事項・お願いを、お守り頂けない場合は、退場して頂く事もございます。
その際の料金は返金いたしませんので予めご了承ください。
☆「芦田湖オートキャンプ場」 (会場内注意事項) を熟読頂きご参加ください。
今回 『てっこつカーニバルin芦田湖』 は、多数のキャンパー皆様からご参加の応募が予想されます。
皆様が快適に過ごせますようにご協力をいただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
【参加の申し込みとお問い合わせ先】
当ブログ、『America with freeⅡ』 まで、
コメントにて ( " てっこつ参加 " とお申込み下さい)
ロッジテントをお持ちの方で、連山張りに、ご協力頂ける方は、
お申し込みの際にロッジテント数をお知らせ下さい。
合言葉!
『てっこつカーニバル 春は、湖畔の芦田湖へ・・・いざ!』

※ 後半へつづく
『てっこつカーニバルin芦田湖』
【写真提供KENKOさん】
タイムスケジュール 項 目
4月27日(土)受付開始
9:00~ ・会場に到着されましたら、キャンプ場入口の受付にて、ご案内・ご説明・サイト
料金のお支払いをお願いします。
・受付時に設営サイトのご案内を行います。
・サイトに付きましては、全て標準サイトのご利用になります。
・デラックスサイトをご希望の方は、事前に申し込みをお願いします。
・「てっこつ」ロッジテントご持参の皆様には、好例の「てっこつ」連山張りへの
ご協力を、よろしくお願いします。
・受付時間前に到着された場合は、恐れ入りますが駐車場にてお待ち下さい。
・前日から宿泊の場合は、「芦田湖オートキャンプ場」の指示に従い、
前泊の1泊分をお支払い下さい。
・土曜日、日曜日共、深夜のご来場は他のキャンパーの皆様のご迷惑となります
ので、遅れる場合は「芦田湖オートキャンプ場」まで、ご連絡をお願いします。
・ゴミは 『全て持ち帰りです。』 キャンパーとして厳守してください。
12:00頃~ 『昼 食』 ※ 昼食は、各自でお願いします。
13:00~ 『森の家』 棟梁さんの木工クラフト教室!楽しいよ。
15:00~16:00 『前夜!てっこつ宴会 会場設営』
夜の宴会会場用に『てっこつ』「小川アトレウス」を移動セッティング します。
皆さんのご協力をお願いします。
(SPのIGT、各種ランタン及びパイルドライバーをお持ちの方は、会場用として
ご提供願います。)
18:00~22:00 『てっこつ大宴会(夢)』&『芦田湖まったりトーク!』
前泊組のキャンパー皆さんが、腕によりを掛けた一品料理をお持ち寄り下さい。
(個々に、参加分の椅子、カトラリー&食器、飲み物は各自でお持ち寄り下さい。)
※ 順番にスタッフ紹介及び、参加者の皆様方に自己紹介を行っていただきます。
酒類は各自、お持ち寄り下さい。
野営や、ご自慢の逸品について皆さんで熱く語りましょう。
22:30~ おやすみの時間
22時以降は車の移動を控え周囲のご迷惑にならないよう、お静かにお願い
いたします。
タイムスケジュール 項 目
4 月28日(日)『芦田湖の御来光に祈ろう!』
7:00頃~かな? ちょっと早起きして、芦田湖の素晴らしい『御来光』を見てみましょう。
・7時以前は、おやすみの方もいらっしゃいますので、お静かにお願いします。
9:00~ 受付開始
10:00~ 『森の家』 棟梁さんの木工クラフト教室!楽しいよ。
11:00~12:00 『てっこつ』 芦田湖連山張り
『てっこつ』を芦田湖のフィールドいっぱいに連山張りしていただきます。
※ 設営はスタッフの指示に従って下さい。ご協力をお願いします。
12:00~ 『オタフク(^^) お好み焼き村』 開店
12:30~14:00 『大 YAKINIKU(焼肉)大会』
皆さんお待ちかねの『大 YAKINIKU(焼肉)大会』 お手持ちの「肉」と「タレ」を
お持寄り下さい。 順番に焼き方のお手伝いをお願いします。お楽しみにねぇ~!
『てっこつ大ジャンケン大会!』
豪華景品・・・・・・・?を用意。(笑) トップシークレットです。
14:30~15:00 『てっこつ三十三間堂張り設営』
『てっこつ』を『片添三十三間堂』として、方向転換及び連結を行います。
皆さんのご協力をお願いします。
移動する様は圧巻ですねぇ~。どこまでつながるか、興味深々です。
15:30~16:30 『てっこつ大宴会場6棟連結寄せ張り設営』
『てっこつ』を、大宴会会場用に『小川アトレウス』を移動セッティング します。
皆さんのご協力をお願いします。
(SPのIGT、各種ランタン及びパイルドライバーをお持ちの方は、会場用として
ご提供願います。)
18:00~22:00 『てっこつ大宴会(希望)』 ファイナルナイト!
キャンパー皆さんが、腕によりを掛けた一品料理をお持ち寄り下さい。
(個々に、参加分の椅子、カトラリー&食器、飲み物は各自でお持ち寄り下さい。)
※ 順番にスタッフ紹介及び、参加者の皆様方に自己紹介を行っていただきます。
『芦田湖 焚火トーク!』
(「焚火台」をお持ちの方は、『焚火トーク会場用』としてご提供願います。)
椅子を移動し『てっこつ大宴会会場』横のスペースにご集合下さい。
「焚火台」を大きく囲むように、輪を作って頂きます。
酒類は各自、お持ち寄り下さい。
今回の野営や、思い出について皆さんで熱く語りましょう。
※ 制限時間いっぱいまで、マッタリ楽しみましょう。
22:30~ おやすみの時間
22時以降は車の移動を控え周囲のご迷惑にならないよう、お静かにお願い
いたします。
タイムスケジュール 項 目
4月29日(祝月)『もう一回!芦田湖の御来光に祈ろう!』
7:00頃~かな? ちょっと早起きして、芦田湖の素晴らしい『御来光』を、もう一度見てみましょう。
昨日、見逃した方も是非どうぞ。
・7時以前は、おやすみの方もいらっしゃいますので、お静かにお願いします。
10:00~ 『てっこつカーニバルin芦田湖』!記念撮影!
皆さんお待ちかね!
今回の楽しい思い出と、次回の再会を祈念して、カメラ持って全員集合です。
『てっこつカーニバルin芦田湖』!記念撮影を行います。
~ 12:00 撮影会終了後解散となります。
《その他 注意事項・お願い》
※ ロッジテント「てっこつ」をお持ちでない方も、気軽に参加いただけます。
※ 上記イベントは全て『てっこつカーニバル』会場(標準サイト)で行います。
※ キャンセル、変更等は予め各個人で「芦田湖オートキャンプ場」まで
ご連絡下さい。
〒729-3301 広島県世羅郡世羅町小谷984-7
℡0847-24-1760
※ 食事は『てっこつ大宴会(夢・希望)』を除き、各自でとって頂きます。
※ ゴミは 『全て持ち帰りです。』 キャンパーとして厳守して下さい。
※ チェックゲートは、終日通行することが出来ますが、22時から翌朝6時まで
の間は緊急時を除き、入退場はご遠慮ください。場内では他のキャンパー
へのご配慮をお願いします。
※ キャンプ場内横には、お風呂が完備されています。ご利用下さい。
※ 何かございましたら「芦田湖オートキャンプ場」までご連絡下さい。
【写真提供KENKOさん】
【てっこつ大宴会場】
※ 天候状態の急変等により、スケジュールは変更になる場合もございます。
それでは、多数の皆様のご参加をお待ちしております。
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 アメリカ
メールも確認致しました。
いよいよですね。
楽しみにしております。
キャンカーで伺いますが一般サイト希望です♪
幕は、THEA-6 の予定です(*^^)v
連結できませんが宜しくお願い致しますm(__)m
まる子とワンコ2頭での参加ですが
仕事の都合上、28日12時位にIN出来ればと思っております
お料理は、てるゆきさんお気に入りの『もみじ』を用意致します(^_-)-☆
PS:Ameさん及びてるゆきさんをはじめ、スタッフの皆様!!
お世話に成りますm(__)m
そして、ありがとうございますm(__)m
「てっこつカーニバルin芦田湖」に向けて日々の準備、調整のほどお疲れ様です。
私事で大変申し訳ないのですが、この春人生の転機を向かえ、いままで勤めてきた会社を退職いたしまして、いち個人事業者として、新しくスタートした為に、この「てっこつカーニバル」
参加は絶望的となりました。
軌道に乗るまで、当分は休みなどなく
働かなければならず、当面の予定は????です。
「てっこつカーニバル」の成功を心よりお祈りしております。

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
『てっこつカーニバルin芦田湖』開催地コントロールとして、お世話を頂き
『てっこつ団』広島支部長 ありがとうございます。m(__)m
参加者の予約関係については、コヨーテさんも合わせ調整をお願いします。
既に連絡が行っているものと思いますが・・・・・(^^)b
参加者の皆さん第二次集約日を、4月14日(日)としています。
いよいよですね。私も楽しみにしていますよ。(^^)/
最終まで、開催地地元のコントロール!よろしくお願いしますねぇ~~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
キャンカー入りで、標準サイトでの「幕営」了解していますよ!
『てっこつ』名幕『MLIMA THEA-6』是非拝見させて下さいねぇ~~。
楽しみにしています。
まるこさん!と、ワンちゃんお二人、そして28日12時位にinの予定。
了解しましたよ~~~。
『もみじ』そりゃ!てるゆきさんも大喜び間違いなしです。
けささん!ありがとうございます。(^^)
『てっこつカーニバルin芦田湖』開催に際し、
けささん!開催エールをいただきありがとうございます。m(__)m
from オレゴンの小さな小屋より

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
『てっこつカーニバルin芦田湖』開催に際し、
takechan!開催エールをいただきありがとうございます。m(__)m
『人生の転機』これは大切な事です。そして英断された勇気に、
私も心から拍手を送りたいと思います。(^^)b グッドラック!
事業の立ち上がりは、物凄いエネルギーが必要ですから、
家族のためにも体調を壊さないよう、お気を付け下さいねぇ~~。
一息付ける様になったら、また皆さんで楽しい『野営』やっちゃいましょうねぇ~~。
社長!事業の順調なスタートと、早く安定軌道に乗るよう、ご成功をお祈りしていますよ。
takechan社長!事業独立、おめでとうございます。m(__)m
from オレゴンの小さな小屋より

遅くなりましたが『てっこつ参加』させていただきます(^^)
27日の午後にin出来ると思います
やっと新幕の出番がきました
楽しみにしてます
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
『てっこつ団』鳥取支部長!『てっこつカーニバルin芦田湖』への参加表明!
お待ちしておりました。ありがとうございます。
>27日の午後にin出来ると思います
了解しましたよ~~~。ところで、ファミ参加でしょうか?ソロでしょうか?
うっかり、大人子供の参加人数をお知らせ下さい。(笑)
それとトレ移動でしょうか・・・・?もちろん!待ちに待った『てっこつ』で
「幕営」ですよね。(^^;) 大汗
【PS】ワハハは!ひっそり、到着しましたでしょうか?(^^) ニャリ
from オレゴンの小さな小屋より

昨日宅急便屋さんが素敵なプレゼントを運んできてくれました♪
(超サプライズだったので「なんかぽちったっけ?殿に内緒のものなら職場宛に届くはずなのに・・・・」とおもってましたw
開けてビックリ、団旗ちゃんにテンション上げまくりでした♪ありがとうございます!!!!!!
芦田湖は日程が厳しいのですが、またご一緒出来る日が待ち遠しいです(*´∀`*)

本日受け取りました!(^^)!
いつ貰えるのか楽しみにしていた物
私のために夜なべをしてくださったのですね(T_T)
本当に感激しております
ありがとうございましたm(__)m
てっこつカーニバルの時、忘れないよう気を付けます
PS 参加人数は 大人1、小人2です
宜しくお願いします
28日の正午『開店』了解です!
ですが、大体何枚くらい焼けばよいのでしょう?
やはり、メインは焼肉ですからね!
ちなみに、片添の際は、洗浄カットキャベツ3kg使って、小サイズを約30枚焼いた様に思います。
念の為、カットキャベツ5Kg準備して
残ったら夕食に回そうと思います(^o^)
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
いえいえ!『団旗授与』は既に済んでおりますが、ちょこっとメンテを
させて頂きました。発送が遅くなり申し訳ありませんでした。(^^;) 汗汗
また、不具合等が在りましたら、責任を持ってメンテしますのでご安心を。(笑)
>芦田湖は日程が厳しいのですが、またご一緒出来る日が待ち遠しいです(*´∀`*)
うっかり!簡単にして下さい。(笑) 襲撃等が可能な様でしたら、いつでもお出掛け下さいネ。
しなぱぱさん!に宜しくお伝え下さいねぇ~~~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
昨日は「嘘つきの日」、うっかり届きましたでしょうか?(^^) アハッ!
『てっこつカーニバルin芦田湖』では、正式にやっちゃいますので、ご準備を!
りょっさん!忘れたら、速攻で取りに返っていただきます・・・・マジ (笑)
>参加人数は 大人1、小人2です宜しくお願いします
鳥取支部長!了解しましたよ~~~~(^^)b ぐっジョブ!
さぁ~~皆さんで、楽しくやっちゃいましょう。楽しみにしていますよ!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
詳細確認!ありがとうございます。『オタフクお好み村』の偉大なる村長として
村人のため、食文化の伝道に向けたご協力の程、よろしくお願いします。(^^)
いえいえ『☆大YAKINIKU大会☆』は、皆さんで持ち寄っての開催と成ります。
焼くものは「肉」だけでは無いと思いますので、ご一緒に宜しくお願いします。
因みに、4/2現在70名の皆さんより、エントリーをいただいています。
歩留まりは経験豊かな、『オタフク村長』にお任せしますので、お手配の程
よろしくお願いします。
村人は、事の他!楽しみにしているようです。m(__)m ハッハハァ~~~。
from オレゴンの小さな小屋より

私も昨日のサプライズに感激!
秀樹じゃないけど感激!!
有難うございました。
流石に家の中にはパイルドライバー刺せないので洗濯バサミで吊るしてました♪
→翌日は嫁に外されてましたが(ーー;)
先日メールでは参加を表明しましたが届きましたでしょうか?
一応、こちらでも参加表明を。
シングル参加です。その場合、幕は持参となりますか?
てっこつカーニバルなので当たり前だと思うのですが…
で、自身の寝床のテントも必要なのでしょうか
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
いえいえ!『団旗授与』は既に済んでおりますが、ちょこっとメンテを
させて頂きました。発送が遅くなり申し訳ありませんでした。(^^;) 汗汗
また、不具合等が在りましたら、責任を持ってメンテしますのでご安心を。(笑)
>秀樹じゃないけど感激!!
ハウスバーモントカレーですね!(^^)v 爆笑
洗濯バサミ・・・・・ワハハハハ(^^) 夜中室内では、それも在りです。
『てっこつカーニバルin芦田湖』エントリーありがとうございます。
夜桜さん!4/27~29で、ソロ参加了解です。メールも確認しています。(^^)
自分の寝床用 『てっこつ』 を持参していただければ結構です。連山・三十三間堂を
行う場合、協力いただける場合は、「てっこつ宅配便」担当者が、『てっこつ御神輿』に
参上仕ります。言葉では判りかねると思いますので、詳細は私の『America with free』
2010年11月23日から覗いて見て下さい。
今回の開催地、地元広島「報道官」はコヨーテさん!にお世話になっています。
必ず夜桜見物!では無い。「夜桜さん」コヨーテさんに詳細の連絡をお願いします。
我が団は「日本全国一枚岩」です。(^^)v
さぁ~~皆さんで、楽しく盛り上っちゃいましょう。楽しみにしていますよ!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

久しぶりに一献ご一緒できそうです(^^)
初めての方も参加予定なので
よろしくお願いします。
確認ですが
募金は行う予定はありますか?
楽しみにしています(^^♪
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
やっと!一緒に野営出来ますね。私も今から楽しみにしておりますよ~~~(笑)
>初めての方も参加予定なのでよろしくお願いします。
Paoさん了解しました!
既に、広島支部スポークスマン!コヨーテさんから連絡が入っています。(^^)ゞ
>確認ですが募金は行う予定はありますか?
Paoさん!これには大変感謝です。詳細をアップした時に、記述を漏らしてしまいました。
よって、先程 4月10日:追加補足として追記させていただきました。
☆『東日本大震災義援金募金活動』実施について
『てっこつカーニバルin芦田湖』 開催期間中!
会場内に 『東日本大震災援金募金箱(ちびレウス)』 を設置します。
募金へのご協力を宜しくお願いします。m(__)m
『東日本大震災義援金』は、被災地へ郵便局を通じ中央共同募金会に寄付し、
被災地支援としてお送りさせていただきます。
流石!『てっこつ団』団員、ご指摘いただき、ありがとうございました。m(__)m 感謝!
私もも今から、楽しみにしていますよ~~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

ユニのシェラ「がんばろう!東北」を
40~50提供しますので
募金をしてくださった方にお渡しください。
たくさん募金してネ~!!
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
>ユニのシェラ「がんばろう!東北」を40~50提供しますので募金をしてくださった方にお渡しください。
Paoさん!『東日本大震災義援金募金活動』へのご協賛ありがとうございます。感謝!m(__)m
嬉しい協賛!ありがとうございます。これは早速!「がんばろう!東北」の幟旗を作らねば・・・(^^;) 汗汗
我々の力は小さいですが、少しでも災害復興のお役に立てれば、いいですねぇ~~。
皆さんに活動の趣旨をご理解いただき、多くの募金が集まるといいなぁ~~~(^^)
私も3.11は、生涯忘れられない災害です。皆さんで応援しましょう。Paoさん!ありがとうございます。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
