ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
AMERICA
AMERICA

2012年06月10日

『第1回 Miyaさん を囲む会 開催!』

『第1回 Miyaさんを囲む会 開催!

神話の國』が生んだ!トンガリスーパーキャンパー Miyaさん!よりメールを頂き!
お馴染みの野営人わかあゆの里に続々と集合になりました。(笑)
うっかり、が休みになっちゃいました。それはもう貴方!・・・・・・・・出撃です

山陰地方も梅雨入りし、今一つハッキリしない霧雨交じる天候ではありましたが、
いつもの『立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』に、お馴染みも顔が・・・・揃いません

あれっ?Miyaさんは何処へ行ったの・・・・?はぁ~~っ!
帰った
?????????

てなもんや三度笠も在りながら、めでたくご帰還。皆さんご集合!

今回は、我ながら写真が少ないねぇ~~!そんだけ楽しかった。
『第1回 Miyaさん を囲む会 開催!』

かわやんから借用】


当初は「居候」を決め込んでましたが、つい張り張り!したくなり。
先日入手の『三角屋根』も、ひっそりこっそり張ったりして。


夕方から五月雨的に、いつもの『』を開催し、新たな出会いも在る中
皆さんマッタリモードに突入
『第1回 Miyaさん を囲む会 開催!』『第1回 Miyaさん を囲む会 開催!』


たまには、いつもの地元の仲間と、のんびり野営もいいモンですよ!(^^)
『第1回 Miyaさん を囲む会 開催!』

所用のため、朝一足お先に失礼しちゃいましたが、後から電話で襲撃が在った事を伺い
残念でなりませんでした。・・・・(><)

その頃、我が家にもスペシャルゲスト家庭訪問が・・・・一瞬目を疑い大汗!


週末に向け!気合が入りますねぇ~~~!
(笑)





同じカテゴリー(野営だより)の記事画像
『てっこつ雪中野営 in 大鬼谷2016』
『POWER'S 雪中野営したいんですけどin大佐山 2016』
『POWER'S 雪中野営 in 大佐山2016』 開催間近!
『ようこそ!いらっしゃいませ!九州からの野営人』
『初秋の大鬼谷! by 2015 ACN大鬼谷オートキャンプ場』
『第21回 オートキャンプinしまね!』 全国(各国)から参集賑やかに開催!
同じカテゴリー(野営だより)の記事
 『てっこつ雪中野営 in 大鬼谷2016』 (2016-03-01 17:47)
 『POWER'S 雪中野営したいんですけどin大佐山 2016』 (2016-02-20 17:17)
 『POWER'S 雪中野営 in 大佐山2016』 開催間近! (2016-01-18 22:22)
 『ようこそ!いらっしゃいませ!九州からの野営人』 (2015-10-02 23:44)
 『初秋の大鬼谷! by 2015 ACN大鬼谷オートキャンプ場』 (2015-09-27 23:24)
 『第21回 オートキャンプinしまね!』 全国(各国)から参集賑やかに開催! (2015-09-16 00:28)

この記事へのコメント
AMERICAさん、こんばんわ~~(^o^)/

ニアミスならずでしたが、わざわざお電話ありがとうございましたぁ。

居残り組の皆さんとは、ちゃかりごあいさつさせていただきましたよ~!!

『漢の誓』必ず果たしますけんねー!!
Posted by 綿屋綿屋 at 2012年06月10日 21:32
本日は所用の為、泣く泣く早朝帰還されましてさぞかし後ろ髪(笑)を引かれる思いだったでしょうね~!
今回ニアミスの綿屋さんを交えて次回は賑やかにやらかしましょうね~(^0^)V
Posted by takechantakechan at 2012年06月10日 22:47
☆綿屋さん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

いゃぁ~~残念でした~~~こちらからのご案内が遅かったですからねぇ~~!
返ってご迷惑をお掛けしちゃいましたけど、私がおらずとも襲撃頂き綿屋さん!
ありがとうございました。

『てっこつ団』出雲支部 takechanの御心遣いで、ホットライン引けました事、
本当に感謝しています。ありがとうございます。m(__)m 汗汗

居残り組の皆さんも!素晴らしい『野営人』の御霹靂です。・・・・・(笑)
これで、お顔も繋がりましたので、今後はご一緒に宜しくお願いしますねぇ~~!

>『漢の誓』必ず果たしますけんねー!!

力強いお言葉!ありがとうございます。今度は事前に、私から前もって
連絡しちゃいますからねぇ~~~(^^)/所で6/15~17まで大鬼谷へ上がりますが
ご都合は、如何でしょうか・・・(ニャリ)

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年06月10日 23:52
☆takechan

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

今週は、いい子して置かないと、今週末から、俄然忙しくなる私です。戒厳令!

まぁ~それは冗談ですが、地元も含め所用は最小限に努めたい今日この頃です。

>さぞかし後ろ髪(笑)を引かれる思いだったでしょうね~!

ご安心下さい。takechanと一緒で!ひかれる程、在りませんからねぇ~~~。

綿屋さん!のデイキャン襲撃の一報には、本当に涙チョチョ切れでした。(><)

そうそう!次回はね霜と皆さんも交えて、『出雲夏の陣』をマッタリと、やっちゃいましょうねぇ~~~(^^)/

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年06月11日 00:01
まいど〜(^^)
突然の誘いに参加してくださりありがとうございました。

それにしてもたいそうなお題ですね〜
しかも第一回とは(笑)
またご近所さんをあつめてやりましょうね(^^)
Posted by Miya at 2012年06月11日 11:51
AMERICAさん、こんにちわ。
地元の方々との”宴 ”楽しそうですね~。羨ましい!!
先日、スキレットの持手のカバーを
欲しいとの事でしたが、お作りしましょうか?
大量には無理ですが、いくつかでしたら
お作りしますよ。
寸法をお教え下さい。
持手横幅 X 持手長さ X 持手厚みを教えて頂ければお作り出来ます。
宜しければ、ご連絡下さい。
 
Posted by sotobu00sotobu00 at 2012年06月11日 15:09
AMERICAさん、こんばんわ。

6/15~6/17大鬼谷ですか~!
いいですねー。
まだ逝ったことがないので魅力的ですぅ~。

くぅー、奥多摩が土曜日仕事なもんで留守番なんす。更に日曜は予定が入ってまして^_^;
残念ですが今回は(ToT)/~~~
レポで目の保養させてください。
Posted by 綿屋綿屋 at 2012年06月12日 00:12
おはようございます。
昨日に引き続きお邪魔してしまいました。
昨日革の持手の事書いていて、書き忘れましたが、ひょっとしてファミリーロッジでは!!
設営するとこうなるのかと終始見入ってしまいました。
う~ん、早く設営したいと切に思いました。
Posted by sotobu00sotobu00 at 2012年06月12日 10:37
☆Miyaさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

昨日は一泊で大阪出張のため、ホットラインにて失礼しました・・・(汗汗)

到着時に居ないので、少々・・・(笑)
>それにしてもたいそうなお題ですね〜
しかも第一回とは(笑)

Miyaさん!毎年好例に成りました。『岩牡蠣野営』は、もっと盛大にアップ
しちゃいますので、ご勘弁下さい(^^)/

また、ご近所さんとマッタリ!やっちゃいましょうねぇ~~~(^^)v 39でした。

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA at 2012年06月12日 23:26
☆sotobu00さん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

何と!お優しいお言葉の数々をいただき、涙チョチョ切れでございます。
昨日は、うっかり一泊で!大阪出張のため、返コメ出来ず失礼いたしました。

スキレットのハンドルカバー!どうしても欲しい輩が一人だけ居ますので
「プロフェッショナル」より、匠の技をご提供いただけますなら、
この上ない幸せに存じます。m(__)m 感謝!

詳細のサイズが分かりませんので、あつかましくも、お言葉に甘えさせて頂き。
後日連絡させていただけないでしょうか!何卒、宜しくお願いいたします。<m(__)m>

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA at 2012年06月12日 23:34
☆綿屋さん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

昨日は、うっかり一泊で!大阪出張のため、返コメ出来ず失礼いたしました。

ちょっと!ひっそり!こっそり!出掛けて参ります。(笑)
ありゃ~~奥多摩のお仕事とのバッティングは、致し方ありませんねぇ~~。
各なる上は、子供と一緒に「下見に!」と言う、超奥の手もございます。(^^) 笑

しかしながら、無理はご法度でございますよ!後でバレルと大変です。(笑)

『漢(おとこ)の誓』了解!ですからねぇ~~~次回は一緒にやっちゃいましょうぞ!(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA at 2012年06月12日 23:42
☆sotobu00さん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

再び三度のお出掛け大歓迎です!稚拙なブログですから、
気にせずにお出掛け、お待ちしておりますよ~~~(^^)

えぇ~~~っと、『てっこつ団旗』が写った2枚並んだ
写真の「幕」は、団員 takechan のファミリーロッジです!
私の『幕』は、1枚目の写真のチビッ子の「青い三角屋根」でした。(笑)

『てっこつ』も、新旧の「幕」で多少細部は違いますが、
何年経っても基本構造は同じです。

設営やっちゃって!みて下さいねぇ~~~。
応援致しておりますよ~~~(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA at 2012年06月12日 23:55
AMERICAさん、こんばんわ
大阪出張お疲れ様です。
スキレットのハンドルカバーの件
承知しました。
送付先や詳細は直接メールにて
頂けたらと思います。
お待ちしてまーす。
Posted by sotobu00sotobu00 at 2012年06月13日 00:52
☆sotobu00さん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

スキレットのハンドルカバーの件! ありがとうございます。m(__)m
本人に確認の上、ご連絡をさせていただきます。

あつかましくも、お言葉に甘えさせて頂き、何卒、宜しくお願いいたします。<m(__)m>

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年06月14日 02:07
おはようございます^^

出遅れております(汗)

交通事故にもビックリするわ、
お嫁に出された幕にもビックリするわ、
驚かされっぱなしでした(爆)

薄いブルーのてっこつ、やっぱり可愛いですね~^^
ブルーの三角屋根もいいですね~♪

今週末、楽しんでください^^
Posted by mamonobumamonobu at 2012年06月14日 08:48
☆mamonobuさん

おはようございます~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

>交通事故にもビックリするわ、
お嫁に出された幕にもビックリするわ、
驚かされっぱなしでした(爆)

近頃!変化に飛んだ状況で、私も驚いてます。(笑)

中々に、使い勝手の良い!簡単お手軽の「三角屋根ちゃん」です。(^^)

今週末は!戒厳令が引かれております!東西南北に動き回ります・・・(ニャリ)

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2012年06月15日 08:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『第1回 Miyaさん を囲む会 開催!』
    コメント(16)