2015年05月17日
『てっこつ団』 備後支部 激励送別会!
『てっこつ団』 備後支部 激励送別会!
先日は、久しぶりに 『大鬼谷AC』 に上がり!新緑を満喫し、先に開催の 『てっこつカーニバルin九州』 報告会が、和やかに開催されました。
日付は変わって5月11日(月)は、会場を 『てっこつ団』 備後支部の御膝元、広島県福山市内に移し、『てっつ団』 備後支部 ORAGA03さん!転勤移動に伴う 『激励送別会』 が、備後支部有志の 出席元、ひっそりこっそり!開催されました。

私は、当日午前中は、Agriculture(農業)に没頭する事となり、午後から出撃の準備です。
予定では、16時30分に出発!2時間後の、18時30分の到着を目指します。そんなこんなで、予定通り!16時30分に 「縁結びの國」 を出発、中国横断自動車道・尾道松江線に乗り快調に移動・・・・・ところが。
この日、5月11日午後3時ごろに、広島県庄原市内の中国横断自動車道・尾道松江線で、ライトバンと大型トラックが正面衝突し、ライトバンが大型トラックの下敷きになって止まり、2台とも炎上すると言う大変痛ましい事故が発生していました。

そして、この事故の影響により、中国横断自動車道・尾道松江線の 「高野インター」 から 「口和インター」 の区間が、上下線とも通行止めとなりました。
当然!高速道は封鎖されインター降り口付近では、数人の警察官の皆さんが、誘導を開始中です。
よってここからベタ!ルートで移動と相成りました。高野~口和間 20㎞。高野~三次間 39㎞です。

当然、大混雑の大渋滞ノロノロ運転の始まりで、その繋がる姿は、サム・ペキンパー監督の、映画 『コンボイ(Convoy)』 を彷彿させます。
※ 後半へつづく
時間的なロスも重なって 「トラ」 の福山到着は、19時20分となりました。(涙)
20時に、 『てっこつ団』 備後支部 徳ちゃん & Kenさんに、お心遣いでお迎え!をいただき、ジャックの父さん & 母さんと一緒に会場へ移動。当然の事ながら、主賓の到着までは乾杯の練習です。
20時40分 本日の主賓 『ORAGA03さん!』 会場にご到着!
Mr・ビーンこと、ローワン・アトキンソンさん!も、ORAGA03さん!激励のため、特別出演です。(爆笑)

早速 『乾杯の本番』 に突入!・・・やるぞ!見ておれ!・・・・・口にも出します。(笑)
(『有田屋』 さん!のご紹介は、次の機会にさせていただきます。m(__)m)
今回の 「宴会場」 は、『てっこつ団』 備後支部 徳ちゃん & Kenさん!の、kenさんのお兄さん!が経営される 『有田屋』 さん!で賑やかに開催となりました。
我々は 『てっこつ団』 ・・・・・ORAGA03さん!これからも元気に勤務地で 「布教活動」 をお願いします。
私は、貴方を何年も前から存じ上げていますが、人の心を開く魔法が使える!正直な貴方です。(^^)v
私から餞に贈る言葉は!
『我が道を行け!他人(ひと)が出来ない、君しか出来ない事をやれ!』
以上です!!!
『てっつ団』 備後支部 ORAGA03さん!今迄と何ら変わらず、宜しくお願いします。
『激励送別会』 は、うっかり爆裂!深夜まで続き・・・。流石の、ジャックの父さんも出航です。