ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
AMERICA
AMERICA

2014年04月08日

『GW野営!「てっこつ」 チョイスについて?』

GW野営!「てっこつ チョイスについて?』


巷では、桜の花便りも 「日本列島」 を北上中
今年の
GWは、どんな 『野営』 になるのでしょうか?




今から、とっても気に成りますねぇ~~~! 『男の修行』 も、うっかり継続中!
そんな中、今年も GW
連休シーズン!を、ひっそりこっそり!迎えるにあたり・・・・・・・(笑)

今年の 『GW』 は、どの 『てっこつ』 で出撃し!フィールドを攻めましょうかねぇ~~!



てっこつ団 伝統の絆幕
『OGAWA CARSIDE LODGE


『GW野営!「てっこつ」 チョイスについて?』


蒼い別荘!
MARECHAL COMPACT LUXE 5 & 6


『GW野営!「てっこつ」 チョイスについて?』


小さな別荘!
MARECHAL QUEBEC


『GW野営!「てっこつ」 チョイスについて?』


※ 後半へつづく
小川 OWNER LODGE 40周年記念モデル
『OGAWA OWNER LODGE ATLEUS


『GW野営!「てっこつ」 チョイスについて?』


熟睡の別荘!
MLIMA』 「THEA-5」(リマ ティア ファイブ)


『GW野営!「てっこつ」 チョイスについて?』


Made in JAPAN 小川 OWNER LODGE
『OGAWA OWNER LODGE DEIRA


『GW野営!「てっこつ」 チョイスについて?』


Made in JAPAN」 NEW standard
『MINERVA N-01』


『GW野営!「てっこつ」 チョイスについて?』


さてさて、どれにしますかねぇ~~!
考えると、夜も眠れませんねぇ~~~!(笑)




同じカテゴリー(ちょイ悪おやじのひとり言)の記事画像
『久方ぶりの
『OGAWA TENT OWNER LODGE タイプ11』
『毎日がキャンプ生活!(LODGEスキレット)』
『てっこつ(ロッジ型テント) 強風対策!(てっこつ馬鹿の経験から)』
『
『洋幕コットン 「てっこつ」 の、ひとり言!』
同じカテゴリー(ちょイ悪おやじのひとり言)の記事
 『久方ぶりの " お山散策 " 「十種ヶ峰(とくさがみね)」』 (2017-04-17 17:07)
 『OGAWA TENT OWNER LODGE タイプ11』 (2017-04-02 23:46)
 『毎日がキャンプ生活!(LODGEスキレット)』 (2016-09-01 22:05)
 『てっこつ(ロッジ型テント) 強風対策!(てっこつ馬鹿の経験から)』 (2016-07-25 22:26)
 『" 夏が来た " 万葉公園 オートキャンプ場 (島根県 益田市)』 (2016-07-10 13:26)
 『洋幕コットン 「てっこつ」 の、ひとり言!』 (2016-06-25 23:41)

この記事へのコメント
まいどです〜(^.^) ♪
2日の晩から6日まで日替わり5張りですね!
ケベックは神戸にお送りくだされば有効利用させていただきます!
Posted by さんきちさんきち at 2014年04月08日 20:34
こんばんはー。

なんか、ビバリーヒルズに来たような感じですね~(^○^)
パブロフの犬状態になってしまいまーす(^^ゞ

確かに幕を選ぶときのウキウキ感は、きっと脳内エンドルフィンが出まくっているんでしょうね~。
早く帰って、リサ店で鉄骨ゲットした夢を見なくては(笑)
Posted by けん爺けん爺 at 2014年04月08日 20:35
Americaさんおじゃまします!

初※失礼します

また※ありがとうございます!

さて、テントはやっぱ三角屋根だなぁ~っと思ってしまう今日この頃です。。。。

しかもやっぱogawaだなぁ~っとwww

あ!ちなみに火さっきいれてみましたwww
Posted by garam_indiagaram_india at 2014年04月08日 21:26
☆さんきちさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/ ども!

なるほど!「日替わり定食」の手があったか・・・550円位なら嬉しいなぁ~。(笑)

『てっこつ馬鹿』ですから!全部、張りまくりたいのが正直なところ。(^^)v

『MARECHAL QUEBEC』こげ茶幕は、いつでも貸し出し可能ですぞ!(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2014年04月08日 23:19
☆けん爺さん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!

おっ!「ビバリーヒルズ青春白書」私も見てましたねぇ~~~。(^^;)
ブランドンに、ケリー!ドナちゃんに、スティーブ!皆さんお年寄りに。(爆)

いえいえ、主に「庭先」の出来事です。『男の修行』で抑圧されてますから。(笑)

でも!「出撃天幕」は、毎年真面目に迷うんですよ!それに寄って装備自体が、
変わって来るので、連れ出す「野営用具」チョイス!も、虫干し兼用です。(^^;) 汗

全国からの情報を頂きますが、『てっこつ』発掘!リサ店巡りは、かなりポイント!
が高いと思います。(^^)b

なぜなら世代違いで勝手に解釈され、「時代遅れの不要な物」として「リサ店」に、
持ち込まれた『てっこつ』が、数多くあります。左右非対称の「幕」等は不良品!
として処分ですから、怒り心頭・・・・・・・・・『げんこつ!』です。

リサ店巡り!毎日巡回パトロール、日産自動車がお勧めです。(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2014年04月09日 00:12
☆garam_indiaさん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!

お出掛け!ありがとうございました。お待ちしてましたよ。(^^) まいど!

~「三角屋根の下の懲りない面々」~ の、うっかり!一人でございます。m(__)m

「テント」を、イラストで描く場合!代表的な 『てっこつ』なんです。
興味をお持ちいただき、ありがとうございます。大河、大川、中川、小川・・・(笑)

『大人の火遊び』・・・見て来ましたよ~~。私も大好きなんだよねぇ~~。(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2014年04月09日 00:32
おはようございます

できますれば眼前にN-01の雄姿を・・・

というのはいつになるのでしょうか(>_<)

それにしても「蒼い別荘」とんでもなくでかい(長い)ですね^^;
Posted by kobaken5884kobaken5884 at 2014年04月09日 08:47
こんにちはー

AMERICAさんのブログを読みすぎたのでしょうか・・・

最近てっこつほしい病が再燃しておりますw

リサはもちろんe-bayなんかも徘徊していますがなかなか出合えませんね

あこがれの茶幕てっこつ・・・

がんばって探します♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年04月09日 13:47
☆kobaken5884さん

こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!

「春」になっても、朝晩はまだまだ寒い日が続きます。季節の変わり目は、
やっぱり!武井君使いの、蒼い別荘!
『MARECHAL COMPACT LUXE 5 & 6』で、マッタリ行きたいところです。

只今!「薔薇街」に御逗留中であります。言いだしっぺ!のこの私、「いの一番」に
持つ必要は在りませんから、その内に、ひっそりこっそり!張り張りです。(^^)b

はい!『COMPACT LUXE 6』結構デカイ「蒼い別荘!」です。
タイプ126 奇跡の入手!やりましたねぇ~~。(^^)v おめでとう。

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2014年04月09日 18:09
☆海パパさん

こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!

おっ!ここにも、『てっこつ』茶幕狙いのお方が・・・・。(^^) 笑

行くのなら、ど~~ん!との想いも在りますが、はじめてなら入門タイプ
からの方がベストかもです。

リサ店巡りで「茶幕」の発掘をされますこと祈っておりますよ。(^^)ゞ

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2014年04月09日 18:15
こんにちは。
どれも良いですねえ。
N-01張った時、さんきちさんのコットン幕の結露しないのにびっくりしました!!
コットン幕凄いですね。
リマの張り出し良いですねえ。
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年04月09日 18:43
☆姫路の山本ちゃん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!

「N-01」も「タイプ25」も同じカラーリングです。でも決定的に違うのが、
その材質なんですよ。

コットンは、幕生地が雨を吸収し膨張する事により、目止めになります。(^^;)
よって!結露が在りません。

しかし、その分管理が難しい「幕体」でもあるんですよ。(笑)

ねっ!いいでしょ。熟睡の別荘!『MLIMA』「THEA-5」出窓の部分が、
何ともお洒落な『てっこつ』です。(^^)v ワハッ!

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2014年04月09日 20:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『GW野営!「てっこつ」 チョイスについて?』
    コメント(12)