2013年04月15日
『てっこつカーニバルin芦田湖』 最終告知!
いよいよ最終告知!!
『てっこつカーニバルin芦田湖』 最終告知!!
心安らぐ 『芦田湖オートキャンプ場』 フィールドの様子。
広大なフィールド内には、印象的な 『もみの木』 が・・・・・・・・・。
【会場全図】
今回は、向かって炊事棟より右側の「標準サイト」及び「芝生広場」 そして、
「デラックスサイト」 5番~12番を使わせていただきます。

大変のどかなフィールドの様子。
~三角屋根の下の懲りない面々~
「俺達は三角屋根に生きる!!」


【てっこつ連山張り】
【前回までの、カーニバルの様子】
☆キャンパーの皆様に最終告知にて!
『てっこつカーニバル』のスケジュールをお知らせします!
『てっこつカーニバル』2013春開催に向け、昨日開催地!芦田湖ACへ、
再度現地入りし、管理人 野見山さん!に直接ご協力の御願いをさせていただきました。
嬉しい事に開催期間中、特段のご協力をいただける事となり、『芦田湖オートキャンプ場』様
にも、感謝の気持ちで一杯です。
ここに改めて、『てっこつカーニバルin芦田湖』
詳細最終告知として、お知らせいたします。

毎回、回を重ねる度に、多数の皆様方にご参加をいただいています!
『てっこつ(ロッジ型テント)』のお祭り!!
『てっこつカーニバル2013年春』が、広島県世羅郡世羅町にある『芦田湖オートキャンプ場』を会場に!
『てっこつカーニバルin芦田湖』とし!いよいよ開催となります。(^^)/
『名湯 芦田湖の湯!!』
『名湯秘話』 ここ、実は混浴なんですが、浴槽のど真ん中に、丸太の壁が立ちはだかります。(笑)
入浴料は、500円です。 この他200円のコインシャワーも完備されています。銭湯気分でどうぞ。(^^)
平成25年4月15日
キャンパーの皆様へ
正式名称 『てっこつカーニバルin芦田湖』
開催日程 平成25年4月27日(土)28日(日)29日(祝月)
開催場所 八田原グリーンパーク
『芦田湖オートキャンプ場』
広島県世羅郡世羅町小谷 984-7
℡ 0847 - 24 - 1760
管理人 野見山さん!ご協力をいただき、ありがとうございます。
主 催 『てっこつ団』
本部、東北、関東、愛知、奈良、大阪、兵庫、四国、中四国、広島、備後、
鳥取、出雲、山口、九州支部
後 援 野営仙人の会
協 賛 『POWER'S (パワーズ) 』 (広島店)
『森の家』 ・ 山口建設
開催目的 『てっこつ』(ロッジテント)での野営を通じ、ロッジテントの良さを再確認、再発見する
と共に、キャンパー皆さんの交流親睦を深める場とする。
美しい自然に囲まれ静かな湖畔の『芦田湖オートキャンプ場』で野営の楽しさを
満喫し、『てっこつ』(ロッジテント)普及の場とする。
☆『芦田湖オートキャンプ場』での開催にあたって。
☆今回の 『てっこつカーニバルin芦田湖』 では、正式に 『POWER'S(パワーズ)』(広島店)さんより、
ご協賛をいただいております。
☆『森の家』・山口建設さんより正式に、ご協賛を頂き 『てっこつカーニバルin芦田湖』 開催期間中!
4/27、28の両日、棟梁さんの 『木工教室』 を開設していただきます。
☆ご覧の様な、輪ゴム拳銃&マシンガン!も、作成出来ます。また、ネームプレート!や、まな板!の
工作も予定しています。
「野営仙人の会」 棟梁さんの、ご協力により!実費のみ、1,000円~1,500円で、大人も子供も
一緒に楽しめます。v(^^)v
※ ご協賛いただき、ありがとうございます。
☆『東日本大震災義援金募金活動』実施について
『てっこつカーニバルin芦田湖』 開催期間中!
会場内に 『東日本大震災援金募金箱(ちびレウス)』 を設置します。
募金へのご協力を宜しくお願いします。m(__)m
『てっこつ団』 広島支部の Paoさん!から、募金に協力いただいた方には、
数量限定で、心の支え!野営の励み!が、うっかり!プレゼントの予定です。
『東日本大震災義援金』は、被災地へ郵便局を通じ中央共同募金会に寄付し、
被災地支援としてお送りさせていただきます。
(注意事項・お願い)
☆ごみ!は 『全て持ち帰りです。』
キャンパーとしてのマナーを厳守して下さい。
開催概要
① 開催期間 4月27日(土)~29日(祝月)は、『芦田湖オートキャンプ場』標準サイト及びデラックス
サイト(電源)を使用します。
既に、一般からのご予約も入っていますので、現地との調整を行います。
標準サイト奥の『てっこつ』設営数も多く望めそうです、『てっこつ大宴会場』は別にして
入るだけ入ってほしいと思います。キャンピングカーで入場の方は、事前にデラックス
サイト(電源)必要の有無をお知らせ下さい。
利用料金 標準サイト料金
1泊 2,500円 デイ 1人 300円 芝生広場 1日 200円
デラックスサイト料金 (AC電源付)
1泊 4,500円 デイ 1人 500円 芝生広場 1日 200円
☆参加の場合、事前に" てっこつ参加 " と、私のブログ『America with freeⅡ』 まで
コメントにてお申込み下さい。
料金は、到着時間及び、宿泊日数に合わせ各自現地でお支払下さい。
※ 標準サイトに入るだけ入って欲しいと考えています。参加者が応募多数となった場合、
設営数が限られますので、申し込み順とします。各自ご承知置き下さい。
☆開催時間は、下記を予定しています。
4月27日 (土) 9:00~22:00
4月28日 (日) 9:00~22:00
4月29日 (祝月) 9:00~13:30
☆小さなお子様連れのキャンパーも多くいらっしゃいます。他のキャンパーのご迷惑に
ならぬよう22:00以降はお静かにお過ごし下さい。
② 『てっこつ大宴会場』の設営は、標準サイト奥側で行います。
悪天候等の事も考慮し、『てっこつ連結寄せ張り』を行います。
『芦田湖てっこつ焚火トーク』を行います。
皆さんで!燃え尽きて灰になるまで盛り上りましょう。(^^)v
また、標準サイトが約60m×50mの面積ですが、一般参加の方もいらっしゃいますの
で、設営に関しては、現地のお世話係の指示に従って下さい。駐車は指定されたスペ
ースに駐車するように誘導します。
参加者多数の場合は、全部置けない事も予想されます。その場合は別の駐車場まで
誘導します。(迷惑に成らない程度で指定させて頂きます。) ご協力お願いします。
③ 標準サイトが満サイトと成る場合(想定)
やむを得ず17サイト在る、デラックスサイトに設営をお願いする場合もあります。
ご協力よろしくお願いします。
④ 入場時間 道路脇から入って直ぐの場所がキャンプ場の入口・受付となっています。順番待ちから
交通渋滞等の混雑が考えられます。
そこで、管理人さんと打合せ 『てっこつカーニバル』 の参加者は、ゲートにおいて
『てっこつ団』 協力の基、顔パス確認が取れる方は渋滞緩和のために、そのまま
一旦中に入ってもらい、駐車後に受付を行っていただきます。
安全な移動をお願いします。
交代で、ゲート係りを行いますので、団員各位は肝に命じ、協力をお願いします。
前泊参加の方は、別途、前泊料金及び、芝生広場料金、デイキャン料金が必要となり
ます。
☆☆☆ また、列島移動で昼夜を問わず走行し、現地に到着する方については、「前泊組」を
を含めコントロールを致します。深夜に到着の場合はお近くのSAから、ホットラインを
お願いします。駐車スペースについて指示を行います。深夜到着もご安心下さい。
※ 前泊組に関しては、私AMERICA、てるゆきさんとで調整・申し込みを行います。
オフィシャル掲示板か、私のブログまで、コメントにて連絡をお願いします。
⑤ 宅配便等 宅配便の受付は可能です。「てっこつ参加」と荷物に表記して下さい。
発送については、まとめて集荷を行いますので、ご協力をお願いします。
⑥ 『てっこつカーニバルin芦田湖』 への参加について
一般のキャンパーさんも、気軽に参加していただけます。
『てっこつ団』 に所属されていない皆さんも、ロッジ型テント 『てっこつ』 をお持ちで無い
皆さんも、気軽に参加していただけます。
楽しく和気あいあいとした『野営』を考えています。今回は設営数に制限を受ける事が
想定されます。
お早目に参加エントリーをいただきますように、ご案内いたします。m(__)m
☆★☆★☆
最終参加エントリーを、4月19日(金)とさせて頂きます。
それ以降については、直接「芦田湖オートキャンプ場」に
「てっこつ参加」と伝えてお申込み下さい。
ご協力をお願いします。
⑦ その他注意事項
☆ペット同伴の方は放し飼いは禁止ですので、他のお客様に迷惑が掛からないよう、
必ずリードをご使用下さい、動物が苦手な方もいらっしゃいますので、十分ご配慮
をお願いします。
☆キャンセル等御変更の場合は、予め「芦田湖オートキャンプ場」までご連絡下さい。
☆上記の注意事項・お願いを、お守り頂けない場合は、退場して頂く事もございます。
その際の料金は返金いたしませんので予めご了承ください。
☆「芦田湖オートキャンプ場」 (会場内注意事項) を熟読頂きご参加ください。
今回 『てっこつカーニバルin芦田湖』 は、多数のキャンパー皆様からご参加の応募が予想されます。
皆様が快適に過ごせますようにご協力をいただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
【参加の申し込みとお問い合わせ先】
八田原グリーンパーク 『芦田湖オートキャンプ場』
管理人 野見山さんまで、直接お申込み下さい。
広島県世羅郡世羅町小谷 984-7
℡ 0847 - 24 - 1760
また当方ブログ、『America with freeⅡ』 まで、
コメントにて ( " てっこつ参加 " とお申込み下さい)
ロッジテントをお持ちの方で、連山張りに、ご協力頂ける方は、
お申し込みの際にロッジテント数をお知らせ下さい。
合言葉!
『てっこつカーニバル 春は、湖畔の芦田湖へ・・・いざ!』

※ 後半へつづく
『てっこつカーニバルin芦田湖』
【写真提供KENKOさん】
タイムスケジュール 項 目
4月27日(土)受付開始
9:00~ ・会場に到着されましたら、キャンプ場入口の受付にて、ご案内・ご説明・サイト
料金のお支払いをお願いします。
・受付時に設営サイトのご案内を行います。
・サイトに付きましては、全て標準サイトのご利用になります。
・デラックスサイトをご希望の方は、事前に申し込みをお願いします。
・「てっこつ」ロッジテントご持参の皆様には、好例の「てっこつ」連山張りへの
ご協力を、よろしくお願いします。
・受付時間前に到着された場合は、恐れ入りますが駐車場にてお待ち下さい。
・前日から宿泊の場合は、「芦田湖オートキャンプ場」の指示に従い、
前泊の1泊分をお支払い下さい。
・土曜日、日曜日共、深夜のご来場は他のキャンパーの皆様のご迷惑となります
ので、遅れる場合は「芦田湖オートキャンプ場」まで、ご連絡をお願いします。
・ゴミは 『全て持ち帰りです。』 キャンパーとして厳守してください。
12:00頃~ 『昼 食』 ※ 昼食は、各自でお願いします。
13:00~ 『森の家』 棟梁さんの木工クラフト教室!楽しいよ。
15:00~16:00 『前夜!てっこつ宴会 会場設営』
夜の宴会会場用に『てっこつ』「小川アトレウス」を移動セッティング します。
皆さんのご協力をお願いします。
(SPのIGT、各種ランタン及びパイルドライバーをお持ちの方は、会場用として
ご提供願います。)
18:00~22:00 『てっこつ大宴会(夢)』&『芦田湖まったりトーク!』
前泊組のキャンパー皆さんが、腕によりを掛けた一品料理をお持ち寄り下さい。
(個々に、参加分の椅子、カトラリー&食器、飲み物は各自でお持ち寄り下さい。)
※ 順番にスタッフ紹介及び、参加者の皆様方に自己紹介を行っていただきます。
酒類は各自、お持ち寄り下さい。
野営や、ご自慢の逸品について皆さんで熱く語りましょう。
22:30~ おやすみの時間
22時以降は車の移動を控え周囲のご迷惑にならないよう、お静かにお願い
いたします。
タイムスケジュール 項 目
4 月28日(日)『芦田湖の御来光に祈ろう!』
7:00頃~かな? ちょっと早起きして、芦田湖の素晴らしい『御来光』を見てみましょう。
・7時以前は、おやすみの方もいらっしゃいますので、お静かにお願いします。
9:00~ 受付開始
10:00~ 『森の家』 棟梁さんの木工クラフト教室!楽しいよ。
11:00~12:00 『てっこつ』 芦田湖連山張り
『てっこつ』を芦田湖のフィールドいっぱいに連山張りしていただきます。
※ 設営はスタッフの指示に従って下さい。ご協力をお願いします。
12:00~ 『オタフク(^^) お好み焼き村』 開店
12:30~14:00 『大 YAKINIKU(焼肉)大会』
皆さんお待ちかねの『大 YAKINIKU(焼肉)大会』 お手持ちの「肉」と「タレ」を
お持寄り下さい。 順番に焼き方のお手伝いをお願いします。お楽しみにねぇ~!
『てっこつ大ジャンケン大会!』
豪華景品・・・・・・・?を用意。(笑) トップシークレットです。
14:30~15:00 『てっこつ三十三間堂張り設営』
『てっこつ』を『片添三十三間堂』として、方向転換及び連結を行います。
皆さんのご協力をお願いします。
移動する様は圧巻ですねぇ~。どこまでつながるか、興味深々です。
15:30~16:30 『てっこつ大宴会場6棟連結寄せ張り設営』
『てっこつ』を、大宴会会場用に『小川アトレウス』を移動セッティング します。
皆さんのご協力をお願いします。
(SPのIGT、各種ランタン及びパイルドライバーをお持ちの方は、会場用として
ご提供願います。)
18:00~22:00 『てっこつ大宴会(希望)』 ファイナルナイト!
キャンパー皆さんが、腕によりを掛けた一品料理をお持ち寄り下さい。
(個々に、参加分の椅子、カトラリー&食器、飲み物は各自でお持ち寄り下さい。)
※ 順番にスタッフ紹介及び、参加者の皆様方に自己紹介を行っていただきます。
『芦田湖 焚火トーク!』
(「焚火台」をお持ちの方は、『焚火トーク会場用』としてご提供願います。)
椅子を移動し『てっこつ大宴会会場』横のスペースにご集合下さい。
「焚火台」を大きく囲むように、輪を作って頂きます。
酒類は各自、お持ち寄り下さい。
今回の野営や、思い出について皆さんで熱く語りましょう。
※ 制限時間いっぱいまで、マッタリ楽しみましょう。
22:30~ おやすみの時間
22時以降は車の移動を控え周囲のご迷惑にならないよう、お静かにお願い
いたします。
タイムスケジュール 項 目
4月29日(祝月)『もう一回!芦田湖の御来光に祈ろう!』
7:00頃~かな? ちょっと早起きして、芦田湖の素晴らしい『御来光』を、もう一度見てみましょう。
昨日、見逃した方も是非どうぞ。
・7時以前は、おやすみの方もいらっしゃいますので、お静かにお願いします。
10:00~ 『てっこつカーニバルin芦田湖』!記念撮影!
皆さんお待ちかね!
今回の楽しい思い出と、次回の再会を祈念して、カメラ持って全員集合です。
『てっこつカーニバルin芦田湖』!記念撮影を行います。
~ 12:00 撮影会終了後解散となります。
《その他 注意事項・お願い》
※ ロッジテント「てっこつ」をお持ちでない方も、気軽に参加いただけます。
※ 上記イベントは全て『てっこつカーニバル』会場(標準サイト)で行います。
※ キャンセル、変更等は予め各個人で「芦田湖オートキャンプ場」まで
ご連絡下さい。
〒729-3301 広島県世羅郡世羅町小谷984-7
℡0847-24-1760
※ 食事は『てっこつ大宴会(夢・希望)』を除き、各自でとって頂きます。
※ ゴミは 『全て持ち帰りです。』 キャンパーとして厳守して下さい。
※ チェックゲートは、終日通行することが出来ますが、22時から翌朝6時まで
の間は緊急時を除き、入退場はご遠慮ください。場内では他のキャンパー
へのご配慮をお願いします。
※ キャンプ場内横には、お風呂が完備されています。ご利用下さい。
※ 何かございましたら「芦田湖オートキャンプ場」までご連絡下さい。
【写真提供KENKOさん】
【てっこつ大宴会場】
※ 天候状態の急変等により、スケジュールは変更になる場合もございます。
それでは、多数の皆様のご参加をお待ちしております。
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 アメリカ
ここ数年、業務多忙の為、
限られた中での野営しか出来ない状態
であります。
今回は、芦田湖で、家から近く、
参加したいのですが、
参加しても、、おんぶにだっこ状態であり、
何も出来ず、皆さんに迷惑をかけるだけなので、残念でありますが今回も、
申し訳ありません。
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
『てっこつカーニバル』開催に向け、2週間を切りました。忙しくなって来ました。(><;)
『てっこつ団』備後支部長 kuutamanさん!
お出掛け頂き、ありがとうございます・・・・・。m(__)m
業務多忙!「限られた中での野営」承知していますから、ご安心下さい。(;;)
あっこさん!bossも「うつくしま!ふくしま」へのDX 長距離定期便での移動!
大変かと思います。くれぐれも身体を壊さないようにとお伝え下さいネ。
そして、 『kuutaman 花見の里!』 は、皆んな元気でしょうか?
kuutaman、ハー、ナー、ミー、サト。・・・・(^^) ニャリ
「芦田湖」なら自宅から、30分~40分で上がれると思います。突撃!襲撃!でも
構いませんので、元気な顔を皆さんに見せてやって下さい。
特にbossには、ヨロシクお伝え下さいネ!(^^)v イヒッ!
from オレゴンの小さな小屋より

当初、ソロで関西乗り合い参加も検討していましたが、最愛の家族を残しては行けず、不参加と相成りました(>o<)
回を重ねて仲間も増え、また新しい出会いに繋がるカーニバルへの参加は何物にも変え難い魅力的な野営ではありますが、涙を呑んで。。。(>_<)
またの機会に期待し、晴天と成功をお祈りしています(^_^)/~
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
我が団を・・・・そして、日本を代表する様な、いいお父さんですねぇ~~(^^)
そう!最愛の家族は大切ですからねぇ~~~。子供も大きく成って来ると、
それぞれに用事も発生、忙しくなって来ますからネ、『魂の参加』了解しましたよ~~~。
ARROWSさん!また、次の機会に濃いのを、やっちゃいましょう。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

カーニバルの調整をしてましたが、仕事の関係で参加できなくとても残念です
みんなとお酒飲みたかったなぁ・・・
カーニバルの成功をお祈りします
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
『てっこつ団』 出雲支部長 むるさん!お出掛け頂き、ありがとうございます。(^^)
今年2月の定期異動での「ご栄転!」おめでとうございました。m(__)m
そして、NO.2の座!ご愁傷さまでした。
責任重大、益々持って自由が利かないものと・・・・・・合掌・礼拝!m(__;)m
えぇ~~~真面目な話しは、さて置き!今回は『魂の参加』了解しました。(><;)
真に残念・無念では在りますが、責任在るコマーシャルのため、致し方在りません。
うっかり、突撃!襲撃!でも構いませんので、可能ならお待ちしていますよ。
『てっこつカーニバルin芦田湖』開催エールを頂き!ありがとうございます。
皆さんには呑みながら、しっかりと伝えておきますからねぇ~~~(^^)v イヒッ!
from オレゴンの小さな小屋より

さて、以前お伝えしましたとおり、嫁不在の託児係と相成ります関係で、
今回デラックスサイトを予約いたしましたのでご報告申し上げます。
(キャンプ場現地へ連絡・予約済です)
子供に引っ張りまわされること間違いなし(苦笑)となりそうですが、
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
宜しくお願いします☆
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
『てっこつ団』 兵庫支部長 ゆたかさん!お出掛け頂き、ありがとうございます。(^^)
託児係り!了解しましたよ~~~大人も子供もマッタリと楽しみましょう。(^^)
デラックスサイトの予約報告!ありがとうございました。m(__)m
こちらでの、このコメントを見て、コヨーテさんが参加名簿を作成中であります。
道中!安全運転でお願いしますねぇ~~~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
『てっこつ団』 九州支部 Mikaちゃん!お出掛け頂き、ありがとうございます。(^^) ナハッ!
何だか、おめでた続きと伺っておりますが!【祝】ポンポン花火
旦那様ご一緒も了解ですよ~~~。備後支部のジャックの父さん!からも
連絡がありましたので、ご安心下さい。そして、決して無理をしないようお願いします。
>私は旦那様も一緒に27、28日に参加したいと思ってます(^^)v
はい!了解しましたよ~~~。
旦那様は初参加ですので、ハンドルネームを考えましょうネ!(^^) イヒッ
Mikaちゃん!九州からの道中!安全運転でお願いしますねぇ~~待ってるよ~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

野営にてご一緒させていただくのも一年近くのご無沙汰となってしまい(汗)
何とか調整できればと思いましたが業務繁忙期に重ねて学校行事も重複し
身動きがとれず、、
昨年に引き続き今年も断腸の思いでの不参加となります。
地元での開催ということもあり、前泊も含め何とか参加したかったのですが、
本当に申し訳ありません。
カーニバルの成功を祈念しています。
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
『てっこつ団』 広島支部 ralphぱぱさん!お出掛け頂き、ありがとうございます。(^^)
昨年の出来事は、大き過ぎました。私も今でも衝撃を受けていますよ。m(__)m
>何とか調整できればと思いましたが業務繁忙期に重ねて学校行事も重複し身動きがとれず、、
ralさんの事ですから、そうでは無いかと思っていました。鋭意調整ありがとうございます。
『魂の参加』了解です。(^^)v うっかり!時間が空きましたら突撃!襲撃!でも構いませんので、
可能なら、こっそりお待ちしています。
『てっこつカーニバルin芦田湖』開催エールを頂き!ありがとうございます。
皆さんには呑みながら、しっかりと伝えておきますからねぇ~~~(^^)v イヒッ!
from オレゴンの小さな小屋より

お疲れ様ですm(__)m
おんぶにだっこ状態でごめんなさいです(^_^;)
なにやら 九州支部MIKAさんも参加のようで♪
是非!ご紹介下さいませm(__)m
ジャックの父さんにもお会いしたいな~~♪
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
>おんぶにだっこ状態でごめんなさいです(^_^;)
おとっっあん!何を今更水臭い!けささん!共に『てっこつ団』このネットワークは
「絆」が強いよ~~~ドンマイです。
ジャックの父さんも、会いたがってましたよ~~~。(^0^) ホヘッ!
おっ!けささん、Mikaちゃんと初対面ですねぇ~~まるこさん!も一緒に。(^^)
ちょこっと!かのさんと、九州支部長 ^^tamaさんの動静が見えませんが?
多分今頃!ヤキモキしている頃かと(爆)
お二人が、列島移動掛ってくれると、
九州支部が広島でご紹介!ですから、大変にメデタイのですが。(^^)/
【PS】
正式に追加記述を致しますが、『てっこつカーニバルin芦田湖』期間中!
JAC『社団法人 日本オート・キャンプ協会』さんより、取材が入ります。
よって、けささん!男前でお願いします。m(__)m ホント これマジです。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

さて早速ですが、今回のカーニバルにつきまして、熟考を重ねた結果、あつさんとたかおっちゃんとソロ乗り合いにて参加させて頂くことにしました!
たかおっちゃんは、仕事の都合により不確定ではありますが・・・
後程各々より連絡が入ると思います。
それに伴い、申し訳ありませんが我々3組で1サイトの使用とさせて頂きます<(_ _)>
幕、道具等、ご披露させて頂きたい気持ちも山々なのですが、距離、時間を考慮すると、今回は皆さんとの交流に時間を割きたい想いから、最低限の装備とさせていただくことお許しください!
28,29日の滞在ですが、仕事終わりの出発の為、到着時間も今のとこ未定ですが、27日にでもご連絡させて頂きます。
毎回毎回何のご協力も出来ず、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、よろしくお願い致します<(_ _)>

大阪支部長よりコメがございましたように私の仕事の調整がなかなかの難航ぶりで
当初予定しておりました参加の確定が危ぶまれております・・・。
無事参加となった際には愛知、大阪両支部長と共に相乗りとさせて頂く事になると思われます。
直前まで調整は致しますが不本意ながら不参加となった場合は何卒ご了承くださいm(__)m
予定が確定次第再度ご連絡差し上げますm(__)m

大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m
諸準備、調整等お疲れ様です!m(_ _)m
ギリギリの参加表明となり、申し訳ありませんm(_ _)m
先のたぁやんのコメントにもありますように、たぁやん・たかおっちゃんの3人でのソロ乗合にて、てっこつ参加!よろしくお願い致しますm(_ _)m
中国ブロックてっこつ団員の皆さま!
カーニバル準備お疲れ様です!m(_ _)m
精一杯楽しみたいと思いますので(笑)
よろしくお願い致しますm(_ _)m
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
連休を前の一番仕事の忙しい次期、『てっこつカーニバルin芦田湖』参加に向け
『団員』皆さん!調整お疲れ様です。
『てっこつ団』大阪支部長 たぁやん!あっちゃん!たかおっちゃん!との
ソロあいのり!了解しました。いよいよ開催まで一週間となりました。
まだ、九州の^^tamaちゃんから、連絡が入りませんが・・・・・・(^^) 笑
3人で1サイト!了解しました。・・・えっと!コヨーテさん確認をお願いしますよ!(^^)v
たかおっちゃんの件!承知です。m(__)m 28,29日の滞在ですが、仕事終わりの出発の為、
到着時間も今のとこ未定です。深夜到着もOKです。ひっそりと!
只今!会場までのルート案内!携帯電波の確認を、コヨーテさんのブログで行っています。
確認をお願いします。
>毎回毎回何のご協力も出来ず、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、よろしくお願い致します<(_ _)>
いえいえ!関西で行う場合は、ドップリ!お世話になりますので。(^^) ワハハ
我々は ~三角屋根の下の懲りない面々~ 『てっこつ団』お互い様です。(^^)v
道中!安全運転でお願いしますねぇ~~待ってるよ~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
>大阪支部長よりコメがございましたように私の仕事の調整がなかなかの難航ぶりで
当初予定しておりました参加の確定が危ぶまれております・・・。
義理堅い!たかおっちゃんの事ですから、ここまで記述してくれることで、シッカリと
想いが伝わっていますので、ご安心下さい。(^^)
連休を前に仕事が一番忙しい次期、『てっこつカーニバルin芦田湖』参加に向け!
調整お疲れ様です。m(__)m
『てっこつ団』大阪支部 たかおっちゃん!くれぐれも無理をして身体を壊さないよう
お願いします。チエちゃんが心配しますからね。(^^) うっふん!
道中!安全運転でお願いしますねぇ~~待ってるよ~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

3連休の調整がやっと決まりました!
が…27日と29日が休日出勤となりました…(泣)
非常に残念ですが27日業務終了後に出撃!翌28日夕方に出立という弾丸になります。
ただし27日は早退する段取りをしております。
機動力が命のスケジュールになるためソロ参加とさせてください。
テントはオーナーロッジ19を持っていきます。
サイトはどこでもかまいませんので確保していただければ幸せます。
よろしくお願いいたします!!
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
おう!あっちゃん、元気だった~~~。便りの無いのは無事の知らせ・・・(^^)ワハッ!
『てっこつ団』愛知支部長 あつHDさん!前回の『関ヶ原』開催では、大変お世話になりました。
『カーニバル』開催調整の苦労を、一番よく判っている、あっちゃん!です。その節は大変お世話になりました。(^^)
>たぁやん・たかおっちゃんの3人でのソロ乗合にて、てっこつ参加!よろしくお願い致しますm(_ _)m
ガッテン!です。(^^)b さぁ~~いよいよ開催まで一週間となりました。
3人で1サイト!了解しました。・・・えっと!コヨーテさん確認をお願いしますよ!(^^)v
我々は ~三角屋根の下の懲りない面々~ 『てっこつ団』お互い様です。(^^)v
道中!安全運転でお願いしますねぇ~~待ってるよ~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
『てっこつ団』山口支部長 koutarouさん!参加表明、ありがとうございます。(^^)
弾丸!大砲!ミサイル!何でも来いです。機動部隊での出撃!
皆さんと首を長くして到着をお待ちしております。m(__)m
『てっこつ』「オーナーロッジ19」の出撃!承知しましたよ~~~~。(^^)/
設営場所は、私が責任を持って確保します。限られた『最高の時間』を
皆さんと一緒に楽しみましょうぞ!
我々は ~三角屋根の下の懲りない面々~ 『てっこつ団』お互い様です。(^^)v
道中!安全運転でお願いしますねぇ~~待ってるよ~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

ZEBは、『村』の準備にぬかり無い様気を付けます<(`^´)>
ちなみに、ホットプレで焼きますので
電源確保が必要です。
まあ、コードリールで繋いで事足るとは思いますが…
何はともあれ、広島開催・・・
最高の思い出が加わる事と期待しております!

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
『オタフク村』の村長さん!お出掛け頂きありがとうございます。(^^)
毎度の事なんですが、『カーニバル』開催に向け一週間を切ると、忙しくなるよなぁ~~~。
今日明日の土日が、準備のピークでスノー。(^^) 爆笑
>ちなみに、ホットプレで焼きますので
電源確保が必要です。まあ、コードリールで繋いで事足るとは思いますが…
当然、天候の心配も在りますが、我が『団』の「絆」と結束力で、皆さんと一緒に盛り上げましょうネ!
最高の思い出は、皆さんで作るのです。村長!村人のため、ご協力よろしくお願いします。(^^)v
我々は ~三角屋根の下の懲りない面々~ 『てっこつ団』お互い様です。(^^)v
道中!安全運転でお願いしますねぇ~~待ってるよ~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

今回こそは、やっと参加させてもらえるかと思ってましたが、27日〜29日は子どものサッカー等諸々で参加出来ません。
「てっこつ」の良さを教えてもらいたかったのですが、残念です。^_^;
それと、なかなかお金がいる事ばかりで、「てっこつ」の天幕を買うには、もうちょっと先になると思いますが、諦めずしぶとく買える時を待ちたいと思います。(^^)
最後に、今回の「てっこつカーニバル」が無事に成功することをお祈りします。
ではでは失礼しますm(_ _)m
おはようございますぅ~~~毎度ですぅ~~~(^^)/
やゃっ!それは残念ですねぇ~~~。ひょっこり!時間が在りましたら
突撃!襲撃!お待ちしておりますよ。(^^)
子供さん!のサッカー、是非頑張って下さい。「てっこつ」に興味を
お持ち頂きありがとうございます。
はじめは、どんな物か興味本位で覗いて見て下さい。まず、入門用を
手に入れてから、次は納得の行く物へ・・・・と言う方法もありますが、
我慢・忍耐です。(^^) 笑
『てっこつカーニバルin芦田湖』開催エールを頂き!ありがとうございます。
皆さんには、しっかりと伝えておきますからねぇ~~~(^^)v ども!
from オレゴンの小さな小屋より

今回は、不参加でお願いします。
ただ、デイで遊びに行けるようなら、
また連絡します。
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
いえいえ、ある程度の処は、コヨーテさん!からお伺いしてましたが、
何々、お車が無いとの事・・・・・汗汗
配車の手配が、相整いましたら。もしくは・・・・・・・。
突撃!襲撃!を、地元広島での開催ですから、お待ちしていますよ。(^^)
やっぱり、しげパパさんが居ないと、YAKIさんや皆さんも寂しいですからネ。
ひっそり、こっそり!お出掛けをお待ちしておりますよ!(^^)v ワハッ
from オレゴンの小さな小屋より

去年の年末から色々とありましてなにもご報告できずにすいませんでした・・・。
報告が遅れましたが、前泊からの参加とさせて頂きます。
広島からの参加はこれが最後かもしれないですがよろしくお願いします。
キャンプ場 コヨーテさんには連絡済みです。
カーニバル楽しみたいと思います!
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
いやいや!★マスター★おっ!生きておったかコメント頂き何よりです。(^^;)
人生は、山あり谷ありです。調子の良いこと悪いこと様々です。
積もる男話しは膝を突き合わせ『芦田湖』で伺います。よければ・・・・・語って下さい。
うっかり!大阪支部長 たぁやん!バリ参加ですから、私も一緒にお願いしちゃいます。(^^)v
★マスター★ 前日からのフル参加!
了解しましたよ~~~~広島での最高の思い出を作りましょうぞ!(^^) イヒッ
>キャンプ場 コヨーテさんには連絡済みです。 カーニバル楽しみたいと思います!
了解しました。我々は ~三角屋根の下の懲りない面々~ 『てっこつ団』お互い様です。(^^)v
道中!安全運転でお願いしますねぇ~~待ってるよ~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
