2013年07月11日
『JULIANA'S HAMMER!』
『JULIANA'S HAMMER!』
ワンレン、ボディコン、お立ち台、それは1991年の5月末!
花のお江戸にお目見えし、うっかり「夜の観光名所」にもなりました!
そして、デヴィ夫人命名の「マハラジャ」と共に、1991年5月末の開店から日本のバブル末期を
一世風靡した 『JULIANA'S TOKYO 』が、なんとなく懐かしく思い出されますネ!
そうそんな、当時のボディコンギャル達が手にしていたのが 『ジュリアナ扇子』 ・・・・(笑)
☆チョット重たいのですが・・・・大汗

m(__)m ありがたや!ありがたや!神様、仏様、会長さま!
※ 後半へつづく
ワンレン、ボディコン、お立ち台、それは1991年の5月末!
花のお江戸にお目見えし、うっかり「夜の観光名所」にもなりました!
そして、デヴィ夫人命名の「マハラジャ」と共に、1991年5月末の開店から日本のバブル末期を
一世風靡した 『JULIANA'S TOKYO 』が、なんとなく懐かしく思い出されますネ!
そうそんな、当時のボディコンギャル達が手にしていたのが 『ジュリアナ扇子』 ・・・・(笑)
☆チョット重たいのですが・・・・大汗
所変わって・・・・と、ある日本のフィールドでは、巷の喧騒もなんのその、額に汗し天幕設営のため、
ひたすら「ペグ」を引っ叩く!私がおりました。
当時の「ペグ」を大別すると、V、ピン、プラ、ネイルの大体こんなところ、殆んどのキャンパーさんが
Vペグかピンペグ・・・・もしくは、プラペグ使いだったと思います。
御多聞に洩れず、私も昔はV、ピン、プラ使いでしたので、ハンマーは自宅に在った 「金槌」 を使用。
その後、 『COLEMAN』 のペグハンマーを使い倒していましたら、ある日の 「野営」 でヘッドがポロッ。
あえ無く"お陀仏" に・・・・それを見ていた 『関西の重鎮さん』 より、AMEさんがポロッと逝ったのは、
どのハンマーですか?金のハンマーですか?銀のハンマーですか?それとも鉄のハンマーですか?
なんて、やり取りの後に有り難く!
『OGAWA』 ハンマーを拝領させていただきました・・・・・・。m(__)m ありがたや!
m(__)m ありがたや!ありがたや!神様、仏様、会長さま!
※ 後半へつづく
フィールドで色々使っていますと、どうしても使い勝手の関係から、今度は「ペグ」も変わりました。
しかしそのまま 『OGAWA』 ハンマーを有り難く、大切に今でも使い続けていますが、打込む際には
何の支障も在りません。
しかし「ペグ」を引き抜く際には、フックの形状が違うため少々手間を要するため・・・・・。(><) 涙涙
なんて、某・・・ 「広島のお茶目なお方」 にポロッと話してましたら、おぉ~~!AMEさんが欲しいのは
『COLEMAN』 のペグハンマーですか? 『OGAWA』 のハンマーですか?
それとも 『雪峰』 のペグハンマーですか?・・・・・・なんて・・・・・。
またまた、以前と同じ様なやり取りの後に、有り難く 『雪峰』 のペグハンマーを、
拝領させていただきました。 m(__)m ありがたや!ありがたや!
勿体無くて!未だにフィールドデビューしていませんが、今年の 『記念日』 より、うっかり!
フィールドデビューさせたいと思います。
今後は双方とも、
私の【家宝】として、大切に使い倒させていただきます。
決して!足を向けて寝ていませんので・・・ご安心下さい。(笑)
これで、撤収作業の度に 『ジュリアナ扇子』 が、また見れます。(^^)v アハッ!
Posted by AMERICA at 18:25│Comments(14)
│ちょイ悪おやじのひとり言
この記事へのコメント
20のクロームが44本!!! Σ(゚д゚lll)
Posted by コヨーテ at 2013年07月11日 20:26
師匠こんばんは!
ジュリアナ・・・当時中三だった私はボディコンのおねーちゃんをヨカラヌ目で見てました(笑)
星条旗付のブツが到着しましたm(__)m
大切に使わせて頂きます!
ジュリアナ・・・当時中三だった私はボディコンのおねーちゃんをヨカラヌ目で見てました(笑)
星条旗付のブツが到着しましたm(__)m
大切に使わせて頂きます!
Posted by たかおっちゃん
at 2013年07月11日 20:59

こんばんは♪
マハラジャ ジュリアナ・・・まさにリアル世代でした(爆)
ペグの事はまだよくわからないのですが・・・スノピのハンマー タープにセットでついてきたのですが
普段普通のかなづち使ってますので 柄にくっついてるヒモ?ベルト?
ペグ打つ時ものっすごい邪魔でした(汗)
何の為についてるのか理解に苦しんでるのですが・・・もしかして腰からぶら下げる為なのでしょうか(^_^;)
マハラジャ ジュリアナ・・・まさにリアル世代でした(爆)
ペグの事はまだよくわからないのですが・・・スノピのハンマー タープにセットでついてきたのですが
普段普通のかなづち使ってますので 柄にくっついてるヒモ?ベルト?
ペグ打つ時ものっすごい邪魔でした(汗)
何の為についてるのか理解に苦しんでるのですが・・・もしかして腰からぶら下げる為なのでしょうか(^_^;)
Posted by kobaken5884
at 2013年07月11日 21:59

雪印の同じやつ
家にも眠ってますよ~。
家にも眠ってますよ~。
Posted by ふろう at 2013年07月11日 23:00
☆コヨーテさん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
今日は一本ずつ洗って、55-6かけて拭き拭きしておきました。
洗ったら、あれ!3本程、反ってましたので、
玄翁でぶっ叩き!すかさず真直ぐに修正です。(笑)
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
今日は一本ずつ洗って、55-6かけて拭き拭きしておきました。
洗ったら、あれ!3本程、反ってましたので、
玄翁でぶっ叩き!すかさず真直ぐに修正です。(笑)
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年07月11日 23:14

☆たかおっちゃん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
あははは!その「ワンレン・ボディコン」の、おねーちゃんを嫁にした
私がいます。・・・・今と成っては、まぁ~~なんと恐ろしい。(゚д゚ll) 冷汗
『物』到着!了解しました。仲睦まじく使い倒してやって下さいネ!
ちえちゃんに!よろしくお伝え下さいネ。・・・・・・ありがとう。m(__)m
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
あははは!その「ワンレン・ボディコン」の、おねーちゃんを嫁にした
私がいます。・・・・今と成っては、まぁ~~なんと恐ろしい。(゚д゚ll) 冷汗
『物』到着!了解しました。仲睦まじく使い倒してやって下さいネ!
ちえちゃんに!よろしくお伝え下さいネ。・・・・・・ありがとう。m(__)m
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年07月11日 23:23

☆kobaken5884さん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
おっ!リアル世代ですか・・・・・?(ニャリ)
花のお江戸 『夜の、はとバス ナイトツアー』なんとがで、田舎者 全員集合!
てなノリで確か募集も行われてましたネ。(笑)
スノピのハンマーの、柄にくっついてるベルト、・・・・フムフム!私も確かに、
どんなもんかなぁ~~なんて、思ったりもしますが 「雪中野営」 において、
ペグをぶっ叩く場合、ベルトに腕を通して使用すると、ハンマーが手から
すっぽ抜けなくて便利です。
氷点下で手袋して打込みますから、時に すっぽ抜けるんですよねぇ~~。
確かにベルトを、一緒に叩いちゃう事も在りますが・・・・・・・(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
おっ!リアル世代ですか・・・・・?(ニャリ)
花のお江戸 『夜の、はとバス ナイトツアー』なんとがで、田舎者 全員集合!
てなノリで確か募集も行われてましたネ。(笑)
スノピのハンマーの、柄にくっついてるベルト、・・・・フムフム!私も確かに、
どんなもんかなぁ~~なんて、思ったりもしますが 「雪中野営」 において、
ペグをぶっ叩く場合、ベルトに腕を通して使用すると、ハンマーが手から
すっぽ抜けなくて便利です。
氷点下で手袋して打込みますから、時に すっぽ抜けるんですよねぇ~~。
確かにベルトを、一緒に叩いちゃう事も在りますが・・・・・・・(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年07月11日 23:37

☆ふろうさん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
流石!『物持ち』、そうじゃないかと思ってました・・・・・。(^^) イヒッ!
ぶっ叩き!は、『OGAWA』 ハンマーで充分満足していますが、
どうも引っこ抜きの場面で、フックが欲しいなぁ~~なんてネ!
ハンマーのモデルデザインも変わりましたから、この「焼印のモデル」は
中々無いかもネ!
ふろうさん!寝た子は、起こすな・・・・これもアリかな・・・?(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
流石!『物持ち』、そうじゃないかと思ってました・・・・・。(^^) イヒッ!
ぶっ叩き!は、『OGAWA』 ハンマーで充分満足していますが、
どうも引っこ抜きの場面で、フックが欲しいなぁ~~なんてネ!
ハンマーのモデルデザインも変わりましたから、この「焼印のモデル」は
中々無いかもネ!
ふろうさん!寝た子は、起こすな・・・・これもアリかな・・・?(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年07月11日 23:47

おはようございます♪
なるほど・・・・雪中野営時 氷点下 手袋
確かにそういう時はあると便利ですね
雪中(・・;) 未知の世界であります!!
なるほど・・・・雪中野営時 氷点下 手袋
確かにそういう時はあると便利ですね
雪中(・・;) 未知の世界であります!!
Posted by kobaken5884 at 2013年07月12日 07:36
世代はリアルですが、全くご縁のない世界でした・・・
バブリィーな恩恵っていうか、影響は、ただ、ひたすら物欲と、お遊び(スキー・スノボ・ジェットスキー・キャンプ・バイク・車)にお金をつぎ込んだ思い出だけが・・・踊らされましたなぁ~
お金がいくらあっても足りなかったし、借金も許される時代でもありました・・・
ジュリアナ????
東京進出は、バブルがはじけたのちの1997年に初めて行ったくらいで・・・
ソリッドステークですか????
ペグはogawaの鍛造ペグ大15本小20本
あとはピンペグとプラペグ
そして、キャンプ場で拾う、忘れられたペグたちで対応しております・・・
ogawaの鍛造ペグはちぃ~とばかり、自慢ですが・・・(笑)
バブリィーな恩恵っていうか、影響は、ただ、ひたすら物欲と、お遊び(スキー・スノボ・ジェットスキー・キャンプ・バイク・車)にお金をつぎ込んだ思い出だけが・・・踊らされましたなぁ~
お金がいくらあっても足りなかったし、借金も許される時代でもありました・・・
ジュリアナ????
東京進出は、バブルがはじけたのちの1997年に初めて行ったくらいで・・・
ソリッドステークですか????
ペグはogawaの鍛造ペグ大15本小20本
あとはピンペグとプラペグ
そして、キャンプ場で拾う、忘れられたペグたちで対応しております・・・
ogawaの鍛造ペグはちぃ~とばかり、自慢ですが・・・(笑)
Posted by レコパル
at 2013年07月12日 14:44

☆kobaken5884さん
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
そうなんです!『JULIANA'S HAMMER!』は、春夏秋冬
使い倒しですから(笑)
今回の「扇子」は、煌びやかに雪印ソリステ20にしてみました。
「ogawa」のプラペグなら、なんぼでも在りますが・・・・(笑)
『雪中野営』を、やりだしら、楽しくて止めれなくなりますよ!
未知との遭遇・・・・・・・・・(^^) ニャリ!
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
そうなんです!『JULIANA'S HAMMER!』は、春夏秋冬
使い倒しですから(笑)
今回の「扇子」は、煌びやかに雪印ソリステ20にしてみました。
「ogawa」のプラペグなら、なんぼでも在りますが・・・・(笑)
『雪中野営』を、やりだしら、楽しくて止めれなくなりますよ!
未知との遭遇・・・・・・・・・(^^) ニャリ!
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年07月13日 13:52

☆レコパルさん
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
私も、ほぼ!以下同文です・・・・・・・・・。m(__)m
時代背景は同じですが、地方の田舎なもので、(山岳、野営、ダイビング、スキー、車、海外散策)に
若干目が向いており、残念ながらTVでしか拝見した事が在りません。確かに "ふモとっぱら" な、
時代では在りましたねぇ~~~。・・・・(^^;) 汗汗
なになに! 『ogawaの鍛造ペグ』 ・・・・・・・お~~ぉ、それは凄い! " あっぱれ " v(^^)v!
「ogawaのプラペグ」なら、『てっこつ』の数だけ、なんぼでも在りますが・・・・・・・・(爆笑)
今回の「扇子」は、煌びやかに雪印ソリステ20にしてみました。(^^;) 大汗
「ピンペグ」これも・・・・ズッシリ在りますよ!・・・・・何せ『幕屋』ですから、仕方在りませんけどネ。
【PS】
聖書、到着致しました。嬉しくて嬉しくて、まだ開封していません。手が震えるもので・・・(^^)v イヒッ!
レコパルさん!ありがとうございました。 <m(__)m> かしこみ!かしこみ!
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
私も、ほぼ!以下同文です・・・・・・・・・。m(__)m
時代背景は同じですが、地方の田舎なもので、(山岳、野営、ダイビング、スキー、車、海外散策)に
若干目が向いており、残念ながらTVでしか拝見した事が在りません。確かに "ふモとっぱら" な、
時代では在りましたねぇ~~~。・・・・(^^;) 汗汗
なになに! 『ogawaの鍛造ペグ』 ・・・・・・・お~~ぉ、それは凄い! " あっぱれ " v(^^)v!
「ogawaのプラペグ」なら、『てっこつ』の数だけ、なんぼでも在りますが・・・・・・・・(爆笑)
今回の「扇子」は、煌びやかに雪印ソリステ20にしてみました。(^^;) 大汗
「ピンペグ」これも・・・・ズッシリ在りますよ!・・・・・何せ『幕屋』ですから、仕方在りませんけどネ。
【PS】
聖書、到着致しました。嬉しくて嬉しくて、まだ開封していません。手が震えるもので・・・(^^)v イヒッ!
レコパルさん!ありがとうございました。 <m(__)m> かしこみ!かしこみ!
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年07月13日 14:21

私の稚拙なブログへのコメントありがとうございます。キャンプから帰ってきたばかりでブログを開いたところ、AMERICA様からのコメントを確認し疲れが吹き飛びました。
実は、ナチュブロを始めるずっと前からAMERICA様のブログは参考にさせて頂いておりました。m(__)m
今後ともよろしくお願いいたします。
実は、ナチュブロを始めるずっと前からAMERICA様のブログは参考にさせて頂いておりました。m(__)m
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by monomania
at 2013年07月15日 12:40

☆monomaniaさん
こんばんは~~~~お出掛け頂き、ありがとうございます。(^^)/
昨日は24H当直勤務、豪雨対応に明け暮れ、一睡も出来ずとなりました。(笑)
こちらこそ、ヘンテコリンな親父の稚拙なブログに・・・・ようこそ!です。
あっ!・・・それと「様」より、出来ましたら「さん」程度でお願いします。(笑)
>実は、ナチュブロを始めるずっと前からAMERICA様のブログは参考に
させて頂いておりました。m(__)m
なっ・・なんと!嬉しいお言葉。ありがとうございます。こんなブログで
参考に成るのでしょうか?
それにしても、「福島県」私にも少しだけ「所縁の地」で在りますので・・・。
monomaniaさん!お気に入りを、頂戴させて下さい。m(__)m
今後は気兼ね無く、遊びにお出掛け下さいネ、よろしくお願いします。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~お出掛け頂き、ありがとうございます。(^^)/
昨日は24H当直勤務、豪雨対応に明け暮れ、一睡も出来ずとなりました。(笑)
こちらこそ、ヘンテコリンな親父の稚拙なブログに・・・・ようこそ!です。
あっ!・・・それと「様」より、出来ましたら「さん」程度でお願いします。(笑)
>実は、ナチュブロを始めるずっと前からAMERICA様のブログは参考に
させて頂いておりました。m(__)m
なっ・・なんと!嬉しいお言葉。ありがとうございます。こんなブログで
参考に成るのでしょうか?
それにしても、「福島県」私にも少しだけ「所縁の地」で在りますので・・・。
monomaniaさん!お気に入りを、頂戴させて下さい。m(__)m
今後は気兼ね無く、遊びにお出掛け下さいネ、よろしくお願いします。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA at 2013年07月16日 20:56