ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
AMERICA
AMERICA

2013年10月05日

『わかあゆの里入り口!会場準備打合せ!』

わかあゆの里入り口会場準備打合せ!』




いよいよ開催まで!カウントダウン1ヶ月を切った ビッグイベント
Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里
&
てっこつカーニバル in わかあゆの里 同時開催!!に向け、

本日は、『てっこつ団 オフィシャルサイト 立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場」に、会場内の測量と
ひっそりこっそり!詳細打合せに出掛けて来ました。(笑)

『わかあゆの里入り口!会場準備打合せ!』
  華麗なる入り口(笑)】



生憎の小雨交じりの天候となりましたが、地元受入れ側のスタッフ皆さん集い!膝を突き合わせ
ああでもない、こうでもないと、昼食のコンビニ弁当を突いての打合せ会を開催です。(笑)

本日の主な打合せメンバーは、私と! 『てっこつ団 出雲支部 綿屋さんサンダー伊藤さん!です。

今回イベントは、管理棟に向かって左側 オートサイト」 で行います。


『わかあゆの里入り口!会場準備打合せ!』
               オートサイトの様子】



今回、管理棟右側のフリーサイトは、中日の11月3日()に地元コンサート会場として使用するのと、
電源確保の必要性から、管理棟向かって左側 オートサイト完全貸切にして
イベント開催となります。

実は私も今迄に「オートサイト」で宿泊した事が一度も在りません。よって本日は、そのサイトの実態と
全貌を把握するため、
YAKI殿50mメージャーを拝借して出撃です。

会場設営で大切になって来るのが、『てっこつ設営場所キャンカー乗入れ場所。そしてサイト割りと
動線確保、
てっこつ大宴会場の設営場所、そしてランタンフェスティバル
メインイベント会場の確認です。その上、キャンカー等の駐車スペースを実測確認するため、
工夫を凝らします。

フィールド内を所狭しと、サンダー伊藤さん!綿屋さん!と、一緒に走り回ります。(笑)

途中には、お友達キャンパー ヤマみ~さん!からの嬉しい予約も、うっかり入り!!、熱が入ります。

『わかあゆの里入り口!会場準備打合せ!』



今回の大きな特典は、電源付「オートサイト」を「フリーサイト」として活用し、電源が必要な方には
電源を確保すると言う、管理人 サンダー伊藤さん!優しい配慮です。


『わかあゆの里入り口!会場準備打合せ!』『わかあゆの里入り口!会場準備打合せ!』


こんな細やかな気配りこそ、我々「野営人」にとっては、本当に嬉しいんですよねぇ~~~。
もちろん!今回は特別にサイト料金もリーズナブルに設定です。お祭り!ですからね。

※ 後半へつづく

管理棟向かって左側!実はどの程度広いのか、私達はどうも誤解していた様です。


『わかあゆの里入り口!会場準備打合せ!』



実は「サイト案内看板」は デェフォルメ!されて在り、「オートサイト」部分と「フリーサイト」部分を
比較すると、多目的広場も隣接する事から、「
フリーサイト」が広く感じますが、実測して見れば・・・・、
これが以外や以外・・・・・
オートサイト奥行きが半端無く広いんです!(^^)v

『わかあゆの里入り口!会場準備打合せ!』



半日かけて、測量開始



『わかあゆの里入り口!会場準備打合せ!』『わかあゆの里入り口!会場準備打合せ!』『わかあゆの里入り口!会場準備打合せ!』



後は「キャド」に落とすのみ。サイト構成が頭の中を駆け巡ります。


オートサイトとして使用しているのは、1区画10m × 10mの部分だけ、それ以外は、
とつてつも無く広いフリースペースとなっています。

もちろん!車の乗り入れ、駐車場利用も可能です。キャンカーが何台集まるのか、
気になるところでは在りますが、充分に対応可能です。


『わかあゆの里入り口!会場準備打合せ!』『わかあゆの里入り口!会場準備打合せ!』


これに合わせ、『世界遺産』 『国宝』 『重要文化財』 級の、専用展示スペースも確保いたしました。


フィールドでの 『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』 のメインイベント
100台点灯スペースも確保し、機材調達も予約完了です。(^^)v

『わかあゆの里入り口!会場準備打合せ!』



さぁ~~~~~後は、ひっそりこっそり!ランタン&ランプてっこつを、
皆さんで、お持寄り下さいねぇ~~~!!(^^)v




同じカテゴリー(『てっこつ』カーニバル!)の記事画像
遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (最終回)
遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.2)
遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.1)
『てっこつカーニバルin大分』開催に向け!カウントダウン!
遂に決定!! 『てっこつカーニバル in 大分』 会場決定!
『てっこつカーニバル in 大分』 開催決定!
同じカテゴリー(『てっこつ』カーニバル!)の記事
 遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (最終回) (2017-04-03 16:55)
 遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.2) (2017-04-01 21:48)
 遂に開催!『てっこつカーニバル in 大分』 (No.1) (2017-03-24 18:52)
 『てっこつカーニバルin大分』開催に向け!カウントダウン! (2017-02-27 18:12)
 遂に決定!! 『てっこつカーニバル in 大分』 会場決定! (2016-12-12 17:27)
 『てっこつカーニバル in 大分』 開催決定! (2016-11-29 21:11)

この記事へのコメント
まままままいどですー(^^)
私も準備完了!
ソロでの参加でありますが、紅い幕で参上!
宜しくお願い致します〜(^^)
Posted by さんきち at 2013年10月05日 19:58
そぼ降るAMEのなかお疲れ様でした~♪
巷ではFBI査察団がわかあゆに入ったのかともっぱらの噂とか(爆)
やるからには連携連帯でがっつり楽しんでやりますよー(*^ー^)ノおー♪
Posted by 綿屋綿屋 at 2013年10月05日 20:45
☆さんきちさん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

おっ流石!早々と準備完了!・・・・・さんちゃん!やるねぇ~~~。(ニャリ)

>ソロでの参加でありますが、紅い幕で参上! 宜しくお願い致します〜(^^)

了解いたしました。この参加エントリーを、『てっこつ団』広島支部 コヨーテさんが、
全体の参加エントリー表に、まとめてくれています。

中間告知!最終告知!と、いつもの様にアップして行きますが、追記詳細内容も
盛り込みますので継続確認をお願いします。(^^;)

夜間・早朝の到着も可能です。列島移動は、くれぐれもご安全にねぇ~~~。

『てっこつ団』 兵庫支部 さんきちさん!参加エントリー頂き、ありがとうございます。
秋の『てっこつカーニバル』皆さんで、ひっそりこっそり!盛り上りましょうぞ!(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年10月05日 21:07
☆綿屋さん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

こちらこそ!今日は『怪しい測量班』お疲れさまでした。
お蔭様で「オートサイト」の完全測量が実行出来ました。m(__)m

>巷ではFBI査察団がわかあゆに入ったのかともっぱらの噂とか(爆)

やるからには徹底してやります。それが私の流儀です・・・なんちゃって。(笑)

今回は今迄以上に、色々な事を想定した調整が必要になりますからね。
開催地 地元として、綿屋さん!お手伝いをお願いしますねぇ~~~(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年10月05日 21:24
お疲れ様です~♪

中日の11月3日が宇部祭りという地元最大のお祭りなんです。
うちの会社あげてパレードに参加するのでカーニバルの参加は…
せっかく準備頂いているのにスミマセン…

私は来週年に一度のお楽しみ!
連続休暇を取得することになりました。
関西方面に遠征してきます~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2013年10月05日 22:17
☆koutarouさん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

>中日の11月3日が宇部祭りという地元最大のお祭りなんです。
うちの会社あげてパレードに参加するのでカーニバルの参加は…
せっかく準備頂いているのにスミマセン…

いえいえ!それは仕方が在りません。地元の「祭」と予定が被ると大変ですからねぇ~~。
私も同じ様な状況なら、以下同文だと思いますよ。ベースがらみなら尚更です。(笑)

連絡し難いコメント!『てっこつ団』山口支部長 koutarouさん!ありがとうございました。(^^)ゞ

おっ!毎年恒例の「ロングバケーション!」ですか羨ましい。

今年は関西方面への遠征!了解しましたよ~~~。
koutarouさん!ファミリー皆さんで、しっかり楽しんで来て下さいねぇ~~~。(^^)v イヒッ!

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年10月05日 22:34
>FBI査察団がわかあゆに入ったのかともっぱらの噂…
FB上、綿屋さんのコメ欄にて 噂を流した張本人です(・。・;  (爆)
査察、ご苦労様です! 本日、サンダーさんにも 正式に予約を入れました。
2日夕方~ラストまで参加します。
サンダーさんには、「てっこつ、何個持ってくるの?」 と、言われましたが(笑) 『緑 体育社』1張りのみ持参です(^o^)
個人的にお世話に成っている『Daisukeさん』にも お知らせさせて頂きましたが、お仕事の都合上、来場は困難とのご返答でした(T_T)
100個の ランプ・ランタンに てっこつの数々…
今から興味津々です(@_@;) 
Posted by ZEBR@ at 2013年10月05日 23:01
こんばんわ♪

アメリカさん、先日はありがとうございました(*^^*)

てか、オートサイト貸し切りってすごくないですかっ!?(゜ロ゜;

一体どれだけの人が集まるんだぁ~(((・・;)
ランタンの点灯式も楽しみですねぇ(*^^*)

レアランタン、生で見たかったなぁ(>_<)
レポ楽しみにしてますっ(^o^)/
Posted by yunaママyunaママ at 2013年10月05日 23:53
☆ZEBR@さん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

いやはや!そうではないかい・・・・何てね。思っていましたが。嬉しいねぇ~~~流石!弟子っ子、
ありがとうございます。m(__)m

我が団の皆さんは、私のブログへのコメントから、在るお方のご努力により!自動集計されます。
縁の下の力持ちは凄いですぞ! 『運は一瞬! 縁は一生!』 です。(^^)v ニャリ

>本日、サンダーさんにも 正式に予約を入れました。2日夕方~ラストまで参加します。

ZEBちゃん!正式エントリーありがとうございます。大野社長の『緑の魂』了解しました。(^^)b
『Daisukeさん』への お知らせ!ありがとうございます。まだ日数も在りますので状況が変われば、
是非、またご一緒にお願いしたいですねぇ~~~宜しくお伝え下さい。(^^;)

>100個の ランプ・ランタンに てっこつの数々…今から興味津々です(@_@;) 
今回は、こちらがメイン!と言ってもいいでしょう。 『野営仙人の会』 棟梁さん!とは、ホットラインで
繋がっています。後日、直接コメントが入ると思いますよ。(^^;) 汗汗

熱い心で!『わかあゆの里キャンプ場』に集う皆さんと!是非、イベントを成功させましょうねぇ~~。
ZEBR@さん!特段のご協力!宜しくお願いします。(^^)v ワハッ!

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年10月06日 00:25
測量班お疲れ様でした!
え〜っと、一覧表はまだ・・・モゴモゴ(滝汗)
後日メールしますm(_ _)m
Posted by コヨーテ at 2013年10月06日 00:28
☆yunaママさん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

いえいえ!もにょもにょ!ごにょごにょと!やっぱり 『Chams』 最高ですねぇ~~~。(爆)

>てか、オートサイト貸し切りってすごくないですかっ!?(゜ロ゜;

うんにゃ~~!ひっそりこっそり貸切しないと、他の皆様方に、ご迷惑が掛ってはいけませんので、
私共『てっこつ団』が開催する「春と秋」開催の『てっこつカーニバル』は、サイト貸切で行います。(^^)b

でも、一般からこのイベント!に参加していただくのは大歓迎なんですよ~~~。(^^)ゞ
今迄の最高参加人数は、昨年5月開催の130名程度!と言ったところでしょうか。(^^;)汗汗

キャンカー皆さん!も、集っていただけますから『野営』の幅がメチャンコ!広がるんですよねぇ~~。
でも、キャンカー皆さんも 『てっこつ』 が大好きな団員さんが多いんです。(^^) 笑

今日は、『世界遺産』 『国宝』 『重要文化財』 級の、専用展示スペース!これが決定したのは、
本当に嬉しいですねぇ~~~。何せ、照明とキー付き専用展示スペースなんですよ。(笑)

アメさん!だから・・・・。突然言われても、困るよなぁ~~~参ったよなぁ~~~yunaママさん了解!

色々諸々・・・・etc!ひっそりこっそり、レポを楽しみにしていて下さいネ。
私は、まだまだ!会場の除草作業の確認が残っています。次回は、うっかり!遊びに来てね!(^^;)v 爆

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年10月06日 00:54
☆コヨーテさん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

やりました!『てっこつ団』臨時測量班!やれば、出来るんですねぇ~~(笑)

オフィシャルサイトの、入れ付け台帳は確認しております。応分のご負担を
お掛けし申し訳在りません。前回に引き続き鋭意ご協力の程、何卒宜しく
お願い致します。<m(__)m> ハッ!ハハァ~~~。

コヨーテさん!まだまだ、中間告知が明けてからでも大丈夫かと・・・・。でも、
棟梁さん!処の状況も、気になるんだよねぇ~~~。

お忙しい中!すんまそん。(><;) 汗汗

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年10月06日 01:09
Ameさん 毎度ですぅ~

久しぶりに皆さんに会いたくてこのイベント参加したかったんですが、丁度この連休の4日
(月)が長女の結婚式でして残念ながら参加
できません。

こんな大きなイベントに参加できないなんて・・・

次こそは新幕もって参加しますので、宜しくお願いします。

(*^。^*)
Posted by かの。 at 2013年10月06日 06:31
Ame降る中カーニバルに向け
測量お疲れ様でした!

army304の参加の件ですが、2,3,4日広島の方でどうしても
抜けられない仕事が有る為参加できないらしいです。団旗授与式残念でならないらしく、師匠に「よろしく」とのことでした!
また力になれることがあれば言ってくださいよ~!!
Posted by takechantakechan at 2013年10月06日 22:23
おはようございます

先日は雨降り 足元の悪い中での測量 ご苦労様でした
参加できず申し訳ございませんm(__)m

データをCADににて作製する作業
必要とあらばさせていただきますw

また御連絡下さいませ(^^♪
Posted by kobaken5884kobaken5884 at 2013年10月07日 08:56
☆かの。さん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

先ずは、v(^^)v 御令嬢様の『ご結婚!』おめでとうございます!
私も心よりお祝い申し上げます。m(__)m 【祝】ポンポン花火!

かの。さん!「花嫁の父」ですから、真に残念ではありますが、今回ばかりは
御令嬢様の「華燭の祭典」を、最優先でお願いします。

『てっこつ団』 団員一同からも、お祝い申し上げます。(^^)ゞ おめでとうございます。

これから先も機会は在りますし、今後の うっかり!も・・・・・イヒッ! (^^) ニャリ。

次回、新幕『てっこつ』のお披露目!団員一同楽しみにしていますよ!
『てっこつカーニバル』開催に向けたエール!をいただき、ありがとうございます。

ご家族皆様にも、宜しくお伝え下さいねぇ~~~。

【PS】現在台風24号が九州に接近しています。充分注意をお願いします。(^^)ゞ ども!

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年10月07日 19:45
☆takechan

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

昨日は、いつもの24H当直勤務!返コメ遅れて失礼しております。(^^;) 汗汗

『てっこつ団』出雲支部より、綿屋さん!に、「測量班」として、お手伝いいただき、
サンダーさん立会いの下、「会場測量」を実施しました。(笑)

>army304の参加の件ですが2,3,4日広島の方でどうしても抜けられな
い仕事が有る為参加できないらしいです。
団旗授与式残念でならないらしく、師匠に「よろしく」とのことでした!

了解しました!(^^)ゞ 『日本国』 のお仕事ですから、是非 全身全霊全力で
向かってほしいと思います。takechan お口元お借りしますが、army304さんに、
宜しくお伝え下さいねぇ~~~。(^^)//

【PS】 それと、うっかり!開催期間中のtakechanの動静を、こっそり!
お知らせ下さいねぇ~~~。宜しくですよ。(^^)v イヒッ!アハハハ。(爆)

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年10月07日 19:59
☆kobaken5884さん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

昨日から本日まで、いつもの24H当直勤務!返コメ遅れて失礼しております。(^^;) 汗汗

『てっこつ団』出雲支部より、綿屋さん!に、「測量班」として、お手伝いいただき、
サンダーさん立会いの下、「会場測量」を実施しました。(笑)

kobaken5884さん!ありがとうございます。
当日突如、「谷」から非常招集が掛ったのなら致し方ありません。私も承知してますから。(爆笑)

>データをCADににて作製する作業、必要とあらばさせていただきますw

何と優しいお申し出、ありがとうございます。・・・・では、お言葉に甘え!ホットラインで
説明のとおり、そちらからも宜しくお願いします。(^^)ゞ 感謝!では、明日・・・・(ニャリ)

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年10月07日 20:08
すみません
日程調整してましたが色々行事が重なり地元開催ですが参加できません

本当にすみません!
何か手伝えることがあれば言って下さい
Posted by むる at 2013年10月07日 21:15
ビックイベント成功!!へ向けての会場準備打ち合わせ!大変お疲れさまでしたm(__)m

正式予約はまだですが(汗) 初めてのイベント参加で全く勝手が分かりませんが、私なりに協力させて頂きたいと思っていますのでよろしくお願いします!!
Posted by ma茶 at 2013年10月07日 23:12
☆むるさん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(><)//

今回の『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』& 『てっこつカーニバル in わかあゆの里』
同時開催!!については、コマーシャル異動の "時節柄"  『てっこつ団』 出雲支部長に置かれましては、
突発の予期せぬ事象の発生等により、一番厳しい状態かと、拝察致します・・・・・・・。m(__)m 冷汗

そんな中では在りますが、流石我が 『てっこつ団』 出雲支部の「懲りない面々」の皆さんであります。

フットワークは運送会社・・・・・いえいえ、動きが違います。(笑)

今回の「ランタンフェス」に関しては、兼ねてより『我が団』の、地元調整窓口については「綿屋さん!」に
お願をしております。、また「ランタンフェス」については、『てっこつ団』広島支部 Paoさん、コヨーテさんを、
協力スタッフにお願をしております。真にせん越では在りますが、本体『てっこつカーニバル』については、

私「アメリカ」が窓口としてお手伝いをさせて頂きます。
でも、今回は若手のホープが沢山おいでになりますので、老体も安心です。(^^) 核爆

コマーシャルの中『てっこつカーニバル』開催地とし、出雲支部長の心労は如何許りかと拝察しますが、
集う!関係支部協力の下!「日本全国一枚岩」で開催します。

>本当にすみません!何か手伝えることがあれば言って下さい。

ありがとうございます。ホットラインでの通りです。むるちゃん!『野営参観』、お待ちしていますよ。(^^)vv

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA at 2013年10月08日 00:03
☆ma茶さん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

『てっこつカーニバル』は、「春と秋」の団員皆さんが、全国から集う!年2回の『てっこつのお祭り!』です。
我々も、勿論参加者ですが『団員』皆さんは、一般から参加いただく皆さんのサポート役として位置付け、
全体が協力体制を引いています。

【初入団】から恐縮ですが、地元として開催から終了までのお手伝いをお願いします。(^^)ゞ ヨロ!
草刈作業は、サンダー伊藤さん!ご自慢の「マリオカート」で行いますので、ご安心下さい。(^^)v

常に、私のブログコメントから情報しますので、ma茶さん!日々の確認をお願いしますねぇ~~~。(^^)b

『てっこつカーニバル』 開催に向け、ma茶さん!の、特段のご協力と「お心遣い!」とても嬉しく思います。
ありがとうございます。m(__)m

地元も、秋イベント真っ最中で忙しい時期では在りますが、皆さんで協力し盛り上げましょうねぇ~~~。
正式参加及び人数については、私のブログに、ひっそりこっそり!コメントでお願いします。(^^)v ヨロ!

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA at 2013年10月08日 00:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『わかあゆの里入り口!会場準備打合せ!』
    コメント(22)