ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
AMERICA
AMERICA

2013年08月20日

『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2

お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』NO.2



毎年恒例になっています 『お盆野営』 が、平成25年8月13日(火)~18日()の5泊6日の日程で、
広島県庄原市高野町にある 『ACN大鬼谷オートキャンプ場』を会場に開催されてましたので今回は、
ひっそりこっそり出撃!しました。


私にとって幕営は、久方ぶりの 『大鬼谷』 到着日は24H当直勤務明けでしたので、 『泡の効果』 で
睡魔が襲い!消灯時間には時間厳守でお休みとなりました。

という事は・・・・翌朝の目覚めが早い! 朝5時に、こっそり起床!うっかり!各サイトを散策です。

朝の乾いた空気の中、少々ひんやりして気持ちがいいものです。朝靄に煙る各サイトのそれぞれに
朝の(ー_ー)!! を持っています。 皆さん!まだお休み中ですから、ひっそりこっそり!散策開始です。


朝の散策コースは、林間A → 白樺 → 芝生A → Bサイト林間 → Bサイト芝生の順番です。

いつもの定番コースです。(^^)v



『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2

『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2

『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2

『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2

『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2

『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2

『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2


※ 後半へつづく
お次は 『谷川』 を渡ってBサイトです。


『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2

『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2


こちらの表札の在るサイトが気になり、午後から出掛けましたが、既にご帰還の様で・・・・・残念。

『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2

『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2

『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2

『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2


素敵な 『ウエルカムサイン』 です。 「とら」 もいい!


『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2

『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2


谷川』 で刺身が獲れるんでしょうか?・・・・・・おやおや


『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2


『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2


今度は、
ゆっくり!大鬼谷 に訪れたいですねぇ~~~。(^^)/

柳原さん!ナイキのシューズが 光ってますよ!」 ・・・・・・・・・・・ " あっぱれ "



同じカテゴリー(野営だより)の記事画像
『てっこつ雪中野営 in 大鬼谷2016』
『POWER'S 雪中野営したいんですけどin大佐山 2016』
『POWER'S 雪中野営 in 大佐山2016』 開催間近!
『ようこそ!いらっしゃいませ!九州からの野営人』
『初秋の大鬼谷! by 2015 ACN大鬼谷オートキャンプ場』
『第21回 オートキャンプinしまね!』 全国(各国)から参集賑やかに開催!
同じカテゴリー(野営だより)の記事
 『てっこつ雪中野営 in 大鬼谷2016』 (2016-03-01 17:47)
 『POWER'S 雪中野営したいんですけどin大佐山 2016』 (2016-02-20 17:17)
 『POWER'S 雪中野営 in 大佐山2016』 開催間近! (2016-01-18 22:22)
 『ようこそ!いらっしゃいませ!九州からの野営人』 (2015-10-02 23:44)
 『初秋の大鬼谷! by 2015 ACN大鬼谷オートキャンプ場』 (2015-09-27 23:24)
 『第21回 オートキャンプinしまね!』 全国(各国)から参集賑やかに開催! (2015-09-16 00:28)

この記事へのコメント
AMERICAさ~~~ん

お久しぶりです

擦れ違いで残念でした

YAKIさんにごちそうになりました

みなさんのわかあゆに記事を

見ながら、ウズウズしてます

娘が中学生になったら

全然キャンプできません(泣)
Posted by ゆいゆい at 2013年08月21日 00:18
どうも~!!

行きたかった~(´д`)

残念!!しかし、

わかあゆでは少しでも話できて

よかったです(^_^)v

2日目から子供が熱出ちゃって…。

秋のイベントではなるべく参加して

まったりいきましょう♪
Posted by pao at 2013年08月21日 09:11
☆ゆいゆいさん

こんばんは~~~~まぁ~~~いどっ!毎日 暑いねぇ~~~元気?(^^;)/

そうそう!YAKI殿が、ゆいゆいさん!に大鬼谷へ家庭訪問を頂いたと、喜んでおりました。(^^)v

私は残念ながら、すれ違いになったみたいですが、次回の家庭訪問!期待しておりますぞ!(^^)/ イヒッ

内緒噺を一つ。長男坊主のハワイが中学生になった頃、部活?が学校に無い競技をやってまして、
常日頃から送り迎えの連続でした。当時は、三瓶や大鬼谷そして、目田森林公園、宍道ふるさと
森林公園、大山下山野営場、木次健康の森、来島ダムキャンプ場、県民の森、ふれあいの里奥出雲、
頓原等々で、事前に設営して置いて、そこから部活の大会に出撃する日が幾度か・・・(笑)
ハワイも「野営」が好きなもので、結構協力してくれましたよ。

時間の隙間を縫って、事前に設営しといたらOKだと思いますよ!「わかあゆの里」でしたら、色々協力
してもらえると思います。一度、相談してみて下さいネ。(^^)/

ゆいゆいさん!私もご一緒に「野営」出来ます事を、今から楽しみにしていますよ!ガンバです。(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年08月22日 01:43
☆paoさん

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/

大鬼谷でお待ちしてました。・・・・なんちゃって。ここのところ腰据えての『野営』が出来ていないので、
私も反省です。バタバタ「夏」徘徊です。(^^;)汗汗

先日は、ショートでしたけど、こちらこそありがとうございました。お預かりした逸品は、「秋のイベント」
のため自宅冷蔵庫でしっかり!保管しております。(笑)

KOIKEさん!に会えず・・・残念でしたが、何やら『物』が動いたと・・・連絡を承っております。イヒッ!

あれ?子供さん熱がでたんですか?それは、いけませんでしたねぇ~~~~(涙)
父も大変ですね・・・・・・(^^;) 汗汗

そうそう!次回は、マッタリのんびりで、こちらこそ!よろしくお願いしますねぇ~~。楽しみにしていますよ。(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年08月22日 01:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『お盆だよ!大鬼谷全員集合2013!』 NO.2
    コメント(4)