2014年05月11日
『秀逸 てっこつ! S.R.C. Cambudy (新宿、池袋、佐野、浦和、小山、広島)』
『秀逸 てっこつ! S.R.C. Cambudy (新宿,池袋,佐野,浦和,小山,広島)』
皆さんは、S.R.C. をご存じだろうか?
1995年4月14日 当時、西日本地区に始めて、
S.R.C. 広島WIZ店が、広島市中区新天地にオープンした。
OUTDOOR SPORTS PRO SHOP S.R.C. 「安さと豊富な品揃え」で、フィールドファンの熱い要望に
答えてくれる。スポーツプロショップなんです。
話しは、今から19年前に遡ります。
「国内有数の某幕体メーカー」 に、在る スポーツプロショップ から、一張りの 『てっこつ』 をOEM
オリジナルロッジ型テント 「天幕」 として、製造の話しが持ちあがりました。
当時は、ちょうど ロッジ型テントからドーム型テントに、時代が流れつつある転換期でもありました。
『てっこつ』 国内製造のメーカーとしては、小川テント、スポルディング、クロスター、ロゴス、
キャプテンスタッグ等が名を連ね!洋幕の製造メーカーとしては、マルシャルがニチヨウから国内販売
されている時代でも在りました。
御社のアウトドアカタログの名前から命名された!オリジナル 「天幕」 に、同様のネーミングを命名し、
販売開始となった 『てっこつ』 があります。
その名も!
『Cambudy』 (S.R.C. Cambudy オリジナル ファミリーテント)


今日は、この 『てっこつ』 が、どれだけ秀逸な 「天幕」 なのか、綴ってみたいと思います。

同じ 『てっこつ』 を所有の皆さんは、久しぶりにフィールドへ解き放ち!思う存分に、張り張りして
あげて下さいね。(^^)v
※ 後半へつづく
皆さんは、S.R.C. をご存じだろうか?
1995年4月14日 当時、西日本地区に始めて、
S.R.C. 広島WIZ店が、広島市中区新天地にオープンした。
OUTDOOR SPORTS PRO SHOP S.R.C. 「安さと豊富な品揃え」で、フィールドファンの熱い要望に
答えてくれる。スポーツプロショップなんです。
話しは、今から19年前に遡ります。
「国内有数の某幕体メーカー」 に、在る スポーツプロショップ から、一張りの 『てっこつ』 をOEM
オリジナルロッジ型テント 「天幕」 として、製造の話しが持ちあがりました。
当時は、ちょうど ロッジ型テントからドーム型テントに、時代が流れつつある転換期でもありました。
『てっこつ』 国内製造のメーカーとしては、小川テント、スポルディング、クロスター、ロゴス、
キャプテンスタッグ等が名を連ね!洋幕の製造メーカーとしては、マルシャルがニチヨウから国内販売
されている時代でも在りました。
御社のアウトドアカタログの名前から命名された!オリジナル 「天幕」 に、同様のネーミングを命名し、
販売開始となった 『てっこつ』 があります。
その名も!
『Cambudy』 (S.R.C. Cambudy オリジナル ファミリーテント)
今日は、この 『てっこつ』 が、どれだけ秀逸な 「天幕」 なのか、綴ってみたいと思います。
同じ 『てっこつ』 を所有の皆さんは、久しぶりにフィールドへ解き放ち!思う存分に、張り張りして
あげて下さいね。(^^)v
※ 後半へつづく
何気に 「緑色のお屋根」 の材質は、 『ポリエステルスパン』 を使用しています。

特筆すべきは 『ポリエステルスパン』 でも光の届く、薄手のスパン生地を使用しているところなんです。


今日は、兼ねてからのお約束を守るべく! 『S.R.C. Cambudy』 を自宅のフィールドで設営です。
そのサイズとカラーリングは、何処となく今話題の 小川 『N-02』 を彷彿させるカラーリングですが、
若干控えめの諄く無い!カラーリングが気に入っています。






早速、自宅フィールドでの 『てっこつ』 設営ですから、鼻歌交じりにサクサク設営です。


メーカータグには、 『てっこつ』 の寸法の記載も無く、ジョイントコードは、鎖とゴム紐の共演です。
この 『S.R.C. Cambudy』 が凄いのは、 『てっこつ』 王道を行く!ご本家の更なる上を行く事です。
「屋根」 部分は勿論ですが、4本足が伸びる部分にも 『ポリエステルスパン』を使用しているんです。
豪華絢爛。(驚)

『てっこつ』 正面の 「庇」 部分は、 『MLIMA THEA-5』 と同じ、フックタイプの「庇」 を持ち、
前面を固定して後ろでキッチリ!養生するタイプの 「幕体」 です。
アウターの 「裾」 部分は、イージーセットでは在りませんが、裾ゴムも感じ良くフィットしてくれます。
質実剛健な 「バタツキ防止」 として、なんと! 『S.R.C. Cambudy』 のファスナーは、実にスカート
部分からの長さを持っています。
「裾」 から、しっかり!ファスナーですから、バタツキが格段に抑え込まれている 「幕体」 です。



この 「幕体」 のウイングは、左右共に分割開閉が出来る使い勝手の良い設計です。


フロントパネルも、メッシュ、半開、全開と、三段開閉式のフロントパネルの 『てっこつ』 であり、
全天候型の備えを持った 「幕体」 です。



残念ながら、ライナーシートの備えは在りませんが、 『ポリエステルスパン』 使いの 「屋根」 ならばと
・・・、省略に至ったのかも知れませんネ。
インナーは、ポリエステル素材でボトムは、お約束のPVCをバスタブ形状で身に纏っています。

どっかで見たような・・・・・(笑)
ホワイトカラーで、清潔感の在るインナーは、全面がメッシュになる機能を持ち、暑苦しい 「夏」 の
気候も、風通し良く感じるメッシュインナーです。


そして、 『S.R.C. Cambudy』 の最大のギミック!は、 「サイドフラップ」 を備えている点に在ります。

3本のポールを使い、ウイングを張出し!ファスナーで 「サイドフラップ」 を装着すれば、何と・・・大きな
「サンルーム」 を作る事が出来る 『てっこつ』 です。



この 「サンルーム」 にメッシュを装着すれば、虫も入らずに完璧に過ごす事が出来ます。

soulsetさん! 『S.R.C. Cambudy』 それだけに凄い!秀逸な 『てっこつ』 なんですよ。

『Cambudy』 (S.R.C. Cambudy オリジナル ファミリーテント)
特筆すべきは 『ポリエステルスパン』 でも光の届く、薄手のスパン生地を使用しているところなんです。
今日は、兼ねてからのお約束を守るべく! 『S.R.C. Cambudy』 を自宅のフィールドで設営です。
そのサイズとカラーリングは、何処となく今話題の 小川 『N-02』 を彷彿させるカラーリングですが、
若干控えめの諄く無い!カラーリングが気に入っています。
早速、自宅フィールドでの 『てっこつ』 設営ですから、鼻歌交じりにサクサク設営です。
メーカータグには、 『てっこつ』 の寸法の記載も無く、ジョイントコードは、鎖とゴム紐の共演です。
この 『S.R.C. Cambudy』 が凄いのは、 『てっこつ』 王道を行く!ご本家の更なる上を行く事です。
「屋根」 部分は勿論ですが、4本足が伸びる部分にも 『ポリエステルスパン』を使用しているんです。
豪華絢爛。(驚)
『てっこつ』 正面の 「庇」 部分は、 『MLIMA THEA-5』 と同じ、フックタイプの「庇」 を持ち、
前面を固定して後ろでキッチリ!養生するタイプの 「幕体」 です。
アウターの 「裾」 部分は、イージーセットでは在りませんが、裾ゴムも感じ良くフィットしてくれます。
質実剛健な 「バタツキ防止」 として、なんと! 『S.R.C. Cambudy』 のファスナーは、実にスカート
部分からの長さを持っています。
「裾」 から、しっかり!ファスナーですから、バタツキが格段に抑え込まれている 「幕体」 です。
この 「幕体」 のウイングは、左右共に分割開閉が出来る使い勝手の良い設計です。
フロントパネルも、メッシュ、半開、全開と、三段開閉式のフロントパネルの 『てっこつ』 であり、
全天候型の備えを持った 「幕体」 です。
残念ながら、ライナーシートの備えは在りませんが、 『ポリエステルスパン』 使いの 「屋根」 ならばと
・・・、省略に至ったのかも知れませんネ。
インナーは、ポリエステル素材でボトムは、お約束のPVCをバスタブ形状で身に纏っています。
どっかで見たような・・・・・(笑)
ホワイトカラーで、清潔感の在るインナーは、全面がメッシュになる機能を持ち、暑苦しい 「夏」 の
気候も、風通し良く感じるメッシュインナーです。
そして、 『S.R.C. Cambudy』 の最大のギミック!は、 「サイドフラップ」 を備えている点に在ります。
3本のポールを使い、ウイングを張出し!ファスナーで 「サイドフラップ」 を装着すれば、何と・・・大きな
「サンルーム」 を作る事が出来る 『てっこつ』 です。
この 「サンルーム」 にメッシュを装着すれば、虫も入らずに完璧に過ごす事が出来ます。
soulsetさん! 『S.R.C. Cambudy』 それだけに凄い!秀逸な 『てっこつ』 なんですよ。
『Cambudy』 (S.R.C. Cambudy オリジナル ファミリーテント)
Posted by AMERICA at 20:47│Comments(16)
│野営用具
この記事へのコメント
こんばんは。
初めて知りましたが凄いてっこつですね。
やっぱり大型てっこつはいいですね。
初めて知りましたが凄いてっこつですね。
やっぱり大型てっこつはいいですね。
Posted by ぼ~
at 2014年05月11日 21:33

☆ぼ~さん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
今から約19年前に、世に送り出された!『てっこつ』です。m(__)m
サイズは、460×215×350のサイズと成りますが、サイドウイングも
バラバラに成りますから、とっても使い勝手の良い『てっこつ』です。
私は、現行の「N-01」も所有していますが、小川さんには苦言なんですが
『S.R.C. Cambudy』の方が、品質的には数段上となります。当時の技術は
それだけ凄いんです。(^^)b アハッ
サイドフラップも備えてますから、使い勝手の良い「サンルーム」 を作る
事が出来る 『てっこつ』 なんです。中々このタイプの「幕体」は数も少なく、
今となっては珍しい「幕体」です。
使い方にも寄りますが、ぼ~さん!大型の 『てっこつ』ならば、タープの
必要性を感じる事も無く!一幕で完結してしまうんです。
今年「秋」に『てっこつ馬鹿』が、ひっそりこっそり!九州に伺いますので、
よろしくお願いしますねぇ~~~。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
今から約19年前に、世に送り出された!『てっこつ』です。m(__)m
サイズは、460×215×350のサイズと成りますが、サイドウイングも
バラバラに成りますから、とっても使い勝手の良い『てっこつ』です。
私は、現行の「N-01」も所有していますが、小川さんには苦言なんですが
『S.R.C. Cambudy』の方が、品質的には数段上となります。当時の技術は
それだけ凄いんです。(^^)b アハッ
サイドフラップも備えてますから、使い勝手の良い「サンルーム」 を作る
事が出来る 『てっこつ』 なんです。中々このタイプの「幕体」は数も少なく、
今となっては珍しい「幕体」です。
使い方にも寄りますが、ぼ~さん!大型の 『てっこつ』ならば、タープの
必要性を感じる事も無く!一幕で完結してしまうんです。
今年「秋」に『てっこつ馬鹿』が、ひっそりこっそり!九州に伺いますので、
よろしくお願いしますねぇ~~~。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2014年05月11日 22:06

お久しぶりです
19年前に出た幕なんですか?!?!?!
このサイドの張り出しですが、幕そのものの面積拡大に一役買ってますが、車横付けの
際、特に雨降りの際は、濡れず行き来できますね!!!
なんとも、かゆいところに手が届く、よく考えられた、幕だと感心しました
てっ言うか、てっこつ関連の知識恐れ入りました・・・
レコパル、あくまでも、ogawaのカタログデーターからの読みしかできませんからねぇ~
ちなみに、生きてるし、とりあえず元気です!!!(笑)
11月の件、ただいま、足踏み中です!!
19年前に出た幕なんですか?!?!?!
このサイドの張り出しですが、幕そのものの面積拡大に一役買ってますが、車横付けの
際、特に雨降りの際は、濡れず行き来できますね!!!
なんとも、かゆいところに手が届く、よく考えられた、幕だと感心しました
てっ言うか、てっこつ関連の知識恐れ入りました・・・
レコパル、あくまでも、ogawaのカタログデーターからの読みしかできませんからねぇ~
ちなみに、生きてるし、とりあえず元気です!!!(笑)
11月の件、ただいま、足踏み中です!!
Posted by レコパル
at 2014年05月12日 01:15

AMERIKAさん!
S.R.C Cambudyのご紹介記事
ありがとうございます!
念願かなって嬉しいったらありません^o^
キャンプを始めて間もない頃、
てっこつ の存在を知って初めて、
偶然出会ったのがこの幕でした。
ヒストリーや特徴を知ると、
愛着もひとしおですね〜
くどさのない、落ち着いた風合いが
おっしゃる通り魅力だと思います!
サンルームの設営、
チャレンジしたのですがいまいち勝手がわからず
(特に一本だけ長さの異なる3本ポール)、
途中で諦めたものでした。
欠品してることはないと思うので、
改めて写真を参考にチャレンジしてみますね!
GWキャンプの話題で賑わうブログに
出撃出来ない寂しさを募らせていましたが、
それを吹き飛ばす記事アップ、
ありがとうございます!!
大事に使って行きますね。
そうる
S.R.C Cambudyのご紹介記事
ありがとうございます!
念願かなって嬉しいったらありません^o^
キャンプを始めて間もない頃、
てっこつ の存在を知って初めて、
偶然出会ったのがこの幕でした。
ヒストリーや特徴を知ると、
愛着もひとしおですね〜
くどさのない、落ち着いた風合いが
おっしゃる通り魅力だと思います!
サンルームの設営、
チャレンジしたのですがいまいち勝手がわからず
(特に一本だけ長さの異なる3本ポール)、
途中で諦めたものでした。
欠品してることはないと思うので、
改めて写真を参考にチャレンジしてみますね!
GWキャンプの話題で賑わうブログに
出撃出来ない寂しさを募らせていましたが、
それを吹き飛ばす記事アップ、
ありがとうございます!!
大事に使って行きますね。
そうる
Posted by soulset
at 2014年05月12日 06:12

こんにちは。
秋のいこい行ってみたいです(*^^*)
AMERIKAさんは大型てっこつってどのくらい持ってるんですか?
もし眠ってるてっこつで譲ってもいいよって幕ありましたらお声かけて下さい。
秋のいこい行ってみたいです(*^^*)
AMERIKAさんは大型てっこつってどのくらい持ってるんですか?
もし眠ってるてっこつで譲ってもいいよって幕ありましたらお声かけて下さい。
Posted by ぼ~
at 2014年05月12日 12:45

☆レコパルさん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
私も本日から、やっと社会復帰しました!長い道のりでした。でも、リハは続きます。(笑)
小川OEMの『てっこつ』ならではの品質の良さと、使い勝手の良さが光ります!
「カーサイドロッジ」としての機能も備えてますから・・・おまけにポリエステルスパンが
惜しみなく使われています。ちょっと他に礼を見ない『てっこつ』です。
今から約19年前の代物ですが、作り込みが良いため、今でも現役使用です。(^^)
メッシュを付ければ「ヘスティア」使いも出来ますから!一粒で二度美味しい「幕体」です。
いえいえ!自他共に認める『てっこつ馬鹿』レコさん!笑ってやって下さい。
私的には「N-01」よりも、こちらに軍配です!(笑)
私も何とか社会復帰を成し!痛みは生きてる証拠と考え、とりあえずリハビリです!(笑)
>11月の件、ただいま、足踏み中です!!
了解しました。そろそろ燻し処でモクモクしたり、本格的にゴソゴソ!してみます。
お力添えをヨロです。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
私も本日から、やっと社会復帰しました!長い道のりでした。でも、リハは続きます。(笑)
小川OEMの『てっこつ』ならではの品質の良さと、使い勝手の良さが光ります!
「カーサイドロッジ」としての機能も備えてますから・・・おまけにポリエステルスパンが
惜しみなく使われています。ちょっと他に礼を見ない『てっこつ』です。
今から約19年前の代物ですが、作り込みが良いため、今でも現役使用です。(^^)
メッシュを付ければ「ヘスティア」使いも出来ますから!一粒で二度美味しい「幕体」です。
いえいえ!自他共に認める『てっこつ馬鹿』レコさん!笑ってやって下さい。
私的には「N-01」よりも、こちらに軍配です!(笑)
私も何とか社会復帰を成し!痛みは生きてる証拠と考え、とりあえずリハビリです!(笑)
>11月の件、ただいま、足踏み中です!!
了解しました。そろそろ燻し処でモクモクしたり、本格的にゴソゴソ!してみます。
お力添えをヨロです。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2014年05月12日 20:05

☆soulsetさん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
そうるさん!約束してから暫らくの間、お待たせしてしまいました。「男の約束」忘れませんよ。(^^)ゞ
昨日は天気も良く!自宅フィールドで、力一杯!張り張りしちゃいました。喜んで頂き嬉しいです。(^^)b
はじめての『てっこつ』で、手探り状態の中!この『S.R.C Cambudy』に出会えた事は、世界遺産級です。
ホント!それだけ材質や機能面からも、秀逸な『てっこつ』なんです。
私が知り得る限りで、ヒストリーや特徴を綴らせていただきました。m(__)m 自分の「愛幕」の事が判ると!
愛着もひとしおですからね。(^^;) イヒッ
「サンルーム」は写真のとおり、正面に向って右側にPVC部分を下にして、ウイング前後のファスナーを
開にして、セットして下さいネ。(^^)
『S.R.C Cambudy』真面目にホントに凄い!『てっこつ』なんです。今後も大切にして下さい。
胸張って!フィールドで力一杯!張り張りして下さい。私も楽しみにしています。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
そうるさん!約束してから暫らくの間、お待たせしてしまいました。「男の約束」忘れませんよ。(^^)ゞ
昨日は天気も良く!自宅フィールドで、力一杯!張り張りしちゃいました。喜んで頂き嬉しいです。(^^)b
はじめての『てっこつ』で、手探り状態の中!この『S.R.C Cambudy』に出会えた事は、世界遺産級です。
ホント!それだけ材質や機能面からも、秀逸な『てっこつ』なんです。
私が知り得る限りで、ヒストリーや特徴を綴らせていただきました。m(__)m 自分の「愛幕」の事が判ると!
愛着もひとしおですからね。(^^;) イヒッ
「サンルーム」は写真のとおり、正面に向って右側にPVC部分を下にして、ウイング前後のファスナーを
開にして、セットして下さいネ。(^^)
『S.R.C Cambudy』真面目にホントに凄い!『てっこつ』なんです。今後も大切にして下さい。
胸張って!フィールドで力一杯!張り張りして下さい。私も楽しみにしています。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2014年05月12日 21:13

☆ぼ~さん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
>秋のいこい行ってみたいです(*^^*)
ありがとうございます。m(__)m 感謝!
今回のイベントは、ジャンルを超えて!誰でも気軽に集えるフィールドミーティング
として開催予定です。(^^)ゞ
我々『てっこつ団』は、そのイベントの一翼を担い!皆さんと一緒に賑わいをつくり!
皆さんと一緒に、『野営』を楽しみたいと思います。
ぼ~さん!こっそり、スケジュール調整!よろしくお願いします。m(__)m
私の所有する大型の『てっこつ』は、色々在りますが、主として「幕体」は、2種類に
大別する事が出来ます。
① 連結長屋が組める幕 (縦横の連結が可能な幕)
② 連結長屋が組めない幕 (縦横の連結が不可な幕) 以上の2種類です。
「幕体」の数と★☆★については、今度お会いした時に、ひっそりこっそり!お知らせします。
只今!秋に向け、うっかり!輸送方法を検討中であります。(^^)v アハッ!
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
>秋のいこい行ってみたいです(*^^*)
ありがとうございます。m(__)m 感謝!
今回のイベントは、ジャンルを超えて!誰でも気軽に集えるフィールドミーティング
として開催予定です。(^^)ゞ
我々『てっこつ団』は、そのイベントの一翼を担い!皆さんと一緒に賑わいをつくり!
皆さんと一緒に、『野営』を楽しみたいと思います。
ぼ~さん!こっそり、スケジュール調整!よろしくお願いします。m(__)m
私の所有する大型の『てっこつ』は、色々在りますが、主として「幕体」は、2種類に
大別する事が出来ます。
① 連結長屋が組める幕 (縦横の連結が可能な幕)
② 連結長屋が組めない幕 (縦横の連結が不可な幕) 以上の2種類です。
「幕体」の数と★☆★については、今度お会いした時に、ひっそりこっそり!お知らせします。
只今!秋に向け、うっかり!輸送方法を検討中であります。(^^)v アハッ!
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2014年05月12日 21:43

こんばんは。
すっごく良い幕ですね〜。
こういうのが今でも出てくれれば面白いんですけどねー‼︎欲っしいー
高額ではない大型てっこつが出て来てくれる事を願います。
すっごく良い幕ですね〜。
こういうのが今でも出てくれれば面白いんですけどねー‼︎欲っしいー
高額ではない大型てっこつが出て来てくれる事を願います。
Posted by T-era at 2014年05月12日 22:03
こんにちは。
19年も前にこんなにもすばらしいてっこつが世に出ていたのですね!S.R.C.オリジナル製品というのも初めて知りました。
裾からのファスナーやサンルームを作ることができるサイドフラップなど、今でもあればいいな…と思う装備が標準でついているとは、本当に夢のようなてっこつです。
T-eraさん同様、今現行で出ていれば絶対に欲しいと思えるてっこつですねぇ!
19年も前にこんなにもすばらしいてっこつが世に出ていたのですね!S.R.C.オリジナル製品というのも初めて知りました。
裾からのファスナーやサンルームを作ることができるサイドフラップなど、今でもあればいいな…と思う装備が標準でついているとは、本当に夢のようなてっこつです。
T-eraさん同様、今現行で出ていれば絶対に欲しいと思えるてっこつですねぇ!
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年05月13日 10:28

☆T-eraさん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
はい!物の見事に、お世辞抜き!素晴らしい『てっこつ』です。(^^)v
普通にも使える・・・カーサイドロッジとしても使える、ユーザーの工夫で
変幻自在の『てっこつ』なんです。
この「幕体誕生」に際し、私に映るのは、『S.R.C. 』皆さんの弛まぬ努力と
交渉の姿なんです。チョットやソットではこの材質と機能を持った『てっこつ』は、
先ず!生まれて来ませんからね。私は知っています。(^^) マジ
「良い物をより安く!」これは、私も含めての切なる願いなんです。しかしながら、
諸物価高騰の折り、『てっこつ』だけが、異常に安くなるはずは在りません。
求める物は、後世に引き継げる『てっこつ』です。「材質」「機能」を備えた
リーズナブルな『てっこつ』私も是非!『愛幕』として、手にしたいですネ。(^^)b
ん~~~!近々・・・・・まだ内緒ですが・・・やっぱり!内緒です。(^^) 笑
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
はい!物の見事に、お世辞抜き!素晴らしい『てっこつ』です。(^^)v
普通にも使える・・・カーサイドロッジとしても使える、ユーザーの工夫で
変幻自在の『てっこつ』なんです。
この「幕体誕生」に際し、私に映るのは、『S.R.C. 』皆さんの弛まぬ努力と
交渉の姿なんです。チョットやソットではこの材質と機能を持った『てっこつ』は、
先ず!生まれて来ませんからね。私は知っています。(^^) マジ
「良い物をより安く!」これは、私も含めての切なる願いなんです。しかしながら、
諸物価高騰の折り、『てっこつ』だけが、異常に安くなるはずは在りません。
求める物は、後世に引き継げる『てっこつ』です。「材質」「機能」を備えた
リーズナブルな『てっこつ』私も是非!『愛幕』として、手にしたいですネ。(^^)b
ん~~~!近々・・・・・まだ内緒ですが・・・やっぱり!内緒です。(^^) 笑
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2014年05月13日 23:06

☆キャプテンロゴッスさん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
実は実は!19年前だからこそ!こんなに素晴らしい『てっこつ』が誕生したんです。
「三角屋根」~『てっこつ』に、常に時代と歴史を牽引して来た「幕体」です。
その中でも、折紙付きの作り込みの良さが光ります!本家より凄いのですから。
裾からファスナー!に、ウイングアタッチメント!を備えた多機能な『てっこつ』は、
他に在りません。「スパン」が脚まで伸びた『てっこつ』は、贅沢の極みです。(^^)
その上、バリエーションが豊かですから、使い勝手もユーザー側の「夢」が知らずと
広がりますよね。使ってみたい衝動に駆られてしまいます。(^^)v アハッ!
私から、こっそり!Ogawaさんに、話してみましょうかねぇ~~。(^^;) 汗汗
発表したい事が在り!喉から出掛ってますけど、まだ我慢で内緒です。(^^)v 大汗
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
実は実は!19年前だからこそ!こんなに素晴らしい『てっこつ』が誕生したんです。
「三角屋根」~『てっこつ』に、常に時代と歴史を牽引して来た「幕体」です。
その中でも、折紙付きの作り込みの良さが光ります!本家より凄いのですから。
裾からファスナー!に、ウイングアタッチメント!を備えた多機能な『てっこつ』は、
他に在りません。「スパン」が脚まで伸びた『てっこつ』は、贅沢の極みです。(^^)
その上、バリエーションが豊かですから、使い勝手もユーザー側の「夢」が知らずと
広がりますよね。使ってみたい衝動に駆られてしまいます。(^^)v アハッ!
私から、こっそり!Ogawaさんに、話してみましょうかねぇ~~。(^^;) 汗汗
発表したい事が在り!喉から出掛ってますけど、まだ我慢で内緒です。(^^)v 大汗
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2014年05月13日 23:34

これは秀逸ですねぇ!
特にサイドの張り出しはステキです。
ところで、ワタクシのブログにアップしましたが、新品販売開始のてっこつ見つけました。
安いので使い倒すのにもってこいですがAme師匠的にはどうなのかも気になります(爆)
特にサイドの張り出しはステキです。
ところで、ワタクシのブログにアップしましたが、新品販売開始のてっこつ見つけました。
安いので使い倒すのにもってこいですがAme師匠的にはどうなのかも気になります(爆)
Posted by Ryoma at 2014年05月14日 19:53
どーもこんばんわです!
お写真からこのてっこつのお肌の良さがめちゃ伝わってきます!
サンルーム・・・恐るべしですねぇ~www
お写真からこのてっこつのお肌の良さがめちゃ伝わってきます!
サンルーム・・・恐るべしですねぇ~www
Posted by garam_india
at 2014年05月14日 21:53

☆Ryomaさん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
Ryoちゃん!先日は「わかあゆ」への、お出掛け!ありがとうございました。(^^)
>新品販売開始のてっこつ
隅々まで拝見させて頂きました。特に心に突き刺さったのが、販売価格です。
① チャイナ製にせよ!これだけ価格が圧縮出来るのは魅力です。
② 「骨」19パイ!の安心も、骨粗鬆症に成りませんからOKです。
③ 340×340の広さは、「ソロ」&「リビング」もOKです。しかしながら、
230のハイトは、ちょっと「背が高い!」インナーは無いのかな?
脚は何段なのかな・・・・・?現物と、是非御対面したいです。
④ 全体的な印象は、サウスの『てっこつ』に機能的に似ていると感じています。
⑤ 「幕体」カラーは、余り重要視しませんので、判断はお任せします。(笑)
⑥ 『雪中』で使うには、もう少し厚手の方が良いと思っちゃいます。
☆「新幕」で!この価格なら、『てっこつ』体験用とした「天幕」としても
面白いかも知れません。現実的に厚みと「骨」を考えるなら「3シーズン!」の
『てっこつ』では?と、思います。(^^)v
※ 以上、個人的な感想を「歯に衣を着せず」に記述します。連結は「花◎」かと。
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
Ryoちゃん!先日は「わかあゆ」への、お出掛け!ありがとうございました。(^^)
>新品販売開始のてっこつ
隅々まで拝見させて頂きました。特に心に突き刺さったのが、販売価格です。
① チャイナ製にせよ!これだけ価格が圧縮出来るのは魅力です。
② 「骨」19パイ!の安心も、骨粗鬆症に成りませんからOKです。
③ 340×340の広さは、「ソロ」&「リビング」もOKです。しかしながら、
230のハイトは、ちょっと「背が高い!」インナーは無いのかな?
脚は何段なのかな・・・・・?現物と、是非御対面したいです。
④ 全体的な印象は、サウスの『てっこつ』に機能的に似ていると感じています。
⑤ 「幕体」カラーは、余り重要視しませんので、判断はお任せします。(笑)
⑥ 『雪中』で使うには、もう少し厚手の方が良いと思っちゃいます。
☆「新幕」で!この価格なら、『てっこつ』体験用とした「天幕」としても
面白いかも知れません。現実的に厚みと「骨」を考えるなら「3シーズン!」の
『てっこつ』では?と、思います。(^^)v
※ 以上、個人的な感想を「歯に衣を着せず」に記述します。連結は「花◎」かと。
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2014年05月14日 23:43

☆garam_indiaさん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
25年(歳)は、うっかり!「お肌の曲がり角」です・・・。(^^;) 爆笑!
まぁ~~~そんなに経って居ませんが、程度良好の「幕体」です。(笑)
お蔭様で近頃!『てっこつ』がブームに成って来ました。在り難い事です。
そんな中!いつもの口癖を・・・・・。
『古きを訪ね!新しきを知る。そして古きの良さを知る!』今のところ、
『てっこつ』の機能と作り込みも、残念ながら「歴史の幕に軍配!」です。
「サンルーム」が、備わった『てっこつ』・・・(^^) ニャリ!
もっと!もっと!頑張って勉強して良い「幕体」に成りなさい。
それが、私からの愛すべき!『てっこつ』に向けたエールなんです。(爆笑)
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!
25年(歳)は、うっかり!「お肌の曲がり角」です・・・。(^^;) 爆笑!
まぁ~~~そんなに経って居ませんが、程度良好の「幕体」です。(笑)
お蔭様で近頃!『てっこつ』がブームに成って来ました。在り難い事です。
そんな中!いつもの口癖を・・・・・。
『古きを訪ね!新しきを知る。そして古きの良さを知る!』今のところ、
『てっこつ』の機能と作り込みも、残念ながら「歴史の幕に軍配!」です。
「サンルーム」が、備わった『てっこつ』・・・(^^) ニャリ!
もっと!もっと!頑張って勉強して良い「幕体」に成りなさい。
それが、私からの愛すべき!『てっこつ』に向けたエールなんです。(爆笑)
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2014年05月15日 00:03
