ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
AMERICA
AMERICA

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月11日

『JULIANA'S HAMMER!』

JULIANA'S   HAMMER!




ワンレンボディコンお立ち台、それは1991年の5月末!
 花のお江戸にお目見えし、うっかり「夜の観光名所」にもなりました!
そして、デヴィ夫人命名のマハラジャと共に、1991年5月末の開店から日本のバブル末期を
一世風靡した JULIANA'S TOKYO が、なんとなく懐かしく思い出されますネ!


そうそんな、当時の
ボディコンギャル達が手にしていたのが ジュリアナ扇子 ・・・・(笑)

☆チョット重たいのですが・・・・大汗



所変わって・・・・と、ある日本のフィールドでは、巷の喧騒もなんのその、額に汗し天幕設営のため、
ひたすら
ペグを引っ叩く!私がおりました。


当時の「ペグ」を大別すると、V、ピン、プラ、ネイルの大体こんなところ、殆んどのキャンパーさんが
Vペグかピンペグ・・・・もしくは、プラペグ使いだったと思います。


御多聞に洩れず、私も昔はV、ピン、プラ使いでしたので、ハンマーは自宅に在った 「金槌」 を使用。
その後、 『COLEMAN』 のペグハンマーを使い倒していましたら、ある日の 「野営」 でヘッドポロッ

あえ無く"お陀仏" に・・・・それを見ていた 『関西の重鎮さん』 より、AMEさんポロッと逝ったのは、
どのハンマーですか?
金のハンマーですか?銀のハンマーですか?それとも鉄のハンマーですか?

なんて、やり取りの後に有り難く!
OGAWA』 ハンマーを拝領させていただきました・・・・・・。m(__)m  ありがたや!



m(__)m  ありがたや!ありがたや!神様、仏様、会長さま



※ 後半へつづく
  続きを読む