2016年05月11日
『Agriculture(農業)も一発!』
『Agriculture(農業)も一発!』
GWと言えば・・・ 「野営」 レポを綴りたいところではありますが、今年は行きたい所にも行けず。
たまには 「仕事屋家業」 ローカルな、 Agriculture(農業)を一発!
家業は何かと問われれば、言わずと知れた先祖代々の 『お百姓さん!』 しかも筋金入りと来てますから、この時期はスケジュール満載です!
5/7日(土)午前6時起床、 『親父のかまぼこテント』 に集合!当日植え切ります。
『親父のかまぼこテント』 一応!ジオデシック構造に成ってます。
強風諸共せず!台風何のその・・・・・・。
天幕は 「キャンパルジャパン」 を薦めてますが・・・頑固です!(笑)
栽培品種は、今年は 島根県産 『きぬむすめ』 1品種で勝負!です。
水稲の耕作面積は2町歩(2Ha)、しかも屋敷回りですから比較的準備も簡単で、この日も朝早くから行動開始です!
いざ出陣!
我家の畑に咲いた!『島根県の県花』
『牡丹』 を鑑賞しながら、本日も 「植え直し作業」 を頑張ります!
Posted by AMERICA at 14:34│Comments(0)
│Agriculture(農業)