2013年08月29日
『日本船燈 IS-3DX FREESIA』
『日本船燈 IS-3DX FREESIA』
「夏」 は過ぎ行き。暦の上では既に「秋」となり、マッタリした 『野営』の
出来る機会が、もう直ぐそこまで来ています。虫の多い季節は敬遠し、
これからが本格的な 『野営シーズン』 と、おっしゃる方も多いのでは。
これからの季節、春先もそうなんですが夜は少々肌寒く、増して秋から冬に掛けては暖房器具が一際、
恋しくなるものです。
そんな中、兼ねてより私はフィールドにおいて、暖房器具として 「武井君 501」 を常用して来ましたが、
今年は、うっかり!このお方にも、ご登場!願う事になりました。
スミレ ♪ ひまわり ♪ 『FREESIA』・・・・・・・・・(笑)

元々 「電化野営」 とは縁遠い私、ファンヒーターは皆無ですから、今から 『雪中野営』 に向け!
「武井君501」うっかり2台も考えましたが、一晩中!灯しっぱなしに出来る利便性を考慮、
おっと・・・・・・・・・・こちらに軍配が!

夜間照明用としても優れた、優しい灯の 「ランプストーブ」 です。
※ 後半へつづく
「夏」 は過ぎ行き。暦の上では既に「秋」となり、マッタリした 『野営』の
出来る機会が、もう直ぐそこまで来ています。虫の多い季節は敬遠し、
これからが本格的な 『野営シーズン』 と、おっしゃる方も多いのでは。
これからの季節、春先もそうなんですが夜は少々肌寒く、増して秋から冬に掛けては暖房器具が一際、
恋しくなるものです。
そんな中、兼ねてより私はフィールドにおいて、暖房器具として 「武井君 501」 を常用して来ましたが、
今年は、うっかり!このお方にも、ご登場!願う事になりました。
スミレ ♪ ひまわり ♪ 『FREESIA』・・・・・・・・・(笑)
元々 「電化野営」 とは縁遠い私、ファンヒーターは皆無ですから、今から 『雪中野営』 に向け!
「武井君501」うっかり2台も考えましたが、一晩中!灯しっぱなしに出来る利便性を考慮、
おっと・・・・・・・・・・こちらに軍配が!
夜間照明用としても優れた、優しい灯の 「ランプストーブ」 です。
※ 後半へつづく
「日本船燈 IS-3DX FREESIA」
来月には復刻版の予約販売が、間近に開始となるようですが、拘る私にとっては 「オリジナル」 に
魅力を感じてしまいます。
ご存知の方も多いと思いますが、 『IS-3DX FREESIA』 船舶が停泊するときに使用する
油用停泊灯を基にデザインされた 「ブラス製」 のストーブです。

輝く炎は、ブルーフレームと異なり 「金色」 ゴールドフレームとして、知られています。

機械生産では無い、拘りを持った職人の 「技」 と 「英知」 が結集した逸品、『手作りストーブ』です。

気になるところは、その大きさなんですが。
「武井君501」 と比較しても、まぁ~~こんなものです。

「ブラス」 特有のゴールドカラーも含め、その微笑ましい形から圧倒的な存在感を持っており、
「インテリア」 としてもフィールドで一役かってくれるストーブです。
予備に、ニッセン石油ストーブ 換しん「63号」も入手。

静かに、波型形状の 「ホヤ」 を眺めていると、灯台の「プリズムレンズ」を連想させてくれます。

ゆらめく、ゴールドフレームを見つめていると、一杯欲しくなります。(笑)

今年から、ピュアコットン幕 『MARECHAL COMPACT LUXE』 の中で、活躍してほしいと思います。

来月には復刻版の予約販売が、間近に開始となるようですが、拘る私にとっては 「オリジナル」 に
魅力を感じてしまいます。
ご存知の方も多いと思いますが、 『IS-3DX FREESIA』 船舶が停泊するときに使用する
油用停泊灯を基にデザインされた 「ブラス製」 のストーブです。
輝く炎は、ブルーフレームと異なり 「金色」 ゴールドフレームとして、知られています。
機械生産では無い、拘りを持った職人の 「技」 と 「英知」 が結集した逸品、『手作りストーブ』です。
気になるところは、その大きさなんですが。
「武井君501」 と比較しても、まぁ~~こんなものです。
「ブラス」 特有のゴールドカラーも含め、その微笑ましい形から圧倒的な存在感を持っており、
「インテリア」 としてもフィールドで一役かってくれるストーブです。
予備に、ニッセン石油ストーブ 換しん「63号」も入手。
静かに、波型形状の 「ホヤ」 を眺めていると、灯台の「プリズムレンズ」を連想させてくれます。
ゆらめく、ゴールドフレームを見つめていると、一杯欲しくなります。(笑)
今年から、ピュアコットン幕 『MARECHAL COMPACT LUXE』 の中で、活躍してほしいと思います。
Posted by AMERICA at 20:25│Comments(12)
│野営用具
この記事へのコメント
おっと、オソロでするね(^o^)
武井より暖房能力は落ちまするが、雰囲気はバツグンでするよ~
(^o^)
私はフリージアとバーラーでロッジテントに華を添えていまするよ(^o^)
ちなみに前記事のテーブルクロスアンカーもオソロなんでするが、私のはクリップが弱くて、すぐに落ちちゃいまする( ̄◇ ̄;)
完全にディスプレイと化してまする(^o^)
武井より暖房能力は落ちまするが、雰囲気はバツグンでするよ~
(^o^)
私はフリージアとバーラーでロッジテントに華を添えていまするよ(^o^)
ちなみに前記事のテーブルクロスアンカーもオソロなんでするが、私のはクリップが弱くて、すぐに落ちちゃいまする( ̄◇ ̄;)
完全にディスプレイと化してまする(^o^)
Posted by slowlife
at 2013年08月29日 22:14

ご無沙汰しております(。-人-。) ゴメーン
このランプ型のストーブわたしも欲しかったんですが
こないだ平戸に行った時に船具やさんで見かけました
まる子が居たので通り過ぎましたけど
今度一人で行って購入を目論んでおります(汗)
今日、わかあゆに予約入れさせて頂きました
出雲大社参拝後15時位にはチェックインしたいと思っております
今回は幕を張らずにキャンカー泊の予定ですので
サンダーさんには宴会場のセッティングをお願いしたいのですけど・・・・伝え忘れ申した(汗)
朝は10時にはチェックアウトのを予定ですがもう一泊するかもとサンダーさんには伝えてますけど
この後四国に行く予定ですので多分わかあゆには一泊になるとおもいます(^^ゞ
暖簾は早速業者に手配致しますね♪
そう言えば作るって約束してましたよね(汗)
すっかり忘れておりました(滝汗)
元箱も持って行きますねv(´∀`*v)
このランプ型のストーブわたしも欲しかったんですが
こないだ平戸に行った時に船具やさんで見かけました
まる子が居たので通り過ぎましたけど
今度一人で行って購入を目論んでおります(汗)
今日、わかあゆに予約入れさせて頂きました
出雲大社参拝後15時位にはチェックインしたいと思っております
今回は幕を張らずにキャンカー泊の予定ですので
サンダーさんには宴会場のセッティングをお願いしたいのですけど・・・・伝え忘れ申した(汗)
朝は10時にはチェックアウトのを予定ですがもう一泊するかもとサンダーさんには伝えてますけど
この後四国に行く予定ですので多分わかあゆには一泊になるとおもいます(^^ゞ
暖簾は早速業者に手配致しますね♪
そう言えば作るって約束してましたよね(汗)
すっかり忘れておりました(滝汗)
元箱も持って行きますねv(´∀`*v)
Posted by けさやん at 2013年08月29日 22:48
こんばんは
なにか神秘的ですね~。
見てると心も暖まりそうな感じが素敵です。
古代魔法が使えそう~♪
PS:オクに凄いDXな物登場してます。
幕だけのような気がしますが、
ロッジシェルターのポールに合いますかね~(笑)
高額で手を出せそうもありませんが
見てるだけで逝っちゃいそうです。\(^o^)/
なにか神秘的ですね~。
見てると心も暖まりそうな感じが素敵です。
古代魔法が使えそう~♪
PS:オクに凄いDXな物登場してます。
幕だけのような気がしますが、
ロッジシェルターのポールに合いますかね~(笑)
高額で手を出せそうもありませんが
見てるだけで逝っちゃいそうです。\(^o^)/
Posted by 欲望ジャック
at 2013年08月29日 22:50

これは存在感ありますね~
ゴールドが美しい!
うちも武井301を使ってますが、
さすがに給油回数が・・・
501にするか、牛乳タンクを買うかで迷い中♪
こういうのを見ちゃうと、さらに迷宮入り・・・
ゴールドが美しい!
うちも武井301を使ってますが、
さすがに給油回数が・・・
501にするか、牛乳タンクを買うかで迷い中♪
こういうのを見ちゃうと、さらに迷宮入り・・・
Posted by tomo&tomo
at 2013年08月30日 00:21

こんにちはw
夕べのホットライン 寝てました(大爆)
しかし これは・・・ まさに初めて見る物なのですが一体ぜんたいどこで売ってるのでしょうか(・_・;)
あるところにはあるのですが無いところにはない類の物なんでしょうね(^^ゞ
いや~ 奥が深いと言いますか未知の物がまだまだ山のようにありますね きっとw
夕べのホットライン 寝てました(大爆)
しかし これは・・・ まさに初めて見る物なのですが一体ぜんたいどこで売ってるのでしょうか(・_・;)
あるところにはあるのですが無いところにはない類の物なんでしょうね(^^ゞ
いや~ 奥が深いと言いますか未知の物がまだまだ山のようにありますね きっとw
Posted by kobaken5884
at 2013年08月30日 13:39

こんばんわー。
毎回毎回、師匠はホントにいろんなもの繰り出してきますね @o@
このストーブ(の現行機種)とフジカちゃんとどっちにしようか迷ったことあります ^^;
結局、価格と在庫切れという理由でフジカちゃんになりましたけど ^^;
ウチにはニッセンのオイルランプ(マリンランプ)があります。2~3日前、ピカールで磨いてあげましたけど、やっぱ真鍮の輝き、ステキです ^^;
毎回毎回、師匠はホントにいろんなもの繰り出してきますね @o@
このストーブ(の現行機種)とフジカちゃんとどっちにしようか迷ったことあります ^^;
結局、価格と在庫切れという理由でフジカちゃんになりましたけど ^^;
ウチにはニッセンのオイルランプ(マリンランプ)があります。2~3日前、ピカールで磨いてあげましたけど、やっぱ真鍮の輝き、ステキです ^^;
Posted by GRANADA
at 2013年08月30日 23:03

☆slowlife
こんにちは~~~~まいどですぅ~~~~(^^)/
おっと!「フリージア」に「クロスウエイト」オソロですか。・・・(^^) ニャリ
うちの「クロスウエイト」は、まだ辛うじて頑張ってます。・・・・汗汗
実は「武井2台体制」も考えましたが、無精な私、どうもつけっぱに軍配が・・・(笑)
「フリージア」雰囲気がいいですよねぇ~~~(^^) ウットリ!
【PS】100の話しが、データを含め正式に飛んで来ました。後はメールにて(笑)
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~~~まいどですぅ~~~~(^^)/
おっと!「フリージア」に「クロスウエイト」オソロですか。・・・(^^) ニャリ
うちの「クロスウエイト」は、まだ辛うじて頑張ってます。・・・・汗汗
実は「武井2台体制」も考えましたが、無精な私、どうもつけっぱに軍配が・・・(笑)
「フリージア」雰囲気がいいですよねぇ~~~(^^) ウットリ!
【PS】100の話しが、データを含め正式に飛んで来ました。後はメールにて(笑)
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年09月01日 12:28

☆けさやん
連日、台風(熱帯低気圧)と豪雨対応に、明け暮れておりました。遅くなりスンマソン。(><;)
平戸ですか!その昔、若かりし頃!列車を乗り継いで出雲から向かいましたが、
片道10時間掛った記憶が在ります。でも、いいところですよねぇ~~~(^^) 笑
ほぅ!平戸の船具屋さんで・・・・・それは買いかも知れませんよ。うっかり!
「ひっそりこそり!」の対応、よろしくお願いします。(汗汗)
『出雲大社参拝』後、15時位にはチェックイン。今回はキャンカー泊。了解しました。
今週で無くて本当に良かったです。(^^)v
お越しをお待ちしておりますので、安全に『列島移動』をお願いします。m(__)m
>暖簾は早速業者に手配致しますね♪そう言えば作るって約束してましたよね(汗)
すっかり忘れておりました(滝汗)元箱も持って行きますねv(´∀`*v)
けささん!いつでも結構ですから、無理しないようにお願いしますねぇ~~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
連日、台風(熱帯低気圧)と豪雨対応に、明け暮れておりました。遅くなりスンマソン。(><;)
平戸ですか!その昔、若かりし頃!列車を乗り継いで出雲から向かいましたが、
片道10時間掛った記憶が在ります。でも、いいところですよねぇ~~~(^^) 笑
ほぅ!平戸の船具屋さんで・・・・・それは買いかも知れませんよ。うっかり!
「ひっそりこそり!」の対応、よろしくお願いします。(汗汗)
『出雲大社参拝』後、15時位にはチェックイン。今回はキャンカー泊。了解しました。
今週で無くて本当に良かったです。(^^)v
お越しをお待ちしておりますので、安全に『列島移動』をお願いします。m(__)m
>暖簾は早速業者に手配致しますね♪そう言えば作るって約束してましたよね(汗)
すっかり忘れておりました(滝汗)元箱も持って行きますねv(´∀`*v)
けささん!いつでも結構ですから、無理しないようにお願いしますねぇ~~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年09月01日 12:41

☆欲望ジャックさん
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
連日、台風(熱帯低気圧)と豪雨対応に、明け暮れておりました。
返コメ遅くなりスンマソン。(><;)
見て温まり、使って温まる「ランプストーブ」です。一度見たら忘れられなくなる「形」をしています。
>PS:オクに凄いDXな物登場してます。幕だけのような気がしますが、
画像は在りませんでしたが「仕様欄」に「骨」の事も記述して在りましたよ。
超格安!でしたので、私も行こうかと思いましたが、朝には無くなっておりました。・・・・(><) 残念無念
【PS】それより100が・・・・・・(笑)
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
連日、台風(熱帯低気圧)と豪雨対応に、明け暮れておりました。
返コメ遅くなりスンマソン。(><;)
見て温まり、使って温まる「ランプストーブ」です。一度見たら忘れられなくなる「形」をしています。
>PS:オクに凄いDXな物登場してます。幕だけのような気がしますが、
画像は在りませんでしたが「仕様欄」に「骨」の事も記述して在りましたよ。
超格安!でしたので、私も行こうかと思いましたが、朝には無くなっておりました。・・・・(><) 残念無念
【PS】それより100が・・・・・・(笑)
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年09月01日 12:50

☆tomo&tomoさん
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
連日、台風(熱帯低気圧)と豪雨対応に、明け暮れておりました。
返コメ遅くなりスンマソン。(><;)
磨けば光る!「ブラスの魅力」大きさからしても、この位なら許容範囲です。(笑)
「武井君501」タンクがデカイから便利ですよ。自転車の空気入れで頑張っています。
牛乳タンクは、手古摺る方も多い様ですが「501」にすると、うっかり2台になりますネ!
あれこれと迷う内が、また楽しいんですよねぇ~~~ (^^)v アハッ!
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
連日、台風(熱帯低気圧)と豪雨対応に、明け暮れておりました。
返コメ遅くなりスンマソン。(><;)
磨けば光る!「ブラスの魅力」大きさからしても、この位なら許容範囲です。(笑)
「武井君501」タンクがデカイから便利ですよ。自転車の空気入れで頑張っています。
牛乳タンクは、手古摺る方も多い様ですが「501」にすると、うっかり2台になりますネ!
あれこれと迷う内が、また楽しいんですよねぇ~~~ (^^)v アハッ!
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年09月01日 12:58

☆kobaken5884さん
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
昨夜は、ご近所の会・・・お疲れ様でした。広島向け、お気を付けあそばして。(笑)
>あるところにはあるのですが無いところにはない類の物なんでしょうね(^^ゞ
そ~~ぅなんです。あるところには在るが、ないところには無い代物です。(笑)
>未知の物がまだまだ山のように。 当分100でしょうかねぇ~~~。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
昨夜は、ご近所の会・・・お疲れ様でした。広島向け、お気を付けあそばして。(笑)
>あるところにはあるのですが無いところにはない類の物なんでしょうね(^^ゞ
そ~~ぅなんです。あるところには在るが、ないところには無い代物です。(笑)
>未知の物がまだまだ山のように。 当分100でしょうかねぇ~~~。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年09月01日 13:04

☆GRANADAさん
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
連日、台風(熱帯低気圧)と豪雨対応に、明け暮れておりました。返コメ遅くなりスンマソン。(><;)
見て温まり、使って温まる「ランプストーブ」です。一度見たら忘れられなくなる「形」をしています。
>ウチにはニッセンのオイルランプ(マリンランプ)があります。2~3日前、ピカールで磨いてあげ
ましたけど、やっぱ真鍮の輝き、ステキです ^^;
オイルランプ(マリンランプ)いいですよねぇ~~。私もチェックしてましたが「モデル」によっては、
在庫切れ状態なんですよねぇ~~。
ピカール片手に磨けば光る! 「ブラスの魅力」 とでも言いましょうか。時間は掛りますが、
シコシコやるのも楽しいものですよねぇ~~。(^^)v ナハッ!
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
連日、台風(熱帯低気圧)と豪雨対応に、明け暮れておりました。返コメ遅くなりスンマソン。(><;)
見て温まり、使って温まる「ランプストーブ」です。一度見たら忘れられなくなる「形」をしています。
>ウチにはニッセンのオイルランプ(マリンランプ)があります。2~3日前、ピカールで磨いてあげ
ましたけど、やっぱ真鍮の輝き、ステキです ^^;
オイルランプ(マリンランプ)いいですよねぇ~~。私もチェックしてましたが「モデル」によっては、
在庫切れ状態なんですよねぇ~~。
ピカール片手に磨けば光る! 「ブラスの魅力」 とでも言いましょうか。時間は掛りますが、
シコシコやるのも楽しいものですよねぇ~~。(^^)v ナハッ!
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年09月01日 13:12
