ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
AMERICA
AMERICA

2013年02月13日

『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1

大鬼谷雪中野営 2013 冬』 NO.1


今年も、2月9日()~11日(祝月)の間、中国地方の豪雪地帯
広島県庄原市高野町にあります 『ACN大鬼谷オートキャンプ場』
を会場に、 『大鬼谷雪中野営 2013 冬』 が楽しく開催されました。
『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1

今年は、いつもの冬とはちょっと違い暖冬気味の中国地方です。

流石に目に余る程の 『ドカ雪』 も頂けませんが、この時期には、そこそこ降って欲しいと思うのも
事実です。
そんなこんなで、ここのところ毎日、週間天気予報と睨めっこ

今週末は、毎年恒例の POWER'S 雪中野営in大鬼谷2013』も開催されます。

正直、もう少しだけ 『
』 が降って欲しい!ところです。


そんな中!こちらも毎年恒例 『野営仙人の会』 山口の重鎮 ロミさん!の雪中野営』 に合わせ、
ひっそりこっそり!
大鬼谷雪中野2013 冬』が、今年もこの会場を舞台に開催されました。(^^) 笑

『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1


今回、私も大変珍しい事なんですがフィールドへ 『てっこつ』を持参せずに 雪中野営』 の開始です。
野営仙人の会』 重鎮とこっそり待合せ!雪中シーズン御用達と成っています「軽のとらちゃん!」で、
雪道爆走モードに突入です。

と言うのも 『てっこつ』 の 「骨」 が入院中でもある中、先週は激務の週となり、疲労困憊での出撃と
なりました。(
御協力感謝!)
実は、うっかり出撃予定のお方も居るには居ましたが、どうも「インフルエンザ」で撃沈モードに。
(まぁ~~何と言う事でしょう~~~。)

そんな事から事前に広島支部 てるゆきさん!ZEBR@さん!に連絡し男三人! 『居候雪中野営』 が
スタートになりました。

今回は所用も在り 『大鬼谷』 到着時間は、12時40分過ぎ。

既に到着は、てるゆきさん!シナママ&シナパパさん!そして相乗り君リタイヤのZEBR@さん!です。
ZEBちゃんは、急遽サイトを変更。連携強化です。


まずは 雪中野営 の基本中の基本!雪踏みからスタートです。
『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1



設営面積と、サイト周りの歩き回る部分を考慮し、大体の広さを決めて踏み込みます。車で踏む
方法も在りますが、設営は出来る限り平らなフィールドを望みますので、今回も足で踏み込みます。

『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1


広島支部 ZEBR@さん!の「愛幕体育社の 『てっこつ タイプ805を設営します。

「骨」を連結し「幕」を被せて、くるくるパッパと速攻設営です。

『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1



そんな「幕」の中にセットする、快適快眠グッズと言えば・・・。

『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1



一生懸命「心臓マッサージ」 とこれまた難しい 「マット」 の準備。(><) 汗汗

てっこつ』 内は当然インナー無し!こんな感じで「コット」を3本を速攻でセットです!


『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1


説営も一段落着いたところで、皆さんスイーツタイムに突入 『おはぎ』をいただきながら、今宵の
豪華ワインのプレゼンテーション!も、うっかり始まります。

『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1


豪華ワイン は今宵の のお供に・・・・。ここから練習が開始です。


私はこの後、いつも以上の 爆睡ドリームタイム に突入です。(笑)


※ 後半へつづく

浦島太郎とは、これ如何に・・・・・・・・大汗!


爆睡ドリームタイム も終盤に差し掛かる頃、何やら怪しい周りのざわめきにより、
起きて見ればこれ如何に。
てっこつ団』 から、まこちんさん夜桜さん!も登場です。・・・・(ニャリ)

そして山口県宇部市からは、共に 『野営仙人の会』 『包丁人 ロミさん!』の御登場です。(^^)v

西宮からは、うっかりと!mizoさんも到着となり、今宵の役者が一人ずつ揃って来ましたねぇ~~~。
こっそりkingyoさんは、明日に到着の予定です!楽しくなって来ました。
『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1


恐らく今宵の最終到着者は、YAKINIKU殿だと思いますが、こちらも逸る気持ちを押さえつつ、
時間と凍結した路面との戦いです。間もなく到着予定です。(笑)


包丁人 ロミさん!』より、ん~~~ん!18時から、やっちゃおうかねぇ~~。の一声を合図に、
皆さん黙々と段取りが始まります。被る「
料理」は調整し翌日に回します。

気心知れた皆さんですから、その手際の良さと言えば、これがまた " あっぱれ "

今回も、素晴らしい 『豪華料理』 の数々です。「野営人シェフ」それぞれが腕にロープを掛けた「逸品
でございます。おかぁさん市場の「
漬物」も在りますが、これがまた美味いんですよねぇ~~~(^^)v
『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1



『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1



『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1



『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1



彼を待つ事40分!遂に、スーツにネクタイそして革靴姿で 『雪中野営』 の会場に到着です。
無事に 『
お色直し!』 も済ませられ、何故かしら今宵はハイテンションモードに突入。
『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1



今宵 本番の 『乾杯』 がスタートとなりました。

『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1



『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1



『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1



nanamisakさん!に、やすきちさん!そして、HIRATAさん!にも、お出掛けいただきまして、
ありがとうございました。m(__)m
『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1



おっと!お約束の時間が近付いて参りましたので、私はこの辺で失礼しちゃいましたら、夜中に
重爆撃機』 の絨毯爆撃が開始された様で・・・・・・・・・・。

何故かしら・・・・・ 『てっこつシングルユース!となりました。(^^;)



※ 次回へつづく




同じカテゴリー(野営だより)の記事画像
『てっこつ雪中野営 in 大鬼谷2016』
『POWER'S 雪中野営したいんですけどin大佐山 2016』
『POWER'S 雪中野営 in 大佐山2016』 開催間近!
『ようこそ!いらっしゃいませ!九州からの野営人』
『初秋の大鬼谷! by 2015 ACN大鬼谷オートキャンプ場』
『第21回 オートキャンプinしまね!』 全国(各国)から参集賑やかに開催!
同じカテゴリー(野営だより)の記事
 『てっこつ雪中野営 in 大鬼谷2016』 (2016-03-01 17:47)
 『POWER'S 雪中野営したいんですけどin大佐山 2016』 (2016-02-20 17:17)
 『POWER'S 雪中野営 in 大佐山2016』 開催間近! (2016-01-18 22:22)
 『ようこそ!いらっしゃいませ!九州からの野営人』 (2015-10-02 23:44)
 『初秋の大鬼谷! by 2015 ACN大鬼谷オートキャンプ場』 (2015-09-27 23:24)
 『第21回 オートキャンプinしまね!』 全国(各国)から参集賑やかに開催! (2015-09-16 00:28)

この記事へのコメント
AMERICAさん

楽しい楽しい、いつもながらの谷のキャンプ
ありがとうございました。

mizoもたっぷり3日の大満足。。
kingyoも遅れて参加も大満足でした。。

いつもながらの団の結束、感動します。
また、おじゃまさせてくださいね(^^)v
Posted by mizo&kingyomizo&kingyo at 2013年02月14日 01:12
重爆撃機の襲来で御二方ほど爆死しました。。。

ご愁傷様ですm(_)m(爆

いや~、楽しませて頂きました。
谷に行って見てビックリ!
凄い数のブロガーさんに感激でした♪

やはり雪の大鬼谷は、キャンパーさんに魅力的なんでしょうね~
と言う私も魅せられた一人ですが♪

明日からストキャン楽しんで下さいね。
もちろん金曜入りだと思うので(笑
Posted by ロミロミ at 2013年02月14日 07:45
こんにちは~!

雪中でも、コットあるとやっぱり、便利そうですね~。

買おうかな~とちょっと迷ってたんですけどね・・・。


ワインが、ケースに入ってる(゜o゜)

しかもグラス付き・・・。

どんなお味だったのでしょう!?
きっと美味しいワインだったんでしょうねぇ~☆
Posted by sss at 2013年02月14日 11:33
お疲れ様でした~。
久しぶりにお会いできて嬉しかったです。

今回は雪が少なかったですね。
やはり雪中キャンプは大雪がいいです。
地面が出てくるのはちょっと残念でした。
ストキャン前にドカンと降ればいいですね。

また よろしくお願いします!
Posted by やすきち at 2013年02月14日 16:40
先ずは、1泊2日お世話になりました!
2泊したいのはやまやまでしたが、十分
美味しいものも頂き、楽しませて頂きました!(^^)!

とりあえず、続編を楽しみにしています(^^)/

いや~、楽しかった!!
Posted by ZEBR@ at 2013年02月14日 20:13
うわっ、インフルエンザ人として、うっかりちゃっかり登場したってますね(汗)

皆さんにお会いしたかったなぁ~(涙)

先週の分まで今週楽しんじゃいます

宜しくお願いしますm(__)m
Posted by りょっさん at 2013年02月14日 22:26
どうもお世話になりました(^_^)
おかげさまで楽しい時間を過ごせました!
雪中は独特の雰囲気あっていいですね♪
またよろしくお願いいたします(^_^)
Posted by シナパパ at 2013年02月14日 22:41
Ameさん、たいへんお世話になりました。
家族ともども大感謝です♪
今回はお久しぶりにご一緒できて
幕の中が懐かしい感じでした!

ストキャン、参加できませんが
明日から雪も降るみたいだし、
様子を楽しみに待ってます!!
Posted by nanamisakinanamisaki at 2013年02月14日 23:06
☆mizo&kingyoさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

今年は、うっかり「雪」少な目ですが、この時期の『大鬼谷』、いい顔してるでしょ!(笑)

とっても楽しい「焚火トーク!」昼の部、夜の部共々、ありがとうございました。(^^)

今回はmizoさんとも、ゆっくり語る事が出来ましたし、素敵なkingyoさんの笑顔も
拝見出来!最高の『雪中野営』となりました。いつも一緒に盛り上げて頂きまして、
本当にありがとうございます。m(__)m

他人のために動く!設営・撤収も一致協力 団結の早業です。私も団員皆さんには、
いつも感謝ですよ~~~。(^^)

お邪魔だなんて、とんでも在りません。合言葉は『かまくら』です。一年後ですよ!(笑)
今から私も楽しみだなぁ~~~。(^^)/

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月14日 23:21
☆ロミさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

初日は、へとへとでしたので、うっかり「絨毯爆撃」となったみたいです。汗汗
また、爆撃があったこそ!普段では絶対に見られない珍事!もありましたが。(笑)

ブロガーさん!本当に多かったですねぇ~~私もビックラ!素敵な出会いも在りました。(^^)v

『雪』の大鬼谷、私も大好きなフィールドです!全然懲りませんから、
その魅力は相当なものですよ!ロミママさんも気に入ってもらえましたかな?ホヘッ

また、一緒に楽しい野営をお願いしますよ~~~(^^)

はい、ロミさんストライクです。うっかり!金曜からお出掛けしちゃいます。(`_´)ゞ

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月14日 23:36
☆sssさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

『POWER'S 雪中野営in大鬼谷2013』いよいよ、カウントダウン!に入りましたよ~~~(^^)

はい。コットが在ると以外に便利です。色々ご説明いたしますので、楽しみにしていて下さい。
うっかり!荷物置きにも使えますから本当に便利ですよ。(笑)

「ワイン」と記述しちゃいましたが、実は高級シャンパン!だった様です。ん~~~本物は、
本物です。私「シャンメリー」ですから。アハッ!☆(笑)

それでは、『雪の大鬼谷』でお待ちしています。土曜は最高のシュチュエーションに成るかも。

sssさん!安全運転でお願いしますねぇ~~~。(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月14日 23:49
☆やすきちさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

お久しぶりと成りましたが、明るい笑顔が光ってましたよ~~ありがとうございます。

あと4倍くらい降ってくれれば、確実に埋もれてしまいますが、今年は昨日まで
ちょっと控えめな「降雪状況」です。

私もこの週末に、今シーズンの全てを掛けてますから。今から「雪乞い」です。(^^) 笑

やすきちさん!またご一緒に、楽しい野営やっちゃいましょうねぇ~~~(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月14日 23:54
☆ZEBR@さん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

我に七難八苦を与えよ!・・・・何と素晴らしい「心根」ですねぇ~~~(><;)
しげさん!ギリギリが、爽やかに聞こえる事でしょう。(^^;;) アハッ。

本当にお世話になり、思ぬ我慢をさせてしまいました。あれっ?隣に居ない・・・(大汗)

>2泊したいのはやまやまでしたが

一緒に2泊すると、目の下に「クマ」が出来ると思います。多分。・・・・・汗汗

ご期待ください。ちょっと時間が掛るかもです。襲撃お待ちしています。(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月15日 00:04
☆りょっさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

「般若湯」での復活!" あっぱれ " ですねぇ~~~。水行のし過ぎですぞ!多分(笑)

先週は残念でしたが、今週は「爆発」しちゃいましょう!『復活の日』お待ちしていますよ。

うっかり!「雪まる君」を、持ってこなくても、大丈夫ですからネ!(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月15日 00:11
☆シナパパさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

今年は、うっかり「雪」少な目でしたが、この時期の『大鬼谷』やっぱり楽しいでしょ!(^^)

今回は「宴会場」に、『てっこつ』を提供いただき、ありがとうございました。
おかげさまで皆さんも、広々マッタリ!とってもいい雰囲気でしたねぇ~~(笑)

シナパパさん!ありがとうございました。またやっちゃいましょうねぇ~~(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月15日 00:19
☆nanamisakiさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

お久しぶりと成りましたが、やっぱり!ご家族の『雪中野営』好きは、
変わっていませんねぇ~~嬉しかったですよ!(^^)

皆さん!素晴らしい笑顔でした。そして元気いっぱいの笑い声でした。
懐かしいでしょ『てっこつ』の中。・・・(^^) ニャリ

『POWER'S 雪中野営in大鬼谷2013』ご一緒出来ないのが、残念無念ですが、
うっかり!明日からの『雪』を期待していますよ。
レポ楽しみにしていて下さい。(^^)v

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月15日 00:33
お世話になりました~♪
我が家初の雪中キャンプ、おかげさまで大変楽しくキャンプできました(^-^)
初日もかなりもりあかったみたいですね♪続き楽しみにしてます。
Posted by フッシー at 2013年02月15日 12:17
☆フッシーさん

こんばんは~~~お出掛けありがとうございますぅ~~~(^^)/

今年は、うっかり「雪」少な目でしたが、この時期の『大鬼谷』
中々に、いい顔してるでしょ!お初から!ありがとうございました。(^^) 笑

うっかり!『POWER'S 雪中野営in大鬼谷2013』に参加してましたので
返コメが遅くなり申し訳ありませんでした。(><)

『宝箱』ありがとうございました。大切に使わせていただきますねぇ~~。m(__)m

フッシーさん!お気に入りを頂戴させて下さいネェ~~~!
「爆笑野営」また、一緒にやっちゃいましょう。今後共よろしくお願いしまよ。(^^)v ども!

from       オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月17日 19:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『大鬼谷雪中野営 2013 冬』NO.1
    コメント(18)