ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
AMERICA
AMERICA

2015年10月31日

『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』開催(告知)

【いよいよ!開催まで21日!】




てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』開催告知





 てっこつ団  業務連絡
   
                      
~三角屋根の下の懲りない面々~

    
俺達は三角屋根に生きる!


『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』開催(告知)




てっこつ団 団員の皆さんに業務連絡です。



2015年」 と言う 「」 は、我々!てっこつ団』 が、結団となってから10周年と言う 「節目の年」 を迎えました。 『てっこつ団』 団員の皆さんは、全国より 聖地 関ヶ原 への御参集について連絡します。


『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』開催(告知)




てっこつ と てっこつ


てっこつ団結団10周年!と言う行事は、一度しか無い!ことを、団員皆さんが認識し、参集して下さい。
それこそが、 『てっこつ団創始者としての 名誉団長 KAIさん!の想いです


今回の 『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』 への参加方については、必ずしも自走での
移動は問いません。" あいのり列車高速バス航空機 " の利用で結構です。

可能な限り!各行事を調整頂き、団員の元気な顔に出会うため、多数の皆様の参加をお待ちしています。



業務連絡

尚、 「全国の各支部長」 は、私 AMERICAのブログ 『America with freeⅡ』 コメント欄から10月末
現在の状況として、各支部から 聖地関ヶ原』 への参加予定人数を把握し、コメントとして連絡して下さい。
(10月末現在として、既に連絡いただいている支部長は、改めて連絡の必要は在りません。)



☆ 第一回目の集約は、平成27年11月7日()24時までに連絡を、お願いします。
  報告内容は、短文コメントで結構です。
  ※ 参加人数把握のため、必ず連絡をお願いします。
 
 




てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』



開催日程   平成27年11月21日()22日()23日(祝月)
                    前泊27年11月20日(金)


開催場所  グリーンウッド関ヶ原』
                              〒503-1543  岐阜県不破郡関ヶ原町大字今津2048番地                            
                                                         
tel・fax 0584-41-0033

『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』開催(告知)


主  催  てっこつ団

『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』開催(告知)

       本部、東北、宮城、関東、愛知、奈良、大阪、兵庫、四国、中四国、広島、備後、出雲、鳥取、
               山口、宮崎、福岡、佐賀、大分、の各支部





特別協力  キャンパルジャパン株式会社』

『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』開催(告知)


『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』開催(告知)




開催目的  『てっこつ』(ロッジ型テント)での野営を通じ、ロッジ型テントの良さを再確認、再発見する
           と共に、結団10周年を記念し、キャンパー皆さんの交流親睦を深める場とする。
           『てっこつ団発足の地!美しい自然に囲まれた 聖地グリーンウッド関ヶ原』 で、野営
           の楽しさを満喫し、 『てっこつ』(ロッジ型テント)普及の場とする。


※ 後半へつづく

グリーン・ウッド関ヶ原』 での開催にあたって。


          
       貸切日程: 平成27年11月21日()~23日(祝月)フリーサイト完全貸切です


『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』開催(告知)


                        
       前泊組 11月20日(金) での参加は、別途申し込みです。私 アメリカまで一報!をお願いします。


       「10月31日現在、前泊組参加者(直接確認による)」

       あつHDさん!たぁやん!sotobu00さん!AMERICA!


※ 前泊組での参加に関しましては、私 AMERICAが、直接 「聖地」 と調整・申し込みを行います。
   必ず! 『てっこつ団』 オフィシャルサイト掲示板か、私のブログまでコメント!にて連絡をお願いします。


     なお、最終的な参加者確定は、平成27年11月14日()24時で確定とします。

   移動については各支部協力の上、安全日本列島移動をお願いします。


『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』開催(告知)


心意気!『てっこつ団 10周年発祥の地 関ヶ原で・・・いざ合戦!』


今回は特別に、我が『』の「」を結ぶ、『てっこつ団結団10周年
名実共に更なる!記念すべき心に残る野営になればと願っています。

当日、会場でお会い出来ます事を、私も今から楽しみにしております。



皆さんも、気軽に 『てっこつ団オフィシャル掲示板』 へのカキコ!を、
ひっそりこっそり!お願いします。m(__)m


【P S】

てっこつ団 団員の皆さん!

重ねて申し上げますが、今回は 結団 10周年!                 特別な配慮とご協力!よろしくお願いします。m(__)m


from      オレゴンの小さな小屋より
                                 by 『てっこつ団』 AMERICA




同じカテゴリー(『てっこつ』カーニバル!)の記事画像
遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (最終回)
遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.2)
遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.1)
『てっこつカーニバルin大分』開催に向け!カウントダウン!
遂に決定!! 『てっこつカーニバル in 大分』 会場決定!
『てっこつカーニバル in 大分』 開催決定!
同じカテゴリー(『てっこつ』カーニバル!)の記事
 遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (最終回) (2017-04-03 16:55)
 遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.2) (2017-04-01 21:48)
 遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.1) (2017-03-24 18:52)
 『てっこつカーニバルin大分』開催に向け!カウントダウン! (2017-02-27 18:12)
 遂に決定!! 『てっこつカーニバル in 大分』 会場決定! (2016-12-12 17:27)
 『てっこつカーニバル in 大分』 開催決定! (2016-11-29 21:11)

この記事へのコメント
おつかれさまです。

兵庫支部
さんきちソロ
やまもっちゃんファミ
ゆたか父子

の3組計7名ですm(_ _)m
Posted by ゆたかゆたか at 2015年10月31日 23:37
出雲支部ですが不参加です
そして私事ですが、今までのイベント参加などほぼ出来ていませんし、今後生活スタイル変化等により参加、集約等出来ないことにより、支部超辞任、退団をさせていただきます。
今までの沢山の方に出会い、貴重な出会いの場を頂いた事には感謝の気持ちでいっぱいです。これからも一人のキャンプ人としてお付き合い頂きたいと思います

本当に色々ありがとうございました
Posted by むる at 2015年10月31日 23:38
お疲れ様です( ̄(工) ̄)ゞ

11月20日(金)夜より
あつHDソロ!

1組1頭です( ̄(工) ̄)v
Posted by あつHD at 2015年11月01日 00:01
大分支部不参加でお願いしますm(__)m
近々ホットラインしますので
よろしくお願いしますm(__)m
Posted by 海愛 at 2015年11月01日 07:47
はじめまして。can-Gと申します。
てっこつに魅せられて毎回楽しみに読ませて頂いております。
ここで質問する事ではないと思いましたがご教授願えれば幸いと思い質問させて下さい。
最近、リビングシェルター4の防水コーティングのベタつきが気になりはじめました。触るとベタつきを感じる程度なのですがロッジシェルターとの連結を楽しんでいる者としては長く使いたいので対処を考えております。
対処として重曹の洗浄液への漬け込みが良いのでしょうがその後を考えると躊躇してしまいます。そのため
重曹液のタオル拭き➡︎水拭き➡︎乾拭き➡︎乾燥➡︎防水剤
と考えましたがいかがでしょうか?
もう水拭きして防水剤を気休めに塗った方が良いのでしょうか?
アドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
Posted by can-G at 2015年11月05日 17:25
お疲れ様です。

大変申し訳ありませんが山口支部不参加でお願いいたします。
なかなか2泊の行程でファミの西日本横断は厳しいものが・・・
Posted by koutaroukoutarou at 2015年11月05日 23:02
☆can-Gさん

こちらこそ!どうも、はじめまして・・・・・(^^)/ ども!

稚拙な私のブログに、お出掛けをいただき、ありがとうございます。m(__)m

『てっこつ』 好き!の方ならば、いといませんのでご安心下さい。さて・・・・。

>リビングシェルター4の防水コーティングのベタつきが気になりはじめました。

了解しました。すみません・・・お尋ねしますが、使用年数及び使用頻度は、
どの位なのでしょうか?2009年頃のお求めでしょうか?

前述はさて置き、参考になるか判りませんが、私の考えを綴らせていただきます。(^^)

近年、防水処理の経年劣化による 「加水分解」 の養生方として、重曹に漬け、
防水被膜を完全に溶解させ、剥ぎ取る方がおいでになりますが、私はこの方法は、
最後の手段と考えています。

一度、内側の 「防水被膜」 を剥いでしまうと、その後の養生が問題となります。
「幕体」 は、縫製形成されてから、「防水処理」 を施すのでは無く、繊維の状態
から加工処理をしています。

ですから、「防水被膜」 を剥ぎ取ってしまってからの養生は、極めて難しい事となります。

現在市販されている 「防水処理剤」 と明記されている物は、表面に塗布・乾燥させる
物が殆んどです。これは、あくまでも生地表面の処理にしかならず、撥水効果を高める
効果を求めた物です。元来、「幕体」 の加工処理には、 「生地」 を挟んで、表面に施す
「撥水処理」 と、内側の 「防水処理」 があり、この間に侵入する 「カビ」 処理は厄介
になります。

以上の事から、私の実体験を元にした結論を申し上げますと、先ずは重曹を使わずに、
ベタツキの出たコーティング面の、埃や砂塵等をブラシで取り去り、柔らかく絞った濡れ
タオルで、幕体の内側を拭き上げて下さい。(埃等の除去と、表面調整。)少々水が多い
かな程度で結構です。表面の水気が少なくなるのを確認し、固く絞った濡れタオルで

同様の養生を行って下さい。この時にくれぐれも注意しますが、ベタツキの出た粘着面を
剥ぎ取るとは考えないで下さい。表面調整と水気を取り去る程度に考えて下さい。

後は、乾燥させて下さい。私と実弟 「YAKINIKU」 の経験から、内側がベタついても結露
による濡れ、乾燥を繰り返すと、ベタツキがそれほど感じられなくなります。

言葉で表現するなら、カピカピの状態になります。「幕体」 表面の 「防水加工」 は試され
て結構かと思います。残念ながら私も、未だ試してはいませんが、フェルトボート(カヌー)
に塗布する溶剤も効果が在ると、伺っています。私を信じて頂けるならば、この養生方で、
しばらく様子を見て下さい。 「幕体」 は、収納袋のチャックを半開きにし保管して下さい。

can-Gさん!稚拙な私の記述した内容が、参考になれば幸いです。(^^)v

from        オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2015年11月05日 23:47
丁寧なご教授ありがとうございます。
Ameさんが日頃から行われている養生が最大の防御なのですね〜
友人と『Ameさんは米貯蔵用の冷蔵庫でテント類は保管してあるのだよ』(笑)と話してました。
とても参考になりました。m(_ _)m早速試したいと思います。
リビングシェルター4は2008年に購入し年に4〜5回の使用です。ここ2〜3年は仕事の忙しさにかまけてキャンプに行く機会が減っていましがどんどん使っていきたいと思います。
今後ともブログ楽しみにしてますね。
この度は本当にありがとうございました。
Posted by can-G at 2015年11月06日 07:47
何度も検討してみたのですが大変申し訳ありません。
Posted by kenzy at 2015年11月06日 23:12
☆ゆたかさん

こんばんは~~~まいどですぅ~~~(^^)/ ども!

『てっこつ団』 兵庫支部長 ゆたかさん!お出掛け、ありがとうございます。(^^)

いよいよ!『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』 開催まで2週間となりました。
月日が過ぎるのは速いものです。兵庫支部からの参加!ありがとうございます。m(__)m

>さんきちソロ
やまもっちゃんファミ
ゆたか父子

の3組計7名ですm(_ _)m

こちら取りまとめ方の 「ちょイ悪おやじ!」了解しました。(^^)v ウハッ!

兵庫支部長!恐れ入ります。追ってで、結構です。皆さんの移動スケジュールについて、
把握しておいて下さいネ!ヨロシクお願いします。さあ~~忙しくなって来ましたよ。(^^)v

from        オレゴンの小さな小屋より
                  共に 『てっこつ団』 AMERICA
Posted by AMERICAAMERICA at 2015年11月07日 19:41
☆むるさん

こんばんは~~~まいどですぅ~~~(^^)/ ども!

『てっこつ団』 出雲支部 「魂の参加」 了解しました。

>今後生活スタイル変化等により参加、集約等出来ないことにより、支部超辞任、
退団をさせていただきます。

それでは、残念ですが仕方ありませんね。申出により 「退団手続き」 に入ります。
恐れ入りますが、私の所まで 『てっこ団 団旗』 『ちび団旗』 の返納をお願いします。

★ 『てっこ団 団旗』 『ちび団旗』 到着 返納時点で、正式に退団承認を行います。

永い間 『てっこつ団 団員』 としての布教活動!お疲れさまでした。そして、
ありがとうございました。m(__)m

今後も健康に留意され、益々フィールドでご活躍になること、お祈りしております。
【so long、see you again、good-by】 (^^)v

from        オレゴンの小さな小屋より
                  共に 『てっこつ団』 AMERICA
Posted by AMERICAAMERICA at 2015年11月07日 20:08
☆あつHDさん

こんばんは~~~まいどですぅ~~~(^^)/ ども!

『てっこつ団』 愛知支部長あつHDさん!お出掛け、ありがとうございます。(^^)

公私共に激務の連続で、サザエさん!家の隣りの、伊佐阪先生で、疲れております。(笑)

とは言え!" なんのこれしき " いよいよ!『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』
開催まで2週間となりました。月日が過ぎるのは速いものです。

『てっこつ団』 聖地 お膝元!愛知支部からの参加!ありがとうございます。m(__)m

>11月20日(金)夜より、あつHDソロ!

1組1頭です( ̄(工) ̄)v

こちら取りまとめ方の 「ちょイ悪おやじ!」了解しました。私も、ひっそりこっそり!20日(金)に
「ミッドナイトラン」 で東海地区に入ります。(^^)v アハッ!

今後スケジュールが煮詰まって来ますと、色々お頼み申し上げる事か、あっちゃん!あるかも・・・。
出来る範囲で、愛知支部長!ご協力、ヨロシクお願いします。さあ~忙しくなって来ましたよ。(^^)v

from        オレゴンの小さな小屋より
                        共に 『てっこつ団』 AMERICA
Posted by AMERICAAMERICA at 2015年11月07日 20:22
☆海愛さん

こんばんは~~~まいどですぅ~~~(^^)/ ども!

『てっこつ団』 大分支部長 海愛さん!お出掛け、ありがとうございます。(^^)

いよいよ 『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』 開催まで、
あと2週間となりました。
一昨日夜には、大分からのホットライン!ありがとうございました。m(__)m

大分支部皆さん! 『魂の参加』 了解しました。しかるに、参加皆さんへの多大なる
「お心遣い!」 を頂き、ありがとうございます。
参加皆さん。大喜びの事と存じます。・・・到着まだですけど。(笑)

海ちゃん!お口元お借りしますが、いなさん!千ちゃん!大分支部皆さんに、
よろしくお伝え下さいネ!お心遣い!ありがとうございます。(^^)v 感謝!

from        オレゴンの小さな小屋より
                        共に 『てっこつ団』 AMERICA
Posted by AMERICAAMERICA at 2015年11月07日 20:37
☆koutarouさん

こんばんは~~~まいどですぅ~~~(^^)/ ども!

『てっこつ団』 山口支部長 koutarouさん!お出掛け、ありがとうございます。(^^)

いよいよ 『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』 開催まで、
あと2週間となりました。

先日は、山口支部長ホットライン!ありがとうございました。m(__)m
『てっこつ団』 山口支部皆さん! 『魂の参加』 了解しました。(^^)ゞ

日本列島移動!東西には距離が在りますので、ご家族連れの無理は禁物です。(^^;)
ただ、皆さんと一緒に集いたい!そう思ってくれる 「気持ち!」 が大切なんですよね。

山口支部長 koutarouさん!充分に伝わってますよ。ありがとうございます。(^^)v

from        オレゴンの小さな小屋より
                         共に 『てっこつ団』 AMERICA
Posted by AMERICAAMERICA at 2015年11月07日 20:46
☆can-Gさん

御返杯!を頂き、ありがとうございます。(^^)/ ども!

昨日は、岡山県の山奥で、ひっそりこっそり!修行をしておりましたので、返コメが遅くなり
失礼しました。

お米の保管の様に、「冷蔵庫」 が使用出来れば、正直それに越した事は在りません。
でも、現実には中々難しいものです。高温多湿の国土において、『幕体』 を永年ベストの状態で
キープするのは至難の技です。それ故、定期的に 「顔見世興行」 が必要になるんです。(^^)ゞ

実は先日も、 『キヤンパルジャパン株式会社』 の皆さんと、 「加水分解」 養生について
情報交換をしておりました。(^^)b イヒッ!
田舎者の、拙い養生方で申し訳ありませんが、じっくり!取り組んで頂ければと思います。

>リビングシェルター4は2008年に購入し年に4〜5回の使用です。

お知らせ!ありがとうございます。年4〜5回の使用なら、『てっこつ』 リビングシェルター4も
喜んでいる事でしょう。これがまた、ストレス無く 「連結」 出来るのが魅力ですよね。(^^)v

片田舎の 『てっこつ馬鹿』 が綴る、稚拙なブログですが、can-Gさん!よろしければ!
いつでもお出掛けを、お待ちしております。お出掛けいただき!ありがとうございました。(^^)v

from        オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2015年11月07日 21:08
☆kenzyさん

こんばんは~~~まいどですぅ~~~(^^)/ ども!

『てっこつ団』 宮城支部長 kenzyさん!お出掛け、ありがとうございます。(^^)

いよいよ 『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』 開催まで、
あと2週間となりました。

磐梯山のふもと辺りで開催なら、kenzyさん!も、東北支部皆さんも、こぞってお出掛け!
だと思いますが、すみません!m(__)m
今回の開催地は、 『てっこつ団』 聖地 岐阜県不破郡 『関ヶ原』 です。

我々は、参加したくても参加出来ない状態を、 『魂の参加』 と称しています。中には、
自分は行けないけど、 『てっこつ』 だけ参加される方や、『団旗』 だけ参加する方も、
おいでになります。知らない方は・・・・・・どひゃ~~~です。(^^;) 笑 大汗 小汗

でもそれが 『てっこつ団』 の一体感!皆さん楽しいんですよねぇ~~~。
宮城支部長 kenzyさん!書き込み辛いコメントを、よく綴ってくれました。
ありがとうございます。

来年は、関東と東北に 『野営』 で、お邪魔したいと思ってます。in は空路になるか、
今のところ判りません。日程等決定したらお伝えします。(^^)ゞ

我々は 『てっこつ団』 ~三角屋根の下の懲りない面々~ です。(^^)v

from        オレゴンの小さな小屋より
                         共に 『てっこつ団』 AMERICA
Posted by AMERICAAMERICA at 2015年11月07日 21:32
今晩は。かっちゃんです。(^ ^)
先日は直々のお誘い、ありがとうございます。日曜日からの1泊となりますが、参加させて頂きたいと思います。
当方、1名での参加となります。
宜しくお願いします。m(_ _)m
Posted by かっちゃん at 2015年11月09日 22:31
☆かっちゃん

こんばんは~~~まいどですぅ~~~(^^)/ ども!

『てっこつ団』 愛知支部 かっちゃん!お出掛け、ありがとうございます。(^^)

いよいよ 『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』 開催まで、2週間を切りました。

先日は 「ホットライン」 ありがとうございます。また、 「結団10周年記念フィールドパーティー!」
への参加表明!ありがとうございます。m(__)m

>日曜日からの1泊となりますが、参加させて頂きたいと思います。 当方、1名での参加となります。

了解しました。中々、愛知支部長 あつHDさん!はじめ、団員皆さんにお引き合わせする事が出来ず、
私も、ホントに心苦しく思っておりました。m(__)m

当日は、私から 『てっこつ団』 団員皆さんにご紹介しますので、かっちゃん!宜しくお願いします。
皆さんで盛り上りましょう!(^^)ゞ

我々は 『てっこつ団』 ~三角屋根の下の懲りない面々~ です。(^^)v

from        オレゴンの小さな小屋より
                         共に 『てっこつ団』 AMERICA
Posted by AMERICAAMERICA at 2015年11月10日 17:23
お疲れ様です。
関東支部、 私は残念ながら魂の参加とさせていただきます。sotobu支部長代理が21〜23日で参加いたします。よろしくお願いします。

10周年フィールドパーティーの成功をお祈りしております。
Posted by kenhage at 2015年11月10日 18:12
てっこつ団の皆様、並びにてっこつ団予備軍の皆様こんばんは。
当日は皆様にお逢いできます事を楽しみにしています。
肩肘張らずに気軽に参加頂ければと思います。魂の参加の方々もどうぞお気になさらずに。
皆さん まったりと無事に過ごせれば幸いです。

一緒にマイペースで楽しみましょう!!
宜しくお願いいたします。
Posted by KAI at 2015年11月10日 18:55
家庭の事情の変化で なかなかキャンプに行けなくなる時期もある
スタイルの変化でてっこつを建てなくなる時期もある
ブログの更新が大変になる時期や辞めてしまう時もある
だけど、それでも、少しでも「てっこつ」いいなぁ〜という気持ちがあるならば、それで良いと思います。
そんな方々も含め「てっこつ団」は成り立っています。
そんな感じでこれからもずっと。
Posted by KAI at 2015年11月10日 19:54
☆kenhageさん

こんばんは~~~まいどですぅ~~~(^^)/ ども!

『てっこつ団』 関東支部長 kenhageさん!お出掛け、ありがとうございます。(^^)

いよいよ待ちに待った 『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』 開催まで、
2週間を切りました。

kenさん!先日はホットライン、ありがとうございました。公私共に忙しい中、スケジュール
調整を試みていただき、ありがとうございました。m(__)m 感謝!感激!火の用心!

『てっこつ団』 関東支部長 kenhageさん! 『魂の参加』 了解しました。(^^)ゞ ハッ!

今度、私が 「華のお江戸!」 近郊に赴いた際には、 "再会"をお願いしますぞよ!(笑)

『てっこつ団』 関東支部 sotobu支部長代理の21〜23日の日程での参加!了解しました。(^^)ゞ

kenさん!『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』 開催に向けたエール!
を頂き、ありがとうございます。(^^)v

我々は 『てっこつ団』 ~三角屋根の下の懲りない面々~ です。(^^)v

from        オレゴンの小さな小屋より
                          共に 『てっこつ団』 AMERICA
Posted by AMERICAAMERICA at 2015年11月10日 20:52
☆☆☆ KAIさん ☆☆☆

こんばんは~~~~まいどですぅ~~~~(^^)/ ども!

『てっこつ団』 名誉団長 KAIさん!お出掛け、ありがとうございます。(`_´)ゞ 敬礼!

『てっこつ団』 発足から、はや10年!振り返れば、私が入団承認をいただいてから
今日まで、全国に暗躍する!熱い 『てっこつ○○』 の皆さん達で盛り上げて頂いている事に、
私も同じく感謝しています。<m(__)m> かしこみ!

>肩肘張らずに気軽に参加頂ければと思います。魂の参加の方々もどうぞお気になさらずに。
皆さん まったりと無事に過ごせれば幸いです。

私も久しぶりの 「聖地」 『グリーン・ウッド関ヶ原』 開催に、心が "ときめいて" おります。
普段お会い出来ない 『団員』 皆さん方に、お会い出来るのを楽しみにしています。(^^)

名誉団長!『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』 開催に向けた、
ナイスフォロー!をいただき、ありがとうございます。週間天気が気になる私です。(^^)v アハッ!

from        オレゴンの小さな小屋より
                               共に 『てっこつ団』 AMERICA
Posted by AMERICAAMERICA at 2015年11月10日 21:25
☆☆☆ KAIさん ☆☆☆

『てっこつ団』 名誉団長 KAIさん!御大自ら重ねての御出座!ありがとうございます。(`_´)ゞ 敬礼!

>家庭の事情の変化で なかなかキャンプに行けなくなる時期もある
スタイルの変化でてっこつを建てなくなる時期もある
ブログの更新が大変になる時期や辞めてしまう時もある
だけど、それでも、少しでも「てっこつ」いいなぁ〜という気持ちがあるならば、それで良いと思います。
そんな方々も含め「てっこつ団」は成り立っています。
そんな感じでこれからもずっと。

いゃぁ~~~そのとおりですねぇ~~~。(^^)b

子供が大きくなったり、年齢から親の介護が必要になると、中々一緒に行けなくなったり。
当然、中にはスタイル変化される方も、在るかもですねぇ~~~。
仕事が忙しくなると人によっては、当然趣味の時間を削る事になるかも知れませんからね。

でも、 「想いはひとつ!」 ですよね。

>少しでも「てっこつ」いいなぁ〜という気持ちがあるならば、それで良いと思います。そんな方々も含め
「てっこつ団」は成り立っています。

KAIさん!より、以上いただいた 「メッセージ!」 は、まさに 我が団としての 『団訓』 ですね。 御意!
私も 『団員皆さん』 が 『心 ひとつに!』 無理をせず、幾久しく! 『てっこつ団』 を盛り上げて行って
ほしいと願ってます。

KAIさん!ホットライン ありがとうございます。
先程、愛知支部長からもホットライン!より、万全の協力体制を敷きます。との連絡が入っています。
流石!心強いですねぇ~~~。(^^)v

「荷物送付の件」 については、改めて 『グリーン・ウッド関ヶ原』 管理人の サワガシラさん!に確認を
含めお願いします。と言っても KAIさん!管理人さん、私のブログご覧になっていると思いますが(^^)v

 from        オレゴンの小さな小屋より
                               共に 『てっこつ団』 AMERICA
Posted by AMERICAAMERICA at 2015年11月10日 22:25
ご苦労様ですm(_ _)m

今回は都合がつかず参加できませんが、皆様の道中の無事を祈っております。
Posted by Pao at 2015年11月11日 08:59
☆Paoさん

こんばんは~~~まいどですぅ~~~(^^)/ ども!

『てっこつ団』 広島支部 Paoさん!お出掛け、ありがとうございます。(^^)

公私共に激務の連続で、サザエさん!家の隣りの、伊佐阪先生で、疲れております。(笑)

昨日からは、いつもの24H当直勤務、返コメ出来ず失礼しました。m(__)m
いよいよ待ちに待った 『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』 開催まで、
2週間を切りました。

>今回は都合がつかず参加できませんが、皆様の道中の無事を祈っております。

連絡!ありがとうございます。『てっこつ団』 広島支部 Paoさん!今回は残念ですが、
『魂の参加』 了解しました。(^^)ゞ ハッ!

団員 皆さんへ、列島移動 「安全祈願」 お心遣い。Paoさん!ありがとうございます。(^^)v

from        オレゴンの小さな小屋より
                               共に 『てっこつ団』 AMERICA
Posted by AMERICAAMERICA at 2015年11月12日 22:46
お疲れ様です!

おお~、名誉団長のお言葉!!ありがたや~ありがたや~

遅くなりましたが、大阪支部団員の参加予定です
たかおくん 22日日帰りデュオ 
ぶるハムさん 21,22日 ファミ5人 1幕
あろさん 21日 日帰り予定 ソロ
39さん 21日 日帰り予定 ソロ
たぁやん 20,21,22日 ソロ 1幕  
マスターはご存知の通り、客商売ですので残念ながら魂の参加となりました!

以上、大阪支部員、団ひっそりこっそり暗躍の為、関ヶ原に集う也
Posted by たぁやんたぁやん at 2015年11月16日 20:39
☆たぁやん

こんばんは~~~まいどですぅ~~~(^^)/ ども!

たぁやん!先程は、ホットライン!ありがとうございました。

いよいよ!『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』 開催まで、
5日となりました。 " うっかり! " 心の準備は、よろしいかな・・・?(^^)ゞ 笑

『てっこつ団』 大阪支部 皆さんの参加スケジュール!了解しました。(`_´)ゞ

『てっこつ団』 名誉団長 KAIさん!からのメッセージ!にも在るよう参加皆さんが、

>肩肘張らずに気軽に参加頂ければと思います。魂の参加の方々もどうぞお気に
なさらずに。 皆さん まったりと無事に過ごせれば幸いです。

私も 『団員皆さん』 が 『心 ひとつに!』 無理をせず、幾久しく! 『てっこつ団』
を盛り上げて行ってほしいと願ってます。

さぁ~~~!
『てっこつ団 結団10周年』 私も久しぶりの 「聖地」 『グリーン・ウッド関ヶ原』
開催に、心が "ときめいて" おります。
普段お会い出来ない 『団員』 皆さんにお会いするのを、今から楽しみにしています。(^^)v

我々は 『てっこつ団』 ~三角屋根の下の懲りない面々~ です。(^^)v

from        オレゴンの小さな小屋より
                          共に 『てっこつ団』 AMERICA
Posted by AMERICAAMERICA at 2015年11月16日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『てっこつ団 結団10周年記念フィールドパーティー!』開催(告知)
    コメント(28)