2013年09月30日
『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』 詳細決定!
『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』
& 『てっこつカーニバル in わかあゆの里』 同時開催!!
よいよいよ!今年の「秋」は、コラボレイトで開催決定です!!

【合言葉】
■■■■■ キャンプ場に100台のランタンを灯しましょう ■■■■■
共に 『野営仙人の会』 会員、棟梁さん!& ねこじるさん!が育て上げて来られた、日本でも類を見ないフィールドイベント『Coleman LANTERN FESTIVAL』 を、今回は会場を「神話の國」 島根県出雲市乙立町に在る、『立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』 を会場に、『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』 として開催いたします。


【前回までの盛大な開催の様子 : 棟梁さんより写真を借用】
なお今回は嬉しい事に、 『てっこつ団』 オフィシャルサイトでの開催となるため、ここに
『てっこつカーニバル in わかあゆの里』 と同時開催する事とし、2つのイベントをコラボして、地元をはじめ全国各地の皆様のお出掛けをお待ちし、賑やかに開催します。(^^) 笑


【整然と並んだcolemanランタン : 「夢紡ぎ輝く」 哀愁漂う 癒しの灯たち】
【Colemanバイブル 「グリーン本」 の表紙を飾る実物】

【Colemanアークランプ : 『てっこつ団』 広島支部 Paoさん所蔵】
他では、中々拝見する事が出来ない! 『世紀の逸品』 をはじめ、 『珍品』 等も集います。


「秋」と言えば、 『てっこつカーニバル』 開催ですが、今年の「秋」は、『てっこつカーニバル』 と 『Coleman LANTERN FESTIVAL』 がコラボし!ひっそりこっそり!そして賑やかに開催!です。

【開催概要について】
名称 『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』
& 『てっこつカーニバル in わかあゆの里』
日時 2013年11月2日(土)、3日(日)、4日(祝月) 2泊3日で開催
チェックイン 11月2日(土) 9時~ チェックアウト 11月4日(祝月)16時まで
会場 「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」
〒693-0216 島根県出雲市乙立町5263-14
℡0853-45-0102
主催 『森の家』 (広島県三原市) 『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』
『てっこつ団』 (本部、東北、関東、愛知、奈良、大阪、兵庫、四国、中四国、広島、備後、鳥取、
出雲、山口、九州支部) 『てっこつカーニバル in わかあゆの里』
協賛 『野営仙人の会』
「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」
後援 現在調整中

開催目的 『Colemanランタン』 の魅力を再認識し 「癒しの灯」 に触れる事により、
その魅力の奥深さに気付き、皆さんの 『心』 に灯をともす機会とする。
「てっこつ」ロッジテントでのキャンプを通じ、ロッジテントの良さを再確認
再発見すると同時に、キャンパー皆さんの交流親睦を深める場とする。
キャンパーの出会いを大切に、先に発生した『東日本大震災』によって、
被災された皆様へ、「野営」を通じた義援金募金活動を行います。
また、『神話のふるさと』 出雲のパワースポット景勝地の「立久恵峡」で、
「立久恵峡わかあゆの里キャンプ場」のPRと、『Colemanランタン』&
『てっこつ(ロッジテント)』 普及の場とします。
《注意事項・お願い》
■開催時間は下記を予定しています。
11月2日(土) 9:00~24:00
11月3日(日) 9:00~24:00
11月4日 (祝月) 9:00~16:00
※遠方から夜間到着も特別に、管理人(サンダー伊藤さん)承認済みです。
■サイト料金
・テントサイト AC電源付 1泊 (2,000円)、 2泊 (3,000円)
(事前に“ランタンフェスティバル&てっこつ参加”と立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場に
お申し込み下さい)
■今回は特別に、キャンピングカー&トレーラー用として電源も確保します。
詳しくはサンダー伊藤さんまで、お問い合わせ下さい。
■参加費用/ありません。
■何方でも気軽に参加していただけます。
■ロッジテント「てっこつ」をお持ちでない方も、気軽に参加していただけます。
■サイト料金は当日、現金にて現地で直接お支払い下さい。よろしくお願い申し上げます。
■期間中、『東日本大震災義援金』募金活動も行います。
期間中、会場内に『義援金募金箱(ちびレウス)』を設置します。ご協力宜しくお願いします。
『東日本大震災義援金』は、『立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』より、被災地へ郵便局を通じ
日本赤十字社に寄付し、被災地支援としてお送りさせていただきます。

【 『てっこつ団』 関東支部 kenhageさん製作!義援金募金箱 「ちびレウス」 】
■小さなお子様連れのお客様も多くいらっしゃいます。他のキャンパーさんのご迷惑にならぬよう
22:00以降はお静かにお過ごし下さい。
■期間中 11月3日は、わかあゆの里右側を中心に、地元野外音楽イベント「BURST MAX」も
開催されます。◆開催日 2013年11月3日(日) ◆時 間 開場9:30 / 開演10:00
■ペット同伴の方は放し飼いは禁止ですので、他のお客様に迷惑が掛からないよう必ずリード
をご使用下さい。動物が苦手な方もいらっしゃいますので十分ご配慮をお願いします。
■キャンセル等ご変更時は、予め「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」までご連絡ください。
■上記の注意事項をお守り頂けない場合は、退場をして頂く事もございます。その際の料金は
返金いたしませんので予めご了承下さい。
■「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」(会場内注意事項)を熟読頂きご参加下さい。
この機会に、皆さんご自慢の素敵なランタンをお持寄り頂き、ズラ~ッと一同に並べて鑑賞し、全てのランタン&テーブルランプを点灯させてみたいと思います。
お持寄りいただく、「ランタン」「テーブルランプ」については、メーカーをcoleman製だけに拘りません。
ジャンルを設けます ペトロマックス!ゲニオール!ケロシンランタン大歓迎です。
皆さんで一同に並べ、鑑賞しながら!「秋の夜長」に点灯させましょう。(^^)v


開催時期は 「秋」 と言っても、ここ 「わかあゆの里」 の紅葉が色付く頃に合わせて
皆さんも 「灯」 が恋しくなる季節となりました。
やるからには、ご協力いただくスタッフの皆さんも!一生懸命です。
『野営仙人の会』 棟梁さん! 『てっこつ団』 Paoさん!コヨーテさん!綿屋さん!継続した力添えを!!
よろしくお願いします。m(__)m
参加いただく範囲については縛りを設けません。
本当に好きな方や、興味の在る方については全国から、ここ 「わかあゆの里」 に集って
いただければと思います。
今回の『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』及び『てっこつカーニバル in わかあゆの里』には、多数のキャンパーの皆様方から、
参加の応募が予想されます。皆様が快適に過ごせますようご協力いただきたいと思っておりますので、よろしくお願い申し上げます。
【参加の申し込みとお問合せ先】
「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」
〒693-0216 島根県出雲市乙立町5263-14
℡0853-45-0102 管理人(伊藤さん)まで
(事前に“ランタンフェスティバル&てっこつ参加”とお申し込み下さい)
ランタンをお持ちの方で点灯式に、ご協力頂ける方は、
お申込の際に数をお知らせ下さい。また、 ロッジテントを
お持ちの方で連山張りにご協力を頂ける方は、お申込の
際に数をお知らせ下さい。
※ 後半へつづく
『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』&『てっこつカーニバルinわかあゆの里』 開催スケジュール!
今回は、日本各地から開催地の 『神話のふるさと出雲』の地に遥々お越しいただくため、
ご参加の皆さんには、これを機会にご家族の皆さんと『出雲の観光地』も巡っていただきたい
と思っています。そんな中での開催です。会場は管理棟に向かって左半分を貸切とさせていただき、
観光を目的にした、ファミリーゆるゆる時間!も設けています。
ご参加の皆さんには、山陰の耶馬溪 『立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』の素晴らしさに合わせ、
『神々の國 神話のふるさと出雲』の魅力と、『おもてなしの心』を、感じていただければと思います。
【写真提供KENKOさん】
ご参加の皆さんに、お願いします!
☆ はじめに、ご案内をさせて頂きますが両日共、概ね朝8時頃より、
管理人 サンダー伊藤さん!手作りの「朝食タイム」となります。
☆ 観光に出掛けられる皆さんは、朝食後の出発をお願いします。
どうしても、都合で早朝から移動の方は、前日に私Americaまで
お申し出下さい。
また、観光終了後の帰着時間は、『大宴会』開宴までの時間内で、
17時頃には会場にご帰還下さい。持寄りの一品はお忘れ無く!

タイムスケジュール 項 目
11月2日(土)受付開始
9:00~ ・会場に到着されましたら、キャンプ場管理棟受付にて、ご案内・ご説明・サイト
料金のお支払いをお願いします。
・受付時に設営サイトのご案内を行います。場所は先着順となります。
・サイトに付きましてはキャンカーを含め、電源のご利用が可能になります。
・「てっこつ」ロッジテントご持参の皆様には、好例の「てっこつ」連山張りへの
ご協力をお願いしますが、今回は設営時に指示させていただきます。
・「ランタン」をご持参の皆様には、ランタンフェスティバル(100台点灯)への
ご協力をお願いしますが、今回はセッティングの際に指示させて頂きます。
迷子防止のため底部へのマーキングをお願いします。
・受付時間前に到着された場合でも、私Americaにお声掛け下さい。
・前日から宿泊の場合は、「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」の指示に従い、
前泊の1泊分をお支払い下さい。
・金曜、土曜共、深夜のご来場も、今回は承認いただいておりますので可能です。
遅れる場合は「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」まで、ご連絡をお願いします。
・ゴミは『必ず分別を徹底し』捨てていただきます。ご協力よろしくお願いします。
(注意)今回も特別にゴミを引き取っていただけます。
綺麗なサイトで楽しく過ごしましょう。ご協力をお願いします。
12:00頃~ 『昼 食』 ※ 昼食は、各自でお願いします。
16:00~17:00 『前夜祭!てっこつ大宴会場連結寄せ張り設営』
夜の大宴会場用に『てっこつ』「小川アトレウス」をセッティング します。
皆さんのご協力をお願いします。
(SPのIGT、各種ランタン及びパイルドライバーをお持ちの方は、会場用として
ご提供願います。)
18:00~24:00 『てっこつ大宴会(夢)』&『ランタンまったりトーク!』
ご参加の皆さんが、腕によりを掛けた一品料理をお持ち寄り下さい。
(個々に、参加分の椅子、カトラリー&食器、飲み物は各自でお持ち寄り下さい。)
※ 順番にスタッフ紹介及び、参加者の皆様方に自己紹介を行っていただきます。
酒類は各自、お持ち寄り下さい。
野営や、ご自慢の逸品『ランタン』について皆さんで熱く語りましょう。
24:00~ おやすみの時間
いたしますが、遠方より深夜到着の場合は、この限りではありません。
タイムスケジュール 項 目
11月3日(日)
・7時以前は、おやすみの方もいらっしゃいますので、お静かにお願いします。
9:00~ 受付開始
12:30~14:00 『大 YAKINIKU(焼肉)大会』
皆さん揃って!『大 YAKINIKU(焼肉)大会』 お手持ちの『肉とタレ!魚介類を
お持寄り下さい。』 ご参加の皆さんと一緒にYAKIYAKI しますので、よろしくお
願いします。美味しい良質の「島根和牛」も堪能出来ます。
ご参加の皆さん!交代で焼き方のお手伝いをお願いします。お楽しみにねぇ~!
(注意)
15:00~17:00 『 "ランタンフェスティバルメイン会場設営" 』
『てっこつ大宴会場連結寄せ張り設営』
※ 前日に設営完了している場合、設営はありません。
『てっこつ』を、大宴会場用に『小川アトレウス』を移動セッティング します。
皆さんのご協力をお願いします。
(SPのIGT、各種ランタン及びパイルドライバーをお持ちの方は、会場用として
ご提供願います。)

18:00~21:00 『 " ランタンフェスティバル " 開催!』
サプライズイベントを用意しております。お楽しみに!!
21:00~24:00 『ランタン大宴会(灯)』ファイナルナイト!盛り上がりましょう。
キャンパー皆さんが、腕によりを掛けた一品料理をお持ち寄り下さい。
(個々に、参加分の椅子、カトラリー&食器、飲み物は各自でお持ち寄り下さい。)
※ 順番にスタッフ紹介及び、参加者の皆様方に自己紹介を行っていただきます。
『ランタントーク!』
(「ランタン」や「焚火台」をお持ちの方は、『トーク会場用』としてご提供を
お願います。)
椅子を移動し『ランタン』の前のスペースにご集合下さい。
「ランタン」や「焚火台」を大きく囲むように、輪を作って頂きます。
酒類は各自、お持ち寄り下さい。
今回の野営や、思い出について皆さんで熱く語りましょう。
※ なお、盛上り状況により時間を延長する場合もございます。
24:00~ おやすみの時間
24時以降は車の移動を控え周囲のご迷惑にならないよう、お静かにお願い
いたします。
タイムスケジュール 項 目
11月4日(祝月)
・7時以前は、おやすみの方もいらっしゃいますので、お静かにお願いします。
13:00~ 『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』
& 『てっこつカーニバルinわかあゆの里』 記念撮影会!
皆さんお待ちかね!
今回の楽しい思い出と、次回の再会を祈念して、カメラ持って全員集合です。
『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』&
『てっこつカーニバルinわかあゆの里』の記念撮影を行います。
~ 13:30 撮影会終了後解散となります。
《その他 注意事項・お願い》
※ 『野営仙人の会』 会員さんと、『てっこつ団』の団員皆さんにつきましては、
私のブログへのコメントから、参加表明をお願いします。
※ 『てっこつ団』に、所属されていない皆さんも、気軽に参加していただけます。
※ ロッジテント「てっこつ」をお持ちでない方も、気軽に参加いただけます。
※ 上記イベントは全て『てっこつカーニバル』会場(テントサイト)で行います。
※ キャンセル、変更等は予め各個人で「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」
までご連絡下さい。
〒693-0216 島根県出雲市乙立町5263-14
tel 0853-45-0102 fax 0853-45-0108
※ 食事は『大 YAKINIKU(焼肉)大会』『てっこつ大宴会(夢・希望)』を除き、
各自でとっていただきます。
※ ゴミは、『分別を徹底し』捨てていただきます。ご協力よろしくお願いします。
(注意)今回も、特別にゴミを引取っていただけます。
綺麗なサイトで楽しく過ごしましょう。ご協力をお願いします。
※ 場内では他のキャンパー皆さんへのご配慮をお願いします。
※ キャンプ場内に、素晴らしいシャワー設備が完備されていますご利用下さい。
近くには、「天然の温泉」も徒歩で行ける距離にあります。
※ 何かございましたら「立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」までご連絡下さい。


(注意)今回も、特別にゴミを引き取っていただけます。
綺麗なサイトで楽しく過ごしましょう。ご協力をお願いします。
※ 天候状態の急変等により、スケジュールは変更になる場合もございます。
それでは、多数の皆様のご参加をお待ちしております。

from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 アメリカ
主人に見せたら、『行きたい~(>_<)でも遠い~(;_;)』と、テンション上がったり下がったりしてました笑
あっ、オールドコールマンヤフオクで探してもかなり高いのばかりで、なかなかありませんでした(ToT)
諦めるしかないですかねm(__)m

秀逸な「ランタン」も「ランプ」も持ち合わせておりませんが・・・是非参加させていただきたく思っております(o^-')b
普段オークションなどでしかお目にかかれない
否、オークションどころか雑誌でしか見ることの出来ない(雑誌見ませんけどw)
超秀逸なランタン・ランプ(半径3m以内立ち入り禁止的額の)が数々並ぶと言うこのFESTIVAL
全て万事調整し 是が非でも参加させて「いただきたいところでございます!!!
名刺作成バッチリ完了(^^♪
冬装備が無いのが玉に傷ですがwww
聞いておいて良かったし、報告しておいて良かったです!
さて、本題ですが…
土曜日、午前中は用事があるので、午後に広島を出ます!
ソロ参加なので、一応 『オレンジ酔っパ~さん』にも、あいのり可能と
声はかけてますが、未だ返答はありません(T_T)
動きがありましたら、即 連絡なり入れますので、引き続き 宜しくです~(^^)
紅葉で彩られた立久恵峡で普段では拝見する事のできない素晴らしいランタンに囲まれてのフェスティバル&カーニバル!!
是非!参加したいと思ってます(*^^)v今から楽しみにしております(^^♪
ランタンに魅了されて思わず現地で入札してしまうかもしれません^_^;
目下のところフェスティバルに向けて鋭意「準備」中です。メンテの方も着々と…(謎爆)
詳細については別途メール致します( ̄▽ ̄)
すごいイベントですね!
参加したい!!!
けど、自宅から800キロ超でした、、
連休は都内から成功を祈ってます。
レポート楽しみしてますね!

す、すごいイベントですね(゚o゚;
レポ楽しみにしております~

こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
昨夜は当直勤務明けでバタバタしてまして、速攻で返コメ返せずに失礼しました。
おやおや!主人に見せたら、『行きたい~(>_<)でも遠い~(;_;)』と・・・・(笑)
しかるに、ここ「出雲」は観光の名所「超奥の手」もございますので、こっそり再検討の程を・・・。
うっかり!行き倒れ用の「天幕」なら何張りもございますよ。(^^)b アハッ!
>オールドコールマンヤフオクで探してもかなり高いのばかりで、なかなかありませんでした(ToT)
諦めるしかないですかねm(__)m
【PS】
おやおやそうなんだ・・・・実はお伝えしたい事も在りまして、私のブログの「オーナーメール」から
飛んでいただくと、色々お伝えする事が出来るのですが・・・・yunaママさん!どうなんでしょう?(^^;)
諦めてはいけませんよ!ひっそりこっそりです・・・・・。(^^)ゞ
from オレゴンの小さな小屋より

こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
早速のエントリーありがとうございます。常用品も逸品も、ランタン&ランプに
変わりは在りません。品評会では在りませんのでご安心下さい。(^^;) 汗汗
中には『重要文化財』も登場しますので、こればっかしは中々目にする機会は
無いと思いますので、楽しみにしていて下さい。(笑)
名刺も作成され!準備万端ですね。万障繰り合わせの上、『てっこつ団』団員
として特段のご協力方、よろしくお願いしますネ!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
早速のエントリーありがとうございます。今回の『カーニバル』は賑やかになると思いますよ。(^^)b
ソロ参加及び、しげパパさんへのお声掛け!心配りもありがとうございます。m(__)m 感謝!感激!火の用心!
現在、サプライズゲストも、うっかり!調整中であります。まだまだ内緒です。(笑)
ホットラインの件!ご心配をお掛けしますが、よろしくお願いします。(^^)ゞ
ほうれんそう!で、お互いに「ポパイ」になりましょうぞ!『秋の祭』は盛大にやらかしましょうねぇ~~。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
早速のエントリーありがとうございます。今回の『カーニバル』は賑やかになると思いますよ。(^^)b
山陰の『耶馬溪』とも称される。紅葉が美しい立久恵峡に在る、『てっこつ団』オフィシャルサイト
「わかあゆの里キャンプ場」において、2つのビッグイベントがコラボレイトし、同時開催出来ます事は、
「野営人」にとっても、大変意義深いものと思います。
今年の「秋」は地元で開催される 『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』 &
『てっこつカーニバル in わかあゆの里』 で、参加の皆さんと一緒に、大いに盛り上りましょう。(^^)v
>ランタンに魅了されて思わず現地で入札してしまうかもしれません^_^;
おやおや!ma茶さん、オーナーさんとの交渉は、ひっそりこっそり!直接お願いしますねぇ~~。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
早速のエントリーありがとうございます。今回の『カーニバル』は賑やかになると思いますよ。(^^)b
詳細メール確認の上、先程はホットライン!ありがとうございました。m(__)m
いよいよ始動、発進となりました恒例の「秋お祭り」2大イベントコラボ開催です。v(^^)v
またまた色々と、『てっこつ団』広島支部 スポークスマンにはお世話になりますが、引き続き
ご協力の程よろしくお願いします。目下、機材搬入は開催2週間前からの計画です。(^^) 大汗 小汗
『魅惑の逸品』勢ぞろい!皆さんで協力し、力一杯!やっちゃいましょうぞ!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

こんにちは~~~~お出掛けいただき、ありがとうございます。m(__)m
何をおっしゃいますやら、オーナーメールの返信が遅れて申し訳在りませんでした。
さぞ、気を揉まれた事と思います。失礼しました。(><;) 汗汗
ひっそり、こっそり!『出雲大社』のお膝元で、参加をお待ちしておりますよ。(^^)ゞ
それと、お気に入りを頂戴させて下さい。よろしくお願いしますねぇ~~~。
『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』 & 『てっこつカーニバル in
わかあゆの里』開催に先立ち!
soulsetさん!励ましのエール、ありがとうございます。<m(__)m>感謝!感激!火の用心!
今後共よろしくお願いします。また奥多摩にも、よろしくお伝え下さいねぇ~~~。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 アメリカ

こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
兼ねてより『てっこつ団』オフィシャルサイト「わかあゆの里キャンプ場」で開催したい旨の
お話しを頂いていました、素敵なビッグイベント『Coleman LANTERN FESTIVAL』を、
神話の國 出雲の地で『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』として開催し、
これに『てっこつカーニバル in わかあゆの里』とコラボレイトした同時開催が決定致しました。(^^)v
2大イベントのコラボ開催は、初の試みとなります。現在、関係者各位の最終調整が行われております。
呑み処 春さん!励ましのエール、ありがとうございます。<m(__)m> 感謝!感激!火の用心!
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 アメリカ

先日は、色々貴重お話しありがとうございました。
てっこつカーニバルinわかあゆの里
是非参加してみたいです。
今、調整中ですが、もしかしたらソロで
日・月の参加になるかもしれません。(^ ^ )
決まりましたら又ご報告させて頂きます。
右も左も分からないので宜しくお願いします。

3日の夜に少しだけお伺いできるかと思います。子供の体調と天候次第ですが、できるだけ頑張ります!
よろしくお願いいたします。
宿泊はできません、すみません。
福岡のいのししです^_^;
なんてステキなイベントなんでしょーー!
我が家のランタンも一緒に並べてみたくなりました♬(≧∇≦)
仕事の日程がなんとも分かりませんが、スケジュール調整出来そうであれば是非参加したいです〜
その時はどうぞ宜しくお願い致します。
m(_ _)m
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
えっ!何か、貴重なお話しをしましたっけ・・・・。YAKI殿に、ノンアルが無い!
ノンアルが無い!は、連発しましたけど・・・・(^^;) ニャリ
『てっこつカーニバルinわかあゆの里』正式に「団旗伝達式」の会場にもなります
ので、万障繰合せの上お待ち致しております。(^^)b
当日会場は、凄い事になると思いますが、会場に集う!『てっこつ団』諸先輩に
尋ねていただき、私の下に辿り着いて下さい。
『秋祭り』は実りの『収穫祭』です。参加皆さん「ランタン」と共に賑わいます。(^^)b
papaハムさん!先日「大鬼谷」に集った皆さんは、勿論全員集合です。
正式に連絡を、お待ちしておりますよ。(^^)//
>右も左も分からないので宜しくお願いします。
これから一歩一歩!一緒に歩むんです。気兼ねなど要りません。『てっこつ』が好き!
ロッジ型テント最高!その思いを共有出来るのが全国に居る『てっこつ団』です。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
薪くい虫さん!新進気鋭!ある意味特殊な仕事ですから、私も充分承知しております。
『てっこつ団』団員をはじめ皆さんにも、当日ご紹介したいと思っています。(^^)b
先日もそうで在った様に、その意気込み!と行動力には、皆さんも知る所ですぞ。
無理せず!スケジュール管理をお願いします。・・・場所は『オフィシャルサイト』です。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
続きます。こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
>追記です。宿泊はできません、すみません。
お家事情!逸早く察知致しました。ご安心下さい。
共に世界に暗躍する謎の集団!『てっこつ団』団員です。ご安心召され。(^^)ゞ
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
私の稚拙なブログに、お出掛け頂きありがとうございます。m(__)m
先日は遠方までの移動、お疲れ様でした。汗汗
このコメントを見れば、yunaママさん!がまたまた、地団駄を踏んで・・・・。あや失礼。
実は今回の開催までには、何年かの摺合せが必要でした。私共の『カーニバル』は
小さいものですが、『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』こちらは、
ビッグイベントです。(^^)
一緒に「ランタン」を並べる事が「夢」叶うなら私も光栄に思います。そして、はじめて
お会い出来るなら、この上ない機会だと思います。m(__)m かしこみ!
こんな私では在りますが、吉報をお待ちしております。願い叶うなら!ご一緒に是非
やっちゃいましょう。そして・・・思い出を一緒に残しましょう。v(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 アメリカ
3日、4日の一泊参加になりますが、どうぞよろしくお願いいたします!

またまた凄いイベントが開催されるんですね!
予定なければ是非参加させて頂きたかったです・・・
物凄く大勢のようですので、AMERICAさん、はじめ運営される側の方々は大変でしょうね。
頑張って下さい!
陰ながら応援しております!
またレポ楽しみにしております♪

色々な企画や国宝級の火器の数々も とても楽しみですね。
ですが、移動の距離を考えると中々厳しいのも現実です。
関東は二名とも『魂の参加』にて よろしくお願いします。
( ̄Д ̄)ゞ ( ̄Д ̄)ゞ
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
昨日は、いつもの24時間当直勤務、返コメ出来ず失礼しました。
>3日、4日の一泊参加になりますが、どうぞよろしくお願いいたします!
了解ですよ。夜間到着も可能ですから、うっかり宜しくです。(^^)b
参加人数をまた、教えて下さいネ!目下、機材搬入は開催2週間前から
計画です。(^^) 大汗 小汗
『魅惑の逸品』勢ぞろい!皆さんで協力し、力一杯!やっちゃいましょうぞ!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
昨日は、いつもの24時間当直勤務、返コメ出来ず失礼しました。
素敵なビッグイベント『Coleman LANTERN FESTIVAL』が、神話の國 出雲の地で
『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』として開催、
これに『てっこつカーニバル in わかあゆの里』がコラボレイトし同時開催が決定致しました。(^^)v
2代イベントの共演です・・・・・。(^^) 笑
フリィさん!励ましのエール、ありがとうございます。<m(__)m>感謝!感激!火の用心!
今後共よろしくお願いしますねぇ~~~。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 アメリカ

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
昨日は、いつもの24時間当直勤務、返コメ出来ず失礼しました。
山陰の『耶馬溪』とも称される。紅葉が美しい立久恵峡に在る、『てっこつ団』オフィシャルサイト
「わかあゆの里キャンプ場」において、2つのビッグイベントがコラボレイトし、同時開催出来ます事は、
「野営人」にとっても、大変意義深いものです。
2大イベントのコラボ開催は、初の試みとなります。現在、関係者各位の最終調整が行われております。
確かに日本国土は広く、移動距離も長いのが現実、『どこでもドア』が欲しいねぇ~~。(^^)
kenhageさん!励ましのエール、ありがとうございます。<m(__)m>感謝!感激!火の用心!
承知しました。『魂の参加』よろしくお願いしますねぇ~~~。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

GW以来キャンプに行けてなくてストレスが溜まっております
春に続いて参加したいと思ってますが、3日はお勤めが(涙)
2日から1泊朝帰りで参加予定しますね
宜しくお願いします
おはようございますぅ~~~毎度ですぅ~~~(^^)/
日々の「おつとめ」ご苦労さまでございます。
>GW以来キャンプに行けてなくてストレスが溜まっております
それはいけませんねぇ~~~。ストレス解消が必須です。(^^;)
>3日はお勤めが(涙)2日から1泊朝帰りで参加予定しますね
りょっさん!了解しました。参加人数をお知らせ下さいネ!
2つのビッグイベントがコラボレイトし、同時開催出来ます事は、
「野営人」にとっても、大変意義深いものです。
『魅惑の逸品』勢ぞろい!
皆さんで協力し、力一杯!やっちゃいましょうぞ!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

大人一人
電源でよろしく。
ランタン ランプのせてもちろん前日には・・・。(笑)
連絡遅くなりました~
先程予約の電話をしました。(^ ^)>
まだ、家族の予定がはっきりとしませんが、
1人でもお邪魔させて頂きますので、
混ぜ混ぜ、してくださいね~
たんまりビールを持参しておじゃまします。 (笑)

『てっこつ団』広島支部長 てるゆきさん!こんばんは~~毎度ですぅ~~(^^)/
>キャンカーでの出撃です。大人一人。電源でよろしく。
単文明瞭意思疎通!了解しました。(^^;)v
>ランタン ランプのせてもちろん前日には・・・。(笑)
いつもの「前泊組」も了解です!『てっこつ』も、うっかり!乗せといてネ。(^^)v 笑
from オレゴンの小さな小屋より

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
今日は珍しく日勤勤務で、TV出演なぞ、うっかりしておりました。(^^) 笑
「てっこつ団オフィシャルサイト」への連絡!ありがとうございます。
サンダー伊藤さんも、さぞお慶びになった事でしょう。ハンドルネームも
伝えておいて下さいネ!(笑)
>まだ、家族の予定がはっきりとしませんが、1人でもお邪魔させて
頂きますので、混ぜ混ぜ、してくださいね~
了解しました!ん だらば。皆さんで混ぜ混ぜして「こねくり回し」ますので、
お楽しみにお願い致します。
「泡」持参!お気遣い頂き、かたじけない!
恐悦至極に存じます。<m(__)m> ハッ!ハハァ~~~。
『魅惑の逸品』勢ぞろい!皆さんで協力し、力一杯!やっちゃいましょうぞ!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

遅くなりましりました。
今のところ2日・3日の参加は確実なのですが、
4日については直前にならないと・・・微妙です。
3人での参加になると思いますので、よろしくお願いします!

当初より会社へは三連休を届けていましたが
今回特別な業務が月曜日に入り休む事ができませんでした(T-T)
土日に関しても子供のクラブ関係で宿泊での参加が厳しい状況です(>_<)
ぱぱこの家庭環境ではソロでの出撃は不可能でございます
あと数年・・
あと数年待てばソロ活動が可能になると思います(^-^)/
日帰りででも向かいたいのですが・・
申し訳ございませんが
今回は魂の参加でお願い致します
カーニバルの成功を広島より応援しております!
追伸
今月は13日に備北にて団旗高々に掲げてまいります!
先輩方のてっこつを穴が開くほど
見て 見て 見たおしたいと思います‼︎
非鉄骨ですがファミリーで是非 参加させて頂きたいと思いますので よろしくお願い致します!
素敵なてっこつ と 出会えるかもです ! ww
追記です。
この度は自分と息子2人、そして松江にいる私の実弟の、計4人参加でよろしくお願いいたします!

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
そりゃまぁ~~4週連続で「野営三昧」ですから、業務も滞るわなぁ~~ガハハ!(^^;) 汗汗
少し愛して、永く愛して!だと友人キャンパー、「ジャック殿」にお伝え下さいねぇ~~~(^^)ゞ アハッ!
>今のところ2日・3日の参加は確実なのですが、4日については直前にならないと・・・微妙です。
了解しました。スケジュール!「アトれうす」も在りますので、無理の無いよう調整をお願いします。
正式参加決定は最終告知で「OK牧場」です。(古爆)
>3人での参加になると思いますので、よろしくお願いします!
御意!承知を致しましたぞよ。
『魅惑の逸品』勢ぞろい!皆さんで協力し、力一杯!やっちゃいましょうぞ!(^^)v ガハハ!
from オレゴンの小さな小屋より

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
参加しますよ~~。の、コメントは、比較的入れやすいのですが、『魂の参加』の
カキコは、周りを見ても辛いものが在りますからね。(><;) 心中お察し・・・。
これまで参加に向け!鋭意調整を頂き、ありがとうございました。m(__)m 忝い!
子供の成長は親の喜び!現在、東北支部長も、ひたすら耐え忍んでおりまする。
子供さんも忙しくサポートする、ぱぱこさんも大変でしょうが、チョコットの辛抱です。
ニンニン!で、後数年頑張って下さい。(忍耐)
ぱぱこさん!『どこでもドア』が欲しいねぇ~~。
励ましのエール、ありがとうございます。<m(__)m>感謝!感激!火の用心!
今月13日の「備北」了解しました。ひっそりこっそり!気が付けばそこに、おやおや!
『てっこつ団』が居た。これでお願いします。『魂の参加』よろしくお願いしますねぇ~~~。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
日付変わって、本日になりました。(^^)笑
『てっこつ』と一口に言っても、物凄く奥が深いんです。・・・・マジ
「わかあゆの里」にも在りますし、私も複数在るんですから、ご心配無きようにお願いします。
見て触れて、そして感じて!ご自分の考えとスタイルに合うのがベストな幕体です。(^^)
本日、会場の正式な測量を行います。綿屋さんと、 kobaken5884さん、私とサンダーさんの
4人で弁当掛けでサイトの最終調整です。お供はYAKI殿の50m巻尺です。(笑)
ハマさん!折り返しで結構です。ご家族の参加人数を、お知らせ頂けたら幸いに思います。
>素敵なてっこつ と 出会えるかもです ! ww
しっかり出会って!これから一歩一歩!一緒に歩むんです。気兼ねなど要りません。
『てっこつ』が好き!その思いを共有出来るのが全国に居る 『てっこつ団』 です。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
追記連絡大歓迎です。詳細の連絡! ありがとうございます。
実は、こちらへコメント頂いた人数は、自動的に広島支部のコヨーテさんが、参加表に人数を落として
くれています。私もその心配りに感謝しているんですよ。コヨーテさん!ありがとうございます。m(__)m
>自分と息子2人、そして松江にいる私の実弟の、計4人参加
了解しました。sherbetsさん!ありがとうございます。・・・・・・・実弟・・・・・・ニャリ!
もしかして、私共兄弟のパターンと同じかな・・・・・・・・なんて、密かに期待したりして。(笑)
遠慮は入りません。皆さんとしっかり出会って!これから一歩一歩!一緒に歩むんです。
『てっこつ』が好き!『野営』が好き!その思いを共有出来るのが全国に居る 『てっこつ団』 です。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

日程、人数とも未定ですが、
電源でお願いします^^;
うちのランタン、ランプはガラクタなので
点火できるのが少ないことに気がつきました(´д`)
おはようございますぅ~~~毎度ですぅ~~~(^^)/
早朝からのご連絡、ありがとうございます・・・早く目覚めた?歳のせい (笑)
あっ!一緒か・・・・(^0^) アハッ!
>日程、人数とも未定ですが、電源でお願いします^^;
了解しました!そんでもって実は、先日『関東支部長』から飛んで来た「ブツ」を
出来ればお借りしたいのですが。「大宴会場」として、6連結を計画しております。
paoさん!如何でしょうか。m(__)m
『世界遺産』『国宝』『重文』級の『お宝』・・・・・etc 。この場合、点火は二の次です。
ぜひ「貴重品輸送」でお願いします。(^^)ゞ ヨロ!
そんでもって、paoさん! KOIKEさんにお声掛けもお願いしますねぇ~~~。
『魅惑の逸品』勢ぞろい!皆さんで協力し、力一杯!やっちゃいましょうぞ!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

ハマ 追記です。
人数ですが 嫁と娘2人 合計 4人 で 2泊 お願い致します!
嫁にもてっこつロッジテントを見て触れて頂きます。(笑)
おはようございますぅ~~~毎度ですぅ~~~(^^)/
早速の追記連絡!ありがとうございます。(^^)v
>人数ですが 嫁と娘2人 合計 4人 で 2泊 お願い致します!
参加人数の件、参加日程も了解しましたよ。ありがとうございます。(^^) 笑
『てっこつ』 も 『ランタン・ランプ』 も、奥多摩にじっくり!見て頂ければと
思っています。流行り廃りの無い『本物』は輝き続けますからネ。(笑)
早速!追記連絡を頂き、ありがとうございました。(^^)ゞ ども!
『魅惑の逸品』 勢ぞろい!皆さんで協力し力一杯!やっちゃいましょう!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

米子のヤマみ〜です。
日々、ご準備お疲れ様です。
遂に今回、初参加となります‼︎(^o^)
予定が合致したことは奇跡です。
仕事、子どものサッカー、自治会行事等々でいつも予定が合わず断念していました。(涙) だから、今回参加が決まった事は本当に嬉しく思ってます。(笑)
ただ、キャンピング用品は貧弱な物がしか持ち合わせてなく、ちょっと小っ恥ずかしいです。(汗)
実はキャンカーは8月末から10月末まで北九州でドック入り中ですが、ギリギリ間に合いほっとしています。
右も左も分からない私ですが、どうぞ宜しくお願いします。
皆さんとの初顔合わせ、楽しみにいてます❗️❗️
管理人のサンダー伊藤さんにはお伝えしましたが人数は私と嫁さん、長女、長男、次女計5名で参加の予定です。
宜しくお願い致します。
ご無沙汰しております<(_ _)>
凄いカーニバルになりそうですね^^
ご準備、お疲れ様です<(_ _)>
東北支部は全員元気に子育て頑張っておりますw
体育館・競技場、それぞれの場所から成功を祈っています^^
レポ楽しみにしております♪

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
いゃぁ~~~今日はビックリ!でした。(笑)
「わかあゆの里」に、ご予約頂いた時は、測量のための写真撮影会真っ最中でありまして、
サンダーさんから伺い!ヤマみ~さん!本当に嬉しかったですよ~~~(^^)b ども!
>遂に今回、初参加となります‼︎(^o^)予定が合致したことは奇跡です。
やっぱ!奇跡は起きるもんですねぇ~~~。私も、ヤマみ~さん!あれから何年に
なるんでしょうか?お会い出来るのメチャンコ!楽しみにしていますよ~~~~。(^^;)
お隣!米子と言えば。 りょっさん!も出撃ですから、米子タッグでどうぞ・・・・。爆笑
「野営用具」は、人好き好きですからネ!そんな特に気にする必要は在りませんよ。(^^)ゞ
おっ!
嬉しいついでに、キャンカーも北九州からの「ドック明け!」御見事でございます。<m(__)m>
あっ!ヘンテコリンな親父ですので、こちらこそ!宜しくお願いしますねぇ~~。
遠慮は入りません。皆さんとしっかり出会って!イベント楽しんで下さいねぇ~~~。
参加エントリーを頂き!ありがとうございます。会場で待ってますよ~~~~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 アメリカ

早速の追記連絡!ありがとうございます。(^^)v
>人数は私と嫁さん、長女、長男、次女計5名で参加の予定です。宜しくお願い致します。
了解しておりますよ~~~。既にサンダーさんから、ニコニコ顔で教えて頂きました。(^^) ナハッ!
早速!追記連絡を頂き、ありがとうございました。(^^)ゞ ども!
『わかあゆの里』でのイベント!ご一緒に楽しみましょうねぇ~~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 アメリカ

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
^^nobuさん!お出掛け、ありがとうございます。いえいえ!あれやこれやで大変かと思いますが、
ここが人生の正念場!子育ては皆さんつきものですからねぇ~~~。
リョウちゃん!ヒノちゃん!の、サポート役は勿論大変ですが、子供の『夢』達成に向け!頑張りましょう。
私も勿論応援しています。・・・宜しく言っといてね。『頑張れ!アスリート。』(^^)b
うん!今回は特別です。(^^;)
『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』と『てっこつカーニバル in わかあゆの里』が
コラボレイトし同時開催です。おまけに11/3(日)の中日には、地元のコンサートも・・・・。(^^)v 大汗
mamoさんが無理してないか心配しています。『てっこつ団』 東北支部 ポテさんや、まねっ子さん!にも
^^nobuさんの、キュートなお口元お借りしますが、宜しくお伝え下さいねぇ~~~。m(__)m ハハッ!
もしかして!大会の開催日・・・かな?
>体育館・競技場、それぞれの場所から成功を祈っています^^
^^nobuさん!励ましのエール、ありがとうございます。<m(__)m>感謝!感激!火の用心!
今回は、うっかり!『魂の参加』で、よろしくお願いしますねぇ~~~。レポお楽しみにねぇ~~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より

前夜から最終日までソロ参加でお願いします。

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
一昨日は、ご一緒に「怪しい測量班」足元の悪い中お疲れ様でした。また、昨日は
『美術品展示スペースの確認』ありがとうございました。嬉しかったよ~~。
そんでもって「ポプラ」の大盛り!・・・・・今後は、普通にしときます。(^^;;) 大汗
さてさて、『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』 & 『てっこつカーニバル in
わかあゆの里』開催に先立ち!
前日からの参加エントリー!ありがとうございます。ソロ参加も了解ですよ~~~。m(__)m
『てっこつ』 も 『ランタン・ランプ』 も、皆さんにじっくり!見て頂ければと思っています。
流行り廃りの無い『本物』は輝き続けますからネ。(笑)
早速!連絡を頂き、ありがとうございました。(^^)ゞ ども!
『魅惑の逸品』 勢ぞろい!皆さんで協力し力一杯!やっちゃいましょうねぇ~~~!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
