ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
プロフィール
AMERICA
AMERICA

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月30日

『勝手に!!! Ogawaキャンパルフェア2013』 in 山鳥の森AC ②

勝手に!!! Ogawaキャンパルフェア2013 
 in
 山鳥の森オートキャンプ場  NO.2



晩秋が深まる阿蘇の麓小国郷!平成25年11月22日(金)~25日(月)の期間、熊本県小国町
山鳥の森オートキャンプ場』 を会場に、 『勝手に!!! Ogawaキャンパルフェア2013
賑やかに開催となりました。



心に響く素敵な 『勝手に!!! 星空ライブ in 山鳥の森オートキャンプ場』 も終了し、夜の帳が降りる頃、
私の、ひっそりこっそり!今宵のメニューと言えば、遠征のお約束 出雲そば を湯掻きます。

持参のコッヘルでお湯を沸かし 『出雲そば』 を放り込みます。持参したのは「6人前」を3梱包です。
私、この製造元 『出雲そば』 が一番美味いと勝手に!!!思い、遠征時に御供として「」をしています。


コヨーテさんかの。さん!今宵は寒いので 釜揚げ!! でいただきます。今回は手抜きです
本来なら 「刻み海苔」 「紅葉卸」 「鰹の削り節」 「とろろいも」 「うずらの玉子」 「刻みネギ」等を載せ
少々堅めに湯掻いた 「そば」 に、一味七味を掛けていただきます。


誰かさんが、そばアレルギーであることは内緒ですよ


シェラカップに てんこ盛り! で頂きましたので満腹です。残りは 「割りごそば」 として保管。



持参『火器』は、「Enders Benzin・Beby 9063」 「COLEMAN 502A740J CLASSIC STOVE
COLEMAN MILITARY BURNER vehicular model NO.523」 の 3台 を持ち込みましたが、
おっとどっこい一番活躍してくれたのが・・・なんと、暖もとれる 「チャイナストーブ」 でした。


                                      【自宅での燃焼風景


ノンプレッシャーですが、ブルーフレームも健在で、速攻で 『出雲そば』 を湯掻きます。(笑)

そして山口から 「軽のとらちゃん」 で駆け抜ける 『野営仙人の会 会員さんを、ひたすら待ちわびます。
予定到着時刻は、
うっかり!19時30分頃と伺っております。


そして、もう一人!今宵こっそり、佐賀県唐津市を旅立つ 『てっこつ団 九州支部の団員さんが居ます。
皆さんよく御存じの御方なんですが、 『
おやじ団』 の団長でも在ります。

貴方が、おやじだと自覚した瞬間から 『おやじ団』 に入団資格が発生するとの、その考えに私も大きな
感銘を受けています! 
その御方の、絶大でアクティブな行動力に私も脱毛です。(笑) 早速!レコパルさんに連絡し、夜中に
サイトに突っ込むようホットラインを引きます。・・・予定到着時刻は、
うっかり!24時と伺っています。


私は今回、「野営」 を 「トラ」 で出撃するため、中型幕の 『てっこつ 2張りの積載が限界なんです。

つまり大型幕の 『てっこつ』 なら1張りの積載なんです。(マルシャル&アトレウス) が、この類いですが
何故か(デイラ) は乗ってしまうんですよね。実は迷いましたが、当然 『てっこつ団』 伝統の 「絆幕」 に
軍配が揚がります。
カーサイドロッジ は、全国でも本当に珍しい 『てっこつ』 なんです。





日本列島を、私と一緒に秋田熊本へ、一緒に 「」 をしている てっこつ です。(^^)v


そして・・・・・待つ事。あっ、いや!呑む事。遠く山口から 『野営仙人の会』 会員 ロミさん
無事に・・・・・・「
ドラム缶」 を担いで??? ☆☆☆ ピザ窯 ☆☆☆を担いで、ご到着です。





空腹を満たすため 『出雲そば』 を、シェラカップに 「てんこ盛り!」 ・・・そして (^^)b しばし歓談です。

レコパルさんから速報で、
ロミさん到着!の速報をいただき、早速 「天幕」 内で 『乾杯の練習』 です!!!





いよいよ今宵! 山鳥の森 夜の部 が本格的にスタートです。






ロミさん!束の間の休憩もよそに・・・・・・「Ameさん!今からやっちゃうよ~~。」と、
ロミさんの声、何々・・・・・・・ん!





もしかして・・・・「あれか?」 「うん!今回、またええの仕入れて来たんよ!」 でもって、「何処でやる?」





まぁ~~~熱いもんだから、寒い外の方がええじゃろ!外そと、外に決定!!!





てなもんや三度笠の会話で、氷点下の中!!

 ロミさん!美味モツ鍋パーティー開宴 となりました。(^^)v





テーブルセットよし!

照明よしん~~~ちょっと暗いので・・・・・・ランプ追加配備!・・・・・てな具合で進みます。

そしてまたまた、
阿吽の呼吸 コヨーテ助手!の動きが素晴らしい!手慣れたものです。

"
あっぱれです "



それでは、皆さん!今宵本番の 『宴が開宴です』 ・・・・けささん & まるこさん!待ってるよ。(^^)笑

※ 後半へつづく
  続きを読む


Posted by AMERICA at 20:08Comments(14)野営だより

2013年11月28日

『勝手に!!! Ogawaキャンパルフェア2013』in 山鳥の森AC

勝手に!!! Ogawaキャンパルフェア2013 
 in
 山鳥の森オートキャンプ場  NO.1



忘れもしません。昨年のこの時期は、お隣の福岡県八女市に在ります 『 グリーンパル日向神峡 にて
てっこつ団 九州遠征野営 (ミニ てっこつカーニバルin九州) の開催と、共に団員MIKAちゃん!
結婚式に出席するため、私は南国九州の地を訪れた時期で在りました。大相撲九州場所も千秋楽。






思うに・・・・・・あれから1年が・・・・・・。

ちょうど期間を同じくし、お隣りの熊本県小国町に在る 山鳥の森オートキャンプ場 』
では
素敵なイベントが開催されておりました。

そのイベントとは・・・
勝手に!!! Ogawaキャンパルフェア2012 と言います。





でも、私も大好きな 『Ogawa天幕』 が、メーカーよりも大規模に所狭しと、フィールドいっぱいに張り巡らされる、壮大なイベントと聞き及んでおりました。

その前の年には 『歌瀬』 でも開催された様で、いつかそのイベントに、ひっそりこっそり!との思いを、抱いていました。

そして季節は巡り、2013年 『晩秋』 ・・・・・・・・・・こだわりを持った野営人の、日本全国をロッジテント
担いで奔走する 魂のスイッチ! が、再びパチン!と入り状態になってしまいました。






今年最大の出来事は、 てっこつプロジェクト を通じて、全国の 『てっこつファン!』 や
Ogawaファン! の皆さんに出会えた事でした。

中でも九州では、この重鎮さんと!お互いに心許し語り合い!何でも相談出来る関係になった事が、
大きな
野営 になり、私を 山鳥の森オートキャンプ場 』 に駆り立てました。


改めてお礼を申し上げます。
 
レコーデングパルさん  ありがとう!そしてお疲れさま!
今後も、力強く!!我が道を行って下さい。私も応援します。






それでは、『勝手に!!! Ogawaキャンパルフェア2013』 in 山鳥の森オートキャンプ場 レポート!

本編のスタートです。

物事が動く動機は、人生でも様々な感動のシーンが在ります。「野営人」の出会いも、またしたりです。
今回の
九州遠征!実は開催決定と同時に、ひっそりこっそり決定し!深夜レコパルさんに、
ホットラインを引きました。後は休日調整を残すのみ。(笑)

私は、主催では在りませんから、ひっそりこっそり!気が付けば、そこに てっこつ団 が居た!
今回もこれを貫きます。m(__)m

移動開始2ヶ月前には、 『てっこつ団 九州支部長 ^^tamaさんに、お膝元!九州への移動を連絡。
11月2日()~4日(祝月)の間、『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』&
てっこつカーニバル in わかあゆの里』 の開催も在り、うっかり九州地方と中国地方からの出撃体制を
整えます。

いよいよ移動日の前日は、いつもの「H24当直勤務」のため、一睡も出来ぬまま、移動日を迎えます。
ここの所、出雲地方は連日悪天候が続き、当日まで 「トラ」 に 『
野営用具』 セットが出来ませんでした。

勤務終了! → オイル交換&給油 → 買出し体制 → セット完了 → 
出撃準備終了

この図式で時間が過ぎ行き!コヨーテさんの買出しメールを合図に「神話の國」を出発です。


出発直前。「トラ」にセット完了後に
豪雨が・・・・・・セーフ! ー(^^)ー!






16時ちょうど 「神話の國」 を出発!!熊本県小国町 『 山鳥の森オートキャンプ場 』 予定到着時刻は、
7時間後の
23時を予定しています。途中2ストップで給油2回の予定です。
目指す先は、550㎞先に在る阿蘇外輪山の山並みです。

山口県美東SAでコヨーテさんと合流!ランデブー走行に入ります。今回は前と後でインカムを使用し、
 
てっこつ珍道中 となりました。

本州を離脱し、関門海峡を渡り一路九州道を南下し鳥栖JCへ、途中大分道に乗換え玖珠ICより墜落
となりました。ベタ387を移動し442で、予定の7時間後に現地到着です。(^^) 笑


そして、お会いする皆さんにご挨拶!車中泊を決めていましたが、
心優しい皆さんのお心遣いにより、バンガローにお泊りコースとなりました。感謝・感激・火の用心!





遅い時間でしたが、管理人さんも参加頂き「小宴」も開催され、明け方3時過ぎにお開きになりました。

皆さんお付き合い、ありがとうございました。そして・・・・・・失礼しました。m(__)m





阿蘇 小国郷 これは美味かった!!! 早速、おみやに。




翌朝は7時過ぎに起床!氷点下8℃の中、霜柱を踏んで てっこつ 設営を開始です。(^^)v


※ 後半へつづく
  続きを読む


Posted by AMERICA at 02:04Comments(12)野営だより

2013年11月26日

『勝手に!!! Ogawaキャンパルフェア2013』

勝手に!!! Ogawaキャンパルフェア2013


爆走の末、21:15 無事に自宅へ帰って来ました!!

ご一緒させていただいた皆さん、ありがとうございました*\(^o^)/*







山鳥の森オートキャンプ場!!!楽しかったねぇ~~~。(^^)v

うっかり!!詳細レポートは、後日となります。m(__)m  


Posted by AMERICA at 00:02Comments(22)野営だより

2013年11月19日

『てっこつカーニバル in わかあゆの里』 NO.2 最終

Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』 &
てっこつカーニバル in わかあゆの里 NO.2 最終



晩秋の錦
が深まる山陰地方!平成25年11月2日()~4日(祝月)の期間、島根県出雲市乙立町
 『
立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』 を会場として、Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里& 『てっこつカーニバル in わかあゆの里』 が開催!となりました。



期間中は 「
西日本エリア」 を中心に、 『Coleman愛好者』 の皆さんや、『てっこつ(ロッジ型テント)』
好きな皆さん、
てっこつ団 団員をはじめ、中国地方のキャンパーさん!そして開催地地元の
キャンパーさん!にも多数参加をいただき、
賑やかに開催 !!となりました。






前日の、世紀の大スペクタクル!ランタン119台 点灯!無事終了し、
感動した!
Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』 の余韻も残る中




私は爆睡から、うっかり早めの起床です。

夜明けを待って朝靄の中サイト散策を開始です。





うっかり!早めのご就寝になったため、朝は暗い内の4時30分からスタートです。





この日の天気は全国的に下り坂で 『Ameマーク』 寒気の南下も在り、全国的に荒れ模様の予報です。

朝ご飯が済んだら、おやおやポツポツと、遥か上空から落ちて来ました。

今日は、管理棟を挟んだ隣りのフィールドでは、仮説ステージを組上げた「
ロックイベント」も開催され、
管理人
サンダー伊藤さん&若大将さん親子も、イベント会場へ! 『緑の三角屋根販売コーナー』 を
出店です。


向う上面の 「
緑の三角屋根 見えるかな・・・・・。(笑)





お品書き】 鮎の塩焼き、ホルモン煮込み、・・・・etc。

そんなこんなで、 てっこつカーニバル 会場からは、業務用 天幕」 を参加皆さんで協力し
 
サンダー軽トラで運搬」 し、設営体制に入ります。





ご協力頂きました皆さん!ありがとうございました。

その後は、皆さんまったりタイム珈琲ブレイク! or 泡タイム! です。





会場に溢れたColeman逸品を見学に訪れる、一般の皆さんも多数あり、エネルギッシュな
現代の音楽も時折り流れる中、見学会は続きます。

見学者の皆さんの、口元から洩れる言葉は・・・・・・・・・・・・・・・、「へぇ~~~~凄いねぇ~。

ここで、本物が見られるなんて!ラッキーだよねぇ~~。

ホントだ!本当に在るよ!在るよ!」 「あっ俺、これ本で見た事在るよ。





何だか美術品を見ているみたいだわ!あんなのいいよねぇ~~~。





中にはこの 『ランタンフェスティバル&てっこつカーニバル』 をブログで知り、訪れたと言う皆さんにも、
多数会場にご来場いただきました。
ありがとうございました。m(__)m


時折り 「ポツポツ」 と天幕を弾く雨音の合間を縫って、いよいよ開催です。





お待たせしました!
カーニバル恒例となりました YAKINIKU会』 が、ひっそりこっそり!スタートです。

貴方が笑えば私も笑う、出会った貴方が主人公!
  箸と茶碗は忘れずに、大人も子供も入交、狂気乱舞の夢舞台!


遂に始りました。『
YAKINIKU会』です。


出雲支部の フクケンさん!には、有り難い事に雨除け用に巨大な 「タープ」 を皆さんのために、
ご用意いただきました。・・・・・
ご協力ありがとうございました






てっこつカーニバル 恒例YAKINIKU会』 、回を重ねる毎に、実に様々な食材が登場します。

皆さん持寄りで、ワイワイガヤガヤの中、片手にシェラカップ、片手には箸の方!と・・・・思えば、片手に箸、片手はビールと、実に様々です。(笑)


笑顔溢れる皆さんの、憩いの一時になっています。




お肉のレパートリーも様々で、何処から出て来るのか。COC永井さん!提供の備長炭もフル出動!
網の上では、
山口支部sherbetsさんが、丹精を込め!腕によりを掛け過ぎてしまい、腕が捻じれてしまった!
と言う、前日に仕込んだ、
伝説の
鳥皮の串が大量に並んでおります。





皆さんの!生存競争の激しさには、うっかり!脱帽です。・・・・・でも美味いんだもんなぁ~~

こればっかしは、仕方ないよねぇ~~~。(^^)v




焼き方」 の交代劇も順次繰り広げられる中、ご飯が欲しい!との声も上がり。
急遽 「銀シャリ!」 も出動。・・・・・これに、キムチがあれば、最高です!(笑)

午後から 「Ame」 も、いよいよ本降りになり、皆さんのサイトは、お約束の 出航タイムの到来です。





天幕を穿つ ショパンの調べ! を耳にしながら、私はいつものお昼寝タイムに突入です。


※ 後半へつづく

  続きを読む


2013年11月13日

『てっこつ団』  団旗伝達式!(2013秋)

 『てっこつ団  団旗伝達式2013
 
  
                 ~三角屋根の下の懲りない面々~
        俺達は三角屋根に生きる!!



てっこつ団 団員の皆さんに業務連絡です。

この度、てっこつカーニバルinわかあゆの里 会場内に置いて、
新たに
てっこつ団に入団された団員さんに、団旗伝達式が挙行されました。
 


てっこつ団 結団8周年』  2013

2013年「」のてっこつカーニバルinわかあゆの里の会場内では、

恒例の、てっこつ団 団旗伝達式!、ひっそりこっそりと開催されました。


※ 後半へつづく

  続きを読む


Posted by AMERICA at 00:22Comments(20)『 て っ こ つ 団 』

2013年11月11日

『てっこつカーニバル in わかあゆの里』 NO.1

Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里』 &
てっこつカーニバル in わかあゆの里』!! NO.1




晩秋の錦
が深まる山陰地方!平成25年11月2日()~4日(祝月)の期間、島根県出雲市乙立町
 『
立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』 を会場として、Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里& 『てっこつカーニバル in わかあゆの里』 が開催!となりました。


期間中は 「西日本エリア」 を中心に、 『Coleman愛好者』 の皆さんや、『てっこつ(ロッジ型テント)』
好きな皆さん、
てっこつ団 団員をはじめ、中国地方のキャンパーさん!そして開催地地元の
キャンパーさん!にも多数参加をいただき、
賑やかに開催 !!となりました。



私事なんですが、11月のスケジュールは何かと忙しく!今回は残念ながら前泊組での参加が出来ず、
開催初日の午前中に会場inとなりました。・・・・・が、既に前々日より、サイトには
てっこつ
事前に設営し、幕内のセッティングも事前に完了済みでありました。


今回の てっこつカーニバル は、今迄開催したものとは、若干意味合いが違います


ご存知の様に、中国地方を中心に広く 「野営活動」 をされている、 『森の家棟梁さん主催による
ビッグイベント!
Coleman LANTERN FESTIVAL 』 をサポートする形を取らせていただきました。




今年 「」 に開催の てっこつカーニバルin芦田湖 開催の折り、山陰側・・・つまり!
 『
てっこつ団オフィシャルサイト』 にもなっています 立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』 を会場として
開催出来ないのかなぁ~~~?なんて、
棟梁さんより相談を受けたのが 始りの物語 でした。



今回、開催協力頂きました 『コールマンジャパン株式会社』 さん!『POWER'S (パワーズ) 』 さん!
 『
立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』 管理人 サンダー伊藤さん!をはじめ、 『森の家棟梁さん!
ありがとうございました。・・・・・・・・・・・そしてお疲れさまでした。


野営用具』 の中でも、欠かす事の出来ないアイテムの 「ランタン」 と「天幕」 に、それぞれが持つ
繋がりを大切に、相互がリンクする部分を残し、広く皆さんに気軽にご参加いただく機会として調整を
図りました。

勿論!我が 『
てっこつ団』 の中にも、類い稀なる 『Coleman』 大好きの団員さんに協力を依頼し、
イベントがスムーズに運べるよう調整を図る等、開催スタッフとして協力いただきました。
てっこつ団 広島支部 Paoさんコヨーテさん、総合進行役の 出雲支部 綿屋さん 、この場を
お借りし、お礼の言葉を述べたいと思います。
  ありがとうございました。(^^)ゞ

またご参加いただいた 野営人」 の皆さんや、当日会場まで足を、お運びいただきました見学来場の
皆さま方に、心より厚くお礼申し上げます。m(__)m


会場に到着すると同時に、早速練習が開始となります。いつもの様に本番まで無事に辿り着くのか?
完全徹夜の身には、いささか疑問部分も在りますが、 「
泡の力」 をお借りしてエンジンスタートです。


この日の私は到着後、挨拶がてら各サイトを周り、気が付けば1本、2本、3本と・・・・・おやおや!

既に! 『世界遺産』 のコーナーもお目見えし、 『フェス&カーニバル』 の開催気分を盛り上げます。





気が付けば、あちらこちらから 『つまみ』 と 『』 が噴出し!私の幕内では、早速皆さん集って、
プチ宴会場」 に早変わりです。(^^)v アハ

久しぶりのお方!いつものお方!はじめての方!も・・・、それでは皆さんご一緒に 「
秋の祭」 も
賑やかに語らいます。


Ameさぁ~~ん!と呼ばれるままに、何気に横を見れば!手押し台車一杯のグッズの「山」「山」「山」。
棟梁さん!ニコニコ(^^) 顔でのプレゼンを頂きました。 『コールマンジャパン株式会社』 さん!
『POWER'S (パワーズ) 』 さん!ご協力ありがとうごさいました


秋の祭』 では、集う!皆さんが一人、また一人と増えて行きます。


秋の夕暮れは 「
つるべ落とし」 、皆さんで協力し てっこつ大宴会場 を組上げます。

今回は、関東からひっそりこっそり!お嫁入りした 『てっこつ』 も含め、てっこつ大宴会場

OGAWATENT OWNERLODGE ATLEUS】 5本、OGAWATENT OWNERLODGE DEIRA】 1本の、5m幕6本の 『てっこつ結寄せ張り』となりました。

会場では、棟梁さんの 「ランタン講習会」 も大盛況!で開催となっていましたが『てっこつ大宴会場』 の
現場監督をしてましたので、ゆっくり!講習会にも参加が出来ず・・・・・・・、残念無念でした。(><)


そして今回、私共の最も頭を悩ませた 今日の出来事 が・・・・・・・・・・・。

それは、意を決してのスケジュール変更です!


実は今回、 『Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里 全点灯式!!を、当初
11月3日(
)に予定していましたが、当日は 悪天候が予想 されるため、皆さんと協議の上、
急遽前日の11月2日(
)に、前倒しで開催することに決しました。

当初、11月3日()に予定していたため、多数 「ランタン」 & 「ランプ」 を、お持ちいただいた方も
在ったと思います。何分にも 『
屋外』 でのイベントのため、予定変更についてご理解をいただきたい
と思います。





皆さん!ご協力の下、集まった総数は、何と!・・・・・119!!

感謝感激火の用心・・・・・・・ランタン&ランプだけに、 火の用心と言えば、119番です。


アークランプ』 『アークランタン・・・・・etc


その輝き が織りなす 灯の芸術 に、大人も子供も参加者一同が酔いしれます。




遥か上空から眺めれば、確かに小さな かも知れません。しかし、そこには人々の心を癒し、
和ます、
が確かにともり、不思議な 『魔法 が掛けられています。





・・・ 息を呑む美しさ ・・・そこに在るのは正に 癒しの芸術 です。





私も今回、開催して良かったと思う!決定的な瞬間でした。

集われた皆さんに、心から感謝いたします。

※ 後半へつづく
  続きを読む


2013年11月09日

『おもひでぽろぽろ』

おもひでぽろぽろ




私が大好きな「劇場アニメ作品」の中に、山形県山形市を舞台として、
紅花』 と 『有機農業』 をモチーフに描かれた、心に残る作品が在る。

原作:岡本螢さん・刀根夕子さんの漫画 『おもひでぽろぽろ』 です。

その後、監督・脚本を高畑勲さんとして、スタジオジブリにより劇場用アニメ作品として制作されました。
私の大好きな
東北山形の風景アニメとして画面いっぱいに広がる、感動を呼ぶ大好きな作品です。

初公開: 1991年7月20日 (日本) 監督: 高畑勲 音楽: 星 勝 製作総指揮: 宮崎駿 製作: スタジオジブリ 原作者: 岡本 螢、 刀根 夕子


ふるさとを持たない、ふるさとに憧れる一人の平凡な東京のOLが、自分の少女時代を振り返りながら、
精神的に自立してゆく姿には、つい応援したくなったものでした。
農業に興味を持っている女性の考えや姿と、山形へ向かう寝台列車の様子など、レトロ気分に浸れる、
回想シーンが特に印象的な、私の大好きなアニメ作品です。(^^)v

声の出演に合わせ、ご本人のアニメオリジナルキャラクターの描写と、
今井美樹さん、柳葉敏郎さんの、
ご本人の声が、より親近感を持たせ、印象付ける
素晴らしい作品ですネ。



そんな中、本日憧れの東北 山形』 に向け、
ひっそりこっそり!『てっこつ』 が出発しました。





今回ご協力をいただきました てっこつ団 兵庫支部 さんきちさん には、この場を
お借りし、厚く御礼申し上げます。<m(__)m>
  


2013年11月04日

『Coleman LANTERN FESTIVAL 』& 『てっこつカーニバル』 開催!!

Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里&
てっこつカーニバル in わかあゆの里 開催です!




秋が深まる山陰!平成25年11月2日()3日()4日(祝月)の間
島根県出雲市乙立町の 『立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』 を会場
に、『
Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里
&
てっこつカーニバル in わかあゆの里』 が開催!!となりました。





期間中は 「西日本エリア」 を中心に、Coleman愛好者の皆さんや、 てっこつ団
団員の皆さんはじめ、中国地方のキャンパーさん!そして、開催地地元のキャンパーさん!にも多数ご参加をいただきました。






参加の皆さんが、 『神話の国』 のを 『癒しの灯り』 で和やかになる!『FESTIVALカーニバル』 の
開催となりました。


今回も 野営仙人の会 会員の皆様に、ご協力をいただきました。この場をお借りしまして、
お礼申し上げます。
ありがとうございました。 (^^)v






Coleman LANTERN FESTIVAL 2013 in わかあゆの里&
てっこつカーニバル in わかあゆの里』 開催に際し、想いを寄せて
いただきました多くの皆様に感謝いたします。

ありがとうございました。

※ 詳細レポは後日となります。