2013年09月28日
『Ogawa製「三角屋根」の廃品回収!』
『Ogawa製 「三角屋根」 の廃品回収!』
今年、本格的な夏に入る前に、 『てっこつ団』 の団員さんから
譲り受けた、複数の 「三角屋根」 が在りました。
ご本人曰く!テントの墓場から、拾い上げて来ました。・・・との事でありましたが。
中々、 「廃品回収」 した物を、ゆっくり広げて見る機会が無かったのですが、今日は久しぶりに
完全OFFとなりましたので、恐る恐る!ではありますが 「廃品」 を設営してみる事にしました。

【小川テント OT-666 KB型 クラウンキャンプテント(6人用)】
うっかり! 「廃品回収」 した物は、合計6張り程!なんですが、まぁ~その内の程度の良さそうな物を
今日は2張り、お庭のサイトで設営です。
まずは、一張りめ!
『Ogawaキャンパル B型 キャンプテント(6人用)』

高さ166㎝ × 横幅182㎝ × 奥行273㎝ × 立ち上り30㎝の、約23年前の 「三角屋根」 です。
ボトムは、 「内巻き!」 です。
『三角屋根』 と言えば、お約束となっている 「黄色いカラー」 子供の頃、林間学校で使った「物」 と
略同じ。サイズも「6人用」ならば、皆さんも想像が着くはずですネ。


やっぱり一番気になるのが、それまでの保管状態なんですが・・・・・・・・・・・。おやおや!



「幕」 一面に広がる 『カビルンルン』 を想像してましたが、以外や意外!出て来たのは、略 「新幕」
では在りませんか。
棚からボタ餅、ネコに小判、豚に真珠・・・・・・・・・・・・etc。 感謝、感激、火の用心





伺えば何年も外に放置され!風雪に耐え凌いでいたとか。確かに収納袋の状態を見れば頷けますが
これが又、中から出て来た物は・・・(^^) ニャリ 前後も通しで開閉出来、しかも完全メッシュ仕様。
意外な展開に・・・・・・・ビックリです!(◎◎) 驚
※ 後半へつづく
今年、本格的な夏に入る前に、 『てっこつ団』 の団員さんから
譲り受けた、複数の 「三角屋根」 が在りました。
ご本人曰く!テントの墓場から、拾い上げて来ました。・・・との事でありましたが。
中々、 「廃品回収」 した物を、ゆっくり広げて見る機会が無かったのですが、今日は久しぶりに
完全OFFとなりましたので、恐る恐る!ではありますが 「廃品」 を設営してみる事にしました。
うっかり! 「廃品回収」 した物は、合計6張り程!なんですが、まぁ~その内の程度の良さそうな物を
今日は2張り、お庭のサイトで設営です。
まずは、一張りめ!
『Ogawaキャンパル B型 キャンプテント(6人用)』
高さ166㎝ × 横幅182㎝ × 奥行273㎝ × 立ち上り30㎝の、約23年前の 「三角屋根」 です。
ボトムは、 「内巻き!」 です。
『三角屋根』 と言えば、お約束となっている 「黄色いカラー」 子供の頃、林間学校で使った「物」 と
略同じ。サイズも「6人用」ならば、皆さんも想像が着くはずですネ。
やっぱり一番気になるのが、それまでの保管状態なんですが・・・・・・・・・・・。おやおや!
「幕」 一面に広がる 『カビルンルン』 を想像してましたが、以外や意外!出て来たのは、略 「新幕」
では在りませんか。
棚からボタ餅、ネコに小判、豚に真珠・・・・・・・・・・・・etc。 感謝、感激、火の用心
伺えば何年も外に放置され!風雪に耐え凌いでいたとか。確かに収納袋の状態を見れば頷けますが
これが又、中から出て来た物は・・・(^^) ニャリ 前後も通しで開閉出来、しかも完全メッシュ仕様。
意外な展開に・・・・・・・ビックリです!(◎◎) 驚
※ 後半へつづく
次は、二張りめ!
『小川テント OT-666 KB型 クラウンキャンプテント(6人用)』

こちらもお約束の 「黄色いカラー」 当時BSの定番です。 「小川テント」 のエンブレムが誇らしげです。

サイズも前述の 『Ogawaキャンパル B型 キャンプテント(6人用)』 と略同じなんですが、こちらは
屋根の高さが若干低くなります。ボトムは、やっぱり 「内巻き!」 です。


高さ136㎝ × 横幅180㎝ × 奥行270㎝ × 立ち上り30㎝の、約35年前の 「三角屋根」 です。
こちらの収納袋は、ボロボロで、写真撮影に耐えれませんでした。(笑)
製造年からすれば、こちらの代物が遥かに古く!名前も 「クラウンキャンプテント」 です。
双方の 「三角屋根」 ともフロア分離型で、割と程度の良いグランドシートが付属しています。
持ち出すにしても、コット寝遣いですから、グランドシートも特に気になりません。
ウィークポイントとしては、メッシュの装備が無いところと、後方が開放に成らないところです。


「幕」の状態は、点々とカビが在るものの全体的には綺麗な方で、惜しまれるのは「焚火」が爆ぜた痕
でしょう。小指で突いた穴が在りますが、この程度でしたらリペア用の生地を持ってますから、充分に
補修が可能です。

特に 「カビ臭さも無く」、メッケモンの 「廃品回収」 となりました。(^^)v アハッ!
あと4張り!が気になりますねぇ~~~。(笑)
『小川テント OT-666 KB型 クラウンキャンプテント(6人用)』
こちらもお約束の 「黄色いカラー」 当時BSの定番です。 「小川テント」 のエンブレムが誇らしげです。
サイズも前述の 『Ogawaキャンパル B型 キャンプテント(6人用)』 と略同じなんですが、こちらは
屋根の高さが若干低くなります。ボトムは、やっぱり 「内巻き!」 です。
高さ136㎝ × 横幅180㎝ × 奥行270㎝ × 立ち上り30㎝の、約35年前の 「三角屋根」 です。
こちらの収納袋は、ボロボロで、写真撮影に耐えれませんでした。(笑)
製造年からすれば、こちらの代物が遥かに古く!名前も 「クラウンキャンプテント」 です。
双方の 「三角屋根」 ともフロア分離型で、割と程度の良いグランドシートが付属しています。
持ち出すにしても、コット寝遣いですから、グランドシートも特に気になりません。
ウィークポイントとしては、メッシュの装備が無いところと、後方が開放に成らないところです。
「幕」の状態は、点々とカビが在るものの全体的には綺麗な方で、惜しまれるのは「焚火」が爆ぜた痕
でしょう。小指で突いた穴が在りますが、この程度でしたらリペア用の生地を持ってますから、充分に
補修が可能です。
特に 「カビ臭さも無く」、メッケモンの 「廃品回収」 となりました。(^^)v アハッ!
あと4張り!が気になりますねぇ~~~。(笑)
Posted by AMERICA at 22:51│Comments(10)
│野営用具
この記事へのコメント
ありゃ~ やってますね~師匠!
お出かけしないお休みは ソレに限ります!
一週間の疲れも ぶっ飛びますね。
お出かけしないお休みは ソレに限ります!
一週間の疲れも ぶっ飛びますね。
Posted by kenhage at 2013年09月29日 00:53
こんにちは~
三角テント小川テント細かな所まで凝ってますね~
それにしても、新幕ですか?
素晴らしい出会いに乾杯!! ですね~(^0^)
三角テントで連結でも?
三角テント小川テント細かな所まで凝ってますね~
それにしても、新幕ですか?
素晴らしい出会いに乾杯!! ですね~(^0^)
三角テントで連結でも?
Posted by papaハム
at 2013年09月29日 06:34

おはようございます。
コレが廃品回収とは…恐るべし♪
新幕とは羨ましい限りです。
完全メッシュ仕様は涼しそうで良いですね~。
最近友人の倉庫からも
三角テントが発掘されましたヨ~。
私も本日これからハリキッテ
嫁に来た幕のメンテ頑張ります~
ヾ(´▽`*)
コレが廃品回収とは…恐るべし♪
新幕とは羨ましい限りです。
完全メッシュ仕様は涼しそうで良いですね~。
最近友人の倉庫からも
三角テントが発掘されましたヨ~。
私も本日これからハリキッテ
嫁に来た幕のメンテ頑張ります~
ヾ(´▽`*)
Posted by 欲望ジャック
at 2013年09月29日 08:57

おやおやw
B型テントは新品状態の物 2張りあったのですがそのうちの一つですね♪
KB型は・・・エンブレム切り取り用にと思いもう一つあった・・・はず(大爆)
しかしですね たしかKB型だかB型だか解かりませんが
もう10張り位あるんですがwww
B型テントは新品状態の物 2張りあったのですがそのうちの一つですね♪
KB型は・・・エンブレム切り取り用にと思いもう一つあった・・・はず(大爆)
しかしですね たしかKB型だかB型だか解かりませんが
もう10張り位あるんですがwww
Posted by kobaken5884 at 2013年09月29日 15:06
☆kenhageさん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
昨日は、うっかり!当直勤務でしたので返コメ出来ず・・・・悶々!!
お出掛けしない時は、お庭でゴソゴソが定番でございます。
行った気になりたい私が居ます・・・・・。(笑)
さぁ~~一週間 ガンバロウ・・・・・(^^)v ニャリ
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
昨日は、うっかり!当直勤務でしたので返コメ出来ず・・・・悶々!!
お出掛けしない時は、お庭でゴソゴソが定番でございます。
行った気になりたい私が居ます・・・・・。(笑)
さぁ~~一週間 ガンバロウ・・・・・(^^)v ニャリ
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年09月30日 20:45

☆papaハムさん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
昨日は、うっかり!当直勤務でしたので返コメ出来ず・・・・悶々!!
『夏休みの宿題』を、やっと片付けた気分です。・・・・おやおや! (爆)
そうか・・・・・連結か・・・・なるほど・・・・(^^)v ニャリ!
まだ、大量に在る様なんですが・・・・↓・・・ホレホレ、うっかり!如何でしょう?(^^;)
「廃品回収」チョコット!いっとく・・・・・・(^^)v 汗汗
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
昨日は、うっかり!当直勤務でしたので返コメ出来ず・・・・悶々!!
『夏休みの宿題』を、やっと片付けた気分です。・・・・おやおや! (爆)
そうか・・・・・連結か・・・・なるほど・・・・(^^)v ニャリ!
まだ、大量に在る様なんですが・・・・↓・・・ホレホレ、うっかり!如何でしょう?(^^;)
「廃品回収」チョコット!いっとく・・・・・・(^^)v 汗汗
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年09月30日 20:50

☆欲望ジャックさん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
昨日は、うっかり!当直勤務でしたので返コメ出来ず・・・・悶々!!
捨てる神在れば、拾う神在り!『幕』は粗末にしてはいけません。(><)
使わないのなら、使う方にお嫁入りが長生きの秘訣です。(笑)
状態バッチリ!小川のメッシュ最高!涼しいし作り込み良いし・・・ウットリ!
ホホゥ!" あっぱれ " 友人宅、ちょっと覗いてみましょうかねぇ~~~(^^)v
確か「密書」も写ってた様な・・・・(^^;) 汗汗
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
昨日は、うっかり!当直勤務でしたので返コメ出来ず・・・・悶々!!
捨てる神在れば、拾う神在り!『幕』は粗末にしてはいけません。(><)
使わないのなら、使う方にお嫁入りが長生きの秘訣です。(笑)
状態バッチリ!小川のメッシュ最高!涼しいし作り込み良いし・・・ウットリ!
ホホゥ!" あっぱれ " 友人宅、ちょっと覗いてみましょうかねぇ~~~(^^)v
確か「密書」も写ってた様な・・・・(^^;) 汗汗
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年09月30日 21:00

☆kobaken5884さん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
昨日は、うっかり!当直勤務でしたので返コメ出来ず・・・・悶々!!
こやつ「B型」は新品の出で立ちでありました。実はまだ後の代物は
全部開封しておりません。(笑)
>KB型は・・・エンブレム切り取り用にと思いもう一つあった・・・はず(大爆)
そう、外に単幕で出ていたのがこの「幕体」です。こりゃ!捨てるなんて
トンデモナイ!名乗りを上げて「廃品回収」しますよ!(^^)v
kobaちゃん!お導きは・・・・ひっそりこっそり!よろしくです。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
昨日は、うっかり!当直勤務でしたので返コメ出来ず・・・・悶々!!
こやつ「B型」は新品の出で立ちでありました。実はまだ後の代物は
全部開封しておりません。(笑)
>KB型は・・・エンブレム切り取り用にと思いもう一つあった・・・はず(大爆)
そう、外に単幕で出ていたのがこの「幕体」です。こりゃ!捨てるなんて
トンデモナイ!名乗りを上げて「廃品回収」しますよ!(^^)v
kobaちゃん!お導きは・・・・ひっそりこっそり!よろしくです。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年10月01日 00:25

こんにちはw
しかしさすがプロですね~
きちっ!とキレイな三角形♪
僕も先日わかあゆで張りましたが・・・
まずボトムのハカマ 中に入れるんですね(汗)
KB型もこうしてみるとすごくキレイに見えるのですが・・・
実物は大体の予想はつきます(^^ゞ
あとの数張りは全てKB型だったと思います
さすがに腐ってる気が(>_<)
KB型が例の67とヌリタの所に非常に無残な姿で放置されてます
が こいつばっかりは自由にならず
廃棄される時は「確実に」声を掛けていただくよう言ってあります♪
タイプ67×1
ヌリタコットン三角テント×9
そしてKB型 多数www
あるところにはあるんですが・・・
いかんせん腐ってます(爆)
しかしさすがプロですね~
きちっ!とキレイな三角形♪
僕も先日わかあゆで張りましたが・・・
まずボトムのハカマ 中に入れるんですね(汗)
KB型もこうしてみるとすごくキレイに見えるのですが・・・
実物は大体の予想はつきます(^^ゞ
あとの数張りは全てKB型だったと思います
さすがに腐ってる気が(>_<)
KB型が例の67とヌリタの所に非常に無残な姿で放置されてます
が こいつばっかりは自由にならず
廃棄される時は「確実に」声を掛けていただくよう言ってあります♪
タイプ67×1
ヌリタコットン三角テント×9
そしてKB型 多数www
あるところにはあるんですが・・・
いかんせん腐ってます(爆)
Posted by kobaken5884
at 2013年10月01日 12:01

☆kobaken5884さん
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
今日は、雲南地方も「雲」は在るものの割とうららかな日々では無いかと。(笑)
さて「三角テント」設営は「タープ」と同じですから、特に何の問題も無く設営可能ですネ!
ポイントは、出入り口を必ず閉めてから設営する事です。(^^) アハッ!
ボトムの裾は「阿蘇内牧温泉」です。内側に入れ、その上に「グランドシート」が被る
構造になってます。昔は周りに溝を掘ったものです。今は叱られますからね。(爆)
>KB型もこうしてみるとすごくキレイに見えるのですが・・・
実物は大体の予想はつきます(^^ゞ
いえいえ、丁寧にブラッシングによる付着物の除去、そして濡れタオルによる養生メンテを
完了です。流石にアイロンはしませんでしたが、生まれ変わってますよ。(^^) イヒッ イヒッ!
収納袋の中の「ブツ」は、開封して見ないと判りませんよ。外側は「ミイラ状態」でしたが、
中は以外に!(◎◎) でした。当り外れは在るかもです。(笑)
『てっこつ団』出雲支部 kobaken5884さん!の健闘を、暁に祈りたいと思います。(^^)ゞ
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
今日は、雲南地方も「雲」は在るものの割とうららかな日々では無いかと。(笑)
さて「三角テント」設営は「タープ」と同じですから、特に何の問題も無く設営可能ですネ!
ポイントは、出入り口を必ず閉めてから設営する事です。(^^) アハッ!
ボトムの裾は「阿蘇内牧温泉」です。内側に入れ、その上に「グランドシート」が被る
構造になってます。昔は周りに溝を掘ったものです。今は叱られますからね。(爆)
>KB型もこうしてみるとすごくキレイに見えるのですが・・・
実物は大体の予想はつきます(^^ゞ
いえいえ、丁寧にブラッシングによる付着物の除去、そして濡れタオルによる養生メンテを
完了です。流石にアイロンはしませんでしたが、生まれ変わってますよ。(^^) イヒッ イヒッ!
収納袋の中の「ブツ」は、開封して見ないと判りませんよ。外側は「ミイラ状態」でしたが、
中は以外に!(◎◎) でした。当り外れは在るかもです。(笑)
『てっこつ団』出雲支部 kobaken5884さん!の健闘を、暁に祈りたいと思います。(^^)ゞ
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年10月01日 14:25
