ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
プロフィール
AMERICA
AMERICA

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月23日

『2014 ALL KYUSYU freestyle FIELD MEETING in 阿蘇いこいの村キャンプ場』 ②

いよいよ!開催に向け・・・最終調整中!!!

『2014
ALL KYUSYU freestyle FIELD
  MEETING
 
in 阿蘇いこいの村キャンプ場 
 

今年の晩秋は、九州が・・・・・・とっても熱い!!!


今回のイベントは
九州 阿蘇の、大自然溢れるフィールドを会場に、キャンパー皆さんそれぞれがお持ちの 『野営スタイル』 に拘らずに、 「幕営」 「キャンピングカー」 「バイクツーリング泊」 「リヤカー泊」 「野宿」 、そして 「野営用具メーカー」 にも拘らずほのぼのマッタリ!として、会場でのイベントを楽しみながら、キャンパー皆さんの 「笑顔」に出会える 『集いの場!』 そして 『出会いの場』 になればと思っています。開催地である地元九州は勿論のこと、西日本エリアをはじめ、広く全国から集っていただければと思います。
日頃からの情報交換をはじめ、キャンパー皆さんの素敵な出会いと 「
ふれあいのイベント」 になれば幸いと思っています。更に今回は、『阿蘇いこいの村キャンプ場』 代表取締役 中山 謙吾 様 に、全面貸切による特別のご協力をいただき、開催する運びとなりました。また、地元である 九州開催 に向けご尽力頂いた、 『勝手に!!! Ogawaキャンパルフェア』 主催者 レコパルさん!並びに、『てっこつ団九州支部長 ^^tamaさん!に、この場をお借りし厚くお礼申し上げます。
なお運営については、上記2つの母体になりますが、先に記述のとおり!「幕営」「キャンピングカー」「バイクツーリング泊」「リヤカー泊」「野宿」等、ご参加いただける皆さんについての、縛りは在りません!ので、重ねてお知らせいたします。


 【広大な芝生広場】

 【フリーサイト】


てっこつカーニバル in 阿蘇 コラボレイトで開催!!!

今年 「」 の、 『てっこつカーニバル』 開催については、既に!1月7日 私のブログ記事アップにより、お知らせしているところであります。今回 九州の地で!はじめて 『てっこつカーニバル in 阿蘇』 として、 『勝手に!!! Ogawaキャンパルフェア』 さんと、コラボレイトし、正式な 『てっこつカーニバル』 として開催いたします。


てっこつ15棟連結寄せ張り!『てっこつスタジアム』】


てっこつカーニバル』 本体の九州開催は、はじめての事となります。



昨年は、 『野営』 にて素晴らしい 『出会い!』 をいただいた一年でした。ことの他、九州の地で開催の 『勝手に!!! Ogawaキャンパルフェア2013』 に参加をさせて頂く事となり、多くの熱いハートをお持ちの、九州の 『野営人』 皆さんと、直接出会う事が出来ました。




その折り、 『勝手に!!! Ogawaキャンパルフェア』 主催者であります、レコパルさん!と、ひっそりこっそり!打ち合わせをした事柄が在りました。


野営イベント』 の運営については、『てっこつカーニバル』 と 『勝手に!!! ogawaキャンパルフェア』 を母体として、「野営好き!」 「キャンプ好き!」 の方ならば、誰でも気軽に参加が出来る 『野営イベント』 を、九州の地で開催したい!との熱い想いでした。

我が 『てっこつ団九州支部お膝元!支部長 ^^tamaさん!に、協力要請と調整をお願いする傍ら、レコパルさん!と協議調整を重ね!本日開催2ヶ月前告知!となりました。


我々! 『てっこつ団』 としては、「幕営」(ロッジ型テント)の部門を荷い、『てっこつカーニバル in 阿蘇』 として、 『勝手に!!! Ogawaキャンパルフェア2014』 コラボレイトし、一緒に 『野営イベント』 の
『2014 ALL KYUSYU freestyle FIELD MEETING in 阿蘇いこいの村キャンプ場』 を盛り上げて行きます。


※ 後半へつづく
  続きを読む


2014年09月22日

『てっこつ Ogawa「ATLEUS」の里帰り!』

てっこつ Ogawa 「ATLEUS」 の里帰り!』




兼ねてより、私のブログでお伝えしています 『てっこつプロジェクト幕』
について、いよいよ! 「
新幕完成」 に向けて、第4コーナーを曲がって
最後の直線コースに突入・・・・・・まさに激走中!と言ったところです。

先日、 『第20 オートキャンプinしまね!』 & 『第4 西日本キャンプラリー!』 が開催、久しぶりに
私の 「愛幕」 Ogawa 『
ATLEUS』 での 『てっこつ長屋』 の設営となりました。


実は今回の野営大会参加を前に、 「某調整機関」 を通じ OGAWA CAMPAL 本社』 より、ひっそりこっそり!重大な 「協力要請 があったのです。


気になる、その 「協力要請」 の内容とは・・・・・?



既にご存じのように、OGAWA  TENT OWNER LODGE ATLEUS は、OWNER LODGE 発売40周年を記念して製造された、 「アニバーサリーモデル!」 です。そして当然の事ながら、当時の 『OGAWA TENT CO.LTD.』 から発売となりました。




協力要請 の内容について、詳しくお伺いすれば! 『てっこつプロジェクト幕』 製造に際して、
現在 『
OGAWA CAMPAL 本社』 に、図面データについては厳重保管されているものの、残念ながら
現物については、製造した在庫 「」 が 「
一張りも無い状態なんです・・・・・。」 との事でした。

そう言えば確か・・・・・?私の実弟!YAKINIKU殿が 『ATLEUS』 の 「ライナーシート」 最後の一枚
を、頼み込んで譲って頂いたと言う、過去の記憶が蘇りました。

つまり! てっこつプロジェクト幕』 への製造着手のため、現物からの実測を行うために、
ATLEUS をサンプルとしてお借り出来ないでしょうか・・・・・?との内容でした。




そんな!嬉しい 協力要請」 ならば・・・・・。

私も喜んで!お引き受けさせていただきます。m(__)m

※ 後半へつづく
  続きを読む


Posted by AMERICA at 00:52Comments(14)AMERICAN工房

2014年09月19日

『オートキャンプinしまね』 & 『西日本キャンプラリー』 賑やかに開催!

『第20 オートキャンプinしまね!』
『第
4 西日本キャンプラリー!』 賑やか開催





平成26年9月13日()14日()15日(祝月)の3日間を開催期間として、島根県浜田市国分町の 『石見海浜公園オートキャンプ場』 を
会場に、今年も『
ドッキング野営』が開催されました。





一緒に!ご参加いただきました皆さん!飛び切り楽しい 初秋想い出」 を、ありがとうございました

私共 てっこつ団 としても、参加は昨年に引き続き2回目と成りますが、今年も全国各地から、 野営好き!』 の皆さんが、 『幕営』 や 『キャンピングカー』 で、フィールドに集いました!



今年も素敵な交流の場! になりました。あらためて感謝の気持ちでいっぱいです。(^^)



今年の大会参加については、8月豪雨災害による広島県内での甚大な豪雨災害が在った直後であり、ご参加の皆さん方も大きく激減するのではないか?と心配をしていましたが、満サイトのご参加となり、今年も大変賑やかな 野営大会 となりました。


それではレポのスタートです


会場の受付は、13日()12時より開始との事。息子 「グアム」 から依頼の用事を済ませ10時30分
自宅を出発!「トラ」は一路、浜田市に向け 「国道9号」 を西へ西へと、日本海沿いをひた走ります。

会場への到着は、何とか12時ジャストに到着です。同時に到着の フクケンさん!と受付で合流、一緒に速攻で受付を済ませ、早速会場に移動です。

今年は、私の愛幕 小川  ATLEUS を2張り!で てっこつ長屋 を設営です。





昨年の 台風 による吹き戻しの強風ほどでは在りませんが、今回も強風の中での設営です。
 『
てっこつ団 出雲支部 フクケンさん!と二人三脚です。

今回は、私のフィールド復帰を記念して、チョコット!デカめのトレードマークも・・・・・初掲揚。(笑)


おっ御出座てっこつ団 広島支部 papaハムさん!予定を前倒しにして、ご到着です。
流石 『
』 屈指の力持ち!強力助っ人も笑顔でご到着です。





続いて! ホロホロ倶楽部』 じゃけぇ~さんご夫妻!エリックさんご夫妻!や、
Tas(Trail Adventure Spirits)』 の副会長 谷口さんご夫妻!も、続いてご到着です。





初日は、18時から開会式開催のため、会場スタッフの皆さん!も準備に一段と力が入ります。





おっと今回も、一般社団法人 日本オートキャンプ協会 会長 吉田 章さんの挨拶代読者として・・・・・。
 『
てっこつ団 出雲支部 フクケンさん!緊張のご挨拶です。・・・・・お疲れ様でした。






この日、 『東日本大震災』 と 『原発事故』 の被災地 「福島の地」 おいては、日本オートキャンプ協会」 全国大会が、時を同じくし開催中でもあったのです。


日本海に沈む夕日を背景に、粛々と 「開会式」 は進みます。足元を見れば 「」 の前から
着火してある
炭火が・・・・・心なしかメラメラと。(笑)





ど~~ん!と構えました 焼き方名人 ・・・色々ご配慮!ありがとうございます。

』 の不足を補いながら、 秋刀魚 の飛び入りも在る中で、一次会の 「」 は進みます。

カルビ焼肉』 『豚汁』 『焼きおにぎり』 『秋刀魚』 『ビール』 の オンパレードには脱帽です。

島根ならではの 「おもてなし」 イベントも最高潮!地元 『石見神楽』 の上演にも、思わず熱が入ります。







スペースの関係から、残念ながら四頭立て!とはなりましたが、大蛇の口元から吹く火炎には、
観覧の皆さんも
大絶賛です。    子供は・・・・・目が ・ です。

ご出演いただいた神楽社中の皆さん!大きな感動を、ありがとうございました


※ 後半へつづく
  続きを読む


Posted by AMERICA at 20:03Comments(4)

2014年09月15日

『オートキャンプinしまね』 & 『西日本キャンプラリー』 開催!

『第20 オートキャンプinしまね!』
『第     4 西日本キャンプラリー!』   開催




平成26年9月13日()14日()15日(祝月)の3日間を開催期間
として、島根県浜田市国分町の 『
石見海浜公園オートキャンプ場』 を
会場に、今年も二つの 『
ドッキング野営』 が開催され、帰着しました。





私共 てっこつ団 も、昨年に引き続いて2回目の参加と成りますが、今年も西日本各地から、 野営好き!』 の皆さんがフィールドに集いました!

私も参加させて頂き、皆さんと 素敵な交流の場 になりました事を、改めて感謝しています。

西日本の各地より遠路の中、ご参加いただきました皆さん!
飛び切り楽しい 初秋の想い出 を、此処 浜田の地 で、ありがとうございました。m(__)m


詳細レポは、後日となります
  


Posted by AMERICA at 23:22Comments(0)

2014年09月15日

『九州支部からのお客様!』

九州支部からのお客様!』





9月8日(月)~10日(水)、 『てっこつ団 オフィシャルサイトである
立久恵峡
わかあゆの里キャンプ場」 へ、九州支部からのお客様が、ひっそりこっそり!ご逗留になりました。

何と!青磁に入った 紹興酒』 をお供!に、けさやんさんご夫妻!がお出掛けです。


まいど~~~!(^^)v





てっこつ団 九州支部の団員さんでも在りますが、ひっそりこっそり! 繋がりで、
全国の津々浦々に出没し笑顔を届ける
おやじ団 開祖の団長さんでもあります。  

とにかく凄い!方なのです。(^^;)




昨年11月 『山鳥』 以来の再会となり、御挨拶もそこそこに、早速! 乾杯の練習 開始です。


※ 後半へつづく
  続きを読む


Posted by AMERICA at 17:52Comments(2)

2014年09月05日

『永遠のロングセラー!OGAWA MOUNTAINEERING TENT』

永遠のロングセラー
『OGAWA
MOUNTAINEERING TENT』




ここに!多くの皆さんが、子供の頃に親しんだ、黄色い 『三角屋根』 を持つ!誰もがイラスト等で目にした、一張りの 「テント」 が在る。


その昔、夏休みに学校を挙げての 「林間学校 や 「夏期合同合宿訓練」 などと称し開催された際、
お世話になった 「
幕体」 である。

当時の 「ボーイスカウト」 では花形の名幕であり、自転車の荷台に括り付け、班長が運搬する事に
なっていた不朽の名品である。

その誕生は 「1955年」 昭和30年まで遡る。欧米のオートキャンプを参考にして、在るメーカーから
一張りの 『
ビニロンキャンプテント』 が、この年発売開始となった。

実は、戦後間も無い 「1950年」 昭和25年には 『
キャンプテント』 として発売が開始されてはいたが、
国民の大半は、戦後の混乱期の中に在り、残念ながら一部の 「
富裕層の間」 や 「ボーイスカウト
でしか、実際に使用することは叶わなかった 「
幕体」 でも在る。

そんな中に在り、広く国民に受け入れられるように。との願いと、英知を結集し作り出された 「幕体
こそが、今日でも 『
永遠のロングセラー!』 と呼ばれる 『OGAWA MOUNTAINEERING TENT』
の数々である。


現在での一般表記方は、 野外教育用テント と表記されるのが一般的ですが、正式には、その歴史から 『MOUNTAINEERING TENT』 と表記され、 『登山テント』 が正式な分類となる。




そのスタイルは 「三角屋根」 を持ち、我々が 『てっこつ』 と呼び愛着を持ち続ける 「ロッジ型テント」 の
祖先でもある秀逸な 「
幕体」 なのです。


今日は、ある方からのご質問を受け! 「
三角テント」 について掘り下げ、ご紹介してみたいと思います。

それは同じ 「
三角テント」 であっても、バリエーションが豊富な 「天幕」 なんです。

※ 後半へつづく
  続きを読む


Posted by AMERICA at 23:12Comments(4)野営用具