2015年11月05日
『基本キャンパーでしょ!!』 (一周忌)
『基本キャンパーでしょ!!』 (一周忌)
『一枚の写真』 に思い出を重ね、綴ってみたいと思います。
それは、カッコいい話をするよりも、カッコ悪い事を平気で話せた・・・心の兄弟!
今日の私も、無言で星空を見上げ!決して11月5日を忘れない!!!
家族や、友人、知人への愛が溢れた、一人の偉大な 『野営人』 の、その人懐っこい! シワクチャな笑顔! を、決して忘れたくはない!!

おい レコちゃん!あれから一年経ったけど、おい!そっちの世界の様子はどうだい。
えっ こっち?・・・・・こっちは、まぁ~~ぼちぼち!って感じだわ。
俺!レコちゃん!の代わりに腹を割って、シッカリ!伝えといたぞ~~。

『Ogawa tent』 『OGAWA CAMPAL』 を、心の底からこよなく愛し、自らの力を振り絞り!一生懸命に、そして一途に応援している男です!
その思いは今も、あっちの世界から引続き 『CAMPAL JAPAN』 を力強く応援!していてくれて・・・・・ありがとう。

その気さくな人柄で、全国のキャンパーさんからも親しまれ愛された、九州の重鎮!
「ゴメン!今、キャッチが入った・・・。」 との声と共に・・・・・、
今も貴方の、シワクチャ な笑顔が浮かんで来ます。
「基本キャンパーでしょ!!」 と。(^^)v
『一枚の写真』 に思い出を重ね、綴ってみたいと思います。
それは、カッコいい話をするよりも、カッコ悪い事を平気で話せた・・・心の兄弟!
今日の私も、無言で星空を見上げ!決して11月5日を忘れない!!!
家族や、友人、知人への愛が溢れた、一人の偉大な 『野営人』 の、その人懐っこい! シワクチャな笑顔! を、決して忘れたくはない!!

おい レコちゃん!あれから一年経ったけど、おい!そっちの世界の様子はどうだい。
えっ こっち?・・・・・こっちは、まぁ~~ぼちぼち!って感じだわ。
俺!レコちゃん!の代わりに腹を割って、シッカリ!伝えといたぞ~~。

『Ogawa tent』 『OGAWA CAMPAL』 を、心の底からこよなく愛し、自らの力を振り絞り!一生懸命に、そして一途に応援している男です!
その思いは今も、あっちの世界から引続き 『CAMPAL JAPAN』 を力強く応援!していてくれて・・・・・ありがとう。

その気さくな人柄で、全国のキャンパーさんからも親しまれ愛された、九州の重鎮!
「ゴメン!今、キャッチが入った・・・。」 との声と共に・・・・・、
今も貴方の、シワクチャ な笑顔が浮かんで来ます。
「基本キャンパーでしょ!!」 と。(^^)v
Posted by AMERICA at 22:12│Comments(4)
│一枚の写真
この記事へのコメント
アメさん、ご無沙汰してます。
関ヶ原…所用につき参加出来ず申し訳ありません(T_T)
レコパルさんは、同郷の有名ブロガーさんで
残念ながら面識は山鳥でニアミスしかなく
ブログでのお付き合いでした。
今、私の交友あるキャンパーの多くはレコパルさんの
ご友人ばかり…不思議なご縁なのと、生前お会い出来ずだったのが残念でなりません。
レコパルさんが愛した小川幕。これからも大切に使って行きたいと思ってます。
関ヶ原…所用につき参加出来ず申し訳ありません(T_T)
レコパルさんは、同郷の有名ブロガーさんで
残念ながら面識は山鳥でニアミスしかなく
ブログでのお付き合いでした。
今、私の交友あるキャンパーの多くはレコパルさんの
ご友人ばかり…不思議なご縁なのと、生前お会い出来ずだったのが残念でなりません。
レコパルさんが愛した小川幕。これからも大切に使って行きたいと思ってます。
Posted by いなぞう
at 2015年11月06日 03:10

☆いなぞうさん
こんばんは~~~~まいどですぅ~~~~(^^)/ ども!
あっ 「聖地」 の件!いいんだ・・・気持ちだけで充分です。支部長から伺っています。(^^)
そうでしたか、レコちゃん!は 日本のキャンプ伝説になる、桁違いの 「野営人」 です。
それは、発想もさる事ながら、額に汗し皆さんが喜んでいただくために尽くす!そんな
「縁の下の力持ち」 を自らが先頭に立ち、行って来た、その行動力の素晴らしさです。
誰でもイベントキャンプに参加するのは、楽しいものです。でも、スケジュールを含め、
イベントの骨格・・・。つまりフレームと段取りを仕切る事は、容易い事ではありません。
イベントを作り上げる。それが出来る!彼こそは 「野営界の偉人」 なんです。(^^)ゞ
それは、キャンパー皆さんの連鎖・・・つまり、人脈に繋がり、今巡って、いなぞうさん!の
元に訪れました。
『縁は異なもの、味なもの』 大分支部長 海ちゃん!は、レコちゃん!の愛弟子っ子です。(^^)
>レコパルさんが愛した小川幕。これからも大切に使って行きたいと思ってます。
この思いは!生涯忘れずにお願いします。先に逝った私の 『野営兄弟』 でもあります。
今後共、よろしくお願いします。<m(__)m>
レコちゃん!への惜別の想いを、縷々綴っていただき、ありがとうございました。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
by 共に 『てっこつ団』 AMERICA
こんばんは~~~~まいどですぅ~~~~(^^)/ ども!
あっ 「聖地」 の件!いいんだ・・・気持ちだけで充分です。支部長から伺っています。(^^)
そうでしたか、レコちゃん!は 日本のキャンプ伝説になる、桁違いの 「野営人」 です。
それは、発想もさる事ながら、額に汗し皆さんが喜んでいただくために尽くす!そんな
「縁の下の力持ち」 を自らが先頭に立ち、行って来た、その行動力の素晴らしさです。
誰でもイベントキャンプに参加するのは、楽しいものです。でも、スケジュールを含め、
イベントの骨格・・・。つまりフレームと段取りを仕切る事は、容易い事ではありません。
イベントを作り上げる。それが出来る!彼こそは 「野営界の偉人」 なんです。(^^)ゞ
それは、キャンパー皆さんの連鎖・・・つまり、人脈に繋がり、今巡って、いなぞうさん!の
元に訪れました。
『縁は異なもの、味なもの』 大分支部長 海ちゃん!は、レコちゃん!の愛弟子っ子です。(^^)
>レコパルさんが愛した小川幕。これからも大切に使って行きたいと思ってます。
この思いは!生涯忘れずにお願いします。先に逝った私の 『野営兄弟』 でもあります。
今後共、よろしくお願いします。<m(__)m>
レコちゃん!への惜別の想いを、縷々綴っていただき、ありがとうございました。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
by 共に 『てっこつ団』 AMERICA
Posted by AMERICA
at 2015年11月07日 22:36

暖かいコメントありがとうこざいました。
あと、もう一件(´`:)
ある方からせっかくロッシェルを譲って頂いて
それを復活させるのに…私は超スペシャリストの
アメさんを忘れてました(T_T)オーマイガッ!
アメさんにご相談するなり、アメさんの加水分解への対処法をはじめからやってれば…(泣)
フォルセッティの加水分解時には是非とも参考にさせていただきます!
あと、もう一件(´`:)
ある方からせっかくロッシェルを譲って頂いて
それを復活させるのに…私は超スペシャリストの
アメさんを忘れてました(T_T)オーマイガッ!
アメさんにご相談するなり、アメさんの加水分解への対処法をはじめからやってれば…(泣)
フォルセッティの加水分解時には是非とも参考にさせていただきます!
Posted by いなぞう at 2015年11月08日 09:15
☆いなぞうさん
こんにちは~~~~まいどですぅ~~~~(^^)/ ども!
おっ!『てっこつ』 ロッジシェルターを、譲っていただいたんだ。裏山です。(^^;)
「防水」 と 「撥水」 の違いに着目し、例えそれがペラペラの生地であっても、その生地には、
製造までのストーリーがあります。「防水剤」 と名打ってあっても、実態は 「撥水剤」 で
あったり、吟味して使いこなす事が必要です。
重曹に漬けたりして 「防水被膜」 を剥ぐと、 「撥水効果」 も失われ、後の養生方が厄介です。
これだけは 『てっこつ団』 団員たるもの・・・覚えていて下さいネ。(^^)ゞ
sawatakuさん!からの 『絆幕』 「フォルセティ WID」 今後も大切に育てて下さいよ。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
by 共に 『てっこつ団』 AMERICA
こんにちは~~~~まいどですぅ~~~~(^^)/ ども!
おっ!『てっこつ』 ロッジシェルターを、譲っていただいたんだ。裏山です。(^^;)
「防水」 と 「撥水」 の違いに着目し、例えそれがペラペラの生地であっても、その生地には、
製造までのストーリーがあります。「防水剤」 と名打ってあっても、実態は 「撥水剤」 で
あったり、吟味して使いこなす事が必要です。
重曹に漬けたりして 「防水被膜」 を剥ぐと、 「撥水効果」 も失われ、後の養生方が厄介です。
これだけは 『てっこつ団』 団員たるもの・・・覚えていて下さいネ。(^^)ゞ
sawatakuさん!からの 『絆幕』 「フォルセティ WID」 今後も大切に育てて下さいよ。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
by 共に 『てっこつ団』 AMERICA
Posted by AMERICA
at 2015年11月08日 15:52
